LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 5月18日 発売

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

  • ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」モードや秒間30コマ連写の連続撮影が可能な「4K PHOTO」モードを搭載。
  • 新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、ブレを強力に補正できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥50,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:383g LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7MK2 ボディとLUMIX DC-GX7MK3 ボディを比較する

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ
LUMIX DC-GX7MK3 ボディLUMIX DC-GX7MK3 ボディ

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:407g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7MK2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

手振れ補正もボディ・レンズ両方やるようになったし、今まではオリンパスの専売特許だった「下位機種の(部分的)下剋上」も遂に取り入れられましたね。
(手振れ補正の4軸⇒5軸 ローパスフィルターレス など)

GH4、GX8と並んだ時に『G7ってなんか地味じゃね?』って思ってましたが、GX7mk2が出た事でG7の立ち位置が何となくわかってきました。
(そして逆に、G8への期待も)

後は、もう少しレンズを拡充してほしいですね。。。。24mmスタートの高倍率が出たら、飛びついちゃうかも。

書込番号:19762939

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/06 07:16(1年以上前)

M4/3自体が規格としてまとまってきた部分はあるんだろうけど…選択肢がややこしくなってきたとは感じます。
そろそろボディは落ち着けて…確かにレンズに注力してほしいですね。
12ミリスタートの高倍率はおもしろい!
私的には…昔、ミノルタがやってたAFできるレフレックスなんかおもしろいなぁo(^o^)o

書込番号:19763125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/06 08:02(1年以上前)

主要部品の共通かが進むと、メーカー間の差はデザインだけに
なるのかなあ。
人間が右手で持って、利き目で覗いて、人差し指でレリーズ
開始するならば、、、設計の自由度は限られているかなあ。
私の元カノは左利きでした。
ずいぶん昔にバージョンアップしましたが。。。

書込番号:19763215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/06 08:53(1年以上前)

待ち遠し過ぎます!

書込番号:19763314

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2016/04/06 09:24(1年以上前)

お祭り気分ですが、今年のパナソニックの発売予定を考えるとこれがGM1,GM5の次のバージョンになるのかな?4k押しだけどGMの筐体には熱対策で入らない。なんとか小型にしたけどGMより大きくなったから人気のGX7の名前使おうじゃ無いですよね。

書込番号:19763374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2016/04/06 09:56(1年以上前)

かぶりますよねレンズのラインナップ。
同じようなレンズが多いというか。
その辺、うまく棲み分けできたら良いんだけど、なかなかそうもいかないんでしょう。
売れセンってある程度決まってますから。

ただ、素子は同じでも画像エンジンは違うので発色は差がありますよね。

解像感中心のリアルな描写のオリ。
豊かな発色で一般受けするパナみたいな。

僕は、ペンタックスだとか、リコーブランドでも良いけど、後一社ぐらい参加して欲しいんだけどマイクロフォーサーズに、無理かなあ。

書込番号:19763421

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/06 10:26(1年以上前)

>後一社ぐらい参加して欲しいんだけどマイクロフォーサーズに

ウチも同感どす。

書込番号:19763485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/04/06 10:46(1年以上前)

横レス失礼します。

>オムライス島さん

コダックがマイクロフォーサーズ規格のKodak PIXPRO S-1を出すには出しましたが、いかんせん全く売る気がないというか、やる気がないというか(苦笑)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20141110_675213.html

キヤノンとニコンは手を出さないでしょうし、SONYはマイクロフォーサーズのセンサーを供給しているので可能性はなくもないですがやっぱりやらないでしょう。ペンタックスもやっとフルサイズを出して、645・フルサイズ・APS-C・Qと4マウントを持っているのでこれ以上のマウントを抱え込むのは自殺行為かもしれませんね。

やっぱり、おっしゃるようにシグマさんあたりが一番可能性があるかもしれませんね。あの山木社長ならやりかねませんから♪

書込番号:19763517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/06 13:37(1年以上前)

> 4k押しだけどGMの筐体には熱対策で入らない。
なので、開き直ってというか、それが本筋だと思うけど、写真に特化した小型機を期待しますね。
価格は、あえてかなり高くてもいいような気がする。

> 後一社ぐらい参加して欲しいんだけど
もちろん大歓迎。

それにしてもオリパナはなぜapscではなく43にしたのだろう。そこがベストバランスということだろうけど、もし、apscだったとしたら、シグマもそうだろうし、富士やペンタも同一マウントを採用していたかもしれない。ま、いってもしかたないことですね。

書込番号:19763869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/04/07 00:43(1年以上前)

同質化しているような気がしません。

かなり違うような・・・

オリは、高機能ボディ手ブレ補正、外観と超高級レンズ志向。
パナは、動画と使いやすさ志向。

スペックだけで比較すると似てきてますが、実態はかなり違うと感じます。
値段もかなり違いますね。

書込番号:19765496

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/07 02:23(1年以上前)

真偽体さん
他メーカーのボディー、参戦。

書込番号:19765612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2016/04/07 03:05(1年以上前)

スチール写真だけでしたら m4/3" の競争力が殆どありませんので、ビデオで勝たなければなりません。
スチール写真だけのサブ機はないとも言えませんが・・・

書込番号:19765635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/07 06:37(1年以上前)

例えば、マイクロフォーサーズマウントだからレンズのズームリングの方向を統一してほしい、という意見がちらほらみられるんですが、あれもこれも統一するとそれこそオリンパスとパナがどんどん同質化していく気がしますね。そもそも同じマイクロフォーサーズシステムのカメラですから。
まあ、道具として使えるなら、別に同質化しても構わないと思いますね。選択肢が増えるのは大歓迎です。

書込番号:19765756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/07 06:45(1年以上前)

Aマウントの例ですが、
レンズによってフォーカスリングの回転軸向きが違うことあります。
また、フォーカスリングとズームリングの順番が違うことあります。
ファインダーを覗くと関係なくなりますが、ちょっとなあ。
と思っています。
電子制御なら、ユーザーが選べるようにすれば?
焦点距離や距離指標をデジタル表示するのもさあ。。。

書込番号:19765765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2016/04/07 14:50(1年以上前)

一眼レフ機は、スマホの影響を受けないだろうとは思うのですが、
今のペースでフルサイズ機が減り続けると、この先どうなるのかなと考えてしまいます。
マイクロフォーサーズ規格は、DJIなどビデオ機メーカーに採用されていることを考えると、
一台で静止画と動画の両方を扱うのに、バランスの良い規格なのかも知れないですね。
普及には、性能の向上と同時に、操作性の簡単化が今後必要だと思います。
今のところ、この機種は、その代表みたいな存在でしょうか。

書込番号:19766723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/07 21:53(1年以上前)

パナ頑張れ\(^o^)/

書込番号:19767901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/07 22:30(1年以上前)

>glossyさん
>一台で静止画と動画の両方を扱うのに、バランスの良い規格なのかも知れないですね。

私も合理的な規格だと思います。
パナのμ4/3を5機種使った後、フィルム時代からの古参のカメラ愛好家?なので、フルサイズの一眼レフを買いましたが、やはりいずれ一眼レフは一部のプロ用として生き残るだけだろうなという想いを新たにしました。

オーディオブームの時、あれだけ蘊蓄を垂れ部屋いっぱいにスピーカーなど機器を揃えたオーディオマニアでしたが、やがては車の中で8トラックを聴き、ウォークマンを聴き今じゃiPodですから、消費者は便利さと使いやすさを求めて、いずれμ4/3がアマチュア写真家の使うカメラの王道を歩む気がします。
N社とC社のブランド力が今は強いのですが、ユーザーはオーディオと同じような選択をする人が増えるでしょう。

パナとオリ、規格が同じでもそれぞれに個性があった方が良いのではと思います。

書込番号:19768028

ナイスクチコミ!13


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2016/04/07 23:14(1年以上前)

>マイクロフォーサーズ規格は、DJIなどビデオ機メーカーに採用されている
ドローンに積載するカメラとしてGH4の重さががギリギリというのを聞いたことがあります。今後伸びるだろうドローン関連のメーカーがM4/3の規格に参入しているのを考えると本当はカメラを期待するけどビデオが主流になるのでしょうか

書込番号:19768177

ナイスクチコミ!4


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2016/04/08 09:34(1年以上前)

>桃、栗、書き太郎さん

音響は私いじり続けています。楽しいですが、お小遣い結構使いますね。
なので、私の財力では限界がありすぎます。

>しま89さん

ビデオは確かに増え続けて行くでしょう。
ただ、瞬間を切り取る写真と、動きを記録するビデオは表現の手段が全く別だと思います。
何かが割れたりする瞬間は、写真で撮影したものを見て初めてわかるものもあります。
タイムラプスとビデオを編集でまとめたり、
今後は、融合された新しい表現方法を考える人が出てくるのではないでしょうか?

書込番号:19769032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2016/04/08 21:51(1年以上前)

> オリンパスとパナがどんどん同質化していく気がww

PEN−Fの板で、三脚ネジ穴の位置が…という書き込みがありまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018322/SortID=19631845/#19652966

あちゃぁ〜と思っていました。ま、私が買うものでもないし、いいっか (^_^)


が、betelgeuzeさんがモックの写真を上げてくださいましたが、見たら同じように三脚ネジ穴が前の方に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018645/SortID=19764487/#19768092

明日は我が身?レンズと三脚が干渉しないだろうか。


ちなみに、パナのオプション「三脚アダプター」は買っちゃいけないアイテムです。
かなり指にチカラがない人でないと締めきれません。
買って失敗しました。三脚上で縦構図にすると、へにょってなります。

パナソニックさん、ネジをコインで回せるようにしてください!

書込番号:19770536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2016/04/09 00:16(1年以上前)

ゴメンナサイ。間違えました。

誤記 かなり指にチカラがない人でないと締めきれません。

訂正 かなり指にチカラのある人でないと締めきれません。

書込番号:19770999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 03:33(1年以上前)

先日GX7MK2のモックを見てきたんですがこの大きさならGMの代わりになるのかもしれないと思いました。
GMは売れないからやめるのかそれとも何か画期的なブレイクスルーで復活するのでしょうか?

書込番号:19771288

ナイスクチコミ!2


h3idiさん
クチコミ投稿数:23件

2016/04/09 05:56(1年以上前)

オリのメニューやらユーザーインターフェイスの悪さはもう治らないように思われますんで、パナが強力な手振れ補正つんでくれればありがたいかぎりいです。

書込番号:19771348

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/09 11:51(1年以上前)

マネシタ電器・・・

書込番号:19772080

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ75

返信17

お気に入りに追加

標準

GF、GM、ズイコーレンズユーザーにも最適?

2016/04/05 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

クチコミ投稿数:4584件

電子ファインダー、4K、ボディ内5軸手振れ補正と至れり尽くせり。
しかも意外とお安い。パナソニックのプロモートも久々に気合が入っています。
オリンパスPROレンズで4K撮影がしたい、と言う方にも朗報ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=Rp6-uXKyvqc

書込番号:19762575

ナイスクチコミ!9


返信する
笑三さん
クチコミ投稿数:139件

2016/04/06 00:09(1年以上前)

動画はパナソニックという感じのPV、いいですね。
ところで、ヨーロッパではGX85の名称で発売ですか?

書込番号:19762709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/06 00:22(1年以上前)

これ、正直…惹かれます。

書込番号:19762762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


笑三さん
クチコミ投稿数:139件

2016/04/06 00:55(1年以上前)

このJonas Borgという写真家、パナと契約しているのでしょうが、
他にもいくつかありますね。
https://www.youtube.com/watch?v=-S9p-j7oLz0
では
Post Focus function that enables users to select in-focus area even after shooting
として、フォーカスエリアをどんな風に後で変えられるか、実機で見せていて
わかり易いです。

書込番号:19762841

ナイスクチコミ!6


笑三さん
クチコミ投稿数:139件

2016/04/06 01:29(1年以上前)

この機械翻訳調ロシア語サイトでは
https://www.youtube.com/watch?v=6uvfUjIxkTk
北米ではGX85と呼ばれるとあります。

ヨーロッパではGX80で、日本ではGX7MK2?
面白いです。

書込番号:19762900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/06 01:50(1年以上前)

3分25秒がこれほど凝縮感を持って1機のカメラを紹介してる
まだ手にしてもいないし実機を見てもいないのにわくわくする
動画を目で追いつつ 頭の隅っこでは
GX7Uとそののち手にしたいPEN-Fの私にとっての役割が
どうなんだ どのレンズを買えばこのカメラを活かせるのかと
Panasonic14mmf2.5?,15mmf1.7←これはキットレンズ
20mmf1.7←このレンズも手放しちゃいけなかった
25mmはPanasonicかOLYMPUSか・・・
動画では結構大きなレンズも装着してた
私は、でも当分マイクロ4/3は単焦点レンズで

書込番号:19762924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/04/06 02:22(1年以上前)

あっ、GX80よりもGX7マーク2でしょう? というユーザーの声が反映された?

しかし欲しいナ これ

書込番号:19762950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/06 08:52(1年以上前)

素晴らしい過ぎます!

書込番号:19763310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/06 09:13(1年以上前)

GX7のキットレンズ 20mmF1.7
GX7Mk2のキットレンズ 15mm F1.7

さて 気が早いですが GX7Mk3のキットレンズは何になるでしょうか?
12mmF1.7 or 17.5mm F1.7 あたりでしょうか?

書込番号:19763354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2016/04/06 10:03(1年以上前)

>さて 気が早いですが GX7Mk3のキットレンズは何になるでしょうか?

オリの17mmF1.8・・・・なわけないか(^_^)
でも、良いんですよねこのレンズ。

もうすぐ出るとかウワサのF1.2クラスのレンズだとかは?
ちょっと値段高くなりすぎるかな。

書込番号:19763436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件

2016/04/06 12:52(1年以上前)

12-60oはまだキットレンズになりませんね。
デザインマッチングからすると、G8?でしょうか。

書込番号:19763769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/06 13:23(1年以上前)

> 12-60oはまだキットレンズになりませんね。
この前のプレス発表だと月間1000台しか作っていません。

それにしても残念なことに、全然、興味がもてません。
注目点はパナ機初の5軸だけ。
GX7も同様にまるで興味なしでした。
なんで?って、たぶん箱形のデカいのは嫌いなんでしょう。
GX1の大きさ(重さ)なら間違いなく予約ですけどね。
すんませんね、みなさん盛り上がってるのに。

それとともかく、富士のXE2と似てませんか?

あと、5軸ぶれですが、その技術は?
オリ、ペンタ、ソニー、そしてパナで4社目ですね。
オリが採用したときには他社もそれに近いレベルにあったと考えるほうがいいような気がしてきました。
ま、パナの5軸はオリほどの威力はないとのことですが。

書込番号:19763836

ナイスクチコミ!6


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/04/06 16:23(1年以上前)

今月発売の家電批評に「ボディ内手ブレ補正搭載カメラナンバーワン決定戦」って特別企画が組まれています。
パナからは当然ながらGX8が対象になってます。
もう少し早く出してくれるか、この企画がもっと遅くやってくれたらMk2の実力がわかったんですけどね。

書込番号:19764142

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/06 17:35(1年以上前)

フォーカスブラケットを応用してZ方向のブレも吸収する6軸手ぶれ補正すれば、オリンパスに勝てるのに....

書込番号:19764258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2016/04/07 07:12(1年以上前)

ぅわぁ〜、これ(GX7mark2L-S)欲しいなぁ。
ぅーん、悩む(迷う)なぁ。(*_*)

書込番号:19765802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/07 09:57(1年以上前)

お得過ぎます。

書込番号:19766128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/07 21:48(1年以上前)

パナライカ欲しい…

書込番号:19767879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/25 22:08(1年以上前)

外部マイク端子さえあれば・・・!
dpleviewのサンプルとか見ると静止画画質の向上度合いが想像以上だったので欲しいですねぇ。

書込番号:19819663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1174

返信135

お気に入りに追加

標準

初心者 これが…

2016/04/05 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキット

スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

欲しかった…



かも…( ;´・ω・`)

書込番号:19761193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/04/05 17:11(1年以上前)

いいね♪

書込番号:19761198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/04/05 17:21(1年以上前)

パナの MkII は初めてかな。

メインマウントの方で手一杯、懐僅少。中古で周回遅れでいいから購入しようっと。ボディだけでも。

書込番号:19761227

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2016/04/05 17:23(1年以上前)

( T_T)\(^-^ )

書込番号:19761233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/04/05 17:36(1年以上前)

なんで今頃・・・

書込番号:19761256

ナイスクチコミ!23


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 17:48(1年以上前)

でも、GX8で良かった!!!



と思う日が来ると信じてます…(>_<)

書込番号:19761298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/04/05 17:49(1年以上前)

ついにパナライカが付いちゃったね…

個人的にはやっちゃイケナイ禁断の術かと(笑)

書込番号:19761299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19797件Goodアンサー獲得:1240件

2016/04/05 17:51(1年以上前)

>☆ME☆さん

高い〜です。

書込番号:19761308

ナイスクチコミ!16


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件

2016/04/05 17:51(1年以上前)

G7Xと言い間違える人が多かったのに
G7X Mk2 発売1ヶ月後に GX7 Mk2を発売するなんて
また言い間違いする人が出てくるんだろうな?!

GX7とGX8を持ってる身としては、即GX7リプレースとはなりませんね。
でも欲しい!

書込番号:19761310

ナイスクチコミ!23


しま89さん
クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:864件

2016/04/05 17:52(1年以上前)

GX8を価格でデカイとかメタボだとか高いと言い過ぎて売れなくなったパナソニックが焦って流行りのMk2付けてダイエットすると売れると考えたとか

書込番号:19761313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2016/04/05 17:55(1年以上前)

国外だと茶色もあるね。

書込番号:19761322

ナイスクチコミ!9


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/05 18:15(1年以上前)

大きさ、機能他、今考えられる全部盛りみたいなカメラですね。(笑)
でも全て二番煎じのような…。
ローパスレス16Mもしかり。
今から買う人には最高の逸品♪
16M機以降を持ってる方々は…
画質も大して変わらなさそうだから私はEM1Uか、ソニーの新型センサーまで待ちです。(笑)

書込番号:19761388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 18:15(1年以上前)

機能てんこ盛りのGX8と
コンパクトなGF7を上手く使い分けていきます(^o^ゞ


中途半端なGX7Uなんて…





買わないように頑張りますp(^-^)q

書込番号:19761389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/04/05 18:19(1年以上前)

一緒に我慢しましょう。

書込番号:19761397

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/04/05 18:20(1年以上前)

>☆ME☆さん

作例お待ちしてますね(≧∇≦)

書込番号:19761400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 18:24(1年以上前)

★ うちの4姉妹 様

発売日の5月18日までお待ちくださいm(_ _)m

書込番号:19761407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/05 18:26(1年以上前)

海外だと
・ブラック×ブラック
・シルバー×ブラウン
・チタン×ブラック
3色のバリエーションですね。
日本のシルバーは背面もシルバーなので、チタン×ブラックが日本でも出て欲しいです。

書込番号:19761413

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2016/04/05 18:31(1年以上前)

ニコンで言うとD810を持っている人が、D750を欲しがるんですかって感じ。
GX8のサブなら分かりますが・・・

サブがメインを喰っちゃった・・・もよく聞きますが(笑)

書込番号:19761429

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 18:46(1年以上前)

マイク端子が無いようですね…


やっぱり、GX8で良かったです(^o^ゞ

書込番号:19761469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/05 19:10(1年以上前)

GX8、良いんじゃないすかね♪

買ったばっかですもん、楽しみましょう。

書込番号:19761545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/05 19:44(1年以上前)

>☆ME☆さん
GX8 と GX7U 最高の組み合わせですよね
久し振りに℃ストライクなカメラです
とは云うものの私GX8は届かないから
PanasonicのレンズをGX7Uが受け持って呉れそう
OLYMPUSのPENFが後回しになりそう ごめんねF

書込番号:19761641

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2016/04/05 20:05(1年以上前)

こんばんは。このレンズキットは魅力ですね。
最近、焦って、LX100を買ってしまって、失敗したかなぁ。

書込番号:19761693

ナイスクチコミ!10


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/05 20:36(1年以上前)

日本でも、ブラウン出して欲しいなあ。

EVFが左端だと、タッチAFは、やり易いのだろうか?

書込番号:19761794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2016/04/05 20:37(1年以上前)

GX8が欲しかったけど高くて買えず。G7(しかも中古)でガマン…。

きーーーー。待てばよかったぁ〜〜〜。
安くなったら買い換えようかな。ま、来年の話だ。ことしはG7でいきましゅ。

書込番号:19761802

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/05 20:50(1年以上前)

これ、欲しいです。
来年の今頃、買う方向です。

書込番号:19761837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/05 20:52(1年以上前)

やりおった!
嫁次第かぁ…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19761846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/05 21:10(1年以上前)



買うかも

(*^.^*)エヘッ




書込番号:19761914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/05 21:13(1年以上前)

機種不明

(。>д<)かっなりでおくれた〜

今月のもう一個のスレってコレだったんですねヽ(・∀・)ノ
では私も作例をお待ちしてます(* ̄ー ̄)シッシッシ

書込番号:19761926

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/05 21:17(1年以上前)

たろうさん、ご無沙汰です(・ω・)ノ

たろうさんにも、西海岸の夕日の作例をお待ちしてますヽ(・∀・)ノ

書込番号:19761946

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 21:42(1年以上前)

パナライカ欲しい〜



※ 予定外のスレ建てです…( ;´・ω・`)

書込番号:19762078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/05 21:50(1年以上前)

USB充電待ってました!
GX7から買い替えたいです。

書込番号:19762113

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/05 22:02(1年以上前)

>☆ME☆さん
Panasonicレンズで昨年手放して
なんで気に入っていたレンズをと悔いたレンズ
貧乏はしたくないがPanasonicがもう一度
こういうかたちで手にする機会を与えてくれた
↑まだまだ先やけど,
GH3で使っていてこれで手ぶれ補正機能があれば
もう少し暗くなるまでこの組み合わせで撮れるのにと
このレンズは絞りリングのデザインで
出来たらPanasonicで使いたかったレンズ

今噂の
Panasonicは12mm大口径パナライカ
OLYMPUSはf 1.2シリーズPROレンズ第1弾が25mm
当分マイクロ4/3から目が離せません

書込番号:19762164

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/05 22:06(1年以上前)

最近PEN-Fに逝ってしまったので様子見せざるを得ませんが、気になります…
モノクロフェチなので、私的にはL.モノクロームに一番惹かれました…

書込番号:19762184

ナイスクチコミ!9


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 22:06(1年以上前)

★ Vinsonmassif 様

発売日が待ち遠しいですね(^-^)/

書込番号:19762186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/05 22:08(1年以上前)

☆ME☆さん、まだ違うネタを持ってんですか( ・◇・)?


書込番号:19762194

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 22:10(1年以上前)

★ fttikedaz2 様

違うネタ仕込みます(^o^ゞ

書込番号:19762200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5 Youtubeチャンネル 

2016/04/05 22:35(1年以上前)

LUMIX DMC-GX7MK2。

お祭り騒ぎですね!

書込番号:19762296

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/05 22:41(1年以上前)

GX8はチョッピリ大きすぎ!?
GX7Uが程よい!?

書込番号:19762318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5

2016/04/05 23:19(1年以上前)

予約キャンペーン、SDカードは素直に嬉しいですが、モバイルバッテリーはどうなんでしょう。予備バッテリーの方が慣れていて軽いのですが。
重さはスマホくらいですね。

書込番号:19762470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/04/05 23:21(1年以上前)

 あるスレッドで、もうすぐ発売が発表されるってことで、待っててよかった。GX8、PEN-Fと迷っていました。
GF6の次に何を買おうかと。さっそく、予約、購入記念品がもらえるように登録しちゃいました。
価格.comにもう、キタムラとか予約販売してるんですね。待ち遠しい。

書込番号:19762483

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/05 23:30(1年以上前)


(*^.^*)エヘッ


キタムラで予約入れちゃいましたボディのみで87,360円です。

書込番号:19762530

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2016/04/05 23:48(1年以上前)

ここ最近、ものは良いけどちょっと高すぎるカメラが多かったので8万円代はありがたいですね。
また、オリンパスレンズも安心して使える5軸手振れ補正なのもありがたいです。

書込番号:19762612

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/06 01:28(1年以上前)

>パナの MkII は初めてかな。

まあ、伝説のSL-1200ではMK6までいってたので…
パナソニック的には普通???(笑)

個人的には初代の方が圧倒的に魅力的なので
中古相場の下落に期待♪

書込番号:19762897

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/04/06 02:11(1年以上前)

FZ1000でパナの良さに目覚め花と昆虫撮り用のパナ機が欲しくて仕方ないです。

電子水準器とか背面液晶を見ながらダイヤルをグリグリで花の色を見た目に近づけるとか便利過ぎです。
って、今時当たり前の装備。。。

レンズ資産があるからNikonの対抗機?捜すかな?
あるのかな? なんでNikonはM4/3ないんだろう?
基PONとかのマウントアダプターをつけてFマウントのGX7mark2とか?

パナ機欲しいよう♪
GX7mark2欲しいよう (>人<;)

書込番号:19762944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/04/06 06:35(1年以上前)

断固購入!

書込番号:19763081

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:257件

2016/04/06 07:52(1年以上前)

結局、マイク端子なし、リモート端子なしでガッカリです。

書込番号:19763187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/06 07:54(1年以上前)

遅ればせながら…

欲しい!GXシリーズ、コンプリートしたい!パナライカ欲しい!

どなたか、こいつをあきらめさせる呪文を知りませんか?

書込番号:19763195

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2016/04/06 08:09(1年以上前)

ローパスを省いて多少コスト削減できると思いますが、端子はどの位の効果があるでしょうか。

書込番号:19763229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5

2016/04/06 08:25(1年以上前)

>悩める40代おやじさん
リモート端子はスマホで代用できますね。
花火大会の時はスマホのバッテリーが気になりますが。そのためのモバイルバッテリーでしょうか。

書込番号:19763257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2016/04/06 08:37(1年以上前)

GX7は大きさ、手にした感触、機能などお気に入りだったのですが
見づらいEVFがいやで手放しました。

今度のEVFはGX7と同じらしいけれど、見え方が改善されていれば
ライカキットをゲットしたいな〜

書込番号:19763280

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/06 08:51(1年以上前)

欲し過ぎます!

書込番号:19763309

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2016/04/06 10:45(1年以上前)

GX7とGH3を使っているので、GH5発売まで我慢する(予定です)

いつも思うのは、キットレンズのバリエーション増やせないのかなと、
12-35/F2.8や14-140、それに新しい12-60とか…

書込番号:19763515

ナイスクチコミ!8


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/06 12:38(1年以上前)

12-60が、キットで出ないのは、シルバーが無いからかも。

書込番号:19763730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/06 13:27(1年以上前)

何でもかんでもマークツーって軽薄でいやだな。
そういえば、その昔のトヨタのマークツーも嫌味な車だった。
いや、嫌味な知合いが乗ったからか。

単に「2代目」「改良版」をいうだけなのに「mark2」なんて長ったらしくてウザい。
「U」だけでいいと思うけどね。「GX7U」ってこと。

書込番号:19763854

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/06 14:12(1年以上前)

別機種
別機種

GX7+20mm/F1.7

GX7+12〜35mm

>夢心さん

>12-60が、キットで出ないのは、シルバーが無いからかも。


コンパクトにまとめたかったのと販売価格を極力抑えたいから12-32とライカ 15mm/F1.7を選んだのでは?

GX8ならともかく、カメラに対して12-60では大きすぎてバランスが悪いです。

参考までに
20mm/F1.7で最大径x長さ:63x25.5mm 重量:87g
(GX7、122.6x70.7x54.6 mm, 総重量, 402g)
(GX7mk2、122mm x 70.6mm x 43.9mm, 総重量, 426g)

12〜32mm 最大径x長さ:55.5x24mm 重量:70g(GX8)
15mm/F1.7 最大径x長さ:57.5x36mm 重量:115g (GX8)
12〜60mm 最大径x長さ:66x71mm 重量:210g
12〜35mm 最大径x長さ:67.6x73.8mm 重量:305g

重量はともかく大きさは12〜35並みですからね

書込番号:19763922

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2016/04/06 20:15(1年以上前)

イマサラナガラ

火炎火炎火炎
 火炎火炎火
  火炎火炎
   火炎火
   火炎
    火

MARKUいい響きです。
 焼き焦がれますね。
でも
今はレンズに鶴翼の陣。
なので
2018年正月お年玉まで
マッテミル。

書込番号:19764583

ナイスクチコミ!8


蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件

2016/04/06 20:26(1年以上前)

15mm F1.7がキットになりましたか

GX7MK2ボディ: \87,360

GX7MK2+12-32mm: \97,080(+\9,720)
パナ12-32mm: \22,393

GX7MK2+15mm F1.7: \124,410(+\37,050)
パナ15mm F1.7: \40,703

15mmキットの値引率はいまいち

書込番号:19764613

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/06 23:39(1年以上前)

> 重量はともかく大きさは12〜35並みですからね
そんなこといってたら、12〜35が使えるのはごく一部の機種に限定されてしまうのてはありませんか。12〜60はそれより100もかるいわけで、むしろベストな組み合わせだと思います。12〜32こそ、小さすぎると。

そもそも、大きなボディーには大きなレンズ、という考えは必ずしも正しくないと思う。大と大では重くてしかたありません。

12〜35や35〜100のベストボディーはGMだと確信してます。とくに後者はホールディングもきわめて良好ですよ。もしファインダーを含めてGMの機能性能がさらによくなれば、GMを3〜4台持ちして、あまりレンズ交換せずにすむ運用がじゅうぶん現実的なものだと思います。

書込番号:19765321

ナイスクチコミ!10


小松24さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/06 23:42(1年以上前)


G6と3D用単焦点レンズ・・・高いなあ、コンデジのDMC−3D1で我慢しよう・・時々3D静止画・動画撮影
G7いいなあ興味あるなあ・・・アレすぐGX8出るの?GX8性能いいけど大き過ぎるよ
LX100買っちゃおうか?・・・えっ、GX7mk2出るの?・・・いまココ
でも使用中のEOD7Dmk2と同じ名前だね!

書込番号:19765339

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/06 23:43(1年以上前)

次はMark Vなのかなぁ〜!?

書込番号:19765343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2016/04/07 01:07(1年以上前)

> どなたか、こいつをあきらめさせる呪文を知りませんか?

動画がタイムコード非対応、GenLock非対応、RAW非対応、Log非対応、ProRes非対応、Rec2020非対応、サンダーボルト非対応。

書込番号:19765535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/07 01:27(1年以上前)

>12〜35や35〜100のベストボディーはGMだと確信してます。とくに後者はホールディングもきわめて良好ですよ。

って35〜100とGMって事かな?

私の手にはGMシリーズ小さすぎ、まあレンズが大きい分レンズでホールディングするからボディの大きさは関係ないよね

感じ方は人それぞれだけど、GMシリーズ自体はRX100シリーズ並みにホールディング悪いと思うけどね

書込番号:19765554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/04/07 04:38(1年以上前)

諦めさせる呪文。

世界は1つデジカメは、何れも一緒。

書込番号:19765675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/07 05:01(1年以上前)

m4/3との付き合いはGF1からですが、一度買ったら結構長く使ってました。
16M機になって以降、PM2PL5M5M1P5GH4PL6G7M5UPL7と使ってきました。
色々違いはありましたが、全て自己満足の世界で、撮れる画像的には大差無かったです。
もうお腹いっぱいなので、革新的ななにかがあるまで買いません…多分。
でも、私の黒歴史なしに今から買えるならGX7U買いますね。
なんだかんだ制限あるのはこのボディですからね。(笑)
これ一台で私ぐらいのすることは大抵賄える。
長く使えそうな感じ♪さすがに今までの16M機のダメ出しは完了!?

でも、買いません…たぶん(笑)

書込番号:19765682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/04/07 05:28(1年以上前)

Bigriverさん

>>どなたか、こいつをあきらめさせる呪文を知りませんか?

自分があきらめて、この際COMPLETEしちゃえば良いと思う\(^o^)/

書込番号:19765692

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/07 07:11(1年以上前)

諦めて買うのが吉でしょうね…( ;´・ω・`)

書込番号:19765799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/07 07:47(1年以上前)

頭の中の悪魔が
「ボーナス一括払い」
と囁いています。

そして天使が必死に、
買っちゃだめだ、買っちゃだめだ、買っちゃだめだ
見ちゃだめだ、見ちゃだめだ、見ちゃだめだ…
と訴えかけています。

この勝負、どちらが勝つか…


書込番号:19765849

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/07 07:56(1年以上前)

悪魔圧勝!!!

書込番号:19765879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5

2016/04/07 07:59(1年以上前)

>Bigriverさん
車より安いですよ。
あと毎月ゴルフ行くよりも安いかも。
と、悪魔の囁きが…。

書込番号:19765884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/04/07 07:59(1年以上前)

>Bigriverさん
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!


でも、自分は近寄らず…

書込番号:19765885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/07 21:47(1年以上前)

★ Bigriver 様

天使が圧勝しますので、13万円握りしめてカメラ屋へ行ってみましょう(^-^)/


きっと幸せが待ってますよ\(^o^)/

書込番号:19767869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/07 22:37(1年以上前)

現在→悪魔>天使

明日、ビックカメラ行って
見てきます!

書込番号:19768047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/07 22:39(1年以上前)

予約を忘れずに…(^-^)/

書込番号:19768058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5

2016/04/07 22:50(1年以上前)

>Bigriverさん
取り敢えず、予約だけ、キャンペーン応募だけ、しておくと良いです。悪魔に全体を支配された時、発売日に入手できなくなると悲しいですから。(悪魔の囁き・・)

書込番号:19768104

ナイスクチコミ!7


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/08 07:30(1年以上前)

おはようございます。
皆様からの温かい悪魔の囁きに
どんどん、揺らいでおります。
「GX、コンプリートしたい!」
「パナライカ欲しい!」
と…

とりあえず、キャンペーン応募は
しておこうかなぁ
(で、昨年GX8買っちゃったんだよなぁ…)

書込番号:19768779

ナイスクチコミ!9


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 07:47(1年以上前)

パナライカ欲しい…

でも、それよりも12-35mmF2.8欲しい〜(>_<)

書込番号:19768816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/08 07:53(1年以上前)

Bigriverさん

悪魔の力を身につけたら最強ですが

|ω・)


書込番号:19768828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 07:55(1年以上前)

★ Bigriver 様

GX8所有ならボディ買い増しよりもレンズ買い増しの方が100倍幸せになれると思いますよ(^-^)/

新しいボディは次々と出てくので気にしても仕方ないと思います(^-^)/

レンズ買いましょう(^-^)/

書込番号:19768834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2016/04/08 08:25(1年以上前)

>スーパーホーさん
デビルアイで超望遠レンズも追加ですね!

