


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
スマホから買い換えで、SH-01JとD-01Jを購入しました
PASSNOWをD-01Jにインストールし、QRコードを表示し、SH-01Jに読み込ませようとしたら読めません。
よく見ると、QRコードが外周部分が表示されておらず、座標を示す3つの□が半分しかないです。
アンインストールしても、再起動しても、出来てくるQRコードは同じ。
原因がまったくわかりません。
PASSNOWが使えないとこの機種を買った意味がありません。
DOCOMOに問い合わせ、再現してもらいましたが、DOCOMOではちゃんとQRコードができるそうです。
助けてください。お願いします。
書込番号:21031073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/column/2015ss07/
PASSNOWの使用前提としてBluetoothでのペアリングが出来ている必要が有ります
タブレットにPASSNOWアプリをインストールしただけでは正常に稼働しないと思います
書込番号:21032614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「QRコードが正常な状態で表示されないので読み取りができない。」
ということですよね。
この原因は判りませんが、PASSNOWでペアリングするだけなら
別途にQRコードを作り、これを読み込ませた方が手っ取り早いかもしれません。
QRコードを作成するのは、PCまたはタブレット(アプリ)どちらでも構いません。
PASSNOW のペアリング画面で表示されるQRコードの内容は、
タブレット側の「Bluetoothアドレス」が、記載されているだけのようです。
例↓ こんな感じの文字列です。
a1:b2:c3:d4:e5:f6
当方はタブレットは持っていないのですが、
手持ちのスマホと別途作成したQRコードを使って、
PASSNOWでペアリングは成功しました。
まずは、Bluetoothアドレスを確認してみてください。
当方のアンドロイドでは、
設定→端末情報→端末の状態→Bluetoothアドレス
で確認できました。
その後、QRコードを作成してみてください。
ちなみに、QRコードは作成するプログラムによって、
内容が同じでも微妙に形が異なることがあります。
すなわち、PASSNOWペアリング画面に表示されたQRコードと
自作したQRコードは全く同一である可能性は低いということです。
しかし、QRコードの内容が同一であれば、
PASSNOWのペアリングはできると思います。
こちらでは、
PCプログラムで作成したQRコード、スマホアプリで作成したQRコード、
どちらでもPASSNOWペアリングは成功しました。
がんばってください。
書込番号:21033455
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/11/17 18:10:15 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/20 17:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/07 17:09:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/02 17:07:26 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/21 8:00:58 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/21 8:34:09 |
![]() ![]() |
14 | 2021/05/12 13:52:42 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/10 21:25:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/10 15:14:37 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/11 11:46:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
