置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46A
- 3色LED採用の「朝どれ野菜室」を採用し、野菜のビタミンC約23%アップを実現した、幅60cmの5ドア冷蔵庫(右開き)。
- 氷点下(約-3〜0度)でも凍らせずに保存する「氷点下ストッカーD」を搭載。傷みやすい肉や魚などの生鮮食品も生のまま鮮度が長持ちする。
- 約-7度で保存する「切れちゃう瞬冷凍」により、食材を凍ったまま必要な分だけすぐに使うことが可能。冷凍前の小分けや解凍の手間を解消する。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルピュアホワイト] 発売日:2016年 9月20日



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46A
先日設置したばかりなのですが、今日、外出先から帰宅し、夕食の準備にとりかかろうとしたところ、冷蔵部分の扉がほんの少し開いていました。
午前中に冷蔵庫を使用し、昼過ぎまで自宅にいたのですが、警告音は聞こえませんでした。
また、外出先から戻り、冷蔵庫を触るまでに1時間はありましたが、やはり警告音は鳴っていなかったと思います。
中が結露していたため、急いで中身を出してしまったので、なにかが当たっていて自然と開いてしまったのか、今となっては確認ができません。
そこで質問なのですが、
入れ方に問題があった場合、少したってから扉が開いてしまうようなことはあるのでしょうか?
また、そのような場合は警告音は鳴らないのでしょいたか?
閉め方が甘く、最初から少し開いた状態になった場合、警告音は鳴らないのでしょうか?
ちなみに、扉を大きく開けて、冷蔵庫の結露を拭いていた時には、警告音は鳴っていました。
書込番号:21124473 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

我が家でも使用していますが、これまでその様な現象に遭遇した事はありません。
扉収納にペットボトルや瓶類を含めそこそこ重量のある物を収納した状態でも、扉を閉めかける状態(5-10cm程開いている状態)にすれば自然に扉が閉まり、開く事はありませんね。
実際に見ていないので分かりませんが、何かが飛び出て隙間が出来てしまっているか、冷蔵庫の金具やセンサーの不良もあるのでは無いでしょうか?
一度カスタマーセンターに連絡するのが良いのでは無いでしょうか。
書込番号:21125527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

P36より 「アラームが鳴るとき・庫内灯が点滅するとき(ドアアラーム)」 参照
鳴りやまないときは、異常が発生している可能性があり、点検が必要です。
で、逆に鳴らないとなると”故障”ではないでしょうか?
・検証 1分以上開ける。アラーム音が鳴るか?
部屋表示エリア(操作パネル)が点滅するか。問題がある箇所を確認。
P41より「故障かな?と思ったら」
・ドアが開きやすい ・アラーム音がなる を取り敢えず参照してみて下さい。
よく分からない場合は、まず購入店にでも相談するのが一番かと思います。
(Web購入で無い限り、対処してくれるのではないでしょうか?)
書込番号:21125553
1点

こんにちは。
角度とかの問題なら前足を調整して、後ろを低めにする事によって解決できそうですが、
開いているのい警告音が鳴らないってのは、
ドアの取り付けやパッキンが悪いのか、センサーが悪いのか、その両方なのかの可能性もあるので、
どちらにしても早めにメーカーに連絡して対応してもらった方が良いですよ。
書込番号:21130505
0点

拝見しました
他の方が書いてますが詰め込みすぎや障害物
ありませんか?
取り扱い説明書やメーカーに確認程度かと
購入したてなので初期不良も考えられるけど
心配なら購入店舗に相談ですかね
一応しのぎとしての対策としては100均などに
子供のいたずら防止のロックがあるのでそれを使う方法があかなく有効
では
書込番号:21134746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま、ありがとうございました。
いろいろ試してみたところ、ドアを大きく開けた状態で時間がたつとドアアラームが鳴りました。
障害物をおき、ドアを閉めた時に、1cmほど隙間が開いている状態にした時は、ドアアラームは鳴りませんでした。
この時、庫内灯は消えていました。
メーカーに問い合わせたところ、
「庫内灯が消えているようであれば、扉検知センサーが扉が閉まっている状態と検知しております。
センサーが反応する距離には範囲があるため、全数検査して確認しており、
10〜15mm扉が開いた状態で庫内灯が消えれば、良品と判定をしております。
通常、冷蔵室内での食品当たりなどが無ければ、2cmほどの隙間では扉が
自閉する構造となっているため、わずかな隙間を検知できる仕様とはなっておりませんので、食品当たりには気を付けてご使用いただきますよう、ご理解、ご了承をお願い申し上げます」
との回答を頂きました。
あの後は、開いてしまうこともなく、ピタッとドアが閉まる感覚もあります。
あの時は、何かものが当たり、運悪く1センチほどで開きっぱなしになってしまい、ドアアラームが鳴らなかったのだと思います。
そのような仕様と認識して、上手にいれながら使用していきたいと思います。
いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございました。
書込番号:21141883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/10/02 14:01:11 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/14 22:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 19:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/13 0:35:55 |
![]() ![]() |
9 | 2017/10/28 21:53:40 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/17 8:06:55 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/28 21:01:34 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/19 22:38:56 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/05 0:25:56 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/24 17:32:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