書込番号:19768889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/08 08:37(1年以上前)

|ω・) デビルイヤー は 地獄耳

( ̄ー ̄)

書込番号:19768917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/08 09:25(1年以上前)

デービールッ!
悪魔の力を身につけて、
デーモンハンターに…
いや、物欲に負けそうです。

>☆ME☆様
レンズ買い増しですか…
結構、あるんですよね。
ちょっと前に沼から這い出てきたので…
7-14、14-42PZ、14-140(新、旧)、12-35(2.8)、35-100(2.8)、100-300、20f1.7…
もう防湿庫に入らないので困ってます。

書込番号:19769007

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/08 09:47(1年以上前)

Bigriverさん

GX8にELMAR 100-400mm行ってみようか

 よかよ

  100-400mm、100-400mm、100-400mm

    よかよ

書込番号:19769056

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 10:03(1年以上前)

★ Bigriver 様

防湿庫 1台
100-400 1本

お買い上げありがとうございますm(_ _)m



これで幸せな毎日が待ってます(^-^)/
GX7Uは気にならなくなります( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19769095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 12:21(1年以上前)

★ Bigriver 様

防湿庫に入らないレンズ…

・12-35
・35-100
・100-300

この3本 私が引き取りますよ(^-^)/




ちなみに、私は トーリ・ハン H-110D-MII 使ってます(^-^)/
http://s.kakaku.com/item/K0000242342/

書込番号:19769359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/08 14:21(1年以上前)

別機種

これだけで10諭吉越えです

>☆ME☆さん

オーディオ機器は大きいので隠しようがないので事前に報告しますが、アクセサリー類の小物は内緒です。

今回の買い物ですが妻には内緒です、カメラもレンズも"10諭吉"超えない場合は大概バレタ時に事後報告です。

当然ですが新品を"中古で買った"とか言って、かなり金額は誤魔化します。


>Bigriverさん

防湿庫は満杯状態の方が1台くらい増えてもわかりません「木の葉を隠すなら森の中」ですよ。

書込番号:19769598

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/08 14:47(1年以上前)

>「木の葉を隠すなら森の中」ですよ。


|ω・) なるへそ

書込番号:19769643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/08 19:46(1年以上前)

>Junk filesさん
こんばんは。
100-400ですか。
よかみたいですね。
でも、今は無理!さすがに18万は無いです…

>☆ME☆さん
家まで、取りに来ていただければ、
お見せしますよ。(見せるだけ!?)

防湿庫も欲しい!
もっと大きなもの買っておけばよかった(後悔!)
ちなみにこれです。
東洋リビング ED-41CAT(BW) (たぶん…)
http://kakaku.com/item/K0000777534/

書込番号:19770141

ナイスクチコミ!9


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 21:13(1年以上前)

★ Junk files 様

私はオーディオには疎いので詳しいことは分かりませんが お高いパーツなのですね…( ; ゜Д゜)



★ スーパーホー 様

木の葉を隠すなら森の中
カメラ・レンズを隠すなら防湿庫の中

格言です!!!



|ω・) なるへそ



★ Bigriver 様

見せるだけではチョッピリ寂しいです…( ;´・ω・`)

チョッピリ使わせて下さいm(_ _)m
気に入ったらお持ち帰りします(^o^ゞ


防湿庫は…

大は小を兼ねる!!! 格言です!

私は大きめを買ったので良かったです(^o^ゞ
MFTは買う予定が無かったのですが、ボディを2台も買っちゃいました…f(^_^;

書込番号:19770415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/08 21:25(1年以上前)

>Bigriverさん

私はこれ(ED-80CAT)の前のやつED-80CW を買いましたが

ED-165CATPを買っておけば良かったと後悔しています。

ED-80CAT
http://kakaku.com/item/K0000777536/

ED-165CATP
http://kakaku.com/item/K0000864106/

防湿庫はこれ以外に1982年と1987年に買った東洋リビングの防湿庫100Lタイプが稼働中です。

☆ME☆さん曰く「大は小を兼ねる!!! 格言です!!!」 ごもっともです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000242342/SortID=19710459/#tab

書込番号:19770444

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 21:43(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!

格言です!!!

書込番号:19770506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/08 22:03(1年以上前)

>☆ME☆さん

>お高いパーツなのですね…( ; ゜Д゜)

石英インシュ10個で35-100mm/F2.8を買ってお釣りが貰えます。
石英インシュ10個で12-35mm/F2.8+100-300mm/ F4.0-5.6を買ってお釣りは無理かな。


オーディオ沼は  ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!

何にせよ沼は.........ャバイョ、ャバイョ、ャバイョ


書込番号:19770572

ナイスクチコミ!8


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/08 22:26(1年以上前)

>☆ME☆様

大は小を兼ねる!!!格言です!!!
大変身にしみます。
次は気をつけます。(・・;)

>Junk files様

お互いに後悔しきりですね。


ちなみに、キャンペーン応募だけは
しちゃいました。(^_^)v

書込番号:19770646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 22:39(1年以上前)

★ Junk files 様

オーディオ沼はメッチャ深そうですね( ; ゜Д゜)
私は無縁の世界です(^o^ゞ



★ Bigriver 様

ボディ沼にも気を付けて下さい(^-^)/

書込番号:19770686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/08 23:04(1年以上前)

私もGX8所有しているので…

LUMIX DMC-GX7MK2L-S 単焦点ライカDGレンズキット [シルバー] ⇒ \124,410〜
http://s.kakaku.com/item/K0000868785/
を買うよりも…


・LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. H-HS12035 ⇒ \74,566〜
http://s.kakaku.com/item/K0000378040/

・LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー] ⇒ \42,999〜
http://s.kakaku.com/item/K0000636771/

を買います(^-^)/

書込番号:19770778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2016/04/09 11:14(1年以上前)

本当にGX7MK2L欲しいなぁ。
出っ張り以外、パーフェクト(なカメラ)だね。(^3^)
近年は、良いカメラ(高級コンデジも含む)多いですね。

書込番号:19771977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/09 13:16(1年以上前)

>カメムシ★カメオ 様

私はGX8を所有していますから 買ったりしないですが、そうでなければメッチャ気になるカメラですね!!!

書込番号:19772305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/12 15:07(1年以上前)

買っちゃ駄目だ、買っちゃ駄目だ、買っちゃ駄目だ…

書込番号:19781507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/12 17:22(1年以上前)

・・・んな、悩みます(^_^;)?

買い替えちゃったが良いのかもしれませんね♪

個人的にはGF7とGX8で、でっかいちっちゃいで良いじゃないですか(^^)とか思いますけんども(´ー`)

書込番号:19781730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/12 19:07(1年以上前)

買い換えじゃなくて、買い増しですね(^^;;

ただ単に物欲です(^^;;

GM1Sいいなぁ〜とか、GM5いいなぁ〜とか、色々と思う事があるのですが、その中にGX7Uが仲間入りしただけです(^^;;



ボディを買う余裕があるならレンズ買います(^o^ゞ

書込番号:19781959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2016/04/12 19:17(1年以上前)

パナの20mmF1.7とオリの17mmF1.8持ってるんですよね。

この上、15mmF1.7キットを買うべきだと思いますか?

同じような焦点距離のレンズばっかりそろえても仕方ないような・・・

その辺の画角が好きなんですけどね、僕は。
準広角というか準標準というか。

レンズキット、言うほどレンズの代金安くなるわけでもないし・・・

ボディだけ買うか・・・

でも、こんな機会でないと15mmF1.7買わないし・・・

迷う。

書込番号:19781989

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/12 20:50(1年以上前)

パナ [20mm/F1.7]オリ [12mm/ F2.0]があるのでキットレンズ[15mm/F1.7]は要りません。

パナ [12-35mm/F2,8]オリ [12-40mmPro/ F2.8]があるのでキットレンズ[12-32mm/F3.5-5.6]も要りません。


此方を「LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. 」買います。

書込番号:19782299

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/12 20:57(1年以上前)

★ オムライス島 様

パナ 20mmF1.7、オリ17mmF1.8にご不満があるのですか?

