iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1042
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
主にpdfデータをPCとやり取りしたいのですが、お勧めのUSBフラッシュメモリとかあったら教えてください。
写真や動画はどのメーカーでも概ねOKそうなので、pdfが上手くやり取りできるか迷っております。
書込番号:23796865
0点

ファイルのやりとりなら、USB接続やWi-Fiで転送することができます。
・iPadとコンピュータ間でファイルを転送する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipad32dd03cd/ipados
USBメモリを使用する場合は、双方が使用できるフォーマット形式
にフォーマットすればどれでも使用できます。
中にはバスパワーで動作し難い無名メーカー品があったりしますので
それだけ気を付ければ良いです。
iPadに取り付けて持ち歩きしながら使用する場合は、邪魔にならない
超小型のものやLightning端子に直接挿せるものを選んだ方が良いと
思います。
※どちらも出っ張るので取り付けたまま移動するのは避けたいですね。
書込番号:23797093
0点

>猫猫にゃーごさん
お返事ありがとうございます。
iTuneで写真・動画以外のファイルも移動できるんですね。知りませんでした。
iTuneの使い方がどうしても慣れないので、、USBフラッシュメモリを使って、PC-PC間でデータを移動するような使い方を考えております。
バスパワーだけで動作する有名ブランドのUSBを買っておけば良いでしょうか。
書込番号:23797113
1点

>>バスパワーだけで動作する有名ブランドのUSBを買っておけば良いでしょうか。
有名ブランドが有る訳では有りません。
>iPhoneやiPadに接続可能なUSBメモリ10選。データ転送も楽チン
https://sakidori.co/article/36789
書込番号:23797163
0点

>キハ65さん
リンクありがとうございます。
これを読むと、どのメーカーでも専用のアプリをiPadにインストールして、ファイルの授受を行うということになりますか。
iPadに標準で入っているアプリ「ファイル」だけでは授受をするのができないんでしょうか。
書込番号:23797186
0点

>てずけんさん
USBメモリーを使いたいとの当初の目的とはそれてしまいますが、ファイルアプリを経由するのであれば、iCloud Driveと同期していればWindows/Macなどでもそのままダウンロードなどできると思います。
私は複数のiPadとiPhoneそれにMac/PCでどこからもアクセス可能なようにiCloud使用しています。もちろんPDFファイルなどの受け渡しもしています。
iCloud容量は制限があるので、50GBとかにしておけばそれなりにファイルを置くことができます。
書込番号:23797211
0点

>若おっちゃんさん
回答ありがとうございます。そうですね、、そうなるとクラウド経由と変わりなくなりますかね。
普段はWindows/Android/iPadpro(wi-fiモデル)の間を、Dropboxでやり取りしております。約3GBの制限あるのと、ネットワーク環境が無い場所でもデータを確実にやり取りしたかったので、USBの利用を考えています。
書込番号:23797272
1点

>てずけんさん
自分は IDISKKという マルチカードリーダーを使っています
128ギガのmicroSDカードを
iPad, Android, iphone7 それにPCや
ちょっと特殊ですが
TY-AK1というラジカセで録音したものを このリーダを経由して
各端末で聴く
なんてことにも使っています
写真などは googleフォトが楽なんですが
無論 pdfなども このリーダーで経由できます
まずは IDISKKというアプリを入れておく必要がありますが
その後は
ファイルから→このiPad内→IDISKKのフォルダにpdfファイルなどをコピペするだけです
あとは端末にリーダーを挿し
アプリからリーダーにコピーという手順でバッチリです
あと単純にPCとのWiFi転送なら
FE File Explorer が便利ですね
iPadから Nasと nasneに 送ってます(^^)
書込番号:23797675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/05/05 3:09:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/27 8:36:06 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/30 17:51:38 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/10 6:51:52 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/05 14:10:23 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/29 16:23:42 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/10 0:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/23 23:11:24 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/21 8:42:14 |
![]() ![]() |
11 | 2020/02/02 13:03:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





