『コードのストレスから解放された』のクチコミ掲示板

2016年 8月 5日 発売

HALO SMART

  • フル充電で最大17時間の連続通話や最大15時間の音楽再生が可能なBluetooth対応ヘッドセット。
  • 風切り音を防止したマイクや防滴設計を採用し、どこでも快適な通話が可能。10mmスピーカーを搭載する。
  • スマートフォンの「Siri」や「Google Now」を起動・使用できる専用のヘッドセットボタンを搭載する。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ヘッドホンタイプ:カナル型 装着タイプ:両耳用 リモコン:○ HALO SMARTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HALO SMARTの価格比較
  • HALO SMARTのスペック・仕様
  • HALO SMARTのレビュー
  • HALO SMARTのクチコミ
  • HALO SMARTの画像・動画
  • HALO SMARTのピックアップリスト
  • HALO SMARTのオークション

HALO SMARTJabra

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [赤] 発売日:2016年 8月 5日

  • HALO SMARTの価格比較
  • HALO SMARTのスペック・仕様
  • HALO SMARTのレビュー
  • HALO SMARTのクチコミ
  • HALO SMARTの画像・動画
  • HALO SMARTのピックアップリスト
  • HALO SMARTのオークション

『コードのストレスから解放された』 のクチコミ掲示板

RSS


「HALO SMART」のクチコミ掲示板に
HALO SMARTを新規書き込みHALO SMARTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コードのストレスから解放された

2016/11/06 15:48(1年以上前)


ヘッドセット > Jabra > HALO SMART

スレ主 monmon0108さん
クチコミ投稿数:1件 HALO SMARTの満足度4

以前から興味があったけれど、なかなか購入まで至らなかったワイヤレスイヤホン。実際使ってみると、使い心地は文句なしです。カバンを持ち替えたりするたびにどうしてもコードが邪魔になっていたので快適そのもの。寒くなるとどうしても着る服も増えたりするので、この辺はワイヤレスにして良かったー。

たぶん多くの人が気になる音質。周囲には「ワイヤレスは音質が悪い」と優先にこだわる人も多いのですが、個人的にはあまり気にならないかなと。クラシックやハイレゾ音源を聞くならまだしも、通常のデジタル音源ならそもそもとも思うので。

不満点は「接続された」とアナウンスがあっても、実際に音楽を流すとつながっていなかったり、人混みや混線しやすい場所ではブツブツ途切れることもある、そんなところかな。その辺はこのイヤホンが、というよりBluetooth製品全般にいえることですけど。

見た目以上に首回りはストレス感じないので(寝転んでも気にならない!)、運動なんかももってこいかな。まだそんなにランニングとかで活用してないけど、今後活用していきたいです。

書込番号:20367085

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Jabra > HALO SMART」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音声ガンダンスの音割れについて 2 2017/10/08 8:22:30
音声コーデックは? 8 2017/09/12 10:47:08
PCには非対応 0 2017/05/24 7:52:13
コードのストレスから解放された 0 2016/11/06 15:48:29

「Jabra > HALO SMART」のクチコミを見る(全 14件)

この製品の最安価格を見る

HALO SMART
Jabra

HALO SMART

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 8月 5日

HALO SMARTをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング