ASUS VivoBook E200HA
980gの11.6型モバイルノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 3月



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA
本機種の軽量さとバッテリ持ちの良さに惹かれています。
現在はINTEL Core2DUO U9600の搭載されたパナソニックのレッツノートのHDDを
256GBのSSDに自身で換装したものを使っています。
今回、レッツノートの電源ボタンが割れてしまって、オンオフができなくなってしまった
ため、代替を購入しようか自身で修理をして使い続けるか迷っているところです。
デスクトップパソコンもあるので、エンコード等の込み入った作業はデスクトップで
行い、ノートPCは自宅における日常的なWEB閲覧やメール返信、出先における仕事の
メール返信などに使っています(ANDROIDのタブレットも使っていますが、タブレットだと
メール入力に時間がかかるので・・)
すごく軽量なこの機種であれば、外に持ち出したり、旅行先で使ったりといったときに
軽くていいなと思っているのですが、eMMCが32GBしかないのがちょっと引っかかっています。
現在使用しているSSD25GBのノートでも特にいろいろと保存しているつもりがなくても
22GB以上を使用中となっています。
普通にwindowsUpdateをしているだけでもいずれ容量がいっぱいになってしまいませんか?
ASUS TransBook T100HAがeMMC64GBのようなので多少重量アップになってしまいますが
こちらにした方が幸せになれそうでしょうか?
新しい機種を購入するとSSD256GBが余ってしまうので、外付けにする感じでしょうか。
SSD内蔵で自身でSSDの換装が可能な機種でとても軽量なモデルがあればそれが最善なの
ですが現時点では、見つけられずTransbook T100HAにするか悩んでいます。
E200HAが64GB以上であれば、おそらく全く迷わず購入していると思います。
そのくらい、私の用途にはぴったりなのですが・・。
eMMCは自分では容量は増やせないですよね・・。
Microsdの64GBも持っているので、sdに可能な限り個人のデータは保存するつもりです。
クラウドにデータを置くことも想定しています。
それ以外になにか良い機種や妙案などはございませんでしょうか?
書込番号:19844215
1点

何回も他スレで言ってますが、eMMC容量は64GBが望ましいです。
書込番号:19844293
4点

人には勧めませんが、使い方次第です。
dualosのため、18.7GでWin10使ってますが、コンテンツビューワとして必要なアプリとMs office、Chrome他入れてます。結構空いてるものだと感心しています。
気を抜くと残り8G切ったりして、ディスクの整理整頓は必須。でも、Windows Updateが出来ない事はないでしょう。
使い方によるので、ダメなケースもあるでしょうね。
書込番号:19844318
4点

普通に使うには32GBでは少ないですね。
少なくとも64GBはないと、WindowsUpdateを重ねていくうちに足りなくなってきます。
なのでうちのタブレットPCはかなり使用用途を制限した使い方をしてますし、最近ネットにつながないようにしてます。
ディスククリーンアップとかして容量を開けるのも面倒だし。
書込番号:19844448
5点

経験上 32bit OSなので、WindowsUpdateの後ディスククリーンアップする習慣があれば8G以上空いてれば良いでしょう。
逆にそういう面倒くさい管理がダメな人は向かない。
書込番号:19844741
1点


メモリ2Gで64bit, ならeMMC容量以外でも辛そうだね。
書込番号:19844922
2点

先日購入しましたが、現状空き容量は13〜4GBです。(キングソフトオフィス込み)
また、実行した事はないので無責任な発言になってしまいますがVHDファイルなどを利用してSDカードを仮想ドライブとして使うなんて手があるらしいです。
ちなみにこの機種から64bitOSに変更になってる事を購入後知ってビビってましたが、今のところWEB閲覧程度なら全く不満ありませんね。ただし重いページを表示したりするとやはりモタつく感じはあります。
書込番号:19845028 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

windows10のタブレットの記事を参考にVHDの仮想ドライブ作りました。基本的にピクチャと作った後にインストールしたプログラム、ドロップボックスはそっちにあります。システムが残り8ギガバイトですが、つくったあとは不自由ないです。やってみてはいかがですか?
書込番号:19904745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook E200HA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/06/22 23:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/24 15:30:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/08 21:31:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/06 17:00:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/07 15:38:52 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/01 12:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/01 12:30:24 |
![]() ![]() |
8 | 2020/03/15 22:14:53 |
![]() ![]() |
17 | 2017/09/22 11:00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/22 7:25:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
