-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS9030
- フロント部を自由に角度調整できる5.0型「スムーズタッチパネル」搭載のインクジェットプリンターのプレミアムデザインモデル。
- 染料インクと顔料インクの「6色ハイブリッド」を採用し、粒状感を抑え、鮮やかな写真とくっきりした文字の表現を実現している。
- 大容量インクタンクに対応し、印刷コストを削減できるほか、なくなった色だけの交換で済む「独立インクタンク」を採用している。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS TS9030
保証切れの1年経過後にプリント出来なくなり、壊れました。サービスに連絡すると修理は程度に関係なく一律\13,00とのこと。通常故障個所を確認し見積もりを出し、修理施行の有無を確認するのが当たり前!売るだけ売って、高いインクも購入させ、後は高い工賃での経費を強制する3流企業である。 脳あるユーザーはキャノン製品の購入はやめましょう!!
書込番号:21610186
3点
>>一律\13,00
安っ!
書込番号:21610242 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
仮に\13,000だとしても、本当にそれだけで済むなら、修理費としては安いと思います。
部品代は別なのかな?
書込番号:21611414
0点
エプソンもだめですね。
EP808AB 現在の販売価格が12744円税込みで、保証期間外の修理代は一律13000円で買うより高い。
ブラザーもだめですね。
DCP-J572N 現在の価格8078円(税込み)、保証期間外修理代金は一律11000円。これも買うより高いですね。
メーカーもユーザーと交換部品の詳細や修理代でもめるのは面倒なので、ほとんどは一律の修理代金になってるようです。
自分の場合も、エプソンを使い続けてますが、保証期間が過ぎてからの修理代が高いので、故障したら買い替えてます。
スレ主さんのプリンターは、販売価格が高いので、13000円でも修理したほうが安くつくと思いますが。
書込番号:21611489
0点
キンティーさん、こんにちは。
> 脳あるユーザーはキャノン製品の購入はやめましょう!!
私は最近、キヤノンのプリンターを購入しました。
たしかにインクは安いとは言えませんが、値段に見合っただけの印刷はできるようですし、、、
キヤノンのオンラインショップでは、必要な色を選んでセットで安く購入できるので、まずまず納得しています。
あと修理代が一律でかかることは、あらかじめ調べて知っていたので、メーカー保証に加えて、購入店の長期保証に入りました。
これなら数千円で、故障時の一万円以上の出費が避けられるので、安心して使っていくことができます。
ということで、脳あるユーザーを目指すのでしたら、何かあって手詰まりになった時に愚痴を言うのではなく、購入前に調査をして、起こりうる問題に対して、あらかじめ手を打っておくのが良いと思います。
書込番号:21612471
13点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS TS9030」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/11/04 23:35:28 | |
| 15 | 2021/05/27 18:38:44 | |
| 6 | 2018/08/23 9:49:00 | |
| 3 | 2018/06/28 0:43:37 | |
| 3 | 2018/03/16 10:20:29 | |
| 5 | 2018/04/30 23:40:22 | |
| 3 | 2018/01/08 19:22:19 | |
| 0 | 2017/12/11 23:58:42 | |
| 0 | 2017/12/06 23:37:45 | |
| 0 | 2017/11/30 21:52:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






