『SRS-X33と悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2016年 2月13日 発売

SRS-XB3

  • 重低音の強調を重視した「EXTRA BASS(エクストラベース)」シリーズのワイヤレスポータブルスピーカー。
  • 約48mm口径の大型フルレンジスピーカーユニットを採用し、JIS防水保護等級IPX5相当の防水性能により水まわりでも使用できる。
  • 高音質コーデック「LDAC」の採用により、従来のBluetooth転送技術に比べて、最大約3倍の情報量を伝送することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:30W 駆動時間:24時間(Bluetooth接続時) 防水・防滴:○ SRS-XB3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-XB3の価格比較
  • SRS-XB3のスペック・仕様
  • SRS-XB3のレビュー
  • SRS-XB3のクチコミ
  • SRS-XB3の画像・動画
  • SRS-XB3のピックアップリスト
  • SRS-XB3のオークション

SRS-XB3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 2月13日

  • SRS-XB3の価格比較
  • SRS-XB3のスペック・仕様
  • SRS-XB3のレビュー
  • SRS-XB3のクチコミ
  • SRS-XB3の画像・動画
  • SRS-XB3のピックアップリスト
  • SRS-XB3のオークション

『SRS-X33と悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SRS-XB3」のクチコミ掲示板に
SRS-XB3を新規書き込みSRS-XB3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

SRS-X33と悩んでいます。

2016/09/26 00:09(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-XB3

クチコミ投稿数:4件

部屋用のポータブルスピーカーとして購入を考えています。
SRS-X33とこちらのXB3で悩んでいるのですが、音質等についてはどちらが良いでしょうか?
防水については特に重視していません。
2つの違いがよくわからないため、どなたかご教授いただけませんでしょうか。

書込番号:20238432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/09/26 00:45(1年以上前)

>うぴまりさん

XB3保有者です。X33は、量販店で試聴しただけで、持ってません。以下、個人の感想ですが。

XB3は、eXtra Bassの名が示すとおり、良くも悪くも、低音がめっっっっっちゃ強いです。好みがハッキリと分かれるでしょう。私の場合、量販店で試聴し「これだ!」と思って買ったのですが、自宅で聴くと、量販店に比べかなり狭いスペースであるためか、低音がズンドコ響きすぎて、私にはちょっとつらかったです。大失敗。正直、後悔しています。

X33は、XB3に比べれば、低音が控えめです。それでもけっこう、強いですけど。X33のほうが、どちらかといえば万人受けする音かと思います。

いずれにしても、試聴必須だと思います。音の好みは、千差万別ですから。

書込番号:20238533

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/26 06:43(1年以上前)

お早うございます。

XB3とX33での機能の違いとしてはXB3がその名の通りのExtra Bassつまり低音増強モードの搭載、X33がSOUNDというマトリクス的な音の広がりを得るモードがあることです。どちらの製品もBluetoothスピーカーにありがちな低音過多ではありますがX33のSOUNDというモードは音の広がりと引き換えにセンターから出る低音は減りますんで過多からの調整は可能です。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB3/feature_1.html#L1_100
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X33/feature_1.html#L1_70


ここ最近のソニーの製品でまあ低音が適正なレベルかなと言えたのはSRS-X2になりますが、このX2にしろX33にしろ生産完了品なので店頭での試聴は難しいかもしれません。現行製品ですと他メーカーになりますがカラバリも豊富なBeats Pillは低音がBluetoothスピーカーとしては少なめです。低音過多という言葉が気になるなら合わせて検討されてはと思います。
http://kakaku.com/item/J0000019496/

書込番号:20238766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/09/26 20:07(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>tanettyさん

素早いお返事ありがとうございます。
低音が強いとのことですので、XB3は私の好みには合いそうにありません。とりあえず、店頭で視聴してから、XB3が合いそうになければx33を購入する方向で検討したいと思います。

分かりやすい説明ありがとうございました。

書込番号:20240405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/26 20:33(1年以上前)

何度もスミマセン、X33を購入する方向で検討しているのですが、他に同価格帯で良い機種などありますでしょうか?
XB3を視聴するついでに、他のものも視聴できたらと思いまして。
お手数おかけしますしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:20240480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/26 21:28(1年以上前)

そうですね。手頃な価格の現行製品、即ち店頭で試聴出来る、低音出過ぎない、でも出力十分となるとCreative MUVO 20しか思い浮かびません。可能なら是非お聞きになってみて下さい。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=Creative+MUVO+20&ginput=

書込番号:20240703

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/09/26 22:05(1年以上前)

オススメ@ SONY SRS-BTX300

オススメA YAMAHA NX-P100

手持ちのBluetoothスピーカー

手持ちのBluetoothスピーカー

うぴまりさん、こんばんは。

X33も、XB3ほどではありませんが、かなり低音が強い部類だということを、先に頭に入れておいたほうがよいと思います。


・・・さて、オススメのスピーカーの話をさせていただきますね。

私は、バッテリー内蔵Bluetoothスピーカーを、6つ使っています。

このうち、オススメは、以下の@、Aです。いずれも、終売品ですので、試聴はできません。ゴメンナサイ。

B〜Eはオススメできないものですが、どういう点が(少なくとも私にとって)ダメなのか書いてみますので、ご参考までに。

なお、私が重視しているのは、次の事項です。
・音楽を聴くとき、低音がズンドコしないこと。
・動画試聴時、人の声が聞き取りやすいこと。
・音量ボタンが押しやすく、ブラインドでも押し間違えにくいこと。
・ NFC対応。接続が簡単です。対応端末であれば、かざしてペアリング完了。
・ aptX / AAC対応。対応端末であれば、音声信号を無線伝送路に送する際の音質劣化を小さく抑えられますし、口と声のズレも少ないです。



▼オススメ × 2個

@SONY SRS-BTX300 (終売品)
 http://kakaku.com/item/K0000457918/
○Amazonにて中古品を5〜6千円程度で買えます。
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00B2G3SUA
○もとは1万5千円ぐらいの品です。
○低音が強くなく、音楽も、人の声も聞き取りやすいです。
○NFC対応。
○aptX / AAC対応。
×それなりの設置面積が必要です。
△大きいので、それなりのステレオ感があります。
×大きいので、屋外持ち出しは厳しいです(部屋間移動ならOK)。
×専用ACアダプターです。汎用のmicroUSB Bでは充電できません。
○アダプターを挿すのは、背面です。挿しっぱなしの据え置きに向いています。
○音量ボタンが押しやすいし、ブラインドでも大・小を間違えにくいです。
×布団の上には置けません。スタンドで支える構造なので、不安定です。


AYAMAHA NX-P100GL (終売品)
 http://review.kakaku.com/review/J0000019296/#tab
○Amazonにて、緑なら、中古品を6千円程度で買えます(白と黒は高い)。
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00FS0R45G
○もとは2万円ぐらいの品です。
○低音が強くなく、音楽も、人の声も聞き取りやすいです。
○NFC対応。
○aptX / AAC対応。
○PCとUSBケーブル一本でつないでPC音声を出力できます(USB DAC機能つき)。
×小さいので、ステレオ感はありません。
×小さいですが、500gあるので、屋外持ち出しは厳しいです(部屋間移動ならOK)。
○汎用のmicroUSB Bで充電できます。
×充電のための端子は、(防水のため)側面蓋の奥に隠されており、ちょっと面倒くさいです。
×充電端子が側面なので、充電しながらの使用は、不格好になり、オススメできません。
△音量ボタンは押しやすいですが、ブラインドだと、大・小を間違えることがあります。



▼オススメできない × 4個


Bエレコム LBP-SPP300(銀の三角柱)も、動画の音声を聞き取りやすいし、価格も安いので、悪くありません。タブレットの前に置いたとき、視界を遮らず、斜め上に音が出るのが素晴らしいです。ただ、音量ボタンが異常に押しにくいので、ちょっとオススメできません。


CPanasonic SC-NA10 (赤い板)は、ズンドコ低音がうるさすぎです。音量つまみもカタくて回しにくいです。


DSONY SRS-BTV5 (白いテニスボール)は、持ち運び用なら、悪くありません。でも、家用にするには、さすがに音がショボイです。


ESONY SRS-XB3(赤)は、すでに述べたとおり、低音ズンドコしすぎです。

書込番号:20240870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/09/26 22:28(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
こんばんは、ありがとうございます。
creativeですか、恥ずかしながら初めて伺いました。
店頭にあれば音を聞いてみようと思います!ありがとうございました。

>tanettyさん
こんばんは。たくさんスピーカーをお持ちなんですね!
やはりズンドコ系のスピーカーが多いんですね。
私自身の音の好みと合うかどうかは、やはり実際に聞いてみないとわからないですよね。しっかりと店頭で聴き比べてから購入を考えたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:20240980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SRS-XB3
SONY

SRS-XB3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月13日

SRS-XB3をお気に入り製品に追加する <240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング