NA-VX9800L
- 「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能付きで、洗濯のたびに最適な量を自動で投入してくれる「ななめドラム洗濯乾燥機」。
- 帰宅時間に合わせて、外出先から洗濯終了時刻を設定・変更することができる「スマホで洗濯」機能付き。
- 「ナノイー X」「温水泡洗浄W」「泡洗浄W」「ヒートポンプ乾燥」「自動お手入れ」といった機能を備えている。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1079
NA-VX9800Lパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ノーブルシャンパン] 発売日:2017年10月 1日

このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 9 | 2018年5月6日 13:26 |
![]() |
16 | 7 | 2018年5月6日 11:33 |
![]() |
17 | 8 | 2018年5月5日 06:44 |
![]() |
11 | 4 | 2018年5月3日 10:54 |
![]() |
16 | 7 | 2018年5月1日 21:12 |
![]() |
14 | 5 | 2018年4月26日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
10月にパナソニックの新型のドラムが出るらしいですが、こちらの底値は9〜10月の入れ換え時期でしょうか?夏のボーナス時期でしょうか?
今の洗濯機が7年目でそろそろ買い換えかなというくらいで、急いで必要ではないのですがこちらの機種に買い換え予定です。
書込番号:21785093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一昨年から洗濯機を買い換えようとずっと注目していましたが、価格コムの底値は毎年5月中旬〜下順だったんですよね。そこからじわじわと上がっていく感じ。なので5月中旬くらいの底値を狙ってネット購入しようとしていたのですが、今年はなかなか値が下がらない。
しかし今年こそは買い換えたいと思い、昨日たまたま近所のコジマへ。ネット情報では実店舗は「梅雨時が安い」「モデルチェンジ前後の9月〜10月が安い」などあったので冷やかし半分でしたが。
結果としては今使っている洗濯機の引き取りありで税込22万円、ポイント2万円、5年保証込で購入する事ができました。
書込番号:21786385
9点

ご情報ありがとうございます。
差し支えなければどちらのエリアのコジマかご教授ねがいませんでしょうか?
書込番号:21787054
3点

5月中旬から下旬なんですね、カード切ればちょうどボーナス支払いの時期ですね(^o^;)
私はタテ型ですがNA-FR80S5を使用しています。延長保証必須です。洗剤自動投入部分は7〜8回直してもらいました。
5月に入ったら実店舗で交渉してみます。
書込番号:21787061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は愛知県です(ビックカメラ)。
ちなみにジョーシンでも似たような感じで、税込23万円でクレジットカードを申し込めば20000ポイントバックと5年保証無料との事でした。
ヤマダ電機は渋かったですね(笑)
書込番号:21787821
1点

入れ替え時期に底値になるとh限らないです。どちらかというと決算、または新規開店のほうがねらい目ですね。
今は、型落ちでも新型が飛躍的に進歩しない限り 需要がありますから。
書込番号:21789056
1点

ホワイトはメーカー在庫やお店の在庫が無いようで今注文しても5月下旬納品だと某電気店で言われました。メーカーが予想していたより売れている人気商品のようで値引きもどなたか書き込みされていましたが大分渋い状況でした。
すぐに値下がりは状況的に厳しそうです。半年以上値動きを注視してきただけに今の状況はがっかりです。
実質20万近い値段で購入された方はラッキーでしたね。
5月下旬まで待とうと思います。
書込番号:21794729
1点

梅雨に入るしかドラム乾燥機が売れ出すので、値下げが難しくなるのかもしれないですね。
値下げできますように!
書込番号:21795189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤマダ電機にて購入しました。
買換えを急いでおらず、ドラム式の底値はまだ先と認識しつつも、梅雨入り前でこの条件であれば良い買い物でした。
\226,800(税込)
ポイント14%=31,752pt
プレミアム会員+2%=4,536pt
GWメルマガクーポン=1,500pt
実質、\189,012
※既存の洗濯機は譲渡するため、リサイクル料は含みません
書込番号:21802410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GW中に福岡県北九州市のヤマダ電機、コジマ電気、新宮のヤマダ電機まわりました。最低価格がコジマの25万にポイント1%。その見積もりを見たヤマダ電機店員さんが安いと驚いてるくらいでした。
これがこの地域の限界か。。
書込番号:21804152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
ノジマの無料保証は5年で購入金額の20%になるようですね。
実際5年後に4万円以上の修理になることはあるのでしょうか?
今までタテ型を使用していたので、ドラムがどのように壊れるのか分かりません。
今日ノジマに行ってきて、ノジマのポイントとエポスポイントがつくと20万を切ることができました。
しかし保証の説明で気になってしまったので購入には至らず。プレミアム保証を付けると結局実質でも21万になってしまいます。
明日コジマに行って、先日22万で2万ポイントの方がいらっしゃったのでそれで交渉してみようかなと思います。
書込番号:21801782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

壊れるか壊れないかは運次第
東芝製の縦型だけど故障知らず
保障はフルにつけとくのが無難
書込番号:21801790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドラム式の修理費用はどうなんでしょう?
縦型だと、4万円あれば大きな修理でも間に合うと思うのですが。
しかし、本日エディオンで255000円税込の値段しか出ませんでした。知り合い価格でこれです笑
書込番号:21801793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>infomaxさん
>ジョーダンジュさん
洗濯機は7年と言われているので、どちらにしても2年間は保証なし期間になりますね。
エディオン渋いですね(笑)
でも売れ筋商品だということは聞きました。
ノジマは割とあっさり下げてくれました。
明日コジマで実質20万を切ったら決めてしまおうかと思っています。
しかし今日確認して東芝も気になり始めました。海外生産ですが、コスパの良さがパナソニックと比べてしまうと歴然だったので。
書込番号:21801814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幸いにも長期保証のお世話になったことはないのでサービスの質はわかりませんが、長期保証目当ての場合に僕はケーズデンキで購入しています。
書込番号:21801865 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保証は良い個体に当たれば全く使用しませんよね…私は現在パナソニックのタテ型で、7年前のものを使用していますが、当時の洗剤自動投入機能が壊れやすかったのか、4〜5年で7〜8回修理に来てもらいました。
なので故障に対する心配が大きいんです(笑)
書込番号:21801888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3週間前にコジマで税込235000円でしたので、明日行ってみようと思います。
安くなっていればいいのですが…
こちらの状況では実質21万くらいであれば買いかなという状況です。
書込番号:21802094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>norihanaさん
両者とも保証内容はわかりませんが、特にドラム式洗濯機は保証大切です。
4万円くらいのオーバーは可能性あります。最近の家電品は内容の良い延長保証必須です。
数年後不安であれば、ヤマダの安心保証に加入するのもありです。
たしか、製造後6年までは全額保証です。他社購入に関しては加入後1年経過しないと
出張料や部品代の一部負担しなければなりません。ご確認ください。
使いにくい割引券もありますので、近所にあれば日用品等購入でき1年の保証料を
カバーしてくれます。
書込番号:21803832
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
購入を検討しております。
今使用している洗濯機が
8年程前の東芝ドラム式洗濯機です。
購入して3ヶ月程から
乾燥排気ダクトの埃詰まりか発生し、
以来、現在まで半年に一度のペースで
分解清掃をしております。
正直、ハズレの機種だったと思います。
今回購入に際して、
乾燥排気ダクトの詰まりの無い機種を購入したいと思いますが、
この機種は如何でしょう?
ご利用中の方、感想を教えて下さい。
書込番号:21755896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あすろん2000さん こんにちは
東芝の機種の型番は?なにでしょうか!
ヒートーポンプかヒーター式か?
排気ダクトとは、どの部分をさしていますか?
NA-VX9800Lは、ヒートポンプユニットが上部に有り乾燥経路も短く
熱交換部(エバポレーター)も乾燥事に自動洗浄される様になっています。
書込番号:21755956
1点

ご回答有難うございます。
乾燥機タイプは、ヒートポンプ式です
排気ダクトとは、洗濯槽から洗濯機上部のフィルターまでの通路です。
フィルターは掃除は簡単ですが、そこまでの通路は、分解しなければ清掃出来ません。
書込番号:21756016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東芝ドラム式洗濯機は
TW-Z9000Lです
書込番号:21756029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品ならダクトの埃詰まりの心配は無いと思いますよ。過去の口コミなど参考にするとダクトを塞ぐように埃が溜まるのは乾燥フィルターが目詰まりなどを起して循環風量が低下するのが原因だったようで本体に固定して取り付けられていたフィルターを簡単に外して掃除出来る改良が加えられてからダクトの埃に付いての口コミは見られなくなっています。
なのでダクトが詰まる事は先ず無いかと、埃の付着とかは避けられないとしても、この製品ではドラムまで見通せる他の製品には見られない特別な構造を備えているし掃除用のブラシなどで訳なく届いて手軽に掃除可能なので心配無いと思います。
書込番号:21756142
5点

有難うございます。
大変分かり易いご説明に感謝申し上げます。
書込番号:21756240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あすろん2000さん
NA-VX9500 ですが、自動洗浄付きですが、熱交換器のところに埃がたまります。
乾燥排気ダクトにも埃がたまります。
これは仕方ないと思います。
熱交換器のところは分解して掃除しています。3年に1回ですが。乾燥排気ダクトの埃はそばだけ取っただけです。
書込番号:21800451
4点

>黄色いゆりさん
長期保証が有るなら熱交換器の自動洗浄機能が正常に機能しているかサービスに見て貰った方が良いのでないでしょうか、熱交換器が写真の様に埃詰まりする様子は他にも何件か口コミで見ましたけど、洗浄機能が正常に働いていたなら写真の様に埃詰まりを起すのは中々難しい事の様に思います。
若しかするとフィルターの取り付けが不味かったり目詰まりを起していたりでしょうか、私の利用している製品は事例の製品より一代前の製品(VX7300)ですけど熱交換器は綺麗な状態を保てています。
書込番号:21800527
2点

>yo-mさん
ありがとうございます。調べてみます。
書込番号:21800767
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
昨日届いたばかりなのですが、予約について分かる方、おしえてください。
乾燥まで含めて予約を設定すると、早くても7時間後になります。
具体的には、23時にスイッチをいれて予約をすると、設定できるのは、
完了が翌朝6時以降です。
予約できる範囲が表示されて、6時以降にずらすことはできますが、
6時より前にすることができません。
何か設定のようなものがあるのでしょうか。
3点


サブシステムログインさん こんにちは
NA-VX7000Lを使用しています(おまかせでは、6時間後)
行程プログラムも違うようですが
乾燥時間を90分などに設定したら前にズラセルか試してみては?!
あと、付け置きコースの付け置き時間を利用して仕上がり時間調整は、できませんか?
ダメ元で試してみてはどうですか!
書込番号:21793774
3点

サブシステムログインさん
言い忘れていましたが
洗濯量や気温・水温等で開きは、有りますが
設定の時間より1時間〜2時間前後前に完了し
ソフトキープで時間を調整する傾向が有ります
NA-VX9800Lのタイマープログラムが従来機と同じかどうか分かりませんが
予約運転をしてみて動作を確認してみてくださ。
書込番号:21794577
1点

>ここなレッドさん
取説に予約時間の説明があったのですね。
これを見ると、おまかせだと7時間で、
設定によっては6時間でできそうですね。
>デジタルエコさん
今朝、早めにみてみたら、「ふんわりキープ」で
「いつでも取り出せます」ってひょうじされていました。
実は1〜2時間前には終わっている可能性ありですね。
今度確認してみます。
書込番号:21796306
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
【ショップ名】
ノジマにて
【価格】
\236,000-P30,000=実質\206,000
【確認日時】
【その他・コメント】
236000でポイント30,000で購入しました
差し引き206,000でした。
一回の交渉で下げてくれたので即決しました!
書込番号:21784629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

差し支えなければ、どのあたりの店舗(地域)か教えてください。そのくらいで購入できればいい買い物ですよね!
私もこのGW期間中色々回ってみたいと思います!
書込番号:21785103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

神奈川県海老名市のノジマです。
先週、新宿で何店舗か回りましたが
ヤマダ
\235,000ポイント0
ビックカメラ
\265,000ポイント10%
てな感じでした。都心から少し離れた方が安く買えるのかもしれませんね
書込番号:21785223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
価格は、税込表記でしょうか?
お教え下さい。
書込番号:21785489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します、ゴールデンウィーク中に検討されている方が多いようなので一言よろしいでしょうか。
ノジマはゴールデンウィークセールで購入金額に応じて10000〜30000ポイントの還元があるようです。
また、店舗によって対抗価格に近づけてくれる事があります、VX3800ですが表示価格159624税込から12000円引きを提示されました。
ただしポイントは10000ポイントでした、尚ノジマの場合は株主優待券なるものが存在しているので現金なら10%、カード払いなら8%引きになるので交渉(ポイントがつかない可能性もあるので)してみるのも良いかも知れません。
株主優待券はアクセスチケットなどのショップでも入手出来ますが、ノジマ以外で購入すると無駄になりますので検討が必要ですね。
自分の場合はVX3800で良い店員さんに当たり上記の価格でゴールデンウィークの後半に購入する準備を進めていましたが、本日ふらりと寄ったヤマダでVX8800を買ってしまいました。
ゴールデンウィーク中だと同じ日でも時間によって特別価格が出たりしますので頑張って下さい。
書込番号:21790587
1点

ちょうど多摩センターのノジマ近くに来たので、株主優待券の件と価格を確認しました。
古い洗濯機の処分費用込みで238000円 ノジマポイントを30000ポイントで株主優待券とポイントの併用は不可だそうです。
株主優待券だと214000円だそうです、ポイントキャンペーンは4日までとの事なのでポイントでも良い方は早目に動いた方が良いでしょう。
書込番号:21791567
1点

私は今日ビックカメラで税込み26万+ポイント10%で購入を決めました。
ここの皆さんほど安くはしてもらえませんでしたが、ヨドバシ.comよりはずっと安いですし満足です。
書込番号:21792528
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
【ショップ名】
ヤマダ電機&エディオン
【価格】
税込み20万円
【確認日時】
平成30年4月13日(土)
【その他・コメント】
ケーズデンキ、ヤマダ電機、エディオン、ビッコロの4店舗が近隣同士になり、複数回価格交渉を繰り返した結果になります。
最終的にヤマダ電機が税込み20万円、エディオンが税込み20万621円になりました。
5点

本日、コジマ、エディオン行ってきました!
20万税込は絶対にムリだと言われました!笑
コジマで23.5万税込が現時点の限界とのことです。
ちなみにヤマダは税別22万が表示されていました。
書込番号:21756336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まとめ買いでの価格なので、単体交渉だと厳しい部分があるかもしれないですね。
私は、上記の見積もりをケーズデンキに渡して、最終的にはケーズデンキでヤマダ電機の最安価格で購入しました。
レシートはケーズデンキの店員さんのために、お見せは出来ません。
ケーズデンキさんでも、かなり限界の価格らしく、店長さんが対応されましたが、本部の方とやりとりしていたみたいでしま。
なおこの金額には、設置工事は含まれておりますが、リサイクルの洗濯機はないため、リサイクル料金は含まれておりません。
書込番号:21756355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保証のことを考えると、エディオンもしくはケーズでのご購入がベストですよね!
早くそのくらいの価格になってほしいものです!
書込番号:21756359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼します。
ヤマダでの購入ですと、商品券つきませんでしたっけ?
書込番号:21779124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





