NA-VX9800L
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能付きで、洗濯のたびに最適な量を自動で投入してくれる「ななめドラム洗濯乾燥機」。
- 帰宅時間に合わせて、外出先から洗濯終了時刻を設定・変更することができる「スマホで洗濯」機能付き。
- 「ナノイー X」「温水泡洗浄W」「泡洗浄W」「ヒートポンプ乾燥」「自動お手入れ」といった機能を備えている。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1079
NA-VX9800Lパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2017年10月 1日

このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2018年8月26日 11:32 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2018年8月27日 13:06 |
![]() ![]() |
24 | 7 | 2018年9月1日 01:19 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2018年8月22日 12:56 |
![]() |
4 | 0 | 2018年8月19日 22:54 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2018年8月20日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
現在、8年前の風アイロン使用中です。
こちらの機種に買い替えを検討しています。
使用されている方、衣類片寄りについて教えて頂けないでしょうか。
現在の風アイロンは厚手のパーカーやマットのみ
脱水すると衣類が片寄る為スムーズに出来ません。
追加でバスタオルを入れたりと苦戦しています。
柔道着など個別で洗うことが多いので
これが最大のストレスなのです。
電器店の店員さんは今は衣類片寄りは改善されていると仰っていましたが本当でしょうか?
書込番号:22058679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8年あれば改善されるかと
書込番号:22058687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すー氏さん こんにちは
VXシリーズ初代NA-VX7000Lを使用して8年目に入ります
流石に、給水率の高いスウスウなどのバスマットなど厚手の1枚洗いは
キッチンマットや玄関マットと一緒に洗うのがスムーズです
Gパンなどは、1枚洗いをテストした事有りますが!
バランスのリトライを繰りかえすので多少(5〜10分弱)長く成ったりしますが
バスタオルなどプラスすると割とスムースです
柔道着などは、上下でしょうから大丈夫かと思います
脱水の立ち上がりも設定変更できますから
あまり、心配する必要もないかと
現行機種の中では、トータルバランスの取れたオススメの機種といえます
底値圏で、店頭から完売近いと思われるので早めの購入がよいかと
何処のメーカーの製品を購入するにせよ、長期保証は、お忘れなく (^^)/
書込番号:22059236
5点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
9800、8800とキューブル1200で迷ってます。
ナノイーXと乾燥機能に差があると思うのですが使用してみてのご感想をお聞かせください。
帽子とか効果あるならナノイーXやってみたいです。
やっぱりキューブルは乾燥機能で劣ってしまうのか悩みどころです。
よろしくお願いします。
書込番号:22055443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今、9800が底値ですので、もうそれを買った方がいいです!
洗濯機に何を求めるかですが、洗濯乾燥機としての性能を求めるのであれば、9800です!
書込番号:22055453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちなみに、9800の乾燥機能抜群です!
書込番号:22055469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も購入検討をしているので、教えてください。
パナソニックのヒートポンプ式洗濯機は現在2台目で、NA-VX8200を使用しています。
最初に使っていたものは、埃詰まりによる乾燥不良で、メーカーが「構造的欠陥」と認めて購入金額で買い取ってくれました。
その後、埃詰まり対策としてエバポレータの洗浄機能が付いたと言う事で現在のものを購入したのですが、
結論を言うと、まだ欠陥品レベルでした。
エバポレータの目詰まりはもちろんのこと、送風経路の埃詰まりも酷く、エバポレータのフィンを中心に徹底清掃を数ヶ月おきに実施する必要があります。
ネットを見ても皆さん色々創意工夫されていて、割り箸を使った地道な埃取りから、放水洗浄、分解清掃と苦労されているようです。
もうパナソニックはコリゴリとは思うものの、ヒートポンプは魅力的だし、他のメーカーも大して違いはないのかもしれないとも思って、
こちらの機種を検討しています。
抜本的な対策が施されて乾燥不良はなくなっていると良いのですが、いかがでしょう。
書込番号:22062556
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
17万円
【確認日時】
8月19日
【その他・コメント】
5年前のVX7200lより入れ替えで購入いたしました。
新しい物好きで、洗濯機の部品保存が製造より6年なので動くうちに売ってしまって入れ替える予定で購入しました。
しかし、購入する方がキャンセルをして話が流れてしまいましたので、今週末に注文した洗濯機を取り消しに行こうと思いました。
一度、取り消しをして、値段が下がってから再度購入目的で。
ただ、その前にいつもアドバイスを頂いている購入したお店とは違う店に先ほど電話にて製造等の話をしたところ今週末で製造は打ち切りだそうです。
また、価格は毎年値崩れをしているのでメーカー側も痛手らしく今回からは値崩れする前に製造停止するみたいです。
もし購入を検討されている方はご決断ください。
メーカー側が教えてくださったみたいなので本当かどうなのかはわかりませんが。。。
福井県で他の方の投稿しているような金額になりませんが、ヤマダで18.5万→100満で20.5万にポイント2千円分→Joshinで20万にポイント3万円分→ケーズ電機で18万→ヤマダで交渉後17万にしてもらいました。
もうちょい安い方が良かったのですが、今使ってるのを高く売れると幸いです。
皆さんの参考になればと思い書き込みました。
書込番号:22049665 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

おめでとうございます。
私も購入検討中です。参考にさせて頂きたいので可能であればレシートアップお願いします。
書込番号:22051112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


レシートありがとうございます。
おかげで大阪の泉大津店にて同条件で購入する事ができました。
レシートアップしておきます。
リサイクル料が入っていますが、本体は税込み17万円です。
書込番号:22062871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パンツくいcom.comさん
品番は9800の方ですよね??私もがんばります!
書込番号:22073439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、9800の方です。
レシートを見せると、全く同内容で対応してくれました。
頑張って!
書込番号:22073685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
5年前のパナソニックドラム式からの買い替えです。
以前の機種では聞こえなかった高音が作動中にずっと鳴っています。ドラムが回転するときに、物理的な回転音とは別にかなりの高音でウィーーンと鳴っています。
全機種は初期不良を含め数回修理歴があるので、今回もそうなのか?と心配しています。
パナソニックの公式動画で音の確認をしましたが物理的な音しか聞こえませんでした。
この高音は通常の音なのでしょうか?
書込番号:22048488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
不安なら早々にメーカーのサービスマンを呼んで実態を聞いてもらいましょう。
「耳障りな異音がするから不安で使えない、速攻で何とかしてくれ」とでも電話で言えば、即日か数日内かには飛んできますよ。
こんな場の文字のやり取りで「高音でウィーーン」と書かれて正常か異常かを確実に見抜けるエスパーさんなんて、そうそう居ませんから。
書込番号:22048572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉こんな場の文字のやり取りで「高音でウィーーン」と書かれて正常か異常かを確実に見抜けるエスパーさんなんて、そうそう居ませんから。
いや、そうでもありません。
同機種を使用しているユーザーには普通に伝わります。
つまり、私のものも同様に音がしますが、全然気にしてません。
書込番号:22048626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちのも鳴ってますよ。キリキリキリ〜?鈴虫みたいな音ですよね?
大きい音じゃないんだけど、これまで使ってきた洗濯機から聞こえてなかった音ってけっこう気になるもので、自分も始めは気になってましたが今はここを見るまで忘れてたくらい音に慣れてしまってます。
書込番号:22048637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発生事象を個々のユーザーさんが気にするか否かと、その事象が正常か否かとは別次元の話だと思うんですけどね。。。
ともあれ、ご判断は だいちゃん母ちゃんさん にお任せします。
書込番号:22048675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉発生事象を個々のユーザーさんが気にするか否かと、その事象が正常か否かとは別次元の話だと思うんですけどね。。。
いや、それもそうでもありません。
質問者の意図する事象さえ伝われば、後は何人かのユーザーの現状さえ聞ければ、それが仕様の範囲内か否か自ずと推測できます。
書込番号:22048704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
コメントありがとうございます。
>みーくん5963さん
この高音をどう文字にすれば伝わるか、適切な表現が思いつかず…質問する上での情報が少なすぎたと反省しております。明らかな故障やエラー出なくてもメーカーに言えばすぐに駆けつけてくれるとのアドバイス、とても参考になりました。ありがとうございます。
>電化製品に悩む男さん
まさに鈴虫のような音です!音の高さも鳴り方も非常によく似ています。今までは耳にしていなかった音なので特に気になる…その通りです。安心しました。ありがとうございます。
>cymere2000さん
同様に感じていらっしゃるとの事で、この音は正常の範囲の音と考えて様子をみてみようと思います。私の説明不足な質問から状況を推測していただき感謝いたします。
書込番号:22048845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
双子を育てている上で洗濯物を干してる時間が勿体ない&洗濯機が古いと嫁に呟かれたため本日購入にいたりました
長く使うから最上位機種でお願いします
と担当に伝えました(担当は同級生で某大手の支店長です)
おすすめされたのがこちらの機種で
コミコミ189000円との事
嫁も気に入り即決です
納品が楽しみです(>_<)
参考までに
書込番号:22043527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
引っ越しにあわせてこの度こちらの機種を購入いたしました。
各採寸を行なったところ、
床から(防水パンからではなく)蛇口までの距離が
約122cmでした。
パナソニックの設置スペース確認シートを見ると、
129p以上と記載してありますが、この場合設置は難しいでしょうか。
ちなみに防水パン等は設置可能なサイズでした。
難しいようであれば壁ピタ水栓の取付も考えています。
お力を貸して頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:22043347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もなか1206さん
https://panasonic.jp/wash/check/dimensions.html
問題なく設置可能だと思います。
蛇口までが底から1058ミリでしょう。
書込番号:22043586
2点

チルパワーさん
早速お返事を頂きましてありがとうございます。
またURLを添付して頂き、助かりました。
洗濯機本体の高さが1058mmということは、防水パンの脚の部分(洗濯機の脚を乗せる部分)から蛇口までの高さが最低でも1058mm必要ということですね!
今回は床から蛇口までの高さしか採寸していないので、再度測ってみます。
設置できるといいのですが。。心配です。
書込番号:22043634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

蛇口下まで122cmくらいですが、6cm嵩上げして設置して使ってます
書込番号:22044022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もなか1206さん
給水ホースを繋ぐ所までが1058ミリ。
本体だけなら、1009ミリ。
防水パンの底からです。
最低でも1239ミリ必要と記載ありますが、洗剤ケースを取り出すスペースが必要とうことでしょう。
足場の奥行が550ミリですので、一番前に設置し、水栓が洗濯機の後ろに入る(当たらない)なら、高さがなくてもOK。
防水パンの高さは僅かですので、大丈夫でしょう。
書込番号:22044196
3点

もなか1206さん こんにちは
何を心配されているのでしょうか?
画像A 実際のサイズを見れば
問題なく設置可能です
NA-VX9800 カタログ夏 P45 ドラム式設置時のチェックポイントを見れば分かりやすいかと (^^)/
書込番号:22044271
1点

デジタルエコ様
この度はお忙しい中ご返信ありがとうございます。
大変助かります。
心配しているのは、設置可能条件として床から水栓までが129p以上と記載してあり、新居は122cmと若干低い為、洗濯機が水栓にかぶる?(分かりにくい表現ですみません)かもしれないと思いご質問させて頂きました。
書込番号:22045261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくご返信頂きありがとうございます!
一番前に設置し、水栓が洗濯機の後ろに入る(当たらない)→なるほど、このように設置すれば良いですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:22045275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここなレッドさん
お忙しいところご返信ありがとうございます。
また、実際に同条件で設置されているとの事で、参考になります。
6cm嵩上げ→とは、水栓の高さが足りない為、壁ピタ水栓などを取り付けて設置していらっしゃるということでしょうか?
洗濯機の設置について無知な為、分かりづらい質問をしてしまっていると思います、すみません。
書込番号:22045305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





