NA-VX9800L のクチコミ掲示板

2017年10月 1日 発売

NA-VX9800L

  • 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能付きで、洗濯のたびに最適な量を自動で投入してくれる「ななめドラム洗濯乾燥機」。
  • 帰宅時間に合わせて、外出先から洗濯終了時刻を設定・変更することができる「スマホで洗濯」機能付き。
  • 「ナノイー X」「温水泡洗浄W」「泡洗浄W」「ヒートポンプ乾燥」「自動お手入れ」といった機能を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX9800Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX9800L の後に発売された製品NA-VX9800LとNA-VX9900Lを比較する

NA-VX9900L
NA-VX9900LNA-VX9900L

NA-VX9900L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX9800Lの価格比較
  • NA-VX9800Lのスペック・仕様
  • NA-VX9800Lのレビュー
  • NA-VX9800Lのクチコミ
  • NA-VX9800Lの画像・動画
  • NA-VX9800Lのピックアップリスト
  • NA-VX9800Lのオークション

NA-VX9800Lパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2017年10月 1日

  • NA-VX9800Lの価格比較
  • NA-VX9800Lのスペック・仕様
  • NA-VX9800Lのレビュー
  • NA-VX9800Lのクチコミ
  • NA-VX9800Lの画像・動画
  • NA-VX9800Lのピックアップリスト
  • NA-VX9800Lのオークション

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX9800L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9800Lを新規書き込みNA-VX9800Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風呂水ホースの延長について

2018/10/20 21:56(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

はじめまして。
先日こちらのNA-VX9800を購入いたしました。

我が家では洗濯機からお風呂場の距離が
少し遠く、付属の風呂水ホースだけでは
届かないといった問題があります。

そこで延長ホースの購入を検討しているのですが、
該当延長ホースがどれなのか分かりません( .. )

どなたかご存知でしたらご教示ください!

書込番号:22196223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/20 23:11(1年以上前)

>ないとおぶみゅーじあむさん

探せばこのような物があるのでは?
お湯取りホースは各社共通?
https://www.yodobashi.com/product/100000001002274837/

ドラムは只でさえ節水ですので、水道代は高額地域で無い限りあまり影響ないですよ。
きれいな上水を利用した方が、洗濯にも良いですし、メンテナンスが楽です。
ホースの中も大変汚くなりますよ。

書込番号:22196451

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/21 12:54(1年以上前)

ないとおぶみゅーじあむさん  こんにちは

NA-VX9800Lには、温水機能も有るので風呂水の使用は、オススメしませんが!

専用のホースは、あります 

風呂水吸水ホース(延長用)(4m)AXW2K-6DL0

ヨドバシcomなどからも販売されています

https://www.yodobashi.com/product/100000001002949068/

https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/AXW2K-6DL0_1__

書込番号:22197561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/10/25 18:03(1年以上前)

>チルパワーさん
>デジタルエコさん

ご回答頂きありがとうございます。

メンテナンスコスト増大や、
省エネへの貢献度の低さから
風呂水を使用することは辞めることにしました!

アドバイス頂きありがとうございました♪

書込番号:22206806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 おまかせコースの乾燥時間について

2018/10/19 22:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

スレ主 sky25さん
クチコミ投稿数:11件

ドラム式洗濯機初心者です。
理想の使い方は「寝る前に洗濯をスタートし、朝には乾いている」です。
現在は使いこなせていないので夕方に試しています。
いつも「洗濯から乾燥」までのおまかせコースを選んでいますが
乾燥残り30分頃にはすべての洗濯物がしっかり乾いているので手動で電源を切っています。
(手動で切らなければその後30分は無駄な稼働をしています。)
この過乾燥はおまかせコースだとどうしようもできないのでしょうか。

おまかせコースの過乾燥が嫌だったので、
「わたし流コース」を選んで「乾燥1時間」など設定して就寝前にスタートさせてみましたが
起床後確認すると洗濯物が乾ききっておらずシワシワになってしまいました。
洗濯量が日々異なるので、適切な乾燥時間がわかりません。。

皆さん、どのように普段使いされているのか気になっています。
就寝中に稼働させるときの使い方、過乾燥を防ぐ方法など
ありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:22193912

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/19 23:45(1年以上前)

>sky25さん

過乾燥の意味が分かりませんが、
乾燥していなければ雑菌が繁殖して臭いが出たりしますよ。
センサーで感知していますので、普通にお任せが一番だと思います。

戸建てなら問題ないと思いますが、集合住宅なら深夜の洗濯は響く可能性があります。
特にたたき粗いのドラムは振動がありますのでご注意を。

仕上がる時間をセットして洗濯乾燥で良いと思います。電気代も僅かです。
仕上がって直ぐに出せる時間が良いですよ。中に入れたままだとシワもそうですが
雑菌繁殖する原因です。

書込番号:22194170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/10/20 01:23(1年以上前)

30分の追加乾燥は無駄と言われればその通りなのですが、乾燥不足になるよりは良いと思います。

ご自分で時間調整をするのが難しいのと同様に、洗濯機での自動調整も難しいのです。

時間設定には洗濯物の量をセンサーで検知していますが、乾きやすい衣料と、乾きにくい衣料の判別は難しいので、乾きにくいものに合わせて設定して有ると思われます。

乾燥は「省エネ」が選べますので、電気代が気になるのでしたら、こちらを利用されれば良いと思います。

深夜の利用であれば「ナイトコース」が選べます。

「ナイトコース」はゆっくり時間をかけて仕上げるので、「省エネ」乾燥は選べません。

書込番号:22194324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2018/10/20 21:01(1年以上前)

NA-VX7800Lを使用しています。
以前日立のビックドラムを使用していた時は朝6時にセットしても延々に残り10分と表示されていました。
今回購入したパナの方は設定に対して約1時間30分は早く終了していますね。
多分、設定より遅い方がクレームが多いのでその対応策だと思います。
早く終了してもその間適度に回転して皺が発生しないように稼働しています。
勿論、この時の電気代は殆ど変らないので問題ないですよ。

補足
日立製品は綿類だけでの洗濯だとかなりの確率でドラムに洗濯物が張り付き、乾燥も出来ない状態となっていました。
サポートの助言はアクリル系も一緒に選択することというレベル。
一方、パナはそのようなことは一回も生じません。
恐らく、ドラム回転の工夫で対策しているものだと思います。
日立の方がかなりの高回転なので皺は発生しませんが、音が煩くドラムに洗濯物が張り付くことが多い。
今回はパナを選んで正解でした。

書込番号:22196074

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/20 21:47(1年以上前)

sky25さん こんにちは

残念ですが!VXシリーズの乾燥の温度センサーは、ショボいです
どうしても、おまかせコースでは過乾燥ぎみになります(電力量も増える)エコワットで確認済

VXシリーズ初代NA-VX7000Lを8年使っての結論は、おまかせコースでの乾燥時間の設定です


うちでは、おまかせコースで乾燥時間90分(トータル2時間30分表示)が丁度良い設定です
勿論、厚手の衣類の場合は、追加乾燥や仕訳乾燥をしています
ヒートポンプのメリット!いつでも開閉して取り出しできる

sky25さん の 普段の平均洗濯量での時間を見つけてみてはどうですか?!
まずは、90分で(乾燥時間の見直し(考え中は長くて当てにならない)

書込番号:22196197

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/20 21:52(1年以上前)

sky25さん こんにちは

残念ですが!VXシリーズの乾燥の温度センサーは、ショボいです
どうしても、おまかせコースでは過乾燥ぎみになります(電力量も増える)エコワットで確認済

VXシリーズ初代NA-VX7000Lを8年使っての結論は、おまかせコースでの乾燥時間の設定です


うちでは、おまかせコースで乾燥時間90分(トータル2時間30分表示)が丁度良い設定です
勿論、厚手の衣類の場合は、追加乾燥や仕訳乾燥をしています
ヒートポンプのメリット!いつでも開閉して取り出しできる

sky25さん の 普段の平均洗濯量での時間を見つけてみてはどうですか?!
まずは、90分で(乾燥時間の見直し考え中は長くて当てにならない)


書込番号:22196208

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2018/10/21 11:25(1年以上前)

>乾燥残り30分頃にはすべての洗濯物がしっかり乾いているので手動で電源を切っています。

あー、なるほど。。。。 こういうことする人がいるとメーカーの人も大変ですね(^^;)

パナはどうだか知りませんが、例えば日立の場合、乾燥終了後に排水トラップへの封水をしたりしますね。
また、各社の自動お掃除機能がどの段階で働くのか・・・・・洗濯槽に関しては脱水工程終了時かも知れませんが、乾燥機能への掃除工程は、乾燥終了後なのではないかと思います。
(パナだと、熱交換器を水で洗う、という工程があったかと思います)

何円単位の電気代をケチって清掃メンテナンス費が掛かるのは、本当にばかばかしいです。
途中で電源を切るような非合理な真似をする前に、日々の清掃をきちんとする方がよっぽど良いですよ。

皆さん忘れてるかも知れませんが、ドラム式洗濯乾燥機は、利便性と引き換えに毎回のメンテナンスが必要な商品です。

書込番号:22197399

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/21 12:42(1年以上前)

sky25さん 

失念していましたが!エコナビの設定変更(感度レベルを上げる)
取説P45 も試してください

>VXシリーズの乾燥の温度センサーは、ショボいです

言い方が悪かったかもしれませんが!家庭の白物家電ですから
マッチ棒より少し大きめのセンサーが熱交換部の前に1センチくらい吐出しているだけです
高度な、湿度センサーでも搭載すれば解決できそうですがコストの面でむりかと
VRシリーズのDDモーターからVXシリーズのベルトドライブに戻すくらいですから

>真偽体さん

乾燥機能への掃除工程は、乾燥終了後なのではないかと思います。
(パナだと、熱交換器を水で洗う、という工程があったかと思います)

熱交換部(エバポレーター)自動選手機能は、乾燥の前に、洗浄します

https://panasonic.jp/wash/product/vx/auto_cleaning.html

書込番号:22197541

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2018/10/21 14:02(1年以上前)

なるほど、パナに関しては、選択乾燥コースであれば事後にやる作業はない訳ですね。

東芝の「乾燥ダクト自動お手入れ」は前かな? 後かな?
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/laundries/feature_drum/maintenance/
まぁでも、日立以外は乾燥工程で給水しないと考えると、洗濯開始時とか乾燥前と考えるのが自然か。

書込番号:22197678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/21 15:38(1年以上前)

熱交換器自動洗浄は洗い終了数分前と乾燥終了直前の2回だったと思います

書込番号:22197825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky25さん
クチコミ投稿数:11件

2018/10/22 20:29(1年以上前)

>チルパワーさん
>KURO大好きさん
>くまごまさん
>デジタルエコさん
>真偽体さん
>電化製品に悩む男さん

皆さま、いろいろとご教示くださりありがとうございます。
知らなかったことばかりで大変勉強になりました。

チルパワーさん、ご回答ありがとうございます。
乾燥しすぎることに関して、確かに、生乾きによる雑菌が繁殖するよりマシだなと思いました。
仕上がってすぐ出せる時間で設定したほうがシワになりづらいのですね。

KURO大好きさん、
「ご自分で時間調整をするのが難しいのと同様に、洗濯機での自動調整も難しいのです。」
なるほど、仰るとおりです。
はじめてのドラム式洗濯機だったので最先端の技術に完璧なものを期待しすぎていました。
人間でも調整しづらいのに、機械に押し付けてもいけませんね、
ご回答ありがとうございました。


くまごまさん、予約での終了時間に関する情報ありがとうございます。
パナだとはやめに終わることもあるのですね。
参考にさせていただきます。

デジタルエコさん、温度センサーはやはりあまりあてにならないのですね。
「おまかせコースで乾燥時間90分」
我が家もこの使い方があっていそうな気がします。
試行錯誤してみます。ご回答ありがとうございました。

真偽体さん、終了時に掃除工程があるとは知らず勉強になりました。
無駄な乾燥時間をなくしたい理由としては電気代ではなく
乾燥の熱と摩擦による衣類の消耗や縮みを少しでも抑えたかったからです。
ご回答ありがとうございました。

電化製品に悩む男さん、自動洗浄機能なんてあるとは知らず、勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:22200606

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

標準

アフターサービス最悪

2018/10/07 10:50(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:1件

初期不良ばかりで、コールセンターに電話しても、私どもでは対応しておりません。の一点張り!!!!!!

相当ヤバいアフターサービス。みなさん気を付けてください!!ノークレームノーリターンでした。

怒りが収まりませんが、これ以上言ってもしょうがないので、自分がバカだったと

思うようにしました。

お気を付けください!!

書込番号:22165302

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/07 11:32(1年以上前)

田中正義さん  こんにちは

 どこで購入されたのでしょうか?ネットなどの実店舗の無い所でしょうか!?

https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/wash.html

書込番号:22165386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/07 12:43(1年以上前)

違うメーカーだが購入店舗側から連絡してくれた時はすんなり対応してもらえた事がありました。
店舗はネット注文ではなく実店舗でした。

書込番号:22165544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/10/07 13:08(1年以上前)

きぃくんもエアコンでひどい目にあったんだお(つ_;)
やっぱりバカソニックはバカソニックなんだお(▼皿▼)Ψ

書込番号:22165602

ナイスクチコミ!4


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/10/07 19:37(1年以上前)

具体的な内容も書かずに、ヘイトスピーチしても、なんの役にもたたないわよアナタ。
どこで買ったのか分からないけど、実店舗で買ったなら購入店連絡の方がなにかといいわよ。
ネット通販で買ったなら、オワリ。
その点!まちのでんきやさんなら、見に来てくれるのも早いし、いつも顔なじみの人が対応だから安心だし、交換もスムーズだし、万全よ!(もう高齢すぎて何もできない店は除く)

書込番号:22166387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/10/07 20:15(1年以上前)

いや、そもそもこの文面ではクレームが製造元に対してなのか、販売元に対してなのかすら判別できず、注意せよと云われてもどこに対して注意をすればいいかもわかりません。

>デジタルエコさん
>m.asaoさん
このお二人は販売元、

>黄色の13さん
こちらは製造元と判断したようですね。

書込番号:22166493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/09 21:01(1年以上前)

パナソニックは、カスタマーと修理受付と営業所の3ヶ所で相談できます。
結局、出張修理は、修理受付相談窓口になりますが、下請けはやめてくださいといいましょう。そうすると時間はかかりますが、営業所から直接来たりします。
営業所は、修理でらちが開かない場合は、本体ごと交換トライできるか頼んでみるのもいいかもしれませんが、メーカーごと悪く言うと警戒されます。
下請け委託業者は、すぐに来てくれる代わりに他メーカー掛け持ちだったりするので、融通がききませんので、キレたら余計にこじれたりします。
ご参考まで。

書込番号:22171488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/10/10 11:53(1年以上前)

>はるとりさん

まあ、ご本人も今回のトラブルの原因が何処にあったのかは理解しているようです。

書込番号:22172851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 在庫あり!

2018/10/06 14:48(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

ヤマダ電機新宿西口に在庫あり!
ダメ元で探してましたが、、
値段も納得させていただきましたので購入しました!

書込番号:22163055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/06 16:54(1年以上前)

いい天気ですね。さん こんにちは

 購入できて良かったですネ!

折角の情報です

購入金額や、条件はどんな感じでしょうか ?! (^^)/

書込番号:22163325

ナイスクチコミ!2


歯毛さん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/06 20:14(1年以上前)

この洗濯機すごく良いですよね。新宿西口店さきほど電話したらもう在庫なしでした。あったら即購入だったのに残念!

書込番号:22163849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/10/07 10:30(1年以上前)

厚木のヤマダにラスト1台まだ在庫あるみたいです。
昨日の話しなので、もうなくなってるかもですが。

書込番号:22165255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/10/21 11:15(1年以上前)

今ヤマダ電機新宿西口店に来たら本日も3台限定で販売してましたよー。なんかパナソニックフェアやってるから特別に用意したようです。
探している方いれば参考までに!

書込番号:22197372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2018/10/21 14:04(1年以上前)

先週、池袋のビックカメラなんかでも見ましたね。<9800の特価

ただ、パナは今年度モデルで排水フィルター(糸くずフィルター)と乾燥フィルターのメンテナンスが簡単になったので、断腸の思いで見送り、日立にしました。
とはいえ、洗濯メインであればヒーターでの高温洗浄など羨ましい機能が満載ですので、ぜひ満喫されて下さい。

書込番号:22197682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

遠隔操作ボタンが押せません

2018/10/02 19:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

Wi-Fiの青いランプがついており、アプリから洗剤の設定もできるので通信できているのですが、電源を入れてから遠隔操作ボタンを押してもうんともすんとも言いません。

故障でしょうか??

書込番号:22154562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2018/10/02 20:56(1年以上前)

>norihanaさん

本体の「遠隔」ボタンを押して、遠隔操作待機状態にしていますか?

書込番号:22154712

ナイスクチコミ!2


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/02 21:19(1年以上前)

>norihanaさん
wi-fiの青ランプが点滅している時には遠隔ボタンを押してもonになりません。
電源を入れた直後やドアが開いていると点滅のままで遠隔ボタンは反応しません。

別冊の取説に書いてあった気がします。

書込番号:22154778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2018/10/02 21:35(1年以上前)

説明不足ですみません。本体の遠隔操作ボタンが押せないんです。

書込番号:22154832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/10/02 22:13(1年以上前)

>norihanaさん

本体の遠隔ボタンが押せない… とは!
せっかく良い機能(IoT)をフル活用できないのは、残念です。

明日にでも、取扱説明書裏に記載されている「無線アクセス機能 ご相談窓口」に電話して確認するが1番だと思います。
※添付写真参照

早期解決を願っております。

書込番号:22154954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HGXさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/02 22:35(1年以上前)

先程の説明では不足でしたでしょうか?

WI-FIのマークが青の点滅から点灯に変わった後も、ドアがしまっている状態で本体の遠隔ボタンを押しても遠隔ボタンの上の部分が青く点灯しないのなら、サポートに連絡して下さい。

書込番号:22155005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2018/10/02 22:36(1年以上前)

>norihanaさん
本体のリセットをされてはいかがでしょう?
電源プラグを抜き2分後再度差し込みます。

書込番号:22155010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2018/10/02 23:05(1年以上前)

>norihanaさん

添付写真(取扱説明書:P9)に記載されている通り!
※無線LANランプが点滅中は、遠隔操作ボタンを押しても受け付けません。(点滅中から点灯に変わります)

洗濯乾燥機(本体)の電源を入れたら、遠隔操作ボタンの右側:無線LAN(青色ランプ)が点滅します。
「点滅中」はボタンをいくら押しても反応しません。

また、ドラムの蓋が開いている時も同様に「遠隔操作ボタン操作不可」点滅中状態であり、洗濯乾燥機(本体)の電源が入っている状態且つ、ドラム蓋を閉めている状態で無線LANマーク(青色ランプ)が「点滅中」から「点灯」に切替ります。
より、「点滅」から「点灯」になったら、遠隔操作ボタンを押して、スマホで洗濯アプリで設定操作する流れとなります。

<再確認項目>
1.添付写真:一枚目、二枚目の通り、CLUB Panasonic会員登録済で、My家電「NA-VX9800-x-x」を登録済且つ通知設定の設定できますか。

2.添付写真:三枚目の「スマホで洗濯」アプリの下段に表記されている「遠隔ボタンがオフになっています」を押していませんか。
※上記コメントに記載している通り、洗濯乾燥機(本体)の無線LANボタン「点滅」でなく「点灯」になったら、洗濯乾燥機(本体)の遠隔操作ボタンを押して「スマホで洗濯」アプリで設定操作となります。

再確認項目でも、遠隔操作ボタンが押せない状態であれば、添付写真:四枚目「無線アクセス機能 ご相談窓口」0120-878-832に電話相談ですネェ!

書込番号:22155079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2018/10/04 02:41(1年以上前)

みなさまありがとうございました!

Wi-Fi表示は「点灯」状態ですが、ドアがきちんと閉まっていなかったようです…ドアが開いていたら、確かに洗濯機を回せないので遠隔操作はダメですよね…ありがとうございます(^.^)

書込番号:22157589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

26万円

2018/10/02 04:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:3件

最安値の時期に乗り遅れてしまい今更ながら多慶屋オンラインで26万で購入しようか悩んでます。
今すぐと必要いうわけではないのですか今使ってる縦型だと容量が少なくて買い換えたいと思ってます。
来年の8月ぐらいまで待って9900を店頭で20万弱で購入できるならその選択肢もありかなぁとも思います。
皆さんならどうされます?

書込番号:22153137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/10/02 10:02(1年以上前)

>はたぽんXさん

私なら待つかな。

でも今ストレスなら買い換えるかも。
我慢の許容度ではないでしょうか。

意外と展示品でよかったらリアル店舗であるかもしれませんよ。
あとは9月棚卸しで運良く出てくる可能性もあるかも???

書込番号:22153517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/10/02 12:59(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
展示品等も含め大手家電量販店にはほぼ電話で確認したのですがないとの事でした。
来年まで待つつもりで様子見てみます。

書込番号:22153833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/10/02 14:02(1年以上前)

私も、その値段であれば、急ぎでないのなら来年の夏まで待ってNA-VX9900を買った方が良いような気がします。うちも最近NA-VX9800を買いましたが、使ってみてたしかに良い洗濯機だと思います。でも、新型の方がフィルター系が改良されているみたいですし、こちらに勝るとも劣らないでしょうから待つ価値はそれなりにあるかと思います。

書込番号:22153912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2018/10/07 11:23(1年以上前)

はたぽんXさん  こんにちは

 故障で!毎日の洗濯ですから急を要するなら価格の事など言ってられませんが

そうでなければ、NA-VX9900Lを26万以下になったら購入検討とされては!

私感ですが!勝手に発売当初の半値の価格が適価だと勝手に思っています(笑) (^^)/

書込番号:22165367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/01/06 13:26(1年以上前)

すでに9800と9900の値札が同じですね。

書込番号:22375294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX9800L」のクチコミ掲示板に
NA-VX9800Lを新規書き込みNA-VX9800Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX9800L
パナソニック

NA-VX9800L

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 1日

NA-VX9800Lをお気に入り製品に追加する <1079

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング