NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-A45 [16GB]

  • ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
  • 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
  • 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。

ご利用の前にお読みください

NW-A45 [16GB] の後に発売された製品NW-A45 [16GB]とNW-A55 [16GB]を比較する

NW-A55 [16GB]
NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]

NW-A55 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

コンパクトデザインが良かった( ;∀;)

2017/10/29 19:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

多分音質はいいんだろうけど、A20のようなコンパクトなモデルにしてほしいと感じているのは自分だけではないはず。

中学三年の2007年から2016年まで
Sシリーズを3台乗り換えて今まで愛用してきました。
ノイズキャンセリングの機能に、コンパクトでバッテリー持ちする。
この価格で最初からいいイヤホンついてる。
コスパ高いの一言。

そして就職してから試しに買ってみたA20シリーズ。
Sとそんな大した違いはないと思ったら大間違いだった。
クリアですべての音が繊細に表現されている。
アコギの音なんか顕著。
スマホで音楽聴けるけども、音楽専用機を買う意味があると納得できます。

ウォークマンは大好き。
でも、スマホに加え大きな機体をもう一つ持ち歩くのはちょっと厳しい。
walkmanは好きだし、お金も出すだけあるけども
今欲しい機体がない。

なんていうか、walkmanはすきなんだけど
今のAシリーズはちょっと...
複雑な気持ち。
贅沢言うならコンパクトなAもだしてほしかった。
もうSやEにはもどれない

書込番号:21317923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/31 01:32(1年以上前)

>ステマ大好きステマ君さん
>A20のようなコンパクトなモデルにしてほしいと感じているのは自分だけではないはず。

縦の長さはA40の方が短いですよ(笑)A20よりもコンパクトじゃないか♪

書込番号:21321179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/31 04:18(1年以上前)

>UM@Shikaman New-ZZ.さん
>縦の長さはA40の方が短いですよ

厚さが約23%(8.7mm->10.7mm)、重さが約48%(66g->98g)増えたのは、
縦横のサイズの変化より、自分には影響が大きいよ。

書込番号:21321257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2017/10/31 17:24(1年以上前)

ほんとだ!
正直サイト上だとすごくでかく見えるけど実はいうほどではないのかも...?
住めば都パターンですかね。
これはちょっとまた見に行ってみようかな。

一番のポイントはポケット入れやすいかどうか!

書込番号:21322346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2017/10/31 23:56(1年以上前)

ZX300でもガラケーとほぼ同じサイズで、ガラケーより薄いから胸ポケに収まり良いけどね

書込番号:21323453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/01 15:22(1年以上前)

>ステマ大好きステマ君さん
>一番のポイントはポケット入れやすいかどうか!

ズボンのポケットに入れるとプレーヤーは横に倒れる。だから縦の長さは短い方が良い(笑)イヤホンプラグが真っ直ぐなら尚更。

書込番号:21324536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2017/11/09 20:37(1年以上前)

僕には重さのほうが重要ですね
ポケットの中なんて気にしない

書込番号:21344914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2017/11/13 10:44(1年以上前)

なんか言うほど悪くなさそうですね
そして音質はもっと良くなってる事だろうし

書込番号:21354553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度5

2018/01/07 17:19(1年以上前)

電子部品と共に生きてきた者です。
コンパクトを突き止めすぎると今の技術ではスペックダウン又はスペックの頭打ちになりかねません。
デカけりゃいいと言う訳ではありませんが、多少の大きさは必要になってきます。
確かに、でかいのにスカスカの音しか出ない、という過去の経験もありますが、この価格にこのスペックだと、コンパクトに仕上がっている方だと思います。
そして内部のスペースが多少ある方が、部品の持ちが良いということにも繋がります。
人でも広い場所の方が良い仕事がしやすい、そうは思いませんか?

書込番号:21490957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

usb-dac機能の使い時?

2017/10/27 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 norika555さん
クチコミ投稿数:2件

オーディオ初心者です。購入を検討しているのですが、新機能のusb-dac機能はどんな時にどんな目的で使うものなんでしょうか?
パソコンの曲が「walkmanの音になる」そうですが、「だったらwalkmanにも入ってる曲だろうし普通に聞けばいいんじゃ?」と思うのですが...

映画やアニメやライブ映像とかをwalkmanの音にすることはできるのでしょうか?
今ひとつ使い時が分からず困惑しています。こんな時に使うんだよ、というのがありましたら教えてください。

書込番号:21312686

ナイスクチコミ!4


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2017/10/28 00:25(1年以上前)

 ユーザーではありませんが、メーカーサイトを見る限り、通常のUSB−DACとしての使い方ができるようです。
 使い方としては、A45をUSB接続して、ソニーのサイトからドライバをダウンロードし、それをPCに登録してから、パソコン上で再生デバイスを開いて、A45のデバイスを選択すれば完了です。
 PCで再生する映画やアニメの音声を、A45のヘッドホン出力端子からヘッドホンまたは、アクティブスピーカーを使って聴くことができます。
 PC→USBケーブル→A45→ヘッドホン(イヤホン)という接続で音声が出せます。
 PC〜A45は、USBケーブルを通して、音楽の数字のデータ(デジタル)で送られるので、デジタル信号自体の劣化はありません。A45はフルデジタルアンプなので、受け取った数字データは内蔵DACというよりは、たぶんDDコンバータで処理され、最終的にはアナログの音楽波形(電圧波形)に変換されて、ヘッドホン端子から出力されると考えられるので、A45に入れてある音楽データと同等の音質で楽しめると思います。
 稀ですが、耐ノイズの性能が悪いPCだと、強度の大きい高周波ノイズが、USBケーブルを通してA45の動作に影響を及ぼして、動作が不安定になる場合がありますが、音が途切れたり、マウスの操作ノイズが聴こえたりしなければ、まったく問題ありません。

書込番号:21312804

ナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/10/28 00:34(1年以上前)

PCの音をウォークマンで聞きたいとかの場合ですかね。
PCのヘッドホン出力はたいしたことないので、そういったものを利用するより、ウォークマンを利用した方が向上を期待出来ますからね。良くなるかは場合によりますけど。音楽再生だったり、動画音声なども基本は可能ですね。
まあ利用用途はあまりない気もしますけど。

書込番号:21312815

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2017/10/28 03:22(1年以上前)

私もA40のユーザーではありませんが、A40のUSB-DAC機能については積極的に活用するようなものではなく、あまり意識しない捉え方で済ます程度でいいと思います

スマホとウォークマンを繋いで、ストリーミング配信の音楽をウォークマンのS-Master HXを通して聴く等、ニッチな使い方があるようです

某掲示板のレビューではYouTubeなどをA40のUSB-DACを使って視聴すると画に対して音の遅延が大きいので使えない、などといった意見も見られます

バランス端子があるNW-ZX300ならまだUSB-DACの機能を活用する意義もあるでしょうが、A40のUSB-DAC機能はそれほど出番のある機能とは言えないかも
活用せずに使わないという人も多そうですし、どう活用すればいいのかあまり気にする必要はないと思います

書込番号:21312965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/10/28 06:42(1年以上前)

>映画やアニメやライブ映像とかをwalkmanの音にすることはできるのでしょうか?

ユーザーでは有りませんが、A30シリーズには無かったオマケ程度の機能だと思っておいた方が宜しいかと思います。

USB DAC機能(フルデジタルアンプでの…)なので主にPCとUSBケーブルでデジタル接続してA40シリーズのフルデジタルアンプを介してフォンアウトする機能ですね。

フルデジタルアンプ兼単体DAC 、DACチップも別でバーブラウンのPCM1795搭載のデノン DAー310USBも所有していますが、PCのノイズを低減するノイズアイソレーター内蔵の物ですが、PCはノイズの塊なんて言いますが、PCのノイズでUSBケーブル直繋ぎでしたら多少繋ぐイアホン、ヘッドホンにもよりますがPCのノイズで音響劣化すると思うので音質的には、そのまま聴く方が良いかもしれません。

ただ、ハイレゾエントリーモデルのA40シリーズ等の場合、安価なモデルは多少の音の粗さが有るので、あまりPC接続でも音の粗が出難い密閉型のヘッドホンの場合とかなら変わらない可能性も有ると思います。

PCと接続する事により、ユーチューブの音楽PVとか動画も視聴出来るとは思いますが、あくまでもハイレゾエントリーモデルのUSB DAC機能(フルデジタルアンプでの…)なので過度な期待は出来ないかと思います。
なのでオマケ程度に思っておいた方が良いと思います。

PCとUSBデジタル接続して動画とか気軽に楽しむなら、DAC内蔵ポタアンとかの方が音質的には良いでしょう。
発売当初 3万円強していたONKYO DAC HA200とかの方が音質的な不満も出難いと思います。PC接続で有れば…
自分は、発売当初セールで28500円で購入しましたが、今は新品でも17000円前後に安くなっていますね。

御参考まで…

書込番号:21313098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/10/28 10:29(1年以上前)

私の購入したZX300にもUSB-DAC機能がありますが、多分これを使うことは無いと思います。
搭載されている機能を全て使う必要はありませんので、ご自分にとって不要な機能は気にしなくて良いとは思います。

TVもオーディオ機器も持っていない人が増えているようなので、PCやスマホ、そしてウォークマンをヘッドホンだけで聴いている、そんな人向けの機能でしょうね。

USB-DAC機能があれば、PCやスマホで聴いている音は全てウォークマンで再生出来ますので、PCやスマホの音を高音質で再生可能です。
映画やアニメやライブ映像も、音源次第ではありますがウォークマンで高音質に再生出来ます。

「音楽再生ならウォークマンで良い」というのは確かにその通りではありますが、PCであればCDをそのまま再生出来ることもメリットです。
購入したCDを少しでも早く聴きたいときには、PCでCDを取り込んでウォークマンに転送する前に再生出来るので、聴く前の煩わしさは解消出来ます。

書込番号:21313545

ナイスクチコミ!3


スレ主 norika555さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/29 20:07(1年以上前)

皆様ありがとうございました。どうやらオマケ機能程度に思っておいたほうがよさそうですね。

書込番号:21318053

ナイスクチコミ!1


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2017/10/30 03:51(1年以上前)

 PCのヘッドホン出力は、出力インピーダンス(内部抵抗)が大きい(30Ωから200Ω位)ものが多いので、インピーダンスが周波数によって大きく変わるBAタイプのイヤホンを使うと、周波数特性が変化して、変な音になる場合がありますが、A45の出力インピーダンスは多分3Ω程度だと思うので、どんなイヤホンでも、本来の良い音質で聴くことがでます。
 なのでオマケとは言わずに、一度試してみると良いと思います。
 自分もソニーのBAタイプのイヤホンを2個持ってますが、PCで聴くと、どちらも超高音よ寄りの音質になって使い物になりません。その場合、DAPや、出力インピーダンスが低い据え置き型のヘッドホンアンプを使うと、とても良い音色で鳴ってくれます。

書込番号:21318980

ナイスクチコミ!5


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件

2017/11/01 00:12(1年以上前)

>norika555さん
普通に使える機能だと思うけど、この手のデバイスに興味持つ人はすでにUSB-DACやら据え置きのヘッドホンアンプ使っている人が多いので、おまけとか使っていないって回答になるのかと。
自分もPC環境は据え置きのUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプにパワーアンプ付けてスピーカーもヘッドホンも両方使えるようにしているからZX300のUSB-DAC使う機会ないし。

PCがノートでスピーカーも内蔵を使っていて、イヤホン使うときもそのまま挿しちゃうって人なら普通に使える機能だと思うけど。

書込番号:21323484

ナイスクチコミ!5


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2017/11/06 08:59(1年以上前)

同じ曲のファイルを、パソコンとウォークマンで再生したらウォークマンのほうが音がいいですよね?

DAC機能を使うと、全てのパソコンの音をウォークマンから聴くようなる、ということ。

書込番号:21336198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度5

2018/01/18 08:29(1年以上前)

「大は小を兼ねる」というくらいのものでしょうか。
僕はたまに使うのですが、機材を何も持たない方にとっては、有難い機能かと思います。
パソコン内にデータはあるが、ウォークマンで聴くほどではなく転送されてない曲を取り敢えず、ウォークマンの音質で聴きたいな?と思ったときなどにも、機材に投資しなくてもウォークマンでPCのイヤフォンジャックよりかはいい音出せますしね。
プレーヤーなどで出力設定をWASPI出力等に切り替えて使われると効果は感じられます。
あと、パソコンだけの設定では音の分厚さが出ないとき、ウォークマン側での音質設定も併せると、かなり「この音いいじゃん!」てなことにもなります。
そんな「遊び心」をくすぐるお楽しみ機能かと思います。
遊び心でウォークマンに秘められた楽しさを是非、体験ください。

書込番号:21519942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 サムスン Galaxy S8+ SCV35 au からUSB DAC

2017/10/24 23:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:548件

NW-ZX300の口コミを拝見して、もしかしたらレスがありそうかもと思ったので、先に目的や希望を交えて書いておきます。

まず、メーカーの公式対応機能ではないので、あくまで自己責任の範囲で検証しました。また、必要性ですが、音楽以外、というか、各種動画サービスにおいて、A30シリーズの頃から、この音質で聞けたら、また、アップスケーリングしてくれたら、と思ってまして。それで今回の検証に至りました。ウォークマンでYouTubeが見れるとかか、XperiaにA30・40なみの出力パワーがあったら助かるのですけどね。

と、前置きが長くなりましたが、私の現在使用しているスマートフォンがGalaxy S8+ SCV35なので、それで検証しました。また、私も詳しくないので、予めご承知置き下さい。

今回、USB Type-Cオス - USB (普通の?)メスのOTGケーブルを、唯一扱っていた都心某電器店にご協力いただいて検証しました。

結論として、恐らくですが、Galaxy S8+側が問題かと思われますが、駄目でした。

詳細、といっても、私も詳しくはないのですが、まずケーブルは前述のもの二種類と、USB Type-Bオス - USB (普通の?)メスのOTGケーブルにOTG対応Type-C変換コネクタを付けたものの3種類と、PC、Galaxy S8+、Xperia XZ Premiumを用いて今回は検証しました。Galaxy以外は、どの組み合わせでも、問題なく使用できました。(そもそもPCは公式対応かつOTGケーブル不要ですが、プレーヤー(DAC?ポタアン?)が問題なのかの可能性を確認するため使用したようです。)が、Galaxy S8+だけは、いずれのケーブルでも駄目でした。双方認識はし、音はNW-A45から出ました。が、アナログラジオが電波が入らず、鼓膜が破れるようなノイズが出る、みたいな音と、お寺の木魚みたいな等間隔で音がブツブツ切れてしまうみたいになって、聴けたものではありませんでした。

なお、ウォークマン側は本体付属のケーブルを使用してます。それと、別の機会に、iPhone 8 Plusでも試していて、こちらもXperia同様問題なく音出しはされてました。iPhone側は、アップルの、デジカメなどとつなぐケーブル、と音響専門店の方は言ってました。こちらと前述のウォークマン付属ケーブルを使用してます。

もし、同じ検証をされて成功されている方がいらっしゃいましたら、教えて頂けましたら幸いです。もしかしたら、私のS8+に固有不具合が起きているかもしれませんし、相性のいいケーブルを見つけられるかもしれないので。

今回私はDAC?ポタアン?で試したわけでないし、非公式なので、他のDAC?ポタアン?でも同じ現象が起きるのかはわかりませんが、それももしされている方がいましたら、教えて頂けましたら幸いです。

あ、それと、ソニーとしては、対応してないから使わないでください、というわけではないようです。もちろん、それが原因の故障があったら、自己責任かもしれませんが。あくまで確認を取っていないし使えるかどうかはわからないし細くサポートすることは出来ないけど、やってみて使えれば、使ってください、ということのようです。実際に私はソニーストアや家電量販店の派遣社員の方に色々教えていただきました。

参考までに書き記します。

書込番号:21305011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレイリスト転送で不具合

2017/10/22 10:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 RX79BD1さん
クチコミ投稿数:2件

これまで使っていたNW-S755に代えてA-45を購入。
music center for PC の初起動時にXアプリのライブラリを取り込ませ、この時点では問題なし。
ところがA-45に楽曲とプレイリストを転送した所、楽曲は全て転送出来たのにプレイリストが一部を除き転送出来ず。「引数が合わない」などとよく分からないエラー表示が出ていました。
その後、改めて転送出来なかったプレイリストの転送を試みましたがやはり「引数が…」の表示が出て「転送中」となるも実質フリーズに近い状態。
「中止」をクリックすると「中止作業中です。機器を切断しないで下さい」とメッセージ出ますが実質フリーズなのは変わらず。これを3回ほどやってしまいました。
結局PCを強制的にシャットダウンで無理矢理終了させましたが、これではそのうち壊してしまいそうです。
原因も対処法も、ソニーのサイト見た限り該当するものの記載は見つけられませんでした。
一度A-45のデータを消去して、music center for PC を経由しない形で転送するしかないでしょうか?
Xアプリだと作業中に突然止まったりとか、ありましたがここまで酷くはなかったですね。何してんだソニー、と言いたいです。

書込番号:21297898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 RX79BD1さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/29 20:23(1年以上前)

あの後、試行錯誤してXアプリのデータをA-45本体側で加工、なんとか使えるようにしましたが、その後新たにPCに落としたデータと融合させるつもりでmusic center for PCで作成したプレイリストをA-45に転送してみましたがここでも「引数が…」のメッセージが出て固まりました。結局、music center for PC ではプレイリストの作成、編集はやらない方が良いみたいですね。Aー45本体で出来るなら、以後はこちらのみで行います。
A-45自体はとても使いやすいと思いますが、music center for PC は本当に酷い。早急な改善を望みたいですね。media go やxアプリの切り捨てをする一方で、肝心のmusic center for PCをこんな糞仕様にしておくならユーザーを馬鹿にするにも程があります。

書込番号:21318111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/03 01:02(1年以上前)

Music centerにて、転送画面にして右側に機器が出た状態で、そこの上部にプレイリストをドラッグ&ドロップすると、プレイリストを転送できますね。

書込番号:24524501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの再接続

2017/10/21 18:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 LA Boyさん
クチコミ投稿数:10件

どなたか教えていただきたいのですが
Bluetoothで接続したイヤホンの電源を切って その後 電源を入れると自動的に再接続できますか?

書込番号:21296222

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/10/21 19:24(1年以上前)

以下のリンクのkakaku.comの書き込み内容とA30やA40のヘルプガイドの内容を照らし合わせるとスマホやタブレットのような勝手な再接続は出来なくて何がしかのタップ作業は必要みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021798/SortID=20530441/#20530441
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449162.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211221.html

書込番号:21296284

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 LA Boyさん
クチコミ投稿数:10件

2017/10/22 00:04(1年以上前)

Sumi hobby様

早速の情報ありがとうございました
どうやらダメみたいですね
独自OSで A30シリーズからダメになったようですが なんとかして欲しいものです



書込番号:21297082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/10/22 09:24(1年以上前)

A40のBluetooth設定オンの状態で、画面点灯(スリープしていない)時に、相手機器からの再接続を受け付けていました。
この状態だと相手機器からの接続要求があれば自動接続されます。

もしくは、A40で「設定」→「右上のBluetoothのアイコンでBluetooth設定オン」にすると、相手機器に再接続しにいきました(設定オン後は一定の時間だけ再接続が有効なようです)。
こうすることで、相手機器が再接続を受け付けていれば自動接続されます。

ご参考まで!

書込番号:21297758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2017/10/22 11:35(1年以上前)

>LA Boyさん

sumi_hobbyさんのリンク先の A40 の「ご注意」には

>Bluetooth機能をオンにしている場合は、電池の持続時間が大幅に短くなります。

と書いてある。

スマホ等と比べると、多分電池容量が少ないので、Bluetooth 機器との接続が無い状態では、
Bluetooth の電源を OFF にして、電池の持続時間を優先する必要があったのでは?

このような理由なら、自動的に再接続は難しいかと。

書込番号:21298137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

DSD5.6までネイティブで聞けるって…

2017/10/21 16:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

DSD5.6までネイティブで聞けるってレビューが挙がっていますが、主さんの勘違いでしょうかね。

公式ホームページでは、DSD11.2MHzまでリニアPCM変換再生になりますって書いてますから。。

DSD5.6MHzまで対応のDAC内蔵ヘッドホンアンプとデジタル接続するとネイティブで5.6MHzまで聞けるんでしょうが。

書込番号:21295841

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2017/10/21 19:56(1年以上前)

>Club Rockerさん
わたしもA40シリーズはネイティブ再生できなかったよな、なんでそう思ったんだろう?と考えましたが、
「・DSD ( .dsf, .dff):1bit / 2.8224, 5.6448, 11.2896 MHz *2」の中の「*2」が
「・DSD ( .dsf, .dff):1bit / 2.8224, 5.6448, 11.2896 MHz」これ全体の注釈としてではなく
「11.2896 MHz」この部分だけの注釈と勘違いしてしまったのではないかと思います。

書込番号:21296359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/10/21 20:48(1年以上前)

下記の頁を見れば対応していないことは明確だと思います。

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449208.html

変換でも特に問題は無いのでは?

ZX300はDSDにネイティブ対応ですが、音質的にはDSD11.2MHz音源のメリットはあまり感じられません。
それでも音源に制限無く、再生出来ることが重要だと思っています。

書込番号:21296493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/21 21:34(1年以上前)

クールシルバーメタリックさん

レス、有り難うございます。
間違ったレビューを鵜呑みにして購入される人が居るかもしれないので、一応スレ立てした次第です。

KURO大好きさん

>変換でも特に問題ないのでは?

問題あるでしょう。
DSD音源をPCM変換再生出来る事は、殆どの人がメーカーホームページを閲覧して分かっている事実だけど、5.6までネイティブで聞けるってレビューを挙げているのだから。
DSDネイティブ再生に拘る人もいらっしゃいますからね。

ZX300のレビューでもアンバランスではDSDネイティブが出来ない事を残念だと言っている人も居るのだから。
私も好きなアーティストのお気に入りのDSD音源をネイティブ再生で聴きたいと言うと欲求は有りますよ。
また、個人的な主観としてメリットを感じられる、感じられないの話をしている訳では有りませんよ。
それに感じ方も、人それぞれでしょうしね。

書込番号:21296623

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/10/21 22:12(1年以上前)

すみません。
変換でも問題無いのでは、というのはDSDファイルの再生方法の話でした。

A45に関しては、音質も、サイズも、コストも、バッテリーの持ち具合も、とても頑張っている機種だと思いますので、個人的にはPCMへの変換再生でも11.2MHzのDSD再生に対応していることにメリットがあると感じました。

もちろん、HPでの宣伝で間違った記述をしているとしたら、それは良くないと思います。

レビューされた人は、間違った情報を入手されたとか、記述を読み間違えたのかもしれませんし、音質が良かったので勘違いされているのかもしれません。

書込番号:21296740

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A45 [16GB]
SONY

NW-A45 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-A45 [16GB]をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング