『音楽再生について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-BTV5の価格比較
  • SRS-BTV5のスペック・仕様
  • SRS-BTV5のレビュー
  • SRS-BTV5のクチコミ
  • SRS-BTV5の画像・動画
  • SRS-BTV5のピックアップリスト
  • SRS-BTV5のオークション

SRS-BTV5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ビビッドピンク] 発売日:2012年10月20日

  • SRS-BTV5の価格比較
  • SRS-BTV5のスペック・仕様
  • SRS-BTV5のレビュー
  • SRS-BTV5のクチコミ
  • SRS-BTV5の画像・動画
  • SRS-BTV5のピックアップリスト
  • SRS-BTV5のオークション

『音楽再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SRS-BTV5」のクチコミ掲示板に
SRS-BTV5を新規書き込みSRS-BTV5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2014/03/31 18:14(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-BTV5

クチコミ投稿数:435件

PCにはあまり詳しくない為、簡単な言葉でお願いします。
この機種をPCの外部スピーカーととして考えています。
PCはSONYのFITでBT接続は可能のようです。
使用時は、radiko.jpやCDディスクの再生、PC本体に保存しているソフトです。
他のレビューには、一部再生が出来ない(音が出ない)、の書き込みを見ました。
この様な書き込みが気になり、教えていただきたく投稿します。
最低限、上記の事柄の音が出せるか、どうか?
教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:17366188

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件 SRS-BTV5のオーナーSRS-BTV5の満足度4

2014/03/31 19:16(1年以上前)

PC本体に保存しているソフトが不明なので、その点は再度確認してください。
その他は大丈夫でしょう。

ただ使われてるPCが VAIO Fit 15だと、本体からの再生の方が音が良いかも。
15は底面にサブウーファーも付いてるので。
それとこのスピーカーはモノラルなので注意してください。

書込番号:17366374

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/03/31 19:32(1年以上前)

Bluetoothに対応してて接続できるPCなら、PCスピーカーとして使える。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-BTV5/feature_2.html

持ち運びを考えたらこういった物も良いですが、
それ程移動させないなら、
初めからPC向けにデザインされた物の方が宜しいかと思う。

Olasonic TW-S5:USBパワードスピーカー:Olasonic
http://www.olasonic.jp/usbspeaker/tws5.html
JBL PEBBLES | デスクトップスピーカー | JBL by HARMAN
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=pebbles

書込番号:17366422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件 SRS-BTV5のオーナーSRS-BTV5の満足度4

2014/03/31 19:40(1年以上前)

ちょっと間違いありました。
サブウーファーがあるのは、VAIO Fit 15Eですね。
ただFit 15も、小型スピーカーですが、音はそれなりに良いかと。

書込番号:17366449

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 SRS-BTV5のオーナーSRS-BTV5の満足度5

2014/03/31 23:52(1年以上前)

無い物ねだり人さん

SRS-BTV5ユーザです。すでに他の方が記載なさった内容と重複しますが、同意見ですので、あえて述べさせていただきます。

PCスピーカーとしてなら、JBL Pebblesなど、他の製品をあたったほうが幸せになれるような気がします。理由は2つです。

1.SRS-BTV5の魅力は、「小型」・「軽量」・「NFC」と手軽に使えることだが、屋内で移動せずに使う分には、これらはあまりメリットにならない。(外出先に持ち運んでスマホ等と組み合わせて使う際に、真価を発揮する)

2.逆に音質面では、PC内蔵のスピーカーに劣ったり、それほど変わらないというケースが多そう。

いいかえれば、長所を活かせず(1)、短所はソノママ(2)といったところでしょうか?

「いやいや、持ち運んでスマホ等と組み合わせて使うのがメインで、たま〜にPCともつなげたいんです」ということなら、話は別です。

なお、当方は本機のファンで、次のレビューも書いています。あくまで「想定なさっている用途には合わないのでは?」という観点から述べているにすぎず、本機をくさす意図はありませんので、ご了承ください。

『小さい! 軽い! 簡単! 究極の「手軽さ」は正義。(第3版) 』 
http://review.kakaku.com/review/K0000415742/ReviewCD=613452/#tab

書込番号:17367592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2014/04/01 07:22(1年以上前)

レスを下さった3人の方、有り難うございます。
もう一度、自身の使用用途から見つめ直したいと思います。
この機種が気になったのは、
コンパクトさ、音が良さそう、接続が簡単、コードが最少必要で済む等などでした。
本来はこれらの事も、最初に列挙すべきでした。
みなさんが推薦される機種の視聴は、可能でしょうか?
可能なら視聴してみたいです。東京の新宿あたりに有れば幸いです。

書込番号:17368202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > SRS-BTV5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LABI新橋店にて 0 2015/04/29 13:45:47
送料込み4980円。ポイント10% 1 2014/07/20 7:17:49
PCスピーカーとの共用 3 2014/06/19 9:20:54
後継機「SRS-X1」6月21日発売! 4 2014/05/07 18:16:30
後継機情報 1 2014/05/03 0:03:18
音楽再生について 5 2014/04/01 7:22:57
まさかの…大特価 9 2014/03/19 14:01:51
SRS-BTV5 2度目以降のペアリングは注意が必要 0 2014/03/08 21:38:02
スピーカー付属のウォークマンか、こちらを購入するか 4 2014/01/01 1:18:19
充電時間 3 2013/12/30 12:40:42

「SONY > SRS-BTV5」のクチコミを見る(全 163件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SRS-BTV5
SONY

SRS-BTV5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月20日

SRS-BTV5をお気に入り製品に追加する <512

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング