NW-ZX300 [64GB]
- 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
- 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX300 [64GB]
万人にはおすすめできませんので、普段からDIYでやってて一式道具を持ってる
自己責任で出来る人向けだと思います。
道具から購入すると、たぶんスマホのバッテリー換装業者の方がやすく上がるかと思います。
iPodやウォークマンも対応している業者もけっこうあります。
基本的な作業は、ブログとかYoutubeがヒットしますので、そちらを参考にされると
良いかと思います。
■バッテリー逝きの状態
充電出来ない、起動しないジャンクでした。
ジャンクはすべてバッテリーで復活するのかは確証がないですが、私の個体の場合、
充電ケーブルを接続すると、1回赤ランプが点灯しすぐに消えるという動作でした。
リサイクルショップなどのジャンク箱で見つけた場合、充電ケーブルを挿してみて
赤ランプが1回点滅する状態だとバッテリー交換で復活できる可能性は高いかと思います。
■使用バッテリー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BH3K7J1D/
¥1,980
問題点は、ドライバー付属ですが、2本とも+ドライバーでトルクスは
付属しませんでした。あと+もウォークマンのネジに合わず使えませんでした。
そもそも奥まったところにあるネジの取り外し、付けなおしがあるので、
そこそこのマグネットドライバーでないと作業出来ないです。
特殊ドライバーセット1つ持ってた方が良いかと思います。
あと純正より容量が小さいです。
寸法は454261なので、型番で探す方が良いかもしれません。
■分解と半田
ZX1と比べると、分解はZX300の方が簡単、半田はZX1の方が簡単だと思います。
半田する場所にケーブルが密集してるのと、プラの枠があるので、小手で溶かしちゃうと
思います。
元の半田は溶けにくく、位置的に小手はあてにくいです。
元のケーブルを根元からニッパーでカットして、新しい半田で上から付けましたが、
ケーブルを長めに残して、ケーブル同士を半田して伸縮チューブで保護するほうが
スマートだったと思います。
Shanling M1の時はこの方法で接続しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022297/SortID=24815735/ImageID=3708514/
一番良いのはコネクター化する方法だと思います。
将来的にも何回でもバッテリー交換できるようになります。
■バッテリー取り外し
強力両面テープでがっちりついてます。
注意点は、バッテリー自体が銅箔でカバーされていますので、再利用するために
ちぎらない様に注意して外す必要があります。
ケーブル側に一か所帯状に伸びてて、基盤に半田付けされています。
知らなくて切断してしまいました。
写真2枚目3枚目の中央部やや左にあるのが銅箔のちぎれた帯。
バッテリーに付属のプラのへらは折れましたので、−ドライバーで剥がしました。
■注意ポイント
@マグネットドライバーが必要(+とヘクスローブ)
Aバッテリー剥がす際に、銅箔をちぎらないように注意
B接続はケーブル同士を半田かコネクター化がおすすめ
■その他
3.5mmジャックは4極でケーブルが基盤のL、R、LG、RGにつながってるので、GND分離です。
写真2枚目
書込番号:25304220
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-ZX300 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/12 14:10:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/03 11:23:14 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/02 14:16:04 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/24 13:32:11 |
![]() ![]() |
18 | 2024/02/29 0:08:24 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/26 1:48:26 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/16 16:29:33 |
![]() ![]() |
11 | 2022/03/29 12:22:38 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/05 18:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/29 17:31:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





