MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
- 高解像度LTPSディスプレイを採用した7型タブレット。
- 独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
- 「Eye Care」(視力保護)モードではブルーライトをカットでき、屋外では周囲の明るさに合わせて輝度とコントラストを自動調整する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1419
MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 7月 8日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー
これの標準ギャラリーは内部ストレージの閲覧(特に写真)には最適ですが外部ストレージの閲覧には不向き(見られるには見られるが見づらい)であり、Galaxy S7 edgeにも入れているシンプルギャラリーをこれにも入れていました。しかし、S7ではまあまあ動くこのアプリがこれに入れると何故だか非常に使いにくく(写真をスクロールさせる時かなり引っかかり動きもガクガク)なってしまいます。
なのでこの「Gallery」のアプリを入れてみました。このアプリはS7のギャラリー問題(S7はマイファイルを使わないと外部ストレージの画像が見られない)の時S7には入れていましたが結局使わなかった(S7ではやはり外部ストレージが見られず、マイファイル経由ではあるものの外部ストレージが見られるシンプルギャラリーにしたため)のでgooglePlayの履歴に残っていたのです。
もうギャラリーアプリは探したくなかったためこれを入れてみました。何故このアプリかと言うと、このアプリはカスタマイズが出来るからで、英語表記であるものの速度など項目の調整が可能でデフォルトでは反応が遅いですが調整すればかなり早くなります。それにこのタブレットなら外部ストレージの画像をどんなギャラリーアプリでも見られるだろうとも思ったからです。
実際に使ってみると、私の読み通りやはり外部ストレージの画像を見ることが出来ました。さらに、早くなるよう調整したところかなり反応が良くなり、S7と変わらないくらいの早さになりました。シンプルギャラリーのようなぎこちなさも無いため快適そのものです。
画像のフォルダが全て表示されたり編集出来ないデメリットもありますが、それは標準ギャラリーでカバー出来るため問題はありません。
書込番号:20651799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/02/09 14:26:59 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/27 21:45:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/04/18 13:01:37 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/16 11:16:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/09/30 16:34:11 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/27 18:54:07 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/31 20:13:35 |
![]() ![]() |
15 | 2019/08/22 0:21:06 |
![]() ![]() |
7 | 2019/06/11 21:04:40 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/06 5:03:50 |
「HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー」のクチコミを見る(全 2943件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





