iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1206
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月



タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB
5年位ツイキャスをしていますがiPhoneで配信してる人の音声は良くてアップルは優秀なんだと思っていました!iPadプロも同じだろ?と思って配信すると音声がリスナーに低いと言われます!自分でもスマホで確認しましたけどやはり低かったです!マイク異常があるのかとアップルに電話しましたがさまざまな意見で解決しませんでした!画質はとても良いのに音声が低いのは残念です!ケースも外して試しましたが同じでした!他の配信アプリでも同じでした!iPadプロとiPhoneではマイク性能が違うのですか?宜しくお願いいたします!
書込番号:21498841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイクと口の距離の問題なのでは?
iPhoneだとディスプレイの大きさの問題で近く、iPadだと遠い、とかならそうなるんじゃないの?
基本的にiPhoneと同じ距離にして話せば良い。
書込番号:21499071
0点

>iPadプロとiPhoneではマイク性能が違うのですか?宜しくお願いいたします!
僕自身比べたことないし、想像だけどAppleのことだからどちらかが劣ってるみたいなのはないと思うけど、iPhoneはそもそも電話だからマイクで声を拾うのが当たり前というか、それに比べiPadはタブレットだからPC的っていうのかな?iPhoneに比べ指向性が低いみたいなのはあるかもしれないね
どっちにせよ現状で不満なら外部マイク使うとか無難な解決法なんじゃないのかな?
書込番号:21499205
0点

お返事ありがとうございます!マイクの距離は同じなんですよ!ケースも外して試しました!とにかくありがとうございました!
書込番号:21499372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます!アップルの一人の方はそう言うふうに言われましたけど他の人はiPhoneもiPadも同じはずだ!と言う方もいます!私iPad持って使ってるから!と言われました!貴重なご意見ありがとうございました!
書込番号:21499382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad Proのマイクは背面カメラ脇とボリューム調整ボタンの側にあり(デュアル)、iPhoneは世代にも依ますが、最新のiPhone]だと、正面のカメラの側に下部のLightning端子脇と背面カメラ脇にもあります。3カ所。
マイク感度には差異は無いと思うし方向性も無いので、単にアプリ側の問題な気はします。マイクボリューム的に。
ライブ配信はやってませんが、FaceTimeオーディオ通話とかならiPhoneでもiPad Proでも変わらない感じで通話出来てます。(iPad Proだと音声が小さいとかは無いです)
書込番号:21499399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一文字猛さん
>他の人はiPhoneもiPadも同じはずだ!と言う方もいます!私iPad持って使ってるから!と言われました!
その人、まじめに比較テストしたのかな?
機器の性格上、OS レベルで異なるチューニングもありえると思うけど・・・。
あくまでもシロートの推測でしか無いけど、
iPhone はビデオ通話(FaceTime) 向けに最適化されてそう。
iPad Pro だと動画撮影かな?
iPad Pro で FaceTime だと、ヘッドセットを利用するイメージが・・・ ^^;。
そうした違いによって、音声レベルの違いが出そうな気がする。
書込番号:21499447
0点

>一文字猛さん
iPad Pro 10.5でゲームプレイ画面をMirrativで配信テストしたときは、音が小さかったです。
iOS版Mirrativはゲームの音も、いったんスピーカーから出た音をマイクで拾ってそれを配信します。
そのため音が全体的に小さく、それなりの音量で配信する場合、ボリュームを上げないとでした。
私見ですが、iPhoneとiPadのマイク性能(集音性能)は、iPhoneのほうが良いと思います。
同じボイスレコーダーアプリで録音して比較した場合、おなじ音量で聞こえるボリュームにあわせて再生すると、iPhoneのほうがすこしノイズが小さく聞きやすいです。
iPad Pro 10.5は中央上部(少し裏面より)とそのすぐ背面にマイクがあり、画面に向かってしゃべった声は裏側にまわりこむ必要があります。周波数の高い音は直進しやすく、このマイク位置では高い周波数成分が弱くなりやすいと思います。
対してiPhoneは、Lightningコネクタの両側にある連なったスピーカー用っぽい穴の内側2〜3個の穴がマイクに繋がっているようです。
開口面積が大きく(防水のせいで集音性能が低下する為、それを補う為かも)、さらに背面カメラ横に一つの計3個あります。
また、iPhoneを手に持った際、本体下側に手の平がきますので、画面にむかってしゃべった際、手の平で音が反射して、下部マイク部に音が届きやすくなります。
テーブル上にスタンド等で置いた際も、テーブル天板を反射した音を拾いやすいです。(縦置きの場合)
iPad Proで集音性能を上げたい場合、iPadのすぐ後ろに音を反射させるための衝立を置けば、少しですが音を拾いやすくなります。
Mirrativの時はこれで少し改善しました。
書込番号:21499945
3点

お返事ありがとうございます!アプリも2つのアプリで試しました!けど同じでした!とにかくありがとうございました!
書込番号:21501397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>引きこもり2号さん
お返事ありがとうございます!私もそう思い半分諦めています!ありがとうございました!
書込番号:21501408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>壊れた時計さんお返事ありがとうございます!写真まで載せて頂いてありがとうございます!説得力がありますね!只今アップル修理から帰るのを待っています!どのように帰るかは分かりませんがこんなに有難いお返事貰ったので帰りましたら皆さんに報告します!皆さん本当にありがとうございました、
書込番号:21501425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/05/05 3:09:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/27 8:36:06 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/30 17:51:38 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/10 6:51:52 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/05 14:10:23 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/29 16:23:42 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/10 0:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/23 23:11:24 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/21 8:42:14 |
![]() ![]() |
11 | 2020/02/02 13:03:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





