-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-879A
- 従来機種に比べて幅が41mm小さい349(幅)×142(高さ)×340(奥行)mmのボディを実現した、A4インクジェット複合機。
- 新開発の6色染料インクを搭載することで、緑の領域が拡大し、自然の中の家族写真や風景写真など緑をさらに美しくプリント可能。
- 文字の階調性を高めて視認性が向上した2.7型液晶を採用し、すぐに使いこなせる工夫を盛り込んだ「直感タッチパネル」を搭載。



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-879A
こちらのプリンターで印刷すると、一部のカラーにかすれが出たり年賀状もキレイに印刷できません…
ヘッドのクリーニングで掃除をしたところ「C」の色だけ線がかすれます…
何度かクリーニングするとインクがとてつもない速さで減ってしまうため悩んでいます…
お分かりになられる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:24601905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お分かりも何も、テスト印刷の結果の通りで
シアンのヘッドノズルがつまっとるから印刷してもかすれるだけですよね。
インクの消耗が気になるならヘッド洗浄液がはいったカートリッジも売ってるようだが
私は使ったことないので自己責任で検索してみて下さい。
書込番号:24601927
1点

>何度かクリーニングするとインクがとてつもない速さで減ってしまうため悩んでいます…
それでもやらないと解決しませんよ。
他社のプリンタ− 使ってますし、代替インク(エコリカ)を、3年くらい使ってますが、
同じようなことになってクリーニング2度で解決しました。
書込番号:24601928
3点

結局はインクを噴射するノズルの詰まりなんですが、以下のリンクのQ&Aから追っかけると「【パターンE】 ・最初の印刷結果:多くの箇所のラインが欠けている ・ヘッドクリーニング1回後の印刷結果:欠けているラインの位置は同じで、回復しないまたはわずかに回復する場合がある」に相当するのかなと思います。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2148
更に追っかけるとヘッドクリーニングとノズルチェックパターン印刷を交互に繰り返す以外に中々道は無いようですが、印刷しない状態でプリンターを6時間休ませてみて固着が溶解するのを期待する方法もあるようです。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52135
書込番号:24601954
1点

エプソンは印字ヘッドが外れないから、ヘッドの浸け置きができないですね。
キャノンは外れる機種だったので、湯に浸け置くとかできました、湯がきれいになるまでなんどもやりました。
いまはレーザープリンタです。(沖なのでLEDですが)
書込番号:24601971
0点

>同じようなことになってクリーニング2度で解決しました。
あ、失礼。 あの時結局インクカートリッジも残り少な目だったから新品に変え、
テスト印刷2度やったことを書き足りてませんでした。
書込番号:24601979
0点


>MIFさん
やはりクリーニングする他方法はないんですね。
シアンだけのクリーニングが出来ればいいんですが…
洗浄液の入ったカートリッジ調べてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24602001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あずたろうさん
やはり何度かクリーニングする他方法がないんですね…
もう1回やってみます(T_T)
書込番号:24602003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
やはり何度かクリーニングする他方法はないんですね。
なかなか難しいですが、6時間ほど少し休ませてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24602010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のは黒色だけ掠れてたのが分かってたので、黒インクカートリッジ交換と印刷テストクリーニング繰り返しでした。
書込番号:24602020
0点

そういうもんですね。
インクの詰まりとは言ってるんだけど、泡が入ってるのが原因だったりするんで、、、
インクジェットは月に一回はクリーニングしないと詰まりやすいです。
インクは1枚いくらで逆算して価格が計算されていますが、場合によってはカートリッジ一個まるまる費やさないと治らなかったりしますので非常に高くつきます。
最近は自動も増えてると思いますが、自動的にガンガンインクが減っていくんで、、、
年に一回しか出さない年賀状用としては向いてないのがインクジェットです。
ぶっちゃけ印刷屋さんに出したほうが安くつきます。
いつつかうかわからない、メンテナンスに気を遣いたくない/お金かけたくないというならレーザーをお勧めしますけど、20kg近くあるので置き場所は考えておく必要がありますね。
https://kakaku.com/item/K0000003975/
ネットワークプリンターにもなるのでとても快適ですけど。
書込番号:24602821
0点

んあぽらさんの方法を一回試した方がいいと思います。
これで直れば他の色のインク消耗は抑えられるし。
書込番号:24613111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ EP-879A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/02/21 21:49:44 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/19 10:29:08 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/20 10:40:15 |
![]() ![]() |
5 | 2020/01/02 19:34:54 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/06 9:56:44 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/03 16:37:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/01 19:53:33 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/29 6:39:00 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/26 15:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/23 17:40:29 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





