NW-A45 [16GB]
- ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
- 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
- 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。
NW-A45 [16GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2018年1月14日 18:02 |
![]() |
6 | 4 | 2018年1月15日 20:03 |
![]() |
11 | 5 | 2018年1月18日 08:03 |
![]() |
5 | 3 | 2018年1月30日 11:19 |
![]() |
5 | 1 | 2018年1月9日 11:10 |
![]() |
0 | 0 | 2018年1月8日 08:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

>WhiteClioneさん
「メーカー仕様表」に、
>アンテナ:ヘッドホンコードアンテナ
と書いてあるよ。
書込番号:21510228
2点

FMの周波数は76MHzから108MHzですが、アンテナとして役目を果たすλ/4は約70cmから1mの範囲です。そのような事からもWalkmanのような小型筐体でFMアンテナの内蔵は無理でしょう。
そして残念ながら「Bluetooth接続が有効になっているときは、FMラジオは聞けません。」と説明書きがあります。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449185.html
書込番号:21510261
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

本体情報を表示すれば、再生時間が見られると思います。
書込番号:21510767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KURO大好きさん
そのはずなのですが、表示が無いです。
どこへ消えたのでしょうかね・・・(´・ω・`)
書込番号:21511241
0点

>parutaroさん
あ〜別に気にしてなかったですが、探しても見つからないですね。
動画の再生もやめた時点で、需要が少ないって事でバッサリと切られてしまったかもですね。
動画再生が無くなったのは知らなかったので買って使った時あれ?ってなりましたし。
音に特化してるのでしょうが、なにかと寂しい仕様になってるって思うのは私だけだろうか?
「その割には、大して音が良くなったと思わないのだが!」
書込番号:21512416
4点

確かにA30には有ったのに、A40では無くなっているようです。
ZX300には有りますし、無くす理由が良くわかりませんね。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Chan209-36/20171008/20171008230204.jpg
書込番号:21513287
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
こんばんは
SDカードを10classのみの安物の32GBを使用して、曲を本体には入れずに、SDに入れています。
使用容量は60%位で、アルバム画面を操作している際、かなりカクカクします。
これはSDカードの速度が遅いせいでしょうか?カクカクしている方はいませんか?
改善できるならしたいです。よろしくお願いします。
2点

ウォークマン側で出来るのはリセット位です。
取り敢えず試して改善するかですね。
もたつく症状って珍しいと思うので、CLASS10でも偽物でスペックが規格どおり出ていないなんてのはありませんか?
安いものって偽物も多いみたいですし。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278026242?q=リセット&c=OutputCategory%3Awalkman_1&l=ja&fs=Search&pn=1
書込番号:21503005
1点

お早うございます。
AndroidやiOSのスマホやタブレットのような動作に比べるとWalkman A40は相当にカクカクしていますね。マイクロSDカードのみの使用と言う事なのでWalkman A40のシステム領域への影響は少ないでしょうからマイクロSDカード依存では無いと思いますよ。スワイプする時に心持ちのゆっくり動作を行えば感触としては改善の方向かと思います。
書込番号:21503241
2点

僕も同じ仕様で使っています。SDカードに曲を入れ本体には何も入れてません。
初めの頃は本体一杯にデータを入れて使っていました。確かにその頃は動作が遅かったように思います。それである程度データを消したところもたつきはわずかに改善しましたが、快適なサクサクというところまでは改善しませんでした。
それでSDカードにデータを入れるようにした手前、本体のメモリーのリセットをして空にしましたが、さほど改善されたようには思いませんでした。
恐らく、それがこの機種の限界処理スピードなのかなと思います。
スマホを使っていますと、ついウォークマンのスピードが、遅いと感じてしまいますが、そこは割りきって使用されると宜しいかと思います。
まだ発売されて時間も経っていませんし、アップデートで解決されるかもしれません。
その時まで待つことにします。
書込番号:21518234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードの仕様や規格を言わずに、申し訳ありませんでした。
4classを10classのサンディスクにしたらかなり改善されました!ベンチマーク的には5倍から10倍以上の数値でした。
回答ありがとうございました。
書込番号:21518243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決されて何よりです(^^)
SDカードの転送スピードってそんなに差があるものなのですね。
こちらが反対に勉強になりました。
初期のスタンバイからの復帰には1秒くらいのタイムラグがありますが、それくらいなら許容範囲内で使用できますしね。
音質に差がないのが有難いですね!
書込番号:21519889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
あくまで音を楽しむ機器ですし、ヘッドホンも合わせて購入し、音については疎いながらも非常に楽しく音楽を聴けています。
ただ、画面周りで数点気になったので質問しようと思います。
気のせいと言われればそうかもしれないのですが、スマホやパソコンの画面と比べると黄色がかかっているように見えます。
ほんの少しだとは思うのですが、白いジャケット写真をパソコン、スマホ、ウォークマンの順番で見ると、スマホ<パソコン≦ウォークマンの順に黄色く見える気がします。画像を添付しますが、スマホとの差は見れるかと思うのですが、画像にするとパソコンとの差はほぼなくなるように見えます。
また、暗い場所で使っていて思ったのですが、画面の光が液晶画面と筐体の間の隙間から漏れ出しているのですが、皆さんのものもそうなっていますでしょうか。特に下のほうは明るい場所で隙間がはっきり開いているのが見えて、一番光の漏れがあるように思えます。
なんだか毎回毎回細かいことを聞いてしまっていますが、お答えいただけると嬉しいです。
0点

>Pyoko1052さん
Aシリーズは所有してないので何とも言えないですが
ウォークマンで画面が綺麗なモデルなんて
トリルミナスディスプレーを採用してた ZX-2くらいだよ。
流石にスマホと比べるのは可哀想過ぎる
他のメーカーでも、ディスプレーにコスト掛けてるモデルは高級機ばかり
むしろ飾りレベルの画面のモデルもあるのでね。
ウォークマンも動画を捨てたのですから、そうなるよねって感じですね自分は。
書込番号:21501702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
まあ確かに、割り切ってしまえばそれまでなんですが、暗いところで操作すると少し気になってしまうんですよね…。
書込番号:21502902
0点

あまりにも気になって仕方ない場合は、純正等のシリコンカバーをお付けになられますと見えなくなりますよ!
最初のうちは、どうしても埃などがよく付いてその方が気になったり、本体横のボタンの操作がしにくい感覚を覚えますが、使い込むにつれ解消されていきます。それに万が一の落下時も冷や冷やしなくて済みます。
サイズが一回り大きくなってしまいますが、その点を除けばメリットの方が大きいかと思います。
純正品ですと、液晶のシートもついてきますのでコスパが良いかと思います。
書込番号:21554404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
こんなこと知らなかった…というほどの内容です。
容量の数字だけにとらわれ「これだけあれば充分好きな曲が入る!」と確信してしまいました。
本体に一つしかない内部ストレージの容量いっぱいの曲が入るものと誤解し、パンパンに転送した結果、案の定動作がもっさりになってしまいました…
システムデータも入っている事なんて上の空…情けない。
3分の1ほど曲を消し、操作をしてみるとサクサク…
もっさりしていたのはこの私のアタマでした。
早速microSDを購入する運びとなりました。
書込番号:21493931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONYさんのアプリ使わずにエクスプローラで転送したらちゃんと、正確に転送できウォークマンの動作も問題ありませんでした。ちゃんと勉強しないと😅
書込番号:21496038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]
最近まではS14を使っていましたが、バッテリーが弱ってきまして、これは買い換え時かと思い同じSONY製品をと探す事もなく、A45を睨んでいました。
聴きはじめは、あれ?あまり変化無いのかな?と戸惑いましたが、DAPにもエージングというものが適用するのか分かりませんが聴き続けるにつれ、音がきらびやかかつマイルドに聴こえてきました。
さすがはフルデジタル仕様のAシリーズ!
細かい音の再現が正確です。シャリつきもせず、耳に刺さることもなく、かつ中低音のボワつきもない、非常にクリアーな音を奏でてくれます!
そしてなんと!我が事ですが、脱ドンシャリの一歩を踏み出すことが出来ました。やっぱりバランス第一ですよね…(^_^ゞ
書込番号:21492790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





