『問題の装着感』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ RP-HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RP-HD7の価格比較
  • RP-HD7のスペック・仕様
  • RP-HD7のレビュー
  • RP-HD7のクチコミ
  • RP-HD7の画像・動画
  • RP-HD7のピックアップリスト
  • RP-HD7のオークション

RP-HD7パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 6月17日

  • RP-HD7の価格比較
  • RP-HD7のスペック・仕様
  • RP-HD7のレビュー
  • RP-HD7のクチコミ
  • RP-HD7の画像・動画
  • RP-HD7のピックアップリスト
  • RP-HD7のオークション


「RP-HD7」のクチコミ掲示板に
RP-HD7を新規書き込みRP-HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

問題の装着感

2016/06/27 00:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HD7

クチコミ投稿数:120件

今日は久々に天気が良かったので、ヘッドホン巡りをしてきました。
新製品として試聴機が置いてあったんで聴いてきました。

聴いてビックリ
「なんだこのスカスカな音は…スカスカ…スカスカすぎる」
あまりに酷かったんで、理由を考えたところ
どうやらイヤーパッドに原因があることが発覚。

自分は比較的顔が小さい(普段ヘッドバンドは伸ばさないか、伸ばしても一段)のと、首が細い。
イヤーパッドの後ろが浮いて結構な隙間が空いていました。
そこから音が抜けてスッカスカの音になっていたようです。
本製品のイヤーパッドはふんわりした装着感を実現するため、ドーナツ状で肌にフィット(吸い付くような感覚)しないものを採用しています。
おそらく色といい、形状といい、ターゲットは女性向けの商品なのですが、顔が大きくて首がしっかり(ガッチリ)した人しか思うようなフィット感が得られないような気がします。
ターゲットを考えると、なんだかなぁ…。

ATH-DWL500(ATH-DWL700)で味わった、後ろが浮いて使い物にならない感覚再びです。

書込番号:19989175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件

2016/06/27 00:13(1年以上前)

ちなみにイヤーカップに回転軸を設けていないのも、頭の形状に沿ってフィットしない要因の一つのようです。

書込番号:19989190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 RP-HD7のオーナーRP-HD7の満足度4

2018/04/14 11:12(1年以上前)

購入後な人に試してもらったけど
フィとしない感じでもなかった。
バンドの位置を少し後ろに倒して装着すると
後ろから押される感じでフィット感が増した。

書込番号:21750304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > RP-HD7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
問題の装着感 2 2018/04/14 11:12:21

「パナソニック > RP-HD7」のクチコミを見る(全 3件)

この製品の最安価格を見る

RP-HD7
パナソニック

RP-HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月17日

RP-HD7をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング