NA-VX9800L のクチコミ掲示板

2017年10月 1日 発売

NA-VX9800L

  • 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能付きで、洗濯のたびに最適な量を自動で投入してくれる「ななめドラム洗濯乾燥機」。
  • 帰宅時間に合わせて、外出先から洗濯終了時刻を設定・変更することができる「スマホで洗濯」機能付き。
  • 「ナノイー X」「温水泡洗浄W」「泡洗浄W」「ヒートポンプ乾燥」「自動お手入れ」といった機能を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX9800Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX9800L の後に発売された製品NA-VX9800LとNA-VX9900Lを比較する

NA-VX9900L
NA-VX9900LNA-VX9900L

NA-VX9900L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX9800Lの価格比較
  • NA-VX9800Lのスペック・仕様
  • NA-VX9800Lのレビュー
  • NA-VX9800Lのクチコミ
  • NA-VX9800Lの画像・動画
  • NA-VX9800Lのピックアップリスト
  • NA-VX9800Lのオークション

NA-VX9800Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2017年10月 1日

  • NA-VX9800Lの価格比較
  • NA-VX9800Lのスペック・仕様
  • NA-VX9800Lのレビュー
  • NA-VX9800Lのクチコミ
  • NA-VX9800Lの画像・動画
  • NA-VX9800Lのピックアップリスト
  • NA-VX9800Lのオークション

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX9800L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9800Lを新規書き込みNA-VX9800Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノジマかコジマか…

2018/05/05 16:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

ノジマの無料保証は5年で購入金額の20%になるようですね。
実際5年後に4万円以上の修理になることはあるのでしょうか?
今までタテ型を使用していたので、ドラムがどのように壊れるのか分かりません。

今日ノジマに行ってきて、ノジマのポイントとエポスポイントがつくと20万を切ることができました。
しかし保証の説明で気になってしまったので購入には至らず。プレミアム保証を付けると結局実質でも21万になってしまいます。
明日コジマに行って、先日22万で2万ポイントの方がいらっしゃったのでそれで交渉してみようかなと思います。

書込番号:21801782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/05 16:50(1年以上前)

壊れるか壊れないかは運次第
東芝製の縦型だけど故障知らず
保障はフルにつけとくのが無難

書込番号:21801790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/05 16:53(1年以上前)

ドラム式の修理費用はどうなんでしょう?
縦型だと、4万円あれば大きな修理でも間に合うと思うのですが。

しかし、本日エディオンで255000円税込の値段しか出ませんでした。知り合い価格でこれです笑

書込番号:21801793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2018/05/05 17:01(1年以上前)

>infomaxさん
>ジョーダンジュさん

洗濯機は7年と言われているので、どちらにしても2年間は保証なし期間になりますね。

エディオン渋いですね(笑)
でも売れ筋商品だということは聞きました。
ノジマは割とあっさり下げてくれました。
明日コジマで実質20万を切ったら決めてしまおうかと思っています。
しかし今日確認して東芝も気になり始めました。海外生産ですが、コスパの良さがパナソニックと比べてしまうと歴然だったので。

書込番号:21801814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/05/05 17:20(1年以上前)

幸いにも長期保証のお世話になったことはないのでサービスの質はわかりませんが、長期保証目当ての場合に僕はケーズデンキで購入しています。

書込番号:21801865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2018/05/05 17:29(1年以上前)

保証は良い個体に当たれば全く使用しませんよね…私は現在パナソニックのタテ型で、7年前のものを使用していますが、当時の洗剤自動投入機能が壊れやすかったのか、4〜5年で7〜8回修理に来てもらいました。
なので故障に対する心配が大きいんです(笑)

書込番号:21801888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/05 19:15(1年以上前)

3週間前にコジマで税込235000円でしたので、明日行ってみようと思います。
安くなっていればいいのですが…
こちらの状況では実質21万くらいであれば買いかなという状況です。

書込番号:21802094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/06 11:33(1年以上前)

>norihanaさん

両者とも保証内容はわかりませんが、特にドラム式洗濯機は保証大切です。
4万円くらいのオーバーは可能性あります。最近の家電品は内容の良い延長保証必須です。

数年後不安であれば、ヤマダの安心保証に加入するのもありです。
たしか、製造後6年までは全額保証です。他社購入に関しては加入後1年経過しないと
出張料や部品代の一部負担しなければなりません。ご確認ください。
使いにくい割引券もありますので、近所にあれば日用品等購入でき1年の保証料を
カバーしてくれます。

書込番号:21803832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥排気ダクトの詰まり

2018/04/16 12:10(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:28件

購入を検討しております。
今使用している洗濯機が
8年程前の東芝ドラム式洗濯機です。
購入して3ヶ月程から
乾燥排気ダクトの埃詰まりか発生し、
以来、現在まで半年に一度のペースで
分解清掃をしております。
正直、ハズレの機種だったと思います。

今回購入に際して、
乾燥排気ダクトの詰まりの無い機種を購入したいと思いますが、
この機種は如何でしょう?
ご利用中の方、感想を教えて下さい。

書込番号:21755896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/04/16 12:35(1年以上前)

あすろん2000さん こんにちは

東芝の機種の型番は?なにでしょうか!
ヒートーポンプかヒーター式か?

排気ダクトとは、どの部分をさしていますか?

NA-VX9800Lは、ヒートポンプユニットが上部に有り乾燥経路も短く
熱交換部(エバポレーター)も乾燥事に自動洗浄される様になっています。

書込番号:21755956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/04/16 12:59(1年以上前)

ご回答有難うございます。
乾燥機タイプは、ヒートポンプ式です
排気ダクトとは、洗濯槽から洗濯機上部のフィルターまでの通路です。
フィルターは掃除は簡単ですが、そこまでの通路は、分解しなければ清掃出来ません。

書込番号:21756016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/04/16 13:03(1年以上前)

東芝ドラム式洗濯機は
TW-Z9000Lです

書込番号:21756029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2018/04/16 14:15(1年以上前)

 この製品ならダクトの埃詰まりの心配は無いと思いますよ。過去の口コミなど参考にするとダクトを塞ぐように埃が溜まるのは乾燥フィルターが目詰まりなどを起して循環風量が低下するのが原因だったようで本体に固定して取り付けられていたフィルターを簡単に外して掃除出来る改良が加えられてからダクトの埃に付いての口コミは見られなくなっています。
 なのでダクトが詰まる事は先ず無いかと、埃の付着とかは避けられないとしても、この製品ではドラムまで見通せる他の製品には見られない特別な構造を備えているし掃除用のブラシなどで訳なく届いて手軽に掃除可能なので心配無いと思います。

書込番号:21756142

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2018/04/16 15:32(1年以上前)

有難うございます。
大変分かり易いご説明に感謝申し上げます。

書込番号:21756240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/05/04 23:46(1年以上前)

洗浄前

洗浄後

>あすろん2000さん

NA-VX9500 ですが、自動洗浄付きですが、熱交換器のところに埃がたまります。
乾燥排気ダクトにも埃がたまります。

これは仕方ないと思います。

熱交換器のところは分解して掃除しています。3年に1回ですが。乾燥排気ダクトの埃はそばだけ取っただけです。

書込番号:21800451

ナイスクチコミ!4


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2018/05/05 00:32(1年以上前)

>黄色いゆりさん
 長期保証が有るなら熱交換器の自動洗浄機能が正常に機能しているかサービスに見て貰った方が良いのでないでしょうか、熱交換器が写真の様に埃詰まりする様子は他にも何件か口コミで見ましたけど、洗浄機能が正常に働いていたなら写真の様に埃詰まりを起すのは中々難しい事の様に思います。
 若しかするとフィルターの取り付けが不味かったり目詰まりを起していたりでしょうか、私の利用している製品は事例の製品より一代前の製品(VX7300)ですけど熱交換器は綺麗な状態を保てています。

書込番号:21800527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2018/05/05 06:44(1年以上前)

>yo-mさん

ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:21800767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

予約の時間について

2018/05/02 08:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

昨日届いたばかりなのですが、予約について分かる方、おしえてください。

乾燥まで含めて予約を設定すると、早くても7時間後になります。
具体的には、23時にスイッチをいれて予約をすると、設定できるのは、
完了が翌朝6時以降です。
予約できる範囲が表示されて、6時以降にずらすことはできますが、
6時より前にすることができません。
何か設定のようなものがあるのでしょうか。

書込番号:21793528

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2018/05/02 09:38(1年以上前)

設定出来る範囲は、説明書69ページを参照してください。

書込番号:21793604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/05/02 10:57(1年以上前)

サブシステムログインさん  こんにちは

NA-VX7000Lを使用しています(おまかせでは、6時間後)
行程プログラムも違うようですが

乾燥時間を90分などに設定したら前にズラセルか試してみては?!

あと、付け置きコースの付け置き時間を利用して仕上がり時間調整は、できませんか?

ダメ元で試してみてはどうですか!

書込番号:21793774

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/05/02 18:21(1年以上前)

サブシステムログインさん

言い忘れていましたが

洗濯量や気温・水温等で開きは、有りますが
設定の時間より1時間〜2時間前後前に完了し
ソフトキープで時間を調整する傾向が有ります

NA-VX9800Lのタイマープログラムが従来機と同じかどうか分かりませんが
予約運転をしてみて動作を確認してみてくださ。

書込番号:21794577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2018/05/03 10:54(1年以上前)


>ここなレッドさん

取説に予約時間の説明があったのですね。
これを見ると、おまかせだと7時間で、
設定によっては6時間でできそうですね。


>デジタルエコさん

今朝、早めにみてみたら、「ふんわりキープ」で
「いつでも取り出せます」ってひょうじされていました。
実は1〜2時間前には終わっている可能性ありですね。
今度確認してみます。

書込番号:21796306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中

2018/04/22 13:06(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:12件

昨日近所のヤマダ電機にて、254800円でした。
ポイント10%、UCギフトカード15000円プレゼントということなのですが、この価格はどうでしょうか?
パソコンも当時購入して手続きしていたため遅くなり、内金だけ納めてきました。
今日また行く予定なんですが、皆様の書き込み読んでいたら、都心のヤマダ電機に行った方がいいのか悩んでしまいました。ご意見お願いします。

書込番号:21770326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/22 13:13(1年以上前)

正直、そのお店ではその価格しか出ないのかもしれません。交渉されましたか?
たくさん回って安いお店を見つけてください。
もちろん、最初のお店が一番安いこともあるでしょう。

最後に交渉して頑張ってもらうのもよいかもしれません。実質価格税込20万を切れば安いと感じます。

書込番号:21770343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 NA-VX9800Lの満足度5

2018/04/22 14:23(1年以上前)

安いほうだと思います。
ただポイントにポイントは付かないので、実質254,800-254,800×0.1×0.9-15,000で216,868円でしょうか。
ギフトカードあまり使わないのとポイントに有効期限があるのがネックですね。
ポイントを使うときもポイントが付かないものに使うと得とかありますよね。

一ヶ月ちょっと前はギフトカード30,000円ぐらいで実質23万ぐらいでした。
私も去年から値動きをずっと見てきたので20万に近づけたいです。

ヤマダだったら池袋総本店じゃないですか。やっぱり。

書込番号:21770476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/04/23 18:00(1年以上前)

コジマ電機で
税込23万7千円プラス1万ポイント
5年無料保証
どんなもんでしょうか?

書込番号:21773082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/04/24 06:12(1年以上前)

ありがとうございます。
254800円プラス税 ポイント13%
パソコンとプリンターのほうでもポイント13%
大体61000ポイントくらい。
洗濯機だけで考えると、結局たいして値下げされてないですよね…
頭混乱中です。

書込番号:21774210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/04/24 12:00(1年以上前)

みーこ137さん こんにちは

オープンプライスですから刻々と価格が変化します
現時点で価格comの最安値(税込み)を基準としてはどうですか!

ポイントやギフトカードも値引きとみなし(上手に使う必要有りですが)

自分的に254800円の税別は、現時点では、ポイント等を引いても高い様な気がします
故障などの急ぎでなければ、いろんな所を見て競わせたりして安くゲットしてください (^^)/

書込番号:21774726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2018/04/26 10:10(1年以上前)

先週の日曜日に埼玉のケーズデンキで価格を聞いたのですが,
税込みで24万円,5年保証あり,リサイクル料は別途とのことでした。
ここで決めれば,もう一声という感じもありましたが,
この価格はどう思いますか。

書込番号:21779067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/26 10:43(1年以上前)

もっといけると思いますよ(^^)

書込番号:21779108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遠方での購入

2018/04/22 21:53(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

皆さまの書き込みをみていると私の地域よりだいぶ安く感じます。九州に住んでいます。東京へ旅行予定があるのですが、このような大型家電を東京の家電量販店で購入、九州へ配送などということは可能なものでしょうか?ご存知方おられましたらお願いします。

書込番号:21771467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/22 22:02(1年以上前)

配送地域が決まっておりますので、恐らく難しいと思われます。

逆のパターンであれば可能です。
例えば、価格は購入店舗の価格で、他店舗にあるものを取り寄せる。これも主に近県に限られると思われます。

首都圏で買って、九州まで送ってということは恐らく難しいと思います。もちろん、その場で買って自分で配送を手配すれば問題ないと思います。もしくは家電量販店にお願いして対応してもらうことは可能かもしれません。

書込番号:21771493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/04/22 22:16(1年以上前)

>TSMZ121さん へ

例えば『ヨドバシ』の実店舗にて購入された場合、《配達料金は商品・配達地域によって異なります》とうたわれています。。。

〔ヨドバシ/実店舗/遠方配達〕というキーワード検索をかけた場合、表示される文言です。

書込番号:21771537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2018/04/22 22:25(1年以上前)

>TSMZ121さん
 可能か不可能かと言われれば可能なところが多いです。ただ、配送費を結構取られます。地方にも強いヤマダなどであれば近隣の店舗から配送してくれたり、同価格で融通してくれることがあります。私は以前東京に出張したときに高額な家電を2つ買い、近隣テックランド(ヤマダの場合は都市旗艦店がLABI、地方がテックランドという名前)の店舗から配送してもらったことがあります。

 

 ヨドバシなどになると都市部大型店舗しかないですが、こまめな対応をしてくれると思います。ビックなどでもちゃんとしてくれると思います。たしかビックも昔ブラウン管のTVを京都の田舎まできちんと配送してくれました。東京に居る親族に頼んで注文してもらったこともあります。名前の通った量販店ならまず問題ないかと存じます。

 後は総支払額がどうかですね。お近くの店舗で頑張ってもらえたら一番良いとは思いますが、東京から送るのはありだと思います。

書込番号:21771556

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/04/23 00:08(1年以上前)

拝見しました

これまでの口コミを見ている限りでは
地方店舗でも同じウェブサイトの価格に合わせてもらえる確率は高いですが
都市部の価格を地方店舗に持ち込んでも???ダメな確率が高い事が多いそうに思います←例えばヤマダの場合運営元が違う事が有るため

都心部で購入して地方発送ですが全国展開している量販店及び配送ネットワーク拠点がある量販店であれば
最寄りの店舗又は配送拠点から対応はしてもらえる事はできる様です 
例外としてはローカル量販店や地域指定がされてしまっている所はお断りされるか贈答扱い(宅配便など)対応になるかと

まず時間があれば近所の店舗で価格相談してその価格を都心部店舗と比較して考える方が良いかと

書込番号:21771844

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TSMZ121さん
クチコミ投稿数:46件

2018/04/23 00:58(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
ありがとうございます。なかなか厳しい可能性があるということですね。
出来るだけ近隣都市部に行ってみます!

>夢追人@札幌さん
ありがとうございます。
ヨドバシのサイト参考になりました!

>まっすー@さん
>suica  ペンギン さん
ありがとうございます。
近隣に全国量販店は数種あるので、少しそこに期待したいと思います。
博多まではいけない距離なので、まずはそこで交渉してみたいと思います。

皆さん、アドバイスありがとうございました!

書込番号:21771924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥後の蓋について

2018/04/19 21:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:10件

本日初めて使いました。

早速おまかせで乾燥まで使ったのですが、
蓋はどうしておくべきでしょうか?

中が結構熱いので、開けておくべきなのか、
閉じた方がいいのか、、
説明書に書かれてません。

どうした方がいいかご存知の方いますか?

書込番号:21764129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/04/19 21:46(1年以上前)

放熱と乾燥のためにも数時間は開けておくほうが良いですよ。

書込番号:21764198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:107件

2018/04/19 22:41(1年以上前)

 開け放して放置しとくのに支障が無いなら未使用時にはドアを開け放っておくのが良いと思いますよ。併せて乾燥フィルターも抜き取っておけば槽内の乾燥が保たれ具合が良いかと思います。毎日運転する場合なら此処まで神経質に扱う事も無いでしょうけどドアを閉めた状態で時間を置くのは避けた方が良いと思います。
 この製品だと洗剤自動投入なので以前の機種のように洗剤ケースへのカビ対策は不要なのか、半開きで乾燥を促す事が出来るのかは解らないですけど、洗剤ケースについては風呂水利用などでカビたとの口コミも有りますから湿気った状態での放置は避けた方が良いと思います。

書込番号:21764362

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/20 01:46(1年以上前)

開けっ放しはヒンジに負担がかかるのでやめた方が良い。また、手をつくなど何かの拍子でドアに下向きの力が加わると故障の原因になります。

どうしてもカビが気になるなら乾燥運転をしましょう。

書込番号:21764741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/04/20 07:49(1年以上前)

>mamamaaa12345さん

他社ドラムでしたが、蓋が開けれらる環境なら、全てオープン。
乾燥フィルターや洗剤投入口も。

乾燥していればカビ対策になりますが、閉めっぱなしだと
構造上どうしても湿気が残ります。毎日洗濯乾燥していれば
それほど気にしなくて良いとおもいますが。

メーカーは閉じ込め事件等ありましたので、閉めっぱなしを推奨では
ないでしょうか。

書込番号:21764980

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/04/20 10:32(1年以上前)

mamamaaa12345さん こんにちは

小さな子供が居るなら、チャイルドロック設定がお薦めです

居ない場合は、洗濯乾燥後ドア周りやパッキンやフィルター掃除をし
ドアの全開しなくてもラッチを押し込めなければ1〜2センチの隙間で十分

フィルタを抜き、斜めに置くとドラム層に空気の流れが起こるので十分かと(NA-VX7000Lで約7年)
NA-VX9800Lの洗剤ケースは上部で自動投入機構があるので
清掃などお手入れ以外は、異物などの誤入りを防ぐいみでも締めた状態が良いかと
ヒートポンプですから、ドライ風の50〜60度と低めですから、余り神経質になる必要は、無いかと

ウチでは、この7年でカビなどの発生のトラブルもないです。

書込番号:21765315

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/04/20 20:29(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
開ける意見、閉める意見、どちらもなるほどというものだったので、迷ってしまい、パナソニックコールセンターに電話してみました。
パナソニックとしては閉めることを推奨されました。
開けっ放しだと、ぶつかって怪我をする可能性があるから、とのこと。

その可能性がない場合は、放熱のために開けておいた方がいいですかと聞きましたが、やはりうんとは言われませんでした。

とりあえず私が気になったときは開けておいて、それ以外は閉じるようにしようと思います。

皆さまありがとうございました。

書込番号:21766345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX9800L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9800Lを新規書き込みNA-VX9800Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX9800L
パナソニック

NA-VX9800L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 1日

NA-VX9800Lをお気に入り製品に追加する <1079

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング