NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-A45 [16GB]

  • ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
  • 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
  • 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。

ご利用の前にお読みください

NW-A45 [16GB] の後に発売された製品NW-A45 [16GB]とNW-A55 [16GB]を比較する

NW-A55 [16GB]
NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]

NW-A55 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレイリスト転送で不具合

2017/10/22 10:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 RX79BD1さん
クチコミ投稿数:2件

これまで使っていたNW-S755に代えてA-45を購入。
music center for PC の初起動時にXアプリのライブラリを取り込ませ、この時点では問題なし。
ところがA-45に楽曲とプレイリストを転送した所、楽曲は全て転送出来たのにプレイリストが一部を除き転送出来ず。「引数が合わない」などとよく分からないエラー表示が出ていました。
その後、改めて転送出来なかったプレイリストの転送を試みましたがやはり「引数が…」の表示が出て「転送中」となるも実質フリーズに近い状態。
「中止」をクリックすると「中止作業中です。機器を切断しないで下さい」とメッセージ出ますが実質フリーズなのは変わらず。これを3回ほどやってしまいました。
結局PCを強制的にシャットダウンで無理矢理終了させましたが、これではそのうち壊してしまいそうです。
原因も対処法も、ソニーのサイト見た限り該当するものの記載は見つけられませんでした。
一度A-45のデータを消去して、music center for PC を経由しない形で転送するしかないでしょうか?
Xアプリだと作業中に突然止まったりとか、ありましたがここまで酷くはなかったですね。何してんだソニー、と言いたいです。

書込番号:21297898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 RX79BD1さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/29 20:23(1年以上前)

あの後、試行錯誤してXアプリのデータをA-45本体側で加工、なんとか使えるようにしましたが、その後新たにPCに落としたデータと融合させるつもりでmusic center for PCで作成したプレイリストをA-45に転送してみましたがここでも「引数が…」のメッセージが出て固まりました。結局、music center for PC ではプレイリストの作成、編集はやらない方が良いみたいですね。Aー45本体で出来るなら、以後はこちらのみで行います。
A-45自体はとても使いやすいと思いますが、music center for PC は本当に酷い。早急な改善を望みたいですね。media go やxアプリの切り捨てをする一方で、肝心のmusic center for PCをこんな糞仕様にしておくならユーザーを馬鹿にするにも程があります。

書込番号:21318111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/03 01:02(1年以上前)

Music centerにて、転送画面にして右側に機器が出た状態で、そこの上部にプレイリストをドラッグ&ドロップすると、プレイリストを転送できますね。

書込番号:24524501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの再接続

2017/10/21 18:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 LA Boyさん
クチコミ投稿数:10件

どなたか教えていただきたいのですが
Bluetoothで接続したイヤホンの電源を切って その後 電源を入れると自動的に再接続できますか?

書込番号:21296222

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/21 19:24(1年以上前)

以下のリンクのkakaku.comの書き込み内容とA30やA40のヘルプガイドの内容を照らし合わせるとスマホやタブレットのような勝手な再接続は出来なくて何がしかのタップ作業は必要みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021798/SortID=20530441/#20530441
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449162.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211221.html

書込番号:21296284

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 LA Boyさん
クチコミ投稿数:10件

2017/10/22 00:04(1年以上前)

Sumi hobby様

早速の情報ありがとうございました
どうやらダメみたいですね
独自OSで A30シリーズからダメになったようですが なんとかして欲しいものです



書込番号:21297082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/10/22 09:24(1年以上前)

A40のBluetooth設定オンの状態で、画面点灯(スリープしていない)時に、相手機器からの再接続を受け付けていました。
この状態だと相手機器からの接続要求があれば自動接続されます。

もしくは、A40で「設定」→「右上のBluetoothのアイコンでBluetooth設定オン」にすると、相手機器に再接続しにいきました(設定オン後は一定の時間だけ再接続が有効なようです)。
こうすることで、相手機器が再接続を受け付けていれば自動接続されます。

ご参考まで!

書込番号:21297758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/22 11:35(1年以上前)

>LA Boyさん

sumi_hobbyさんのリンク先の A40 の「ご注意」には

>Bluetooth機能をオンにしている場合は、電池の持続時間が大幅に短くなります。

と書いてある。

スマホ等と比べると、多分電池容量が少ないので、Bluetooth 機器との接続が無い状態では、
Bluetooth の電源を OFF にして、電池の持続時間を優先する必要があったのでは?

