NA-VX9800L
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能付きで、洗濯のたびに最適な量を自動で投入してくれる「ななめドラム洗濯乾燥機」。
- 帰宅時間に合わせて、外出先から洗濯終了時刻を設定・変更することができる「スマホで洗濯」機能付き。
- 「ナノイー X」「温水泡洗浄W」「泡洗浄W」「ヒートポンプ乾燥」「自動お手入れ」といった機能を備えている。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1079
NA-VX9800Lパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2017年10月 1日

このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 1 | 2018年3月6日 22:29 |
![]() |
5 | 3 | 2018年2月28日 20:23 |
![]() ![]() |
18 | 1 | 2018年2月28日 15:57 |
![]() |
16 | 4 | 2018年3月1日 22:14 |
![]() ![]() |
22 | 0 | 2018年2月21日 14:09 |
![]() ![]() |
41 | 6 | 2018年2月21日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
エディオンで購入しました。
交渉下手で皆さんほど安く買えないです。
税込み272920円
ポイント32518
実質24万円程度でした。
エディオンはタブレットがもらえるキャンペーン中。応募ハガキ出したので時期に届くでしょう。
予算は22万円で希望は20万円以下。交渉しましたがかけ離れた金額で妥協。
すぐに欲しかったので1店舗目で購入しました。
18年前の洗濯機から、初の洗濯乾燥機へ。
子供の体操服と部活の練習着は毎日洗濯。浴室乾燥機を使ってました。
常に乾燥するので洗濯物を干す時間が不要。洗剤の自動投入も便利です。洗濯にかけていた時間が一気に短くなりました。
書込番号:21639680 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

どちらの店舗で購入されたか教えて貰えませんか❓
同じ商品を狙っていて
交渉の材料にしたいので。
書込番号:21655423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
NA-VX7100RからVX9800Rへ買い換え
2/25に埼玉県内コジマにて
価格 ¥244,000
ポイント19000
処分費(¥4,600)無料、5年保証付きで
実質¥220,400で購入!
年末にNA-VX7100で娘が洗濯物を扉に挟んだままで洗濯してしまい
パッキンがはずれ妻がカタログにて物色!
自分で直したのですが新しい機種に妻の目はきらきらモード
NA-VX7100は実家に嫁入りし新たに購入し納品待ち!
皆様にご質問なのですが
VX8800とも迷ったのですがVX9800には【ナノイーX】なる物が装備
旧機種もにも【ナノイー】マーク付きで装備されていたのですが
某メーカーの静止乾燥的な機能があるのでしょうか?
妻にも【ナノイー】がついているからと機種選定したもので
妻は中学生の娘の悪臭漂うバスケットシューズの除菌が出来ると
ウキウキしているもので出来ると良いのですが!
2点

ナノイーの方は解らないけど静止乾燥については、たぶん「ソフト乾燥」が該当すると思います。家の(VX7300)ではドラムは静止してはいません。左右に軽く揺れる感じです。家では良く掃除機部品を水洗いした後乾燥させてますけど転がったりしないので静止乾燥の代わりになる機能かと思います。
書込番号:21638103
3点

ありす100%さん こんにちは
ナノイーXを使う場合
花粉ケアコースと除菌・消臭コースで!
槽静止を選択する事は、可能です
飽くまでも、乾いた衣類に使うコースです
取説 P42に掲載されています
書込番号:21638333
0点

yo-mさん
デジタルエコさん
ありがとうございます。
WIFI機能はほぼ必要ないのですが
除菌・消臭は必須なので(^^)
書込番号:21638948
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
昨日、購入し配送待ちです。
自動投入に使用する洗剤ですが、説明書にも適合すると記載のアタックNeoを考えています。
ただ可能であれば漂白剤を使用したいので漂白成分の過酸化水素を含んだアタックNeo抗菌EXを使用できれば尚良いです。
使用量は通常のアタックNeoと同じ製品です。
過酸化水素を含んでいますが自動投入口へ入れてしまって問題ないでしょうか。調べると過酸化水素は50度を超えると分解されてしまうそうです。洗剤投入口は高温になることがあるのかも心配です。
お使いの方がいらっしゃればご意見いただけないでしょうか。
また自動投入におすすめの洗剤があれば教えてください。
書込番号:21633094 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自己解決になりますが、パナソニックの相談窓口に電話にて問い合わせたところ問題なく使用できるとのことでした。
書込番号:21638348 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
NA-VX9800のwifi接続について質問します。
当方、wifiルーターから洗面所まで距離が
あるようで初期設定で電波を検出することが
できません。同じような方はどのような対策
で乗り越えられましたか?
wifiの中継器を買おうかと考えてます。
書込番号:21627810 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当方は配送待ちで当機のwifi設定すらしていませんが、他の家電製品などの設定をしてきた経験を踏まえますと、スレ主さんのおっしゃるように中継機が一番よろしいかと思います。
また近くのwifiと干渉起こしている可能性があるので、ルーターのチャンネルを変更すると少しは改善するかもしれませんね。
書込番号:21633122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
中継器を発注しました。
他のwifiは使っていないので
L字型の通路や壁など干渉が原因かと思われます。
中継器はtp-linkと言うものですが
改善結果はまた投稿したいと思います。
書込番号:21633300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしルーターからの距離が長くダメだった場合は中継機を複数経由すれば、いつかは繋がります笑
無事繋がるといいですね
書込番号:21633989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中継器買いました。
実はwifi接続の手順間違ってまして
スマホからアプリインストールすれば
中継器不要でした。
wifiは届いていたようです。
無残にも中継器だけ残りました(>_<)
書込番号:21641822 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
【ショップ名】
ノジマ電気
【価格】
219,150円
【確認日時】
2月19日
【その他・コメント】
千葉県北西部の家電量販店を6店舗程周り、最終的に一番価格の安いノジマ電気にて購入。
5年保証と古い洗濯機の下取りと配送設置等、すべて込みで税込221,150円でした。
さらにエポスカードでの支払いで2000円引きと、ドコモのdポイントが2000pついたので実質217,150円で購入できました。
書込番号:21618576 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
初心者です。
1月に製品を購入して以来、共働きで2人の子供がいる為、乾燥機付き洗濯機のありがたみをひしひしと感じています。
概ね満足はしていますが、予約時間が2.3時間ズレる事が気になっています。
朝仕事に出る前に19時に出来上がり予定で予約して行きますが、14時頃から洗濯を開始という連絡がスマホに届き、17時には洗濯が完了します。
早い分には困らないかな?とは思いましたが、洗濯を取り出すまで時間が空いてしまい、いくらふんわりキープがあるとはいえシワが出来てしまう気がしてしまいます。
ドラム式洗濯機自体使用するのは初めてで、乾燥機付きも初めてなのですが、こんなに時間がズレるのは普通なのでしょうか?
書込番号:21617734 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

衣類の乾燥は所要時間のバラツキが大きく、予約時間までに終わらないことでのトラブルもあり得ます。
このため洗濯乾燥の予約運転は2〜4時間早く終わるようにしてあります。
書込番号:21617877 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ひろたいママさん
そんなものです。
早いより遅れる事を問題視しているためでしょう。
癖を理解して利用するしかありません。
洗濯物は終了後早く出すほうが、遅いより良いですね。
書込番号:21618112
8点

ひろたいママさん こんにちは
VXシリーズ初代NA-VX7000Lを使用して6年半ですが
乾燥が自動(時間設定してない場合)終盤で考え中(時間の再設定)があります
それを見越して早めに終了し、ふんわりキープ(最長2時間)に入るプログラムです
設定時間との乖離を少しでも少なくする場合は、普段の洗濯量での乾燥時間の把握
一度乾燥時間を90分設定で運転してみると乖離がすくなるなるかと
我が家の平均洗濯量は、0.6〜0.8(洗剤量表示)の場合は、厚手の衣類など無い場合
殆どが乾燥90分設定で乾いて誤差もすくなくなります。
最新機種NA-VX9800Lの乾燥性能を鑑みると90分くらいで一度試して見てはどうですか?!
10分単位で乾燥時間が設定できればいいのですが!(最新機種は、できるのかな?)
書込番号:21618543
5点

>そういちさん
2〜4時間違うとは驚きです…知らなかった…
確かに終わらない事の方がトラブルですもんね
ありがとうございました!
書込番号:21619936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チルパワーさん
なるほどです!
早めに予約時間の設定をするなどして、上手く付き合っていきたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:21619976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デジタルエコさん
確かに通常運転してる時に乾燥時間を見たら調整してる時がありました!
そういう事だったんですね!
今までおまかせでしか使用していなかったので、乾燥時間を90分に変更して挑戦してみます✨
ピッタリ出来た時はテンション上がりそうです笑
ありがとうございました!
書込番号:21620001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





