MDR-EX31BN
- 騒音を約98%カット(※メーカー測定)するワイヤレスのノイズキャンセリングステレオヘッドセット。
- 周囲の騒音を分析し、3つのモードの中から最適なモードを自動で選択する「AIノイズキャンセリング機能」を搭載。
- ドライバーユニットを外耳道に対して垂直に配置する装着方式「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」を採用している。



ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN
先日購入しました。
とても良くて、凄く気に入ってます。
永く使いたいので、使わない時はケースに入れたいです。
皆さん、どんなケース・入れ物を使っていますか?
専用ケースは販売してないし、断線したくないし。
意外に本体が大きくて・・・。
宜しくお願いします。
書込番号:17485737
1点

普段出動しないイヤホンはチャック付きポリ袋に入れています。お手軽で密閉性もあって湿気も防いでくれますし、気軽に持ち運べてキズも付きません。文房具売り場に様々なサイズのものがありますよ。値段も安いです。
書込番号:17485809
1点

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり、袋状の物になるんですね。
秋葉原のeイヤホン探しましたが、ハードケースっぽいのは大きさ微妙でした。
通勤中と外回りの時によく使うのですが、なるべくコンパクトに収納したいのと
格好いいケースがあれば嬉しいなと。
他の皆さんも袋っぽい物を使っているのでしょうか?
SONY純正で、格好いいケース発売してくれれば良いのに。
書込番号:17487270
1点

僕は普段持ち歩いているものは実用本位であまり格好良くありませんがカメラポーチに入れています。カメラポーチのようなものではなく、専用品で中々格好いいケースを見つけたのでリンクを貼っておきますね。寸法的にはEX31BNでも余裕がありそうです。
http://www.vannuys.co.jp/n_earphone_case_hook_pocket/index.html
書込番号:17487703
2点

おー、格好いいですね。
候補の一つにさせて頂きます。
今、カメラケースの他に江戸財布(道中財布)・メガネケース・時計ケースなんかも
視野に入れて探しています。
他にもお勧めがありましたら、是非教えて下さい。
ありがとうございます。
書込番号:17487978
0点

GLIDERさん、こんばんは
私は100均のコイン入れに入れて、それをセカンドバックに入れています
あと、私は障害者施設にいますので、布地で財布とかを作っていますので
大きさと布地を指定して、作ってもらっています
バザー等で障害者施設が自分達で作った物を売っている施設が有りましたら
そこを探してみると掘り出し物があるかもしれません
書込番号:17498143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は小さめのペンケースに入れることにしました。サイズ的にはちょうどいいのですが、ファスナーが少々気にはなります。
でもやっぱり専用のケースがあるといいですねぇ。
書込番号:17986962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-EX31BN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/31 21:04:08 |
![]() ![]() |
5 | 2022/09/21 15:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/20 14:07:55 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/19 23:47:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/19 23:15:20 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/31 14:40:39 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/15 15:59:04 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/24 7:48:17 |
![]() ![]() |
5 | 2019/03/06 13:33:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/16 11:46:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