このような理由なら、自動的に再接続は難しいかと。

書込番号:21298137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

music center for PCを使って

2017/10/20 15:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB]

スレ主 pyon051さん
クチコミ投稿数:55件

CDラジカセからSDカードに録音した音源をパソコンに取り込んで、music centerfor PCでウォークマンのSDカードに取り込むことは出来ますかあ??

書込番号:21293009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/10/20 16:27(1年以上前)

CDラジカセからSDカードに録音した音源がDAPで一般的なmp3とかwavとかflacとかならば可能です。

書込番号:21293082

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 佐倉坂さん
クチコミ投稿数:2件

素人臭い質問ご容赦ください。

普段スマホ(xperiaXZ)とWalkman(F880シリーズ)直挿しで音楽を聴いていましたが、イヤホンをアップグレードしたのでついでにもう一段上の音質を求めたいと思い、DAC-HA200かPHA-1A購入を検討していました。

ただこちらのウォークマン新機種が評判上々なようなので、予算的にも合うし、手持ちのプレーヤーとポタアンの組み合わせかA45に買い替えるか迷っております。
どちらの方が音質的に良いと思われますか?また総合的に皆さんならどうしますか?

書込番号:21291941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/10/20 07:04(1年以上前)

F886、F887は以前所有、HA200は現在も使い分けを前提に所有のポタアンです。

HA200は、200gを越える筐体にバーブラウンのDACとAMPを落とし込んだUSBデジタル接続、光デジタル接続、アナログ接続対応のポタアンです。

対応インピーダンスも公式600Ωまで対応で気軽にインピーダンスの高いヘッドホンのドライブも楽しめるポタアンと言ったところでしょうか。

ただ、デジタル接続するとバッテリー持ちが良くないので普段使いで屋外使用でイアホンをドライブさせる位で有ればDAP単体の方が取り回しも良くバッテリー持ちも気にしなくて良いと思います。

インピーダンスの高めのヘッドホンのドライブには圧倒的にHA200の方がドライブ力と言う観点からすると有利ですね。

イアホンのドライブでもドライブ力が有りますから接続するイアホンとの相性が良ければDAP単体より音質的には有利かなとは思います。

接続するイアホンとの相性、個々の音の好みが有るので、どっちか高音質かと言われると、お気に入りのイアホンで実際に店頭で視聴してみて、接続するイアホンとの相性、最終的な出音で判断された方が宜しいかと思いますと言う回答になりますね。

一般論からするとドライブの有る200gを越えるデジタル接続可能なポタアンなんでしょうけど。
200gを越える筐体に高音質な部品、ドライブ力の有るAMPの方が98g程度のハイレゾエントリーモデルのDAPより高音質でしょう。と言う回答になると思います。
DAC性能もハイレゾエントリーモデルのDAPより良いでしょうし…的な回答が模範回答かと思います。

御参考まで…

書込番号:21292073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/10/20 09:30(1年以上前)

どちらを買うにしても、私なら もうワンランク上まで頑張るかな

書込番号:21292288

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/10/20 09:42(1年以上前)

イヤホンを利用する限り駆動力が不足しないのでヘッドホンアンプの追加はあまり意味がない気もします。
音色の好みを抜くならヘッドホンアンプとウォークマン単体を比較するならZX300クラスと比較する辺りが適当かなと思います。
無理に買い換える必要もあまりない気がしますけど音質面を考えるならDAPならZX300を考えた方が良いですし、ヘッドホンアンプなら音色の好みが合うかも含めて購入した方が良いです。ヘッドホンアンプは利用すれば何でもプラスになるというものでもありませんし、好みの傾向に近付けるために利用するものだと思いますので。

書込番号:21292307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/10/20 19:13(1年以上前)

ポタアンを野外で使うとなると、A45とは使い勝手の面で大きく見劣りします。
そこを理解した上で購入する必要があるでしょうね。

個人的にはA45を試聴されて気に入ったら購入するのがお勧めです。

音質をグレードアップなら、私もZX300を検討されることをお勧めしますね。

書込番号:21293470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/20 21:05(1年以上前)

>佐倉坂さん
>F880+ ONKYO DAC-HA200と音質的にどっちが上になるでしょうか?

そんな事は他人にきいても無駄(笑)
実際に自分で聴いてみて「こっちの方が良い♪」と思った方の音が上だ!
結果は人それぞれ、誰でも同じでは無い。

書込番号:21293781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐倉坂さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/21 01:03(1年以上前)

大変参考になるご意見ありがとうございました!
ご意見ふまえて試聴に行ってきます♪

書込番号:21294403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/21 12:23(1年以上前)

ボクはA45+MUC-M2BT1にイヤホンをFX850という環境で使用していますが、LDACの転送により明らかに音がよくなってます。コードもBluetoothのため無線で快適です。少し趣向は異なりますが、イヤホンがリケーブル可能なモデルであれば、一考の余地はあると思います。

書込番号:21295347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください!USB DACが使えない!

2017/10/15 22:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:44件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度5

USB DACができるということなので、ホームページからWindowsのドライバーをダウンロードしてインストールしました。
DACモードにするとWindowsの右下のスピーカーマークが×になります。トラブルシューティングで検索しても解決しません。どうかお助けください!

書込番号:21281443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2017/10/15 22:58(1年以上前)

こんな感じのミキサーが出るので囲ったあたりをクリック

右下のスピーカーマークが×、は単純にミュートになっているだけな気がします。
スピーカーマークを右クリックして「音量ミキサーを開く」で音量ミキサーを開き、そこで多分ウォークマンが認識されてると思われるので下の方のスピーカーのマークをクリックでミュート解除、でいいのでは?

書込番号:21281534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度5

2017/10/16 00:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

スピーカーボタンを押せば普通その画面になりますよね!USB DACを解除すればその画面になります。

しかしUSB DACにしていると、×を押せば写真のようなトラブルシューティングが出てきてしまいます。

書込番号:21281710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2017/10/16 19:41(1年以上前)

ドライバーが入っていない。
正しくドライバーをインストールするとWALKMANではなくSony Audioになる。
http://www.sony.jp/support/walkman/download/driver_usbdac/

デバイスマネージャーでサウンドにSony Audioがあるか確認する。
もしWALKMANってなっていたら誤ってwindows標準のドライバで認識されているのでいったん削除して、
ドライバーをインストール後に、WALKMANを接続し直す。

書込番号:21283445

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度5

2017/10/17 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。アドバイスの通りやるとできました!

書込番号:21286493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/15 22:04(1年以上前)

自分も同じ症状でした。
最初はDAC再生できたのですが、二回目くらいからからなぜかダメでした。

手順通りにやったら、解決しました!
ありがとうございます!

書込番号:21678362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 A17からのアップグレードについて

2017/10/06 12:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB]

スレ主 dzxさん
クチコミ投稿数:3件

今イヤホンは1abtとwi-1000xを使っていますが、DAPはA17です。
ちょっと釣り合わないと思って、
A45+128GBのsdにアップグレードする必要がありますか?

書込番号:21255731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/10/06 12:57(1年以上前)

bluetooth前提ならsd対応以外にメリットはあまりない気がします。
LDAC対応していますし、有線と違ってDAP交換の差を感じにくいでしょうね。

書込番号:21255756

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 dzxさん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/06 13:00(1年以上前)

そですよね。あとはbluetoothの差かな。A17は2.0ですし

書込番号:21255764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/10/06 13:10(1年以上前)

>A45+128GBのsdにアップグレードする必要がありますか?

ブルートゥース接続でLDACがA40シリーズでは使えるので良いかもしれませんね。

一応、その2機種を店頭でA40シリーズとブルートゥース接続させて貰って判断されては如何でしょうか?

又、有線接続でもお気に入りのイアホン等が有れば店頭で確認しといた方が宜しいでしょうね。

それと新しくUSB DAC機能(フルデジタルアンプでの…)等の拡張性も有りますね。
詳しくは、メーカーホームページをご覧下さい。

御参考まで…

書込番号:21255778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/10/06 13:33(1年以上前)

失礼

A10シリーズでもLDACはアップデートで使えましたね。

ブルートゥース接続だけなら微妙かもしれませんね。
基本的にはブルートゥース接続でも、その機種の音が跳びますが、ブルートゥース接続だけなら微妙かもしれませんね。

書込番号:21255817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A45 [16GB]
SONY

NW-A45 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-A45 [16GB]をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング