NW-A45 [16GB]
- ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
- 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
- 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。
NW-A45 [16GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2017年12月9日 12:12 |
![]() |
4 | 4 | 2017年12月7日 15:58 |
![]() ![]() |
57 | 14 | 2017年12月3日 14:14 |
![]() |
1 | 3 | 2017年11月29日 00:51 |
![]() |
22 | 4 | 2017年11月28日 23:48 |
![]() |
4 | 12 | 2017年11月24日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
はじめまして。今までiPodやiPhoneで聞いていたのですが、わからなくて書き込みます…
まず、一番最初の起動時にデータベースエラー?かなにかが出て、設定に行ってくださいとかいう文字が出たのですが
…。一瞬だったので、はっきりと覚えていないのですが。これはデフォルトなのでしょうか?
またiTunesの曲をドラッグして入れる?と書いてましたが、これはハイレゾの音源?になっているのでしょうか?
かなり疎いので、すいません、教えていただけると助かります。
書込番号:21416813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>またiTunesの曲をドラッグして入れる?と書いてましたが、これはハイレゾの音源?になっているのでしょうか?
ハイレゾって変換したときの形式で決まるから、iTunesの中にハイレゾで保存されていればハイレゾ音源(FLACをAppleロスレスに変換したやつとか)だけど、CDからMP3とかAACで取り込んだやつとかiTunesストアで買ったやつはハイレゾじゃないのでどう頑張ってもハイレゾ音源にはならないよ
書込番号:21416850
1点

起動時に出るのは多分データベース作成中のメッセージで、音源ファイルのtagと呼ばれている埋め込みデータを分析してアルバム別とかアーティスト別とかジャンル別とかのライブラリー構築中の動作でしょう。
ハイレゾ音源かどうかというのは勿論元の音源がハイレゾでなければなりません。確認方法としてはA45で再生時にHRのアイコンが出ればハイレゾですし、もっと詳細に調べたければMediaInfoというWin版もMac版もあるソフトでサンプルレート、ビットレート、ビット数などの情報を読み取る事が出来ます。
書込番号:21417114
0点

ありがとうございます^ ^
やはりパソコンに入れる際にハイレゾになる音源でしないとダメなのですね^ ^
書込番号:21417592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます^ ^
データベースは不具合ではなかったのですね、安心しました^ ^
音源も見たらハイレゾではなかったので、今までと同じ形式のやつなのですね。
そういえばサンプル曲の4つはハイレゾのところに入っていました。スッキリしましたありがとうございます😊
書込番号:21417596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
A867を長年愛用してきましたが、バッテリーの持ちも悪くなってきた為こちらに買い替えようかなと思っています。
音質、機能共にやはり向上していますか?
書込番号:21407467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ZX300も気になっていますが値段が高価なのとバランス接続は使わない、サイズが少し大きい、バッテリーの持ちなどを考えて悩んでいます。
書込番号:21407472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音質は良いですが機能面だと音質設定機能はともかく、他は劣化と言うかSONYが切り捨てたりしてるので
何とも言えない感じですかね。
A867からの買い替えだと
・音質及び減少したホワイトノイズ
・強化されたイコライザー
・A687には無いDSEE HX
・リニアライザー等の音質機能
・USB-DAC機能
これらに魅力を感じるかではないかと。
書込番号:21407574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後、A860シリーズは歴代Aシリーズの中でもバッテリー持ちは悪い方ですので
バッテリーに関しては気にしなくてもA867よりは普通に持ちますよ。
ZX300だとちょっと良いくらいだけどね。
書込番号:21407576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございました!!
機能、音質ともに向上しているとわかりましたので本日購入いたしました。
書込番号:21413196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
昨日A45を購入し、SDカードの購入を検討中ですが、種類が多くどれを購入すればいいか迷ってます。
皆様はどのメーカー・種類を購入されましたか?教えて欲しいです。
ちなみに私は128Gの購入を考えてます。
書込番号:21397885 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

高いけどメジャーはサンディスクでしょうね。
色々なメーカーが発売していますけど聞いたことのあるメーカーの物であればそこまで外れはないと思いますけどね。
書込番号:21397898
3点

回答ありがとうございます。
迅速な対応ありがとうございます。
商品調べてみます。
ありがとうございます。
書込番号:21397903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSTCW3G/
↑↑今SDカード(microSDXC)買おうと思ってて値段、速度、信頼性で考えるとこれじゃない?
書込番号:21398559
3点

>どうなるさん
値段がちょっと高くないかな? 性能はそれ程重要じゃないし・・・。
↓位で良いかと。
400GB お薦めです。人柱になれるのでは? (((((;^_^A
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001002985_K0001002986_K0001015162&pd_ctg=0052
書込番号:21399100
1点

かず5555さん
はじめまして。こんばんは。
下記の製品をスマホとウォークマンで使用しています。
HI-DISC
HDMCSDX64GCL10UIJP2 [64GB]
http://s.kakaku.com/item/K0000757139/
[スマホ]
Xperia Z Ultra SOL24 au から Xperia XZ Premium SO-04J docomo へMNP
microSDカードを差し替えました。
[ウォークマン]
NW-A35
どちらも不具合なく満足しております。
(^o^)/
書込番号:21399435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どうなるさん
返信ありがとうございます。
わざわざリンク貼っていただきありがとうございます。
SamsungのSDカードとかあるんですね。良い値段はしますがこれはこれでありですね。
書込番号:21399469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>引きこもり2号さん
返信ありがとうございます。
URLも貼っていただきありがとうございます。
400Gでも対応してるんですか?
まだ説明書も全然見てなく、曲はSDに入れた方が便利が良いと書いてあるのを見てとりあえずどこのメーカー、種類がいいか分からず質問させて頂きました。
書込番号:21399476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Tio Platoさん
ありがとうございます。
画像も品番等も教えて頂き感謝です。
仕事で使おうと思ってるので64Gじゃちょっと頼りなさそうなので128Gを検討しております。
書込番号:21399485 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SamsungのSDカードとかあるんですね。良い値段はしますがこれはこれでありですね。
SAMSUNってメモリ(DRAM)事業では世界トップクラスだからねぇ
スマホとかDAPなんかのデバイスに使う場合、品質と速度が重要になってくると思うけど読み込みこそ速いメモリは多くても書き込みが速くて安いのってこれくらいじゃないかな?
書込番号:21399502
4点

オークションやメルカリなど個人間取引では海外から容量やメーカを偽装した悪質製品が大量に潜り込んでいるので、信頼できるショップで有名メーカー品を買ったほうが間違いないです。
書込番号:21400897
4点

>どうなるさん
>品質と速度が重要になってくると思うけど
DAP での再生時は、速度は全然重要じゃないよ。
SONY の高音質 microSD なんて、
>今回の高音質化では、ホストデバイスで音切れが発生しない範囲でできるだけバスのクロックを下げ、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/691795.html
なんてことしているし。
今時、再生速度に追いつけないほど読み込みが遅いメディアなんてある?
>書き込みが速くて
購入直後とか、フォーマットし直してゼロから曲を入れ直さない限り、
書き込み速度って、それ程気にならないのでは?
USB3.0 対応のカードリーダーライターを使えばともかく、
ウォークマン自体は USB2.0 対応でしかないし・・・。
アルバム 1〜2 枚分とかなら、カードの出し入れで壊すリスクの方が、
多少遅くなるデメリットより大きいと思うので、
ウォークマンに入れたまま曲を転送しているよ、自分は。
USB3.0 で速くなる microSD カードを使ってるけどね。
信頼性のあるブランドの物を、信頼性のある店で買うのなら、
後は価格だけで買って良いと思う。
速度はあって悪いわけじゃないけど、コストパフォーマンスが・・・。
書込番号:21402162
1点

ウォークマンに使うならそこまで性能の高いもの必要ないと思いますが、あまりにも安いものはちょっとおすすめ出来ません。
個人的には私がA35に使っているトランセンドのmicroSDなんかも良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AC1GPVO/ref=twister_B01MSAONDS?_encoding=UTF8&th=1
私のは64GBですが、値段も正規品ならこのぐらいが妥当でしょう。
書込番号:21402282 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かず5555さん
>400Gでも対応してるんですか?
そこは、ネットで「人柱」がどう言う意味で使われているか、
勉強しようね (;^_^A 。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%9F%B1#.E3.83.8D.E3.83.83.E3.83.88.E3.82.B9.E3.83.A9.E3.83.B3.E3.82.B0.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E4.BA.BA.E6.9F.B1
>曲はSDに入れた方が便利が良いと書いてあるのを見て
SD と内蔵メモリで、プレイリストに混在出来ない事かな?
内蔵メモリの方が音質(電気特性)的には有利なはずなので、
ハイレゾ曲は出来るだけ内蔵メモリに入れてるよ、自分は。
プレイリスト使ってないし。
(A37 ユーザーで、A40 シリーズは持ってないけど・・・)
書込番号:21403341
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

?? 全て有線で繋がっているので普通しないと思いますが・・
そりゃ出口までのシステムが増えれば増えるほど出てくるでしょうが、有線での影響なんて普通人間には感知できない微細なレベルでしょう。
書込番号:21388948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USB接続は、機種により遅延が気になるものです。実際に試さないとなんとも。
書込番号:21390463
0点

>wyniiさん
>鬼柳京介[大満足]さん
参考になりました、
ご返答いただきましてありがとうございます
書込番号:21392865
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
カーナビとBluetooth接続した時に、ウォークマン本体でボリュームやイコライザの音質を反映させたいのですが、よく分かりません。拡張機能にチェックを入れましたが、操作できません。
書込番号:21389749 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

イコライザはこの機種では反映出来ません。
音量はリンクの通り設定するしかないかと。
bluetooth接続では各種音質設定が無効です。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449179.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449154.html
Bluetoothストリーミングの音量操作設定を変更する
接続するBluetoothオーディオ機器によっては、ウォークマンで音量操作ができない場合があります。その場合は、設定メニューの[拡張方式を利用する]を試してください。
再生画面で、 −[設定]−[Bluetooth]の[オーディオ機器接続設定] −[拡張方式を利用する]をタップする。
書込番号:21389941
6点

ハイレゾウォークマンは、ブルートゥース接続した際、イコライザーが反映する機種と反映しない機種が有りますね。
ZX100とかはブルートゥース接続時、イコライザー調整出来ますが、A40シリーズ等はイコライザー調整出来ない仕様になっていたと思います。
音量調整は、ブルートゥース接続機器によって調整出来る物と出来ない物が有る様に思います。
手持ちのiPod touchとかアイフォンとかならブルートゥース接続時、音量調整、イコライザー調整が出来ますね。(再生アプリ ONKYO HF player)
御参考まで…
書込番号:21390641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お早うございます。
Walkmanの場合にAirPods本体ではボリューム調整出来ないがためのAirPods爆音問題がありますが、NW-A40でも仕様が変わっていないとして下記のリンクの注意書きに注目すると「Bluetoothプロファイルが AVRCP Ver.1.4以前の製品では、Airpodsをお使いいただけません。」とあります。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000157799
最近のカーナビはiPhoneとの整合性を優先するためかAVRCP Ver.1.4まで上げている事が多いようです。それからBluetooth接続での音質調整に関してNW-A20まではサウンドエフェクトという機能で可能だったもののNW-A30以降ではこの機能が省略されました。NW-A40のヘルプガイドで「サウンド」を検索しても引っかかりません。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a20s/search/search.html?search=%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89 ← NW-A20のヘルプガイドで「サウンド」を検索
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/search/search.html?search=%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89 ← NW-A40のヘルプガイドで「サウンド」を検索
書込番号:21390660
1点

NW-A45でのAirPodsの使用ですが、9832312eさんの記載内容、
>再生画面で、 −[設定]−[Bluetooth]の[オーディオ機器接続設定] −[拡張方式を利用する]をタップする。
を参考に[拡張方式を利用する]にチェックを入れることで、NW-A45本体でAirPodsの音量調整が可能になりました。
チェックを入れたあと、設定を反映させるためにBluetoothを接続し直す([設定]-[Bluetooth]の[オーディオ機器接続/登録]でBluetoothを一度オフにして再度オンにする)必要があるようです。
書込番号:21392739 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
Hello ,
I has A45 and I buy ADL MP-S 0.10m cable(wm to 3.5mm) ,
when I use this cable line out to amp , i still can adjust volume from A45 ,
this is normally ? or something wrong ?
2点

Hello.
People purchased with Yodobashi camera are reviewing.
It is volume variable expression.
書込番号:21372441
2点

Hello.
Next Review of people purchased with Yodobashi camera.
I was using Fiio L5 as a trial for connecting WalkmanF and PHA - 2, but this is satisfactory as it can adjust the volume.
The sound quality is a nice touch.
書込番号:21372455
0点

So , if volume variable , is it line out mode or phone out mode?
thank you .
書込番号:21372573
0点

hi.
volume variable is phone out mode.
The line output mode is fixed at the volume level.
OK?
書込番号:21373212
0点

ok , thank you for your answer .
So I buy the ADL mp-s0.10 cable (wm port to 3.5mm) is phone out mode ?
It is so sad ...
書込番号:21373348
0点

It is the URL of Yodobashi camera's online shop.
For your information.
http://www.yodobashi.com/product/100000001001669759/
書込番号:21373593
0点

A45 --- MP-S 0.10m cable ---> AMP(Line in jack)
Volume level control is possible on A 45 side
書込番号:21373613
0点

I misunderstood the meaning of the phone out mode.
The output level is not for headphones.
It is the line input level of the amplifier.
I'm sorry.
書込番号:21373630
0点

Mr. CANONだいすき さん ,
Thank you for your kindly reply , thank you very much.
This ADL cable is very special , can variable volume .
There are a lot of wm to 3.5 cable from Taobao(Chain) all can't variable volume.
書込番号:21373721
0点

>RossiMaoさん
Hello.
I have never purchased it with Taobao (Chain).
However, Aliexpress purchases various audio products.
A little, but I know highly reliable shops.
You can also see imitation products to a certain extent.
Please tell me the link of the store you purchase.
I will investigate the product that is open in Aliexpress and answer that link.
See you later.
書込番号:21374457
0点

Hello,
Sorry for reply late , China was correct not Chain , I spell wrong, sorry.
I buy this cable from Amazon JP , link as below:
goo.gl/EMMDNs
Rossi Mao
書込番号:21382569
0点

I understand.
Rossi Mao Please enjoy music.
書込番号:21382611
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