もし、あるなら 15mmF1.7キットを買ってみるのも良いかもしれませんが、そうでないなら ボディ だけで良いと思います(^-^)/
このキットはお得感が無いですし…( ;´・ω・`)

書込番号:19782323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/13 21:23(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018645_J0000016976_J0000009613&pd_ctg=V071

書込番号:19785572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/13 21:27(1年以上前)

高くなりましたねぇ〜、GX7( ̄◇ ̄;)

書込番号:19785589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2016/04/13 21:33(1年以上前)

ううむ・・・

やっぱりボディだけにしとこうかなあ(^_^;

書込番号:19785618

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/13 21:49(1年以上前)

★ ポォフクッ♪ 様

お高いですねぇ〜( ;´・ω・`)



★ オムライス島 様

やっぱり、ボディだけが良いと思います(^-^)/




ボディだけ…

GX7 & GX7U

お買い上げありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19785695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/14 14:30(1年以上前)

>☆ME☆様

ボディ沼、気をつけます。
カメラ道は、色々と道中に沼があって大変です。
レンズ沼、バッグ沼…やっと抜け出せたのに
ボディ沼が浅くて広いため、少しづつ嵌まってきているような…
でも今回は、やめようかなぁ…いや、考え直そうかなぁ…
まだ揺れ動いております。
もうちょっと、この気分を楽しんでみます!
(返答遅れてすみません。数日間、高熱で寝込んでいました!)

書込番号:19787483

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/14 21:54(1年以上前)

★ Bigriver 様

こんばんは(^-^)/

体調は良くなりましたか?( ;´・ω・`)
あまり無理をされないよう気を付けてください(>_<)



私も ボディ沼 に気をつけないと大変な事になります…(^^;;
しばらくボディは買わないと決めているのに色々と気になります…( ;´・ω・`)


物欲だけでは買わないようにしてます(^o^ゞ
何故必要か?自分に問いかけて無駄な買い物はしないようにしてます(^-^)/


次に欲しい(必要な)のはCanonのストロボです(^o^ゞ
室内撮りが増えるようになる冬には買いたいと思ってますp(^-^)q

書込番号:19788669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/14 22:45(1年以上前)

>☆ME☆様

こんばんは。
いやぁ、死ぬかと思いました!
38度以上の熱が、3日3晩続きました…(ToT)
何とか、復活です。
でも、ちょっとふらふらしてます(・・;)
あと、お気遣いありがとうございますm(_ _)m

物欲。いいですよね。
欲しいなぁ、なんて考えている時が
一番楽しいですよね!
なんで、また頭の中で思い描きながら
明日過ごします!
それでは。

書込番号:19788855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/14 23:50(1年以上前)

>☆ME☆さん

>物欲だけでは買わないようにしてます(^o^ゞ
>何故必要か?自分に問いかけて無駄な買い物はしないようにしてます(^-^)/


貴方は偉い、私の場合は物欲だけです。

沼は趣味(道楽)が変わる度に鼻の辺りまで、懲りずに何度も何度も.....。


>Bigriverさん

>38度以上の熱が、3日3晩続きました…(ToT)


大変でしたね、復活されてなによりです。

私の場合、子供並みに体温が高いので38度だったら大丈V


>欲しいなぁ、なんて考えている時が
>一番楽しいですよね!

そうなんですが、物欲だけで買っているのでこちらも子供並み


そろそろ12-60mm買おうかな〜なんてね。

書込番号:19789063

ナイスクチコミ!7


Bigriverさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/15 07:57(1年以上前)

>Junk filesさん

おはようございます。
お気遣い、ありがとうございます。


>私の場合、子供並みに体温が高いので38度だったら大丈V

寄る年波に勝てず、寝込みました…


>そうなんですが、物欲だけで買っているのでこちらも子供並み

私も人の事、言えません。
対して違わないです。
何も考えずに行っちゃう時もしばしば…


>そろそろ12-60mm買おうかな〜なんてね。

買っちゃいましょう!ぜひ!!!

書込番号:19789561

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/15 14:33(1年以上前)

>Bigriverさん

>買っちゃいましょう!ぜひ!!!

GX7mk2のボディは予約済みなので購入しますが、12-60mmはまだ予約してないし、

どうしても必要なものでもないので今回は見送って、購入金額分+αで熊本地震災害の緊急支援募金に充てる事にしました。


昨年、定年を迎え毎日フラフラしているので災害支援に行きたい気持ちは山々ですが如何せん、

若い時の無茶がたたってヘルニア持ちなので、些少ですがせめてもの気持ちです。

書込番号:19790234

ナイスクチコミ!10


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/15 20:58(1年以上前)

★ Bigriver 様

こんばんは(^-^)/

3日3晩 38度以上ですかぁ…( ; ゜Д゜)
無事に生還できて何よりですm(_ _)m


物欲はホドホドが良いですねぇ(^^;;
楽しむ程度が…(^^;;


では、ゆっくりとお過ごしくださいm(_ _)m



★ Junk files 様

こんばんは(^-^)/

物欲はあったとしても、先立つものが無いことにはどうにもなりませんからね…(^^;;





物欲と言えば…
http://s.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=19790057/
こんなスレがありますよ\(^o^)/

書込番号:19791065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/16 01:24(1年以上前)

>☆ME☆さん  おばんです

>物欲と言えば…
http://s.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=19790057/
>こんなスレがありますよ\(^o^)/


拝見しました。

私は若い時から「道楽は謝金してまでやるものじゃない」と思っていたのと

当時、オーディオもカメラも車も高額商品で安月給ではとても簡単に買える代物じゃなかったので

欲しい物があると、サラリーマンの傍らアルバイトも頑張り資金が貯まると買いに行きました。


以来、買い物はすべてキャシュで、ローンは組んだ事無いです。

カードは旅行中の万一に備えて持ってはいますが使った事はないです。

書込番号:19791796

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/10 22:34(1年以上前)

★ Junk files 様

おばんです(^o^ゞ

私は車はローンですね…(^^;;

後は腕時計もローン組みました(^^;;
これは無金利だったからローンにしたのですが…


他はローンしてません(^o^ゞ
なんとかニコニコ現金払いです(^o^ゞ


カードはAmazonで多用してますf(^_^;
慣れると楽チンです(^^;;




※ 返信遅れて すみませんm(_ _)m

書込番号:19864169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/05/22 15:23(1年以上前)

>☆ME☆さん
やっとGX7Uの実機をカメキタで見て来ました
なにより素晴らしいのはシャッター音&感触&シャッターショック
色も黒はもちろん銀もギリギリ許容範囲,デザインも卒がない
強いて重箱の隅はEVFがやっぱり

そこで思案はレンズに14-140高倍率ズームレンズを遣うか?
高倍率ズームレンズを遣うならGX8のレンズキットが安くなる
GX7Uキットの標準ズームレンズでは手ぶれ補正機能を活かせてない
新しい12-60ズームレンズならGX8と迷うこともないけど

GX7UはPanasonicがコストを意識した上での回答に納得しました

書込番号:19896213

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/22 17:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

GX8 + 14-140

GX8 + 14-140

GX8 + 14-140

★ Vinsonmassifさん

実機 見て来ましたか(^-^)/
いいですねぇ(*^^*)

シャッター音&感触&シャッターショック…
これ 重要ですよね(o^-')b !
私も早く触りたいですが、触らない方が賢明かも…(^^;;
欲しくなったら困りますからね…(>_<)



>そこで思案はレンズに14-140高倍率ズームレンズを遣うか?
>高倍率ズームレンズを遣うならGX8のレンズキットが安くなる

思いきって GX8レンズキット 買っちゃうとか…!?

GX7Uに合うレンズは何でしょうね!?
小さめのレンズが良いと思います(^-^)/



私は今日 牛さんを見てきました!
ミニ動物園も行きました!

・6d + 16-35(写真のみ)
・GX8 + 14-140(写真も動画も)
・GF7 + 7-14(動画メインで写真も)

3台持ちで取っ替え引っ替えして撮影しました(^o^ゞ


14-140便利ですね(o^-')b !

書込番号:19896549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/22 17:58(1年以上前)

別機種
別機種

GF7 + 7-14

GF7 + 7-14

でも、出番が多かったのはGF7 + 7-14です(^o^ゞ

書込番号:19896562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5 Youtubeチャンネル 

2016/05/22 19:51(1年以上前)

>☆ME☆さん

GF7買い戻してからG7の出番がかなり減りました。
案の定というかなんというか・・・

書込番号:19896910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2016/05/22 20:08(1年以上前)

牛さんをのぞきにきました(笑

GF7って奇麗にとれますね!!

書込番号:19896957

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/22 20:58(1年以上前)

★ 子どもと散歩 様

GF7は簡単チルト液晶がメッチャ便利です(o^-')b !
嵩張らないですし お出掛けのお供には最適です(o^-')b !


私もGX8の使いどころに悩んだりしますね…(^^;;

GX8は荷物を減らしたい時に使おうと思ってるのでGF7は持ち出さないでおこうと思うのですが、GF7がコンパクトなのでついつい欲張って結局GF7も持ち出してしまいます…(^^;;
結果、GX8の出番が減ってますf(^_^;

でも、MFT2台体制だと7-14 + 14-140で換算14-280oをカバー出来て良いですねp(^-^)q



★ CrazyCrazy 様

GF7はちっこいくせに綺麗に撮れます(o^-')b !

チョッピリ大きめのGX8との2台体制で完璧なコンビだと自負しております(^o^ゞ


GF7用の広角が欲しいのですがお高いのでなかなか買えません…( ;´・ω・`)
http://s.kakaku.com/item/K0000117406/
LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008

書込番号:19897116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2016/05/22 21:21(1年以上前)

別機種

>GF7はちっこいくせに綺麗に撮れます(o^-')b !
以前GF5を使っていましたが、GF5も奇麗にとれました。

>LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 H-F008
でたな!!欲しい欲しい症状!!(笑

GF5 + PZ14-42 を1枚だけ貼らせていただきます。

書込番号:19897191

ナイスクチコミ!8


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/29 13:44(1年以上前)

欲しい欲しい欲しい〜(>_<)



今日、カメラのキタムラで実機 見ました(^o^ゞ
思ったより小さくないなぁ〜と感じました(^^;;





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19913476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/29 13:55(1年以上前)

ちなみに欲しいのは8mm魚眼です(^o^ゞ



これが欲しいとは思いませんでした(^-^)/

GF7 & GX8 の2台体制で良いと思いました( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19913496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5 Youtubeチャンネル 

2016/05/29 15:58(1年以上前)

8_フィッシュアイ

GO GO ^^

書込番号:19913740

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/05/29 22:20(1年以上前)

別機種
別機種

GX7Uカタログ

GX7Uカタログ

8_簡単には買えないです…( ;´・ω・`)

書込番号:19914894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/05/30 02:08(1年以上前)

>☆ME☆さん
綾瀬はるかさんのカタログだけでも買ってしまいそうです
GX7U
妙なワンピにブレーカーでこっちに向かって走って来ます
GX7U
昨日もカメキタで
D3300,PRO2,X-T10,GX7Uさわってシャッターを確めました
D3300,GX7Uが心に残りました
GX7U買うなら黒かなとあらためて思いました
dual.I.S対応レンズに42.5mm/F1.7 があるのが残る一因です
手ぶれ補正機能がないレンズは微妙ですがdual.I.S対応レンズなら
GX7U,GX8はかなりのSSでシャッターが切れます

書込番号:19915452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/21 22:06(1年以上前)

LUMIX DMC-GX7MK2L-S 単焦点ライカDGレンズキット [シルバー]
http://s.kakaku.com/item/K0000868785/

http://s.kakaku.com/item/K0000868785/images/
http://s.kakaku.com/item/K0000868785/pricehistory/

どこまで値下がりするのでしょうか?
パナライカ15mm欲しいッす(>_<)

書込番号:20224460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキットの満足度5 Youtubeチャンネル 

2016/09/22 20:44(1年以上前)

>☆Mろっく☆さん

最近8mmについてコメントありませんね。

さては購入済み@@;?

書込番号:20227746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/22 21:10(1年以上前)

★ 子どもと散歩 様

こんばんは(^_^)/

確かに言ってないですね…f(^_^;
でも、買ってませんf(^_^;


換算24mmでは狭いのは相変わらずなので、8mm魚眼 欲しいです(^_^)/

今 欲しいのはパナライカ15mm と 8mm魚眼 ですね(^_^)/
10万円が工面できませんf(^_^;

書込番号:20227834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/02 21:08(1年以上前)

あれから半年…

パナライカ15mm、8mm魚眼 入手しました(^_^ゞ

書込番号:20862474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/02 22:15(1年以上前)

ということは
10諭吉仕込みましたね。

全く隅に桶ない
気づいたら湯船の中の
人ですね。

今がさ:い・こ・う

おち美ちゃんを撮りにいきませう。

書込番号:20862658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/05/02 22:59(1年以上前)

☆松下 ルミ子☆さん
☆Mろっく☆さん
☆ME☆さん

☆M3☆さん も居たっけ。

みんな、じじかめさんの生まれ変わりじゃないだろな〜。中に、guu_cyoki_paa/おまっと が紛れてるとか。
最近、まだらぼけが出てきて、うっしっし。

書込番号:20862775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/02 23:34(1年以上前)

もうマイクロフォーサーズは終わりです!
14-140が短いと感じるまでは買い足しません…!!!


多分…




パナライカ50-200mm なのか!?
もうチョッピリ長い 100-300mm なのか!?
更に長い 100-400mm なのか!?

書込番号:20862860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/03 00:49(1年以上前)

100-400一択です。

書込番号:20862994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/03 08:03(1年以上前)

望遠の使用頻度を考慮して検討します…(*`・ω・)ゞ


お手頃お手軽お気楽な 100-300mm なのか!?
気合いと根性で 100-400mm なのか!?
チョッピリ短いけどパナライカの 50-200mm か!?

書込番号:20863353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7MK2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月18日

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディをお気に入り製品に追加する <669

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング