NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-A45 [16GB]

  • ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
  • 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
  • 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。

ご利用の前にお読みください

NW-A45 [16GB] の後に発売された製品NW-A45 [16GB]とNW-A55 [16GB]を比較する

NW-A55 [16GB]
NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]

NW-A55 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

(585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

f880からの買い替え価値は?

2018/04/23 20:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:73件

過去にs738、a846、そして現在f880とwalkman使用してきました!
新s master hxということで検討中なんですが、音質は買い替えると変わりますか?
clearbassが廃止で低音が弱くなってしまいますか?
ロック、メタル、パンク以外は大体聴きます!

低音も出てボーカルの声、中音域もしっかり出ますでしょうか?
walkmanは中音域が弱い。とレビューを見ましたので。
dp-x1とかpioneerのDAP もオススメというレビューも見たりして迷ってます。
アドバイスの方よろしくお願いします。

書込番号:21773445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/24 00:38(1年以上前)

当時よりも今はイヤホンの進化の方が大きいですし、音質改善効果も高いです。

F880がまだ使用できるので有れば、2〜3万円程度の最新イヤホンにするのがお勧めです。

ソニーから選ぶのであればXBA-N3がお勧めですね。

書込番号:21774008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2018/04/25 09:17(1年以上前)

>HIRO Yankeeさん
f880ですと買った時期的にバッテリーが大分痛んできてるのでしょうか?
割と使えるウォークマンですので、個人的にはまだイケると思うのでバッテリーが持つならイヤホンを買うのも良いかと。

クリアベースはイコライザーのバンド数が増えて不要になっただけで別に低音は弱くなってはいませんよ

書込番号:21776854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2018/04/25 18:08(1年以上前)

>KURO大好きさん
やっぱりDAP 変えるよりもイヤホンを変えた方がいいんですかね?DAP はどれもそんなに変わらないということでしょうか?
DENONのah-c820、JVC fx1100とかがレビュー評価高いですよねー
今はha-fx99x使ってて、その前はcks990 使ってたんですがシャリシャリして耳が痛くなるんですよね。
fx99xは今使ってて低音も高音も出て満足してるんですが、低音も出てシャリシャリしない程度に高音もしっかり出るイヤホンでおすすめありますか?
候補をあげてもらえるとありがたいです。

書込番号:21777698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2018/04/25 18:13(1年以上前)


>鬼柳京介[大満足]さん
5、6時間で結構バッテリー減りますね。
あと32GBなのでもう容量がなくなってきて。
DAP はどれもそんなに変わらないということでしょうか?
イヤホン変えればDAP 変えなくても音質向上が望めるということですか?

書込番号:21777704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2018/04/25 21:51(1年以上前)

>HIRO Yankeeさん
というよりは、ウォークマンの中ではf880は今でも割と音質が良い部類なのでA40に変えてもそこまで向上が見込めるかは微妙なので

とはいえ、バッテリーは大分へたってる模様なので買い換え自体は有りかと。

イヤホンを変える方が音質にプラスが得られるのは確かなのですが、スレ主様は既にそれなりの物を持ってますので
イヤホンを買っても割と出費しそうですね。

書込番号:21778141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/25 22:18(1年以上前)

電池切れに関しては電池交換という方法が有ると思います。

DAPはコストパフォーマンスの観点から言えば良いイヤホンを使っていて、そこから底上げするものだと思います。

DAPをグレードアップするのであれば、ZX300以上がお勧めです。

イヤホンのお勧めは既に何度も書かせて頂いていますが、XBA-N3です。
ZX300の実力を発揮させるのにも、XBA-N3がお勧めですので、将来DAPをアップグレードする際にも利用可能です。

それ以上であれば、XELENTO REMOTE、BAで有ればBR5MK2がお勧めです。

書込番号:21778229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2018/04/26 01:28(1年以上前)

>KURO大好きさん
そうなんですね!

XBA-n3というのがおすすめなんですね!家電屋とかで試聴できますかね?

あとすみません、音場が広いのが欲しいんです!コンサートホールで聞くような、ボーカルの声に余韻?が残るような聴こえ方するやつです!
3万から4万くらいでありませんかね?

書込番号:21778578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:16件

2018/05/08 00:51(1年以上前)

F880からA10シリーズで音は進化しました
A30シリーズからは大幅な改革はありませんでしたがコンデンサーの追加で電流の安定化で音質を向上させてます

買い換える価値はありますが、F880からならバランス接続できる機種買われた方がもっと遊べるのも確かですー

書込番号:21808071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/14 21:48(1年以上前)

A30は、割りとボーカルが近くなるので、良いかも。
ZX300は、暖かみのある割りと真ん中に集まるサウンド。1Aのほうがコンサート、に近いかも横に広がるので。、ただ、今年フルチェンジするらしいのですが夏得で購入されたらどうですか?

書込番号:21963167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/17 19:54(1年以上前)

A35がなかなかよかったのでF887から乗り換えました。ハードメタルですと、メタリカ、ACDC,、nirvana、メガデス、whitesnake、等聞きますが。

書込番号:21970178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイリストについて

2018/04/04 21:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

プレイリストを作成し曲を追加〜一度電源落とすと、編集できなくなります。
編集できません と表示もされています。
なぜでしょうか?

書込番号:21728198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/04 23:55(1年以上前)

下記の方法で曲の追加を試されていますか。
私はZX300ですが、この方法で問題無く追加出来ます。


リスト(曲一覧、アルバムリスト、再生リストなど)を表示しているとき:
希望の項目の右横のをタップして、コンテキストメニューを表示させる。その後、[プレイリストに追加]をタップする。

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449202.html

書込番号:21728548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/05 07:04(1年以上前)

お早うございます。

下記のリンクはZX300の例で電源を入れ直すと作成したプレイリストが編集出来なくなると言う全く同じ症状でしたが、本体でSDカードをフォーマットし、再度PCから音楽データを転送してプレイリストを作成したら問題が解決したとあります。色々とやり直しが面倒かもしれませんがお試し下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025531/SortID=21494613/#21494613

書込番号:21728849

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Microsdカードについて

2018/03/25 13:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

Microsdカードなんですが256 GBや、 400 GBを使用している人がいますか?もし使っている人がいましたらおすすめのブランド教えてください。

書込番号:21702914

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/03/25 13:22(1年以上前)

400GBも256GBも認識されるようなので、メジャーなメーカーのものを選べば良いと思います。
400GBはサンディスクしかなさそうなので、選択肢はありませんけどね。
サンディスクを選べば他のDAPでも使う時に認識されないなどのトラブルは少ないと思います。
ヤフオクなどの極端に安い怪しいSDに手を出さなければいいのではと思います。
256も400も高いので、200か128辺りだと比較的安いものが多いと思います。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1110587.html

書込番号:21702951

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 EVO8MRさん
クチコミ投稿数:80件

2018/03/25 13:30(1年以上前)

>9832312eさん
早速の返答を本当にありがとうございました。早速sdカード購入しようと思います。

書込番号:21702968

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-S744からの買い替えを検討してます

2018/03/25 04:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

2万円するので思い切って4万円ぐらいプラスしてZX300の方にしようかなとも思ってて迷ってます
NW-S744を10年近く使っての買い替えなので、今回買うことになる機種もそれぐらい使うことになると思います
経年劣化のせいか、イヤホンのせいなのか音がスカスカな感じがするようになったのが買い替えの理由です

主な用途が出先での使用です
電車の中、バスの中、仕事の休憩中
気まぐれに室内でも使うこともあります
ZX300とA45はどちらがいいでしょうか?
ノイズキャンセリングがZX300にはついてないのかスペック表には記載がないのが気になってますが
室外や仕事先で使う場合はノイズキャンセリング機能が欲しいです

Xperia XZ Premiumで音楽を聴くという案もあるのですが、いかんせんスマホなのでDAPの方が良いだろう的なのがあります
これについてもどう思われるでしょうか?

書込番号:21702042

ナイスクチコミ!3


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/03/25 06:06(1年以上前)

ZX300は有線のバランス接続で利用するのがベストだと思います。
スレ主様はワイヤレスとの事ですが、イヤフォンやヘッドフォンの組合せは何ですか?
無線接続でLDACならばA40とZX300の価格差ほど音に違いは出ないと思います。
すなわち、A40でよろしいかと思います。
でも、実機で確認して納得の上ご購入する事を勧めます。

書込番号:21702078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2018/03/25 06:34(1年以上前)

6万予算があるなら本体をA45にして容量を増やしてヘッドホンに3万くらい使えば満足いく音で聴けるかなと思います。某ヨドバ◯カメラさんは33000円でポイント3000円くらいで実質、本体は3万円で買えますので、お得ですよ( ´ ▽ ` )

書込番号:21702104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5228件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/03/25 06:44(1年以上前)

自動最適化をON

Clear Audio + もONしてます。

トニー・にゃルメイダさん
はじめまして、おはようございます。

Xperia XZ PremiumとNW-A35を使用している者です。

■Xperia XZ Premium

Xperia XZ Premiumの「音設定」→「アクセサリー設定」→「自動最適化」
これはかなり優秀です。

耳の形状とヘッドホンに合わせた最適な音質にしてくれるそうです。


[出典] Xperia 使いこなしガイドより、
オーディオアクセサリー「自動最適化」
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function33.html


■ノイズキャンセリング

接続されるイヤホンもしくはヘッドホンにノイズキャンセリング機能があれば実現出来ますよ。
(^o^)/


■ZX300とA45

バランス接続で音楽を聴かれるなら、
ZX300のみ可能です。

アンバランス接続で音楽を聴かれるならのなら、
コスト見合いでA45に軍配が上がるかな。


いゃ、バランスとアンバランスを両方程よく楽しみたいということでしたら、
A45の2万円に1万7千円程プラスして、
次の機種も如何でしょうか?

Pioneerさん『private XDP-20 [16GB] 』
http://s.kakaku.com/item/J0000026252/
※ヨドバシ.comさんの価格を参照しました。


ウォークマンはSONY独自のOSで作動しますが、
こちらのOSはLinuxとなります。
音量調節はダイヤル式ではなく、
A45とおなじくボタン式となります。
※OSとは機械を動かす上での司令塔みたいなものです。

10年近くご使用される予定なら、
Androidを利用したDAPよりも、
独自OSやLinuxの方が安全のように思います。

SONYさん伝統?のサービス変更リスクは要注意ですけど・・
( ̄▽ ̄;)


長くなってすみません!

書込番号:21702113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/03/25 09:35(1年以上前)

私から最もお勧めな提案は、Bluetooth接続のWI-1000を購入されることですね。
DAPの購入は不要でXperiaを利用することが出来ます。
このイヤホンはノイズキャンセルが搭載されたイヤホンの中では最も高音質だと思います。
私も使用中ですが最も快適なモデルです。

6万円の予算で高音質と言うことであれば、A45とお好みのイヤホンの組み合わせでしょうね。
イヤホンの予算が4万円有れば、ノイズキャンセルは諦める必要が有りますが、かなり高音質が期待出来ます。
最もお勧めなのはXBA-N3ですが、同価格帯の他モデルと比較試聴されることをお勧めします。

ZX300でさらに高音質を目指すので有れば、バランス接続が必須なので、最低でもXBA-N3BPとのセットで10万円程度の予算が必要になります。

書込番号:21702395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度3

2018/03/28 20:23(1年以上前)

電車の中を中心に聴かれるのでしたら、FM放送が聴けるA47で充分かと思います。所詮、電車の中ですから、それほどの高音質の音楽もまともには聴けないと思います。私はA17からA47に交換しましたが、FM放送も聴けて、音は良いのですが、とにかく電源投入時の立ち上がりの遅さ、立ち上げごとにデーターベース作成に掛かる時間とバッテリーの消費、そして、タッチパネルの操作性には、閉口しています。従来はスイッチで放送や音楽の切り替えも容易でしたが、今度はポケットの中で切り替えられないんです。店頭で触っているだけでは気付きませんでした。長所も沢山ありますが、今回は、欠点が目立ってしまいました。ご参考まで。

書込番号:21711261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

S755からの買い換えです

2018/03/18 15:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

長く使ったS755からの買い換えです
近所に実機を触れるところがないので教えていただきたくお願い致します

利用は
録音したラジオ番組を通勤中に聞く
帰り道おまかせ再生で音楽を聴く
愛犬の姿の動画をちょっと見て癒やされる
です

質問
ドラグアンドドロップでラジオ番組をPCから転送できますか
音楽はミュージックセンターを利用してアルバムごと入れていますが操作はS755と同じですか
Sシリーズより大きそうですがワイシャツの胸ポケットに入れたら変ですか
Sシリーズの防水スピーカーに収まりますか
Sシリーズ付属の卓上スピーカーに収まりますか
S755のFMラジオはあんまり感度が良くなかったんですがこちらはいかがですか

しっかり調べれば出てくるのかもしれませんが
行き着くことができませんでしたよろしくお願いします

現行のSシリーズにおまかせ再生機能があれば全く問題にならなかったんですが
無くなってしまったようなので

書込番号:21685028

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/03/18 16:12(1年以上前)

録音したラジオ番組がMP3等の対応形式であれば利用出来ます。

MusicCenterの使用方法は基本的には変わらないと思われます。

Dockスピーカーの類は設置できるスペースが有るモデルであれば利用出来ます。サイズ的に挿入できない可能性も有りますので、実際に試してみて下さい。

ラジオの感度は期待出来ません。アンテナがイヤホンケーブルなので、相応のものであると考えて頂ければと思います。

書込番号:21685083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/03/18 16:52(1年以上前)

質問にはありませんが、動画は見れないと思います。

書込番号:21685175

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/03/18 18:43(1年以上前)

ドックスピーカーに対応するかはサイズの記載がありますので、自分で測って上手くハマるか試せば利用出来るかは分かるかと思います。
ホームページ上でドックスピーカーの型番のものを調べると対応のウォークマンの記載があります。
FMラジオはDAPに搭載される機種が少なくなって来ましたが、どの機種もあまり大差はないと思います。
受信感度を求めるならradikoなどのインターネットラジオを利用する方が良いです。Androidやiosが使えるスマホなどを利用出来る場合はそちらの方が安定すると思います。パケットなどに問題がなければですが。
利用用途で考えると微妙な機種な気はしますけどね。

書込番号:21685442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/19 06:04(1年以上前)

お早うございます。

今回exizさんがS755から乗り換えようとしたきっかけが分かりませんが、1つ言える事は今のWalkmanがほぼ音楽専用機であり、多目的品では無いと言う事ですね。録音したラジオ番組と言うのはラジオレコーダーか何かで録られたものだと思いますがこれはいいとして動画の再生は現行Walkmanのどれでも出来ないです。

と言う事で型落ち且つネット購入Only且つ高価になってしまいますがNW-A25HNの購入をお薦めします。録音したラジオ番組の再生、おまかせチャンネル、mp4動画再生、ワイド対応のFMラジオ搭載とご要求の全ての要素が揃っています。もしも現行A45で行くならビデオだけは別途スマホに任せるとかの使い分けは必要でしょう。

防水スピーカーRDP-NWR100への装着ですが以下のリンクの情報からX1000でギチギチである所からA45はギリちょんでアウトでしょう。そもそもタッチパネル系の機種には使えないと思います。S750付属のスピーカーに至ってはもう見た目にA45だと大き過ぎます。A25なら対応表等では×になっていますが大きさ的には問題無しです。A45でスピーカー使いを想定するなら防水Bluetoothスピーカーなどの別の手段を考えるべきです。
http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2010-09-17-5

書込番号:21686802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

2018/03/20 05:45(1年以上前)

>KURO大好きさん
ラジオは期待できないんですね、まあ現状のようにおまけ程度に考えます

>zippo1932さん
あんなに大きな液晶がついてるんだから 当然動画は見られるんだと思って気にしてませんでしたびっくりです

>9832312eさん
お風呂用に防水スピーカーケースを使っているので同じように使えたらいいと思っていたのですが
S755の機材は殆ど使えそうもないですね

>sumi_hobbyさん
詳しくありがとうございます
交換のきっかけはカバンに入れといたらカバンごと踏まれてしまい、見事にくの字に曲がってしまったからです
音質的には十分でしたし、角の丸い薄い形はとても気に入っていたので残念です
操作も胸ポケット内でPlay、Stop Lockができていたし長く使いたかったです
形が似ているのでNW-A25HNは検討したいと思います


ハイレゾとか、動画はスマホとか、無線とか、時間がたったんだな、と感じました
おまかせ再生機能が現行Sにあれば問題無かったんですけどねぇ

皆さんありがとうございました


書込番号:21688943

ナイスクチコミ!0


スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

2018/04/08 15:08(1年以上前)

ご報告
A25を購入致しました
Sシリーズの付属スピーカーには収まりました
防水スピーカーには縦の長さが長すぎて収まらず、ふたが閉まりませんでした

A25の機能には満足しています
皆様ご指導ありがとうございました

書込番号:21736771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エージングで音は変化しましたか?

2018/03/09 11:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB]

スレ主 Tyronさん
クチコミ投稿数:488件

iPod nano(最終世代)のバッテリー持続時間がかなり短くなってきたことから、モバイル用途もそろそろハイレゾにしようとNW-A47 を買ったのですが、音源を詰めたmicroSDXCカードを差し込み、いつも使っているShure SE846 イヤフォンで普段聴く曲を聞いてみたところ、音がカリカリで深みや柔らかさといった表現とは真逆の印象の音楽が聞こえてきて、びっくりしました。 設定をどういじっても大差なし。

手持ちのNW-WM1Aで同じ曲を同じイヤフォンで抜き差しすると、やはり想像を超えた音質差が歴然です。
こんなにエッジが立った音だったのか。。こりゃひどいと試聴せずに買った自分にバカだな〜っとちょっと凹んでおります。
すばらしい高音質とかは期待してませんでしたが、iPod nanoでもとても気持ちよく聞けてますので、A40シリーズも普通に良い音だろうとと心配せずにポチってしまいました。

一晩8時間ほどエージングかけてますが、あまり改善したとは思えずです。
エージングで角が立った音が改善されたよという方がいらっしゃったら、情報共有ぜひお願いいたします。

無駄・・ということであれば、iPod Touch あたりに再度買い替えねば。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21661170

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/03/09 15:26(1年以上前)

それはあなたの好みの問題かと。
iPodは飾らない音、ウォークマンは飾った音なので一般的にはiPodより綺麗に感じます。それが合わないならあなたの好みの音にならないということかも

ちなみにiPod Touchは全然アップデートがないので
先が無いと思います。買い換えるなら更に他のものを選ぶべきかと。

余談ですが、人間は耳の調子というものがあって、
同じ音楽でも調子いい時なら驚くほど綺麗に聞こえることがあります。逆に悪い時もあります。

書込番号:21661611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tyronさん
クチコミ投稿数:488件

2018/03/09 16:13(1年以上前)

>S_DDSさん
アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り、体調によって聞こえ方が相当違いますよね。そこは全くもって同感です。

やはり好みの方向が違うのですかね〜。
NW-WM1Aでは全てのエフェクトを外した飾らないナチュラルな音がとても素敵で、車載用途で愛用してます。NW-A47 はEQで音を丸くしてもやはりそれは帯域特性が変わるだけで、音のエッジが滑らかになるのとは違いますのでだめかもですね。高性能イヤフォンだとかなりザラつきを感じます。
あと、音の抑揚表現が浅い・・。 POPS系にはまぁいいですが、Jazzとか、R&Bはとても寂しいです。数千円のイヤフォンとかならそっちが表現力たりないので、全く気になりませんが、耳が贅沢になってしまうとだめですね(涙。。

Apple iPod nano/classicやMacBookなどではどの機種でも素でできていて、良いイヤフォンにするとそのまま伸びてくる部分なのですけれども。

さらなる買い替え候補は、iPod Touch以外に思いつかず、何か良いものありますでしょうか?

ワイシャツ胸ポケット用途なのでNW-A40シリーズの大きさと重さが限界です。
バッテリーは24時間以上。重さ100g以下。
メモリは64GB以上、もしくはmicroSDXC対応。
操作がシンプルでわかりやすく、UIが洗練されたもの。
音が良いもの。
予算10万円まで

やはりiPod Touchしかないような・・


書込番号:21661675

ナイスクチコミ!2


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2018/03/09 16:58(1年以上前)

 ソニーのウォークマンは、出力インピーダンス(内部抵抗)が公表されてません。出力インピーダンス測定サイトで見ると、A40シリーズは載ってませんが、他機種のウォークマンから推察すると、多分3Ω以上で周波数に依存して変化するインピーダンス特性かもしれません。この場合、イヤホンのインピーダンス曲線に沿って音圧が変わるため、音色も変化します。多くの人が感じる”音色の味付け”というやつです。
 スレ主さんのSE846のインピーダンス曲線は、5KHz以上の帯域で4Ω〜13Ωに増大する特性なので、出力インピーダンスが大きいDAPを使うと5KHz以上が強調されて、良くいえば、エッジが効いて解像度が高い音。悪く言えばカリカリした音に変化しているのではないかと考えられます。
 それに比べて、ipod touch は5thからは、保護回路の改良?によって、0.8Ωの低インピーダンスになっているようです。この場合、イヤホンのインピーダンス変化に左右されない定電圧駆動になるので、高音が強調されることなく、なめらかに感じる音色になるものと考えられます。
 以上の内容はSE846で聴いたときに、音色がどう変わるかをインピーダンス特性から予想しただけなので、実際はSE846で聴き比べてから選んだほうが良いと思います。
 それとウォークマンの性能が悪いと言っているわけではありません。使用するイヤホンやヘッドホンの特性によっては、ipodよりよい音に変化することも実際にあるので、そのへんは聴き比べたユーザーの好みによると思います。
 参考サイトは、
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-99.html

http://en.goldenears.net/index.php?mid=GR_Earphones&search_target=title&search_keyword=SE846&document_srl=30016

http://fixerhpa.web.fc2.com/rmaa_ipod_touch_5g/iPod_touch_5th_gen_rmaa.htm

書込番号:21661727

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Tyronさん
クチコミ投稿数:488件

2018/03/09 17:49(1年以上前)

>パイルさん
面白い考察&情報ありがとうございます。確かにSE846は相当な低インピーダンスですので、機材によってはうまく駆動できないということもあるのかもしれませんね。

ただ、手持ちは touchではなく、iPod nano (第7世代)ですので、少し考察いただいた事情は当てはまるか不明ですが。
インピーダンス特性による周波数特性が変化する可能性は十分有りえますね。

その後、さらに今朝から10時間流しっぱなしで放置しておりますが、音のエッジが安定しないで柔らかさが表現できない現象はかなり改善されてきているかもしれません。今、聴きながら仕事しておりますが、許せるレベルにはなってきました。でも、やはり響きが金属質ですね。
木質感があるNW-WM1Aや、Apple製品群と比較すると寂しい。抑揚表現力が薄いなと感じる部分はそういう特性なのかもしれません。

やはり、iPod touchかなぁ。iPod系は本当にあの大きさで信じられないほどすばらしい設計&性能なのでなくなってしまうのが本当に惜しい・・

書込番号:21661800

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tyronさん
クチコミ投稿数:488件

2018/03/10 01:20(1年以上前)

>パイルさん
イヤフォンのインピーダンスが影響しているという仮説をいただきましたので、自宅に帰宅して手持ちの他のイヤフォン&ヘッドフォンでも試しました。

・Klipsch X10 (50Ω)
・Sony WH-1000XM2 (46Ω / 14Ω)
・SENHEISER HD800 (300Ω) (これはさすがにまともに駆動できず)

結論から言いますと、いずれのセットで聞いてもやはり音の傾向としては同じ印象で、イヤフォン側の個性ではなかったようです。

それはさておき、約25時間エージングが進みましたが、この機種はエージングで音が変化することがわかってきました!

・まず音の安っぽい粗いザラつきは当初より改善されてきた
・中域(1〜2.5Khz位)がわずかに開封直後よりもよく鳴りはじめ、それに伴い音楽の平板さを感じていた部分が改善
・相対的に中低域400Hzあたりと、6Khz付近の音がバランスが、中域が前に出ることで取れ始めて、カリカリした印象が後退しはじめた

期待以上に変化するので、A40シリーズ内部パーツを調べてみましたら音に影響するコンデンサに、POSCAPが5個ほど使われてますね。
これは製造時のハンダ熱からのダメージ自己修復時間含めて、約80時間ほどで電気的特性が安定するとされてますので、これかな〜などと。

結局自己解決しつつあり、アドバイスいただいた皆様には大変失礼しました。100時間を超えてから、再度買い換えるかを決めることにしました。
ありがとうございました。




書込番号:21662968

ナイスクチコミ!7


スレ主 Tyronさん
クチコミ投稿数:488件

2018/03/28 14:51(1年以上前)

顛末のみUpdate報告しておきます。

エージング 200時間を超えたあたりで、当初、なんだこのひどく荒っぽい出音のクオリティは??と首を傾げたネガティブな部分はほぼ完璧に消え去りました。

100時間超えるまでは、よい高い音質で普段から音楽を聞いている人には厳しい評価をされるに違いありませんが、そこまで耐えればこの機種は十分普段使いのモバル用途に耐えられる音質に上がってくると思います。

書込番号:21710647

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A45 [16GB]
SONY

NW-A45 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-A45 [16GB]をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング