NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-A45 [16GB]

  • ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
  • 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
  • 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。

ご利用の前にお読みください

NW-A45 [16GB] の後に発売された製品NW-A45 [16GB]とNW-A55 [16GB]を比較する

NW-A55 [16GB]
NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]

NW-A55 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード内のデータについて

2018/07/29 19:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 Nobotechさん
クチコミ投稿数:7件

現在スマホで音楽再生しています 音楽ファイルの拡張子は MP3 アルバムアートはjpgです このSDカードをセットするだけで作動(認識)するのでしょうか? カタログには こういう説明は一切ないのですね 取説をDLしたけどよくわかりません パソコンは所有していません

書込番号:21996597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/29 19:59(1年以上前)

jpegは認識しますので、アルバムアートの画像が大き過ぎるとかでない限り、表示されるかなと思います。
表示されない場合はpcでの作業が発生すると思います。
ウォークマンはmusicという名前のフォルダの中にファイルを入れないと認識されないので、そういう構成にしていないとただsdを入れるだけでは認識しないでしょうね。

書込番号:21996626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nobotechさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/30 05:20(1年以上前)

ありがとうございます フォルダ名編集ならスマホでもできそうですね

書込番号:21997324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-A45の音量調節について

2018/07/29 18:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 @regzaさん
クチコミ投稿数:13件

NW-A45の音源をBluetoothスピーカーでたのしんでいるのですが、音量調節をしようとしてステータスバーをタップしても「ボリューム調節画面」が表示されません。やむなく本体の横にある音量ボタンを使用しています。
これは、初期不良なのでしょうか。詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:21996488

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/29 18:52(1年以上前)

リンク先のものを試しても一緒ですか?

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449154.html
Bluetoothストリーミングの音量操作設定を変更する

接続するBluetoothオーディオ機器によっては、ウォークマンで音量操作ができない場合があります。その場合は、設定メニューの[拡張方式を利用する]を試してください。

再生画面で、 [設定]−[Bluetooth]の[オーディオ機器接続設定] −[拡張方式を利用する]をタップする。

書込番号:21996498

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 @regzaさん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/29 19:36(1年以上前)

教えていただきました、拡張をタップしても同じでした。因みにスピーカーはJBLFLIP4を使用しております。音質などは満足しておりますので、残念です。

書込番号:21996587

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/30 06:20(1年以上前)

再生するBluetooth接続時にボリューム調整画面を出せない

製品紹介・使用例
Bluetooth接続時にボリューム調整画面を出せない

お早うございます。

量販店で実機確認してみましたがBluetooth接続時には有線接続時にはステータスバーに表示されている音量の段階表示は消え、ステータスバーをタップしてもボリューム調整画面は出て来ませんでした。なのでこれは仕様でしょう。ビデオに撮っておきましたのでご確認下さい(アップロード失敗の際はご容赦下さい)。

では何故このような仕様をソニーは選んだのかの理屈付けですが、Walkman A40シリーズは一般的なスマホのボリューム16段階に比べると遥かに多い120段階あります。しかし、Bluetoothで接続される機器側では僕が確認した所では32段階か16段階しかなく、その間引き方も一様ではありません。

単純に120段階を32や16で割った表示をすると数字と実際の音量に乖離が出て来るでしょう。その辺りをソニーが嫌ったのかなと予想します。なのでBluetooth接続時には音量の段階表示を消し、必然的にそれに関連付けられたボリューム調整画面も出せないと言う事だと思います。

書込番号:21997356

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 @regzaさん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/30 12:55(1年以上前)

sumi_hobbyさん・>9832312eさん

実機確認までしていただきありがとうございました。初期不良ではないことがわかりました。
こんなことから感じることは、日本メーカの凋落はこういったことに妥協しないもの作りを諦めたことが、アッ○ル社やサム○ンに追い越された原因の一端があるのだろうと思います。私がメーカーの責任者でしたら決して妥協しないですがね。(消費者の立場に立ったもの作りを追求すると)

書込番号:21997911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:9件

初のワイヤレスイヤホンに挑戦!と思い、
友人に勧められたATH-CKS550XBTを先日
購入しました。

音質はとても良くて聴きやすいのですが、
音量が非常に大きくてずっと聴いていると
しんどくなってしまいます。
1番最低音にしてもかなり大きくて、
室内はもちろん、外で聴いていても少し
うるさいなと感じています。

出来れば室内でも聴けるようなものを、と
考えていたので新しく買い替えようかと
思っているのですが、オススメの製品は
ありますでしょうか。

同じSONYだから相性が良いだろう、というのは
安直かもしれませんが、h.ear in 2 Wireless WI-H700が
自分的には候補です。
ですが、その他違う会社でもオススメがあれば
お教えいただきたいです。
予算は1万〜1万5千円くらいを考えています。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21983568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2018/07/24 07:47(1年以上前)

回答が付きませんね。
残念ながら私はお勧め情報を持ち合わせていません。

別角度から、ATH-CKS550XBTの音量が大きいとのことなので、
これを適度な音量に調整してみてはいかがでしょう。
調整できれは、音質等気に入られているようですので、
買い替えなくて済むかも知れませんね。

・Bluetoothイヤホンの音量を細かく調節する方法
https://shnk38.com/android/how-to-android/so-02k-disable-absolute-volume/
AndroidスマホとATH-CKS550XBTをペアリングし、適度な音量で
音楽再生後に、絶対音量を無効にしてください。
できるかどうか分かりませんが、Androidスマホをお持ちなら試してみてください。

書込番号:21984326

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/26 06:03(1年以上前)

お早うございます。

Walkman A40シリーズとの接続で実機確認して来ました。CKS550XBTの最低音量は本当に大きいですね。理由は直ぐに分かりました。Walkman A40シリーズ本体はボリュームが普通のスマホの16ステップより遥かに多い120ステップありますがBluetoothイヤホンは機器の都合で16ステップだったり30ステップだったりします。その間引き方がまずいとCKS550XBTみたいになっちゃうんですね。CKS550XBTは16ステップでした。

取り敢えず2万円以下位の機種で片っ端から試聴してみた所、Walkman A40シリーズとの接続で音量が小さく取れるBluetoothイヤホンとして3機種候補が見つかりました。1つ目はよしみつこさんが挙げられているWI-H700、2つ目は同じソニーですが廉価機種のWI-C400、3つ目がJVCのHA-FX33XBTです。
http://kakaku.com/item/J0000025544/
http://kakaku.com/item/J0000025550/
http://kakaku.com/item/J0000025294/

WI-H700はボリュームが30ステップ取れるし極小音量の調整範囲が非常に広く今回の用途にはベストでしょう。WI-C400はボリュームが16ステップですがWI-C400の4〜5ステップでCKS550XBTの1ステップと同じ位の音量です。但し無音に出来なくて最小ステップが1ステップ目となります。HA-FX33XBTは大体WI-C400と似た感じですが、無音、即ち0ステップがちゃんと存在します。

音質ですけれどWI-H700は全体的に解像感が高く押しもある程度ある音です。WI-C400はフラットで素直な音ですが深さがちょっと足りないですかね。HA-FX33XBTは全帯域明瞭でノリの良い音です。まあこの辺りも参考にしながら機種選定なさって下さい。

書込番号:21988744

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:2件




はじめまして。


このウォークマンには、WiFi機能が付いていない
のですよね?

とても不便だと思うので、気軽には買い換えることが
出来ません。 

私、F880シリーズの、F885
というのを持っておるのですが、
昔のものと比べた場合、この最新機種の音質
というのは、かなり上がっているのでしょうか?

どなた様か、両方聴いたことがある方、
いらっしゃいましたら、教えてください!
お願いします。


書込番号:21983165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/07/23 20:40(1年以上前)

>私、F880シリーズの、F885
というのを持っておるのですが、
昔のものと比べた場合、この最新機種の音質
というのは、かなり上がっているのでしょうか?

F886とF887は、以前所有。
A40シリーズは、SONYストアなどで視聴のみ。

音質がかなり上がっていると感じるかどうかは、人それぞれだと思いますよ。
同じエントリーモデルなので、かなり音質が向上していると思う人の方が少ないかと思います。

A40シリーズは、マイクロSDカードに対応したので、F885の様に圧縮音源主体にならないので、その点は有利な感じでしょうかね。

wifi機能が必要なら、Pioneer XDPー300Rとかの方が良いかもしれませんね。
マイクロSDカードにも対応していて、バランス駆動にも対応しているので…

出来れば専門店か大型家電量販店で、お気に入りのイアホンなどで視聴して選んだ方が宜しいかと思いますが…

御参考まで…

書込番号:21983288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/24 06:29(1年以上前)

お早うございます。

Walkman F880シリーズと言うとiPod touchの対抗品だったんでしょうかね。その割にはアプリが入れられるメモリー領域が少なくて整理整頓に気を使います。

さて、肝心の音質差ですが小さい音は小さく、大きい音は大きくのダイナミックレンジが広いと言う点でWalkman A40シリーズに分があるような気がします。また、物理ボタンを使った際のボリュームステップ数もWalkman F880シリーズの4倍の120ステップ有り、自分の聴覚に最適な音量が得られると言う点でもメリットがあるでしょう。そういう意味での全体的な滑らかさがありますが一聴するとWalkman F880シリーズに比べて元気の無い音のように聞こえるかもしれません。

また、今年の秋にWalkman A50シリーズの発売が予想されますがひょっとしたらひょっとしてバランス接続 and Wi-Fiストリーミング再生に対応するかもしれません。待てるならWalkman A50シリーズも合わせて再度検討し直しても良いのかなと思います。
https://fccid.io/AK8NWA50/Label/06-Label-and-Location-3853893

書込番号:21984196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/24 17:34(1年以上前)

F-887とA-16を持っていて最近こちらを購入しました
そんなに耳に自信はないのですが音質はA-45>F-887>>A-16と感じます
A-16を購入した時正直期待外れでそれからもF-887を使い続けてきました。A-45を初めて聴いた時はF-887と同じくらいかな?という印象だったのですがよく聴いていたらF-887では聞こえなかった音が聞こえる感じです
明らかに違う!良い音だ!とまでは感じませんでしたが音質的には私は満足しています

書込番号:21985343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/08/02 15:04(1年以上前)




ご回答ありがとうございました。

書込番号:22003974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

この機種を寝る前のASMR、音フェチ音声、クラシック視聴用に買おうと思っているのですが、無音時や、静かなトーク等を聴いてもノイズは聴こえないでしょうか?(ノイズがあるとすごく気になります。)

書込番号:21978576

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/22 06:16(1年以上前)

お早うございます。

NW-A40シリーズは機種固有のホワイトノイズが無しとは言いませんが極小の類だと思います。但し、Campfire Audio JUPITER CKのような高感度イヤホンだとどうだかは個人差があるかもしれませんね。

どうしても機種固有のホワイトノイズに敏感なら感度の低いイヤホン、例えばZERO AUDIOのCARBO TENORE、もっと感度の低い所でfinalのE4000辺りを合わせて導入されれば更に問題は無くなると思います。勿論、録音時のマイクのホワイトノイズは消えませんよ。

書込番号:21979377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2018/07/28 17:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

書込番号:21993972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

夫婦で購入検討中ですが

2018/07/15 12:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB]

クチコミ投稿数:3件

現在、夫婦でipodからの乗り換えを検討中です。
ミュージックセンター for PCはitunesのようにアカウント毎の楽曲管理ができないようですが、PC一台で夫婦それぞれ別々の楽曲をウォークマンに入れるにはどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:21964442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/15 12:30(1年以上前)

ファイルの保存先を変えるか、プレイリストでカバーするかじゃないですかね。

書込番号:21964457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/07/15 12:34(1年以上前)

各ハイレゾウォークマンを付属のケーブルでPCと繋いで、ミュージック センター for PCを使って転送するだけです。

https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/feature_7.html

iTunesでCDリッピングした楽曲もミュージック センターfor PCに取り込んでハイレゾウォークマンに転送も出来ますよ。

御参考まで…

書込番号:21964465

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/07/15 13:59(1年以上前)

Music Center for PCを使うと言う事はWindowsであると言う事ですね。それならPC自体をダブルアカウントの複数ユーザー登録とし、それを切り替えて管理するのが良いと思います。アカウント管理が出来ないMusic Center for PCの範疇でどうこうと言うのはかえってトラブルの元になるかと思います。

書込番号:21964625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/07/15 14:00(1年以上前)



ミュージックセンター for PCはitunesのようにアカウントでファイルが入ってるフォルダを分けたり、PCログイン時にアカウントで紐付いてるフォルダを自動で選んだりできないですよね?
試しにミュージックセンター for PCをインストールしてみましたが私のアカウントなのに妻のitunesの中身がミュージックセンター for PCに表示されます。
これはitunesのようにアカウント毎に楽曲を管理することができないという事なのでは?

書込番号:21964628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/07/15 14:01(1年以上前)

具体的にどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:21964631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A47 [64GB]のオーナーNW-A47 [64GB]の満足度4

2018/07/15 14:37(1年以上前)

不思議ですね。
自分も夫婦で使用していますが、
自分のアカウントでWindows10にログインした
場合、自分のMusic Center for PCフォルダの中の
楽曲ファイルしか読み出さないのですが・・・

書込番号:21964695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 NW-A47 [64GB]のオーナーNW-A47 [64GB]の満足度5

2018/07/15 15:48(1年以上前)

アカウント毎の楽曲管理がは出来ませんが、PC1台で別々の楽曲をウォークマンに入れるのは出来ますよ。それぞれのウォークマンにそれぞれの曲を転送すればいいので。

書込番号:21964853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/15 17:29(1年以上前)

musiccenterforpcには、ウォークマンに入っているのが、右側に、転送前のが左側に表示されるはずですが。music center for pcでアカウントいじった事ありません。moraでは、アカウントいじります。

書込番号:21965074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/07/16 06:28(1年以上前)

Music Center For PC を使わずに、手動でエクスプローラーでファイルをドラッグ&ドロップではダメなのでしょうか?
PC上では保存するフォルダを分けておけば済みますし

書込番号:21966223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:33件

2018/07/16 14:11(1年以上前)

ぴちぃちさん こんにちは。

自分ではやったことはなく想像で申し訳ありませんが、
「ツール」→「ファイルの取り込み」の「自動取り込みフォルダー」を
アカウントごとに変更したらできませんか。
「ファイルの保存場所」もそれぞれで設定してみてはどうでしょうか。

書込番号:21967164

ナイスクチコミ!2


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/16 18:54(1年以上前)

ソニーのはitunesほど難しいことをしていないはずですので、pcに全部の曲を入れて、各別々に移せばいと思うのですが。
https://musiccenter.sony.net/ja/instruction/04_transfer_01.php

Xアプリを使ってきた感想で言えば、ウオークマンに、移したい曲だけ移せると思います

書込番号:21967828

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A45 [16GB]
SONY

NW-A45 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-A45 [16GB]をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング