NA-VX9800L のクチコミ掲示板

2017年10月 1日 発売

NA-VX9800L

  • 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能付きで、洗濯のたびに最適な量を自動で投入してくれる「ななめドラム洗濯乾燥機」。
  • 帰宅時間に合わせて、外出先から洗濯終了時刻を設定・変更することができる「スマホで洗濯」機能付き。
  • 「ナノイー X」「温水泡洗浄W」「泡洗浄W」「ヒートポンプ乾燥」「自動お手入れ」といった機能を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX9800Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX9800L の後に発売された製品NA-VX9800LとNA-VX9900Lを比較する

NA-VX9900L
NA-VX9900LNA-VX9900L

NA-VX9900L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX9800Lの価格比較
  • NA-VX9800Lのスペック・仕様
  • NA-VX9800Lのレビュー
  • NA-VX9800Lのクチコミ
  • NA-VX9800Lの画像・動画
  • NA-VX9800Lのピックアップリスト
  • NA-VX9800Lのオークション

NA-VX9800Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2017年10月 1日

  • NA-VX9800Lの価格比較
  • NA-VX9800Lのスペック・仕様
  • NA-VX9800Lのレビュー
  • NA-VX9800Lのクチコミ
  • NA-VX9800Lの画像・動画
  • NA-VX9800Lのピックアップリスト
  • NA-VX9800Lのオークション

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX9800L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9800Lを新規書き込みNA-VX9800Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

糸くずフィルターに何もかからない

2018/06/06 00:38(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度3

以前、日立の風アイロンV2200?を使ってて、3回も洗えば
髪の毛とホコリのかたまりがちょこちょこ出てました。

ところが、この機種に変えてから、髪の毛一本さえ引っ掛かりません。

すでに1.5ヶ月使ってます。

糸くずフィルターを迂回してしまっているなど、
原因は考えられるでしょうか?

みなさんは、髪の毛やホコリがついてたりしてますか?

書込番号:21876133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2018/06/06 01:20(1年以上前)

排水フィルターと乾燥フィルターがありますが、両方チェックしていますか。

書込番号:21876178

ナイスクチコミ!3


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度3

2018/06/06 07:26(1年以上前)

>あさとちんさん
両方してます。

乾燥は毎回山盛りです。骨が見えなくなるくらい
積もることもありますが、毎回取り除いてます。

糸くずも毎回見てますが、何も付いてません。

書込番号:21876364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2018/06/06 09:02(1年以上前)

 それで普通なので何も心配する必要は有りません。
 利用環境に因っては排水フィルターに沢山糸屑を集める事も有るようですけど多くのユーザーはスレ主さんと同様の経験をされていると思います。

書込番号:21876500

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/06/06 11:10(1年以上前)

mumu_chansさん こんにちは

日立は名称が、糸くずフィルターで目が細かく、細かなリントまでキャッチ

パナソニックは、排水フィルターで目も大きく、余程大きく長い異物など排水溝の詰まりを防ぐ目的で
細かな,リントや塵など排水して流します(標準コースの場合、3回の排水)

風アイロンは、皺軽減のため、風速も早く熱回収もするので、塵もでやすく、
乾燥フィルターでの取り逃しが有り、ドラム内に残るので糸くずフィルターでキャッチ

現行の風アイロンは、フィルターなどの改良もあり、糸くずフィルターの目大きくなっています

ウチは、VXシリーズ 初代NA-VX7000Lで7年、1ヶ月くらい排水フィルターを掃除しなければ
リントがリントに引っ掛かり多少は、有る程度溜まります

あまり、心配する必要は、無いかと思います(20センチ位の毛糸でテストしては)

どうしても、洗濯時見たい、溜めたいので有れば、不織布でドラム用フィルターがヨドバシcomなどに有ります

https://www.yodobashi.com/product/100000001003155229/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=11836942517343387527&gad6=1o1&gclid=EAIaIQobChMI-vWBofm92wIVVyQrCh3RqA97EAQYASABEgKpZvD_BwE&xfr=pla

書込番号:21876707

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/06 17:57(1年以上前)

排水フィルターには一回の洗濯でひとつまみ位のゴミがたまります。半月に一回位の周期で掃除が必要で、全くゴミが貯まらないというのは羨ましいです。

量は何を洗濯するかに依存するので、例えば比較的新しいバスタオルを数枚入れて洗濯して何も出ないようであれば、何らかの問題があるかもしれません。

書込番号:21877407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥フィルター掃除方法

2018/06/04 15:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:22件

おすすめの掃除方法などあれば、紹介していただけないでしょうか?

他社洗濯機のフィルターを参考にシリコン製のスパチュラを使いホコリをかき集めた後、結局細かいものはハンディー掃除機の先のブラシでこすり取っています。
最初から掃除機だと、スナップで掃除機を操作するのが重い点と、一回で掃除機のタンクに結構な量のホコリがたまるのが捨てる手間と思い、現在の方法に行き着きました。

他には、素手で集めたホコリをフィルターの上で少し押しつるように転がしていると、割と細かいホコリも集まります。が、洗濯後のきれいなホコリとわかっていても、素手でコネコネしてるのはあまり気分良くありません。

取説では堅く絞った雑巾などと有りましたが、毎回は面倒に思います。

書込番号:21873106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yo-mさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:108件

2018/06/04 16:16(1年以上前)

 フィルターに溜まった埃は指先でも掃除機やら道具を使って好きな方法で取れば良いと思います。それよりも、そうして埃を取った後、都度面倒でも濡れたタオル(雑巾)でフィルターを軽く拭き上げると目詰まり無く快適に利用できます。併せて定期的に水洗いしてあげれば良い状態を保てると思いますよ。

書込番号:21873158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/06/04 16:30(1年以上前)

まこんちょさん こんにちは

初代VXシリーズのNA-VX7000Lを使って7年です
フィルターに溜まった塵(リント)で塵を取ってからコードレスサイクロンキャニスターに
東芝お手入れブラシ(TW-NZ1)接続して使っていましたが今は、直接吸っています。(スグ塵が溜まる)
TW-NZ1(ヨドバシcomで¥1490)優れ物です

画像の掃除機は、ダイソンとお見受けしましたが!?細かく動かすにはチョッとキツそうですね

自分的には、スパチュラなどで取るのは、オススメしません
擦りつける事により目詰まりを起こしやすいからです

メインフィルター2個と本体脱着2個をフィルターの格子隅が詰まるまえに逆洗浄(シャワーで)洗いし
シッカリ乾燥し、代わる代わる使用しています。

メインフィルターと本体(奥)フィルターは、¥1500と¥500でお安いので2個持ちオススメですョ (^^)/

 

書込番号:21873175

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/04 19:57(1年以上前)

使い古しの歯ブラシが1番使えますよ。

書込番号:21873549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/06/05 18:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

やはり目詰まり防止には水または雑巾でリフレッシュさせてあげるのがよいということですね。

掃除機の先のブラシや交換用 フィルターも参考になりました。
置き場所が確保できたら買っちゃいそうです。

なんとかラクに素速くキレイに出来ないかと思いましたが、基本に忠実にがんばろうと思います。

書込番号:21875431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/05 19:57(1年以上前)

ブロワーがおすすめです。
手である程度取った後に、ブロワーで吹くと一瞬で細かい埃も吹き飛び、完璧に綺麗になります。
また、本体側の通気口も吹いてやると、細かい埃が出てきます。
補足で、ダイソンをお持ちのようなので、そちらもブロワーで吹くと消火器の粉みたいな埃が大量に出てきて、いろんな用途に使えます。

書込番号:21875526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/06 18:44(1年以上前)

デイリーではティッシュ1枚でさっと拭き取って、丸めてゴミ箱にいれるだけ。フィルターが細かい埃で白っぽくなったり、ヒンジ部分の埃が目立つようになったら、さっと水洗いして天板に乗せて乾燥させます。

掃除機やブラシを使うような面倒なことはしなくても、日常はこれだけで十分ですね。

書込番号:21877491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiqsさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/06/09 20:04(1年以上前)

>まこんちょさん
ウチではウエットティッシュで軽くなでるように拭いて、そのままゴミ箱に捨てています。
濡れているのでかんたんにホコリがまとまり、飛び散ることもないので便利ですよ。

書込番号:21884553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水時の異音

2018/06/03 21:22(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

先に異音のスレッドをあげている方がいらっしゃいましたが、我が家でもカタカタ音がなるようになりました。
購入1週間です。(T_T)

どこから鳴っているのか分かりませんが、このような音がなる方はいらっしゃいますか?
またはこれは正常範囲内でしょうか?

書込番号:21871560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2018/06/03 22:27(1年以上前)

うちはしません。
不安なら点検で見てもらってください。

書込番号:21871747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/04 09:12(1年以上前)

>norihanaさん

正常運転でも中の配線が外面に当たり発音したり、いろいろあります。

取説に音にかんするQAがあるのでは?
確認しても異常かな?と感じるのであれば、保証期間内にサポート依頼すれば良いと思います。

書込番号:21872498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2018/06/04 21:17(1年以上前)

>norihanaさん

異音の問題は難しいですね。

メーカーには振動振幅や音のレベルに関する明確な規定も基準もありません。

連絡すると無料点検に来てもらえます。あきらかに、おかしな音がするなら別ですが、

大抵はサービスマンの主観で「こんなもんです」で終わってしまうことが多いです。

不眠や吐き気などの健康被害があるならそれで訴えると、交換または返金してくれる場合があります。

ドラム式は構造的に振動問題が避けられないので、次に買うならドラム式はやめた方がよいと思います。


書込番号:21873778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2018/06/04 21:20(1年以上前)

本日は昨日の異音はおさまっていました。
もう少し様子を見たいと思います(>_<)
動画のアップの方法が分からず、異音を聞いていただけなくて残念です。

書込番号:21873790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/04 21:35(1年以上前)

不眠や吐き気が起こるほどの騒音ではないですよね?
ちょっとそれはやりすぎのクレームのように感じますので、必要であれば現実的な範囲で交渉をされてください。

もちろん洗濯機等の大型商品はお試しなどもできませんし、購入後に出てくる不満は多少はあるでしょうが、それにしてもやはり機械ものですので万能を求めてはいけないと思います。

長期保証などもあることでしょうし、様子を見ながらサポートに問い合わせすればよいと思います。

個人的にこの機種は、振動・騒音を妥協しても余りある便利な洗濯機だと思っています。

書込番号:21873830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cf_1980さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/14 22:52(1年以上前)

類似機種で(NA-VX8700L:メカは同一と思います)、購入後すぐに同じ症状になり、毎回うるさいので修理依頼しました。
原因は、ドラムを吊り下げている「サスペンションアーム」をシャシに固定している、ボルト/ナットの緩みです。
サービスマンの話を要約すると、「またか」という感じで、このシリーズは修理依頼が多いとのこと。
ボルトの締め付け不良・締め忘れによる製造不良で、初歩的なメーカーのミスです。放置すると、ボルトが完全に外れ、
ドラムの脱落などが起きかねません。

書込番号:21963352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本日購入、ケーズデンキ 岐阜新店

2018/06/03 12:49(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。
お得に買えましたので参考までに。

購入金額 208000円
リサイクル、税込になります。

岐阜県の最近オープンしたケーズデンキ
で購入しました。
予め値段などは頭に入れてましたので店舗では
交渉というよりは相談しにいきました。
対応して下さった定員の方がすごく親身になってくれましたし、レジのスタッフさんも親切でした。

おまけで、洗剤の詰め合わせ頂けました。
満足のいく買い物ができました。

NA-VX8800Lと迷いましたが
ナノイーXが決めてで9800にしました。
8800もお値打ちでした。差額は3万円でした。

書込番号:21870471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:181件

2018/06/03 19:24(1年以上前)

>こうくん19さん
羨ましい限りです。
本日、ケーズデンキ横浜町田インター店(東京都、神奈川県の県境)で価格を出してもらったところ、全くやる気なし。税込275,000円、リサイクル料金別途でした。
冷蔵庫も一緒に購入と言ったのですが…。
とても同じ会社の対応と思えません。

ちなみに近所のノジマでは有料長期補償、リサイクル料金込、ポイント還元含めて、実質22万位でした。

どなたか神奈川県のケーズデンキでの特価情報あれば教えてください。
ポイント還元よりも現金値引きの方が魅力ですので。

書込番号:21871252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/06/06 11:21(1年以上前)

こうくん19さん  こんにちは

 祝 購入 パチパチ×2

新製品が安い ケーズデンキ ♪♪×2 (^^)/

地方の政令指定都市ですがウチの市には、ケーズが無い 羨ましい限りです

IOTもXnanoも必要ないのでNA-VX8800Lを狙っています


書込番号:21876729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/06/09 21:33(1年以上前)

一週間後の連絡となるのですが、
本日6/9、YDさん厚木店で、他店値段対抗してもらい、リサイクル料込み&税込で21万円で買えました。1%のポイントもついて、実質20万8千円でした。
ご参考までに

書込番号:21884746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

脱水時の偏りによる失敗と音

2018/06/02 13:32(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:54件

再生するミシミシといった音は本体右側持ち手辺りから。押さえると止まることも。

再生するダンパー?の軋み音

製品紹介・使用例
ミシミシといった音は本体右側持ち手辺りから。押さえると止まることも。

製品紹介・使用例
ダンパー?の軋み音

動画にアップしました音は、偏りがある場合起こるのは正常でしょうか?
おまかせコースでの脱水時も度々鳴るのですが、何度かほぐし運転をし脱水できます。

今回ベッドパッドを毛布コースで洗ったところ、ほぐしを繰り返し脱水に移行できず
偏り修正の注水を始め脱水できないまま次の工程へ行く流れを繰り返しました。
最終脱水のみは行えました。

また、普段の脱水時もしゃりしゃり・カラカラといった金属のような音が奥の方でして気になるのですが
説明書にあるベルト音なのかなーと思いつつ、動画にはうまく音が乗ってくれないため様子を見ていました。

正常な範囲か点検をしてもらうべきか、判断にお力添えいただけたらと思います。
容量が3kg以内なので洗濯キャップはなし、水準器は水平を示しています。

書込番号:21868294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/02 18:07(1年以上前)

>すなごぉさん
昨年から使ってますが我が家のもなりますよ!
大物洗いは脱水、ほぐしを繰り返します^_^
脱水時のミシミシも鳴ってますね(笑)
我が家のは排水フィルターのゴムパッキンが脱水の高速回転手前までミシミシいってます!
ミシミシ鳴ってる時に排水フィルターを手で押さえてみて下さい。静かになります(-_-;)
私は全く気にしてませんが^_^

書込番号:21868725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:22件

2018/06/02 19:40(1年以上前)

うちのはなりません。
気になるなら点検で見てもらいましょう

書込番号:21868900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/04 09:10(1年以上前)

>すなごぉさん

偏りで揺れが大きいので正常だと思います。

ただ、動画と直視するのでは、異なると思いますので、
不安であればサポート依頼した方が良いです。
保証期間内に不安なことは要請した方が良いですよ。

このくらい・・・と思っていて、2年後にサポート依頼したら
故障ってことがありました。程度の判別が意外と難しいこと
もあります。

書込番号:21872493

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/06/04 13:19(1年以上前)

すなごぉさん  こんにちは

ドラムは、設置状態、衣類の入れ方(基本広げて入れる、厚手の衣類は奥)
で色んな音が出る場合もあります(ビビり音なども)

床との強度(共振点)などと影響します。
取説 P60もチェック

施工説明書は、手元にありますか?
案外と、調節足のロックが緩かったりの場合もあるので
 
6l項目 据え付け後に点検の ガタツキを確認するの 所をチェックしてください

 脱水の立ち上があり調整をすると改善される場合もあります。 (取説 P44)

余り、改善されなく気になる様なら、購入店より、保険の意味でもサービス依頼をしてください。(


書込番号:21872913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2018/07/09 06:56(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございます。
また、返事が遅くなってしまいすみません。

同じような状況の方、このようにはならない方、また排水フィルターのパッキン部から音がする方(家のはここからは鳴りません)
色々あるようで、設置環境もあるでしょうが個体差もはげしいのでしょうか。

この投稿以来、おまかせコースで使用する分には動画ほどの軋み音はしていないので様子をみています。
5年保証があるので焦りはありませんが、気になる箇所がある度にサービスを呼ぶのも気が引けてしまうので
ある程度溜まったら点検してもらおうと思います...。

書込番号:21951120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 緊急購入!

2018/05/30 22:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

今にも壊れそうな東芝機なので、
雨の仕事終わりに
新宿へ!
最初はビックカメラに行き、
店員の愛想がなさそうなので
ヤマダへ流れ込む

結果から言うと
税込237000にPが10%に5000のG券!
急遽にしては良い買い物が
出来たんじゃないかと

競合としては、同社のキューブ2200と
日立の120でしたが
乾燥時間の速さと洗剤投入に惹かれました!

特に価格交渉というものもなく?
店員さんの方から
下げて行くトークだったので
行ける人はもっと行けたのかもね!?(^_^*)

きっとある意味平日の雨の日プライスなのかな的に感じました。

書込番号:21862929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/30 23:13(1年以上前)

ヤマダでご購入とのことですが、代金の5%相当を支払い有料保証には入られなかったのでしょうか?

ケーズ、ビック、コジマあたりですと無料長期でよいのですが、ヤマダ、ノジマの無料長期はかなり質の低いものですので、アフターが心配です。

ご自宅に納品されるまで恐らく変更できると思いますので、是非有料保証にご加入をおすすめ致します!!

大きなお世話かもしれませんが、それで痛い目にあいましたので、私のような被害者は出したくありません…

書込番号:21863030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/05/30 23:51(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます!
早速明日にでも確認し、長期保証の交渉をしてまいります。
(てっきり、保証に入っていると思いこんでいました)

メーカー保証の1年じゃ心持たいないですもんね。。。
まだまだ、買い物ベタでした。

書込番号:21863108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/31 06:57(1年以上前)

場合によっては、ヤマダ以外のところに交渉に行かれてもよいと思います!

大手の家電量販店は、洗濯機に無料長期保証(5年)をつけてくれますが、保証内容の差が大きいので注意が必要です!

例えばヤマダの場合、4年目からパーツ代のみ保証してくれ、出張費、技術料は購入者負担になります。
すぐに1万円を超える負担が発生します。

その点、ケーズ、ビック、コジマあたりですと当然に保証してくれます。
更に年々保証対象額の減額をするところもあります。4年目には購入額の20パーセントまでしか保証しない。といった具合です。

20万円で買ったものですと、4万円までしか保証してくれない。ということです。これはノジマがその手の保証内容でした。
ドラム式洗濯機の場合、4万円を超える修理というのもありえます。

エディオンの場合保証内容は安心なのですが、確か年会費1000円のエディオンカードを持たなければ保証が受けられなかったはずですので、例えば5年保証ですと、5000円の保証料がかかるということです。

ケーズ、コジマ、ビックですと、長期保証は無料です。更に保証額の減額もありません。
パーツ代、出張費、技術料も全額見てくれます。

まだ、キャンセルも可能だと思いますので、各社の保証内容をよくお調べの上、ご購入されることをおすすめします。
ヤマダでも、有料長期保証ですと悪くない保証内容だったと思います。ただし、購入額の5%相当の保証料が必要ですので、ポイントで入れないか交渉されてもよいかもしれません。

書込番号:21863371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/31 09:34(1年以上前)

>カーカークーコームーさん

保障は大事ですのでご確認を。
ドラムは故障の確立も高く、料金も嵩みます。
購入金額の5%支払うなら、ザ安心保証が良いのでは???

ヤマダ無料保証は経年で逓減するシステムでなかったかな?
数年前に変更になっているはず。無料保証は付帯しています。
ご確認を。

ザ安心保証という年間3000円強の掛け金で全額保証されるヤマダ保証もあります。
ヤマダで購入した製品は加入後1ヶ月経過すれば適用できますので、何かと便利です。
洗濯機は1ヶ月待てませんが・・・・
洗濯機は確か製造後6年まで保証だったと思います。洗濯機だけでなくエアコンなど
指定された家電が保証対象です。
また使いにくいですが、毎年年間3000円の割引券が発行されます。

無料保証だと補償額が少なくなり心配であれば3年目や4年目から加入するとかもOK。
1年目はメーカー保証があるのでどの有償保険も加入不要。但し購入時しか加入できない物もあります。
勉強してみてください。

書込番号:21863596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/05/31 15:51(1年以上前)

>カーカークーコームーさん
この機種は無料長期保証対象商品だったと思いますが確認した方がいいと思いますね。
可能であれば他も検討もしてみるといいかもですね!

書込番号:21864224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2018/05/31 16:11(1年以上前)

カーカークーコームーさん こんにちは

 そう、悲観する事は無いですよ

1年メーカー保証や、期間で保証内容が変わりますが

ベストなのは、価格が最安値で無料100%の長期保証が有る販売店が良いのですが!

家庭内の家電の購入時期・購入店などこれからの電化製品購入計画により
ヤマダなどの New ザ安心(年間4000円弱 500円商品券×6枚)無事故割引あり
などを利用するのも検討しては

案外としられていないのが
パナソニックHPドラムのヒートポンプユニットは、(メーカー保証3年です)

家電個々での保証も勿論ですが、トータルで検討するのが出費を抑える事ができるかも。
ウチでは、エディオンで購入したエアコンをヤマダのNew ザ安心で修理した事があります。

エディオン保証で知られていないのが!年会費のいらない あんしん保証カード も有ります。
                                      (対象商品21品種)

書込番号:21864244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/05/31 23:20(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
>チルパワーさん
>ナチュラルカフェさん
>デジタルエコさん
皆様、ご心配?いただきありがとうございます。

最初の3年は、長期無料保証にして
4年目辺りから安心保証も併せた形を取る方向で進めることにしました。

次からの買い物については、しっかりと保証内容を確認した上で購入するよう心がけます!

有り難うございました!(ちなみに、納品は、6/3となります)

書込番号:21865281

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX9800L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9800Lを新規書き込みNA-VX9800Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX9800L
パナソニック

NA-VX9800L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 1日

NA-VX9800Lをお気に入り製品に追加する <1079

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング