NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-A45 [16GB]

  • ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
  • 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
  • 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。

ご利用の前にお読みください

NW-A45 [16GB] の後に発売された製品NW-A45 [16GB]とNW-A55 [16GB]を比較する

NW-A55 [16GB]
NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]

NW-A55 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

(1111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

難しい。

2018/05/20 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:18件

基本的な知識がないので教えてください。

購入をし、説明書とおり、ミュージュクセンター フォーpc というものをインストールしました。

早速CDを入れ、frac形式というほうほうで取り込んだあとに本体に転送をしました。

それで視聴をしましたが、デモミュージックのようはクリアで暖かみのあるハイレゾ音源は流れてこないです。

あのハイレゾという、暖かみのあるふわぁっとした心地のよい音源はcdからfrac形式で取り込んだとしてもダメなんですか?

moraというところから購入をして転送をするしかないのでしょうか?

でも間違いなくfrac形式で取り込んでいるとおもわれるので容量はとても大きかったです(一曲あたり40MBくらいです。)

書込番号:21839745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/05/20 22:16(1年以上前)

CDはハイレゾ音源ではないのでFLACにしてもハイレゾになる事はありません。

ハイレゾは色々な所で買えますので本機にあった形式か確認して購入してくださいり

書込番号:21839754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/05/20 22:40(1年以上前)

ハイレゾリューションオーディオ(略してハイレゾ)の普及のさせ方が悪いので、ハイレゾ=高音質という勘違いを生んでいますね。
確かに本物は高解像な音源ではありますけど、其の為には高解像で録音からする必要があるので
ほとんどはアップサンプリングという方法で、足りない音源を埋めるニセレゾが蔓延しています。
もちろん良い音の音源も一部あります。
(個人的には誤魔化しにくいflac 192kHz/24bit以上を目安に)

デモ音源だけは真面目に作ってるんでしょうw

CDからFlacに変換しても、CD音源のまま変換されますので、ハイレゾ(96 kHz/24bit以上)にはなりません。(44.1kHzどまり)
が、プレイヤー、アンプ、イヤホンさえ良いもの(合うもの)にすればCD音源でも
良い音で聴けるものはありますね。(CDも録音次第)

ハイレゾという宣伝効果に引っかからないように、自身で選別するようにしないと
騙されますねw

書込番号:21839827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/21 08:13(1年以上前)

>はるくんでーすさん
ハイレゾ音源を自身で作成したいのであれば、レコードから採取する事ですね。

書込番号:21840402

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2018/05/21 20:41(1年以上前)

moraやe-onkyoで買ってみてください。
ハイレゾ無料サンプルも、検索すればあります。

書込番号:21841632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/10 22:01(1年以上前)

3万円のイヤホン、ハイレゾ対応。で聞くとハイレゾは高音がいい事がわかりますが。安いイヤホンだと人工的になりますし、ハイレゾ対応ではないと高音がもの足りません。PCMか、11.2mhzか分からなくもなります。
fooberに入ってるのは、Wav44.1が主ですが。

書込番号:21954681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードによる音質の変化

2018/05/29 20:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

内蔵メモリーに入っている音楽とSDカードに入っている音楽で音質に変化は出るのでしょうか?
あとSDのスピードもなんか変化はあるのでしょうか?

書込番号:21860422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/05/29 20:48(1年以上前)

>eizaemon_the_thirdさん

私には分かりません。
気にした事も試した事もありません。
内蔵でやりくりしているからです。

でも面白い製品もあるので貼っておきます。

https://www.sony.jp/rec-media/products/SR-HXA/

気になるならこれじゃなくてもいいので安いカードで試してみるのも一興でしょう。

書込番号:21860461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/29 21:51(1年以上前)

昔、ZX2で高音質SDと言われるSR-64HXAを試しましたけど、多少は効果を感じたけど、このSDにお金をかけるなら、違う所にお金をかけた方が良いかなという感想を持ちました。
内蔵のHDDとSDの差なども考えたこともありますけど、利便性を考えて普通のSDのみを利用する形で落ち着いています。
イヤホンなどに予算かけて、試したいぐらいの感じの人が使うイメージのものです。

書込番号:21860627

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/05/30 07:56(1年以上前)

SONYの低ノイズで高音質を謳うマイクロSDカード

厳密に言うと、マイクロSDカードの微弱なノイズの影響を受けるので、内部ストレージに転送した同じ音楽ファイルとマイクロSDカードに転送した同じ音楽ファイルでは音は違うそうです。(スレ主さんが聴き分けられるかは別として…。又、感度の高いハイエンドクラスのイアホンなら聴き分け易いかなとは思います。)

SONYのハイレゾウォークマンで有れば…

ただ、基本的に写真のSONYの高音質を謳うマイクロSDカードは、低ノイズでSONYのZXシリーズに合わせてチューニングしたと言う物で、手持ちのZX2、ZX100ではちょっとクリアになって音抜けが良くなるイメージでしょうか。
普通のサンディスクのマイクロSDカードに転送した同じ音楽ファイルと比較すると…
AKシリーズでは、効果が感じられなかったなんて意見も有りますからハイレゾウォークマンでの使用であれば効果は期待出来ると思います。
64GBで高額なので費用対効果は、かなり薄いですが…
ハイレゾウォークマンA30シリーズでも効果が有ったなんてレビューも見た事は有りますね。

私は、発売当初はZX100とトラセンドのマイクロSDカードに転送した同じ音楽ファイルとSONYストアで同じ音楽ファイルの楽曲で比較視聴して費用対効果の薄さから見送っていましたが、ハイエンドヘッドホンのデジタルアウトでも同じ様に効果が有ったので、ZX2とZX100に一枚ずつ購入して使用しています。

イアホンとかに投資していないのなら、まずは、そっちの方に投資して、ハイレゾウォークマンをお使いで有れば興味が有れば試してみても…的な製品ですかね。

フォンアウトについては、内部ストレージとマイクロSDカードに転送した同じ音楽ファイルの差を感じ難いDAPも最近は有るので、相性の良いハイエンドヘッドホンのデジタルアウトで使用するとかなければ、ミドルクラスのDAPに買い替えた方が良いのかなとも思います。

マイクロSDカードの速度は、他にはクラス10の物を使用していますが、クラス10の物で良いと思います。

御参考まで…

書込番号:21861295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/10 21:38(1年以上前)

音質が薄まる。本体の方が濃い感じ。
SDのデータ消えた。マウント解除しないと消えるみたい。

書込番号:21954623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 Basyamoさん
クチコミ投稿数:7件

先日ウォークマンのA40シリーズを購入しました。曲の管理ソフトとして、Music Center for PCが使いづらかったので、Musicbeeを代わりにダウンロードしたのですが、いざプレイリストを同期しても、曲は入るのですが、プレイリストは同期できません。設定で何かいじらなければならないことがあるのでしょうか?

今までiTunesでしか音楽を管理したことがなかったので、いまいち仕組みがよくわかりません。どなたか解決法を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21873948

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/06/28 20:38(1年以上前)

面白いソフトがあるんですね。
ちょっと調べてみたら、MusicBeeのプレイリストの反映に成功した方はいらっしゃるようでした。
http://refuge06.blog54.fc2.com/blog-entry-935.html
でも、小野通りやってはみましたが、だめでした、。トホホ

書込番号:21928289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/06/30 09:52(1年以上前)

再度チャレンジしてみて成功しました。
先に紹介したurlにあるやり方で保存形式をM3U(#EXT)ではダメでM3Uにしたらいけました。
ただ、色々やってみましたが、iTunesのようにプレイリストを多階層にするのは出来ない模様です。

書込番号:21931345

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Basyamoさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/09 10:10(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:21951414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2018/06/10 18:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A47 [64GB]

はじめまして。表題の通りなのですが、長年、ウォークマン(言い方が古い!)を持っていなく品定めのため、銀座ソニープラザに行って来まして、これが気に入りましたが、使い勝手は如何でしょうか?
ご教示していただけたら幸いです。

書込番号:21886775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/06/10 18:49(1年以上前)

タッチパネル、物理ボタン、SD、aptx、LDAC対応と仕様変更を一年ごとに結構やって来たAシリーズでは、バランスの良い機種の購入だと思いますよ。
操作性はタッチパネルに馴染むかどうかですね。試聴した感じだとサクサク動くので良いと思いましたが。

書込番号:21886799

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/06/10 18:55(1年以上前)

ハイレゾウォークマンのタッチパネル式は、ZX2を利用しています。マイクロSDカード対応の物では…

一般的には、タッチパネル式のハイレゾウォークマン、AK機は使い勝手は良い部類のDAPですかね。

詳しくスペックは、メーカーホームページをご覧下さい。

視聴して気に入ったのなら、宜しいかと思いますよ。

書込番号:21886821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/06/10 18:55(1年以上前)

使い勝手はDAPの中ではとても良い方だと思います。
機能が充実しているのにも関わらず、小型軽量ですしね。
試聴されて気に入ったのであれば、お勧め出来るモデルだと思います。

書込番号:21886825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件

2018/06/10 19:04(1年以上前)

皆様、早速の返信ありがとうございます!
64GBですと皆様は十分足りていますでしょうか?

書込番号:21886848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/06/10 19:08(1年以上前)

A40シリーズは、マイクロSDカードに対応しているので、容量が足りなくなれば、マイクロSDカードを購入して容量を継ぎ足せば大丈夫ですよ。

マイクロSDカードを使えば、十分容量は足りますよ。

書込番号:21886863 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/06/10 19:14(1年以上前)


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/06/10 19:19(1年以上前)

microsdxcの128gbが3、4千円位で安いものなら買えますので、足りなくなれば買えば良いと思います。
使って見ないと必要な容量は分からないでしょうから、不足を感じたらSDを購入するのを検討するのが良いと思います。
SDカードは値下がりが激しいのであらかじめ買うよりは必要になった時に購入した方が価格が下がってることが多いですよ。

書込番号:21886898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/06/10 20:46(1年以上前)

A45を購入して、200GBのMicroSDXCを追加購入するのも良いでしょうね。
合計で3万円以下です。

http://s.kakaku.com/item/K0001002986/

書込番号:21887114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2018/06/10 23:58(1年以上前)

使い方は人それぞれだけど、内蔵64GBだけでは心もとないので128GBのSDXCを入れている。
とは言え、今でも主力はNW-A27(64GB)
薄型・軽量で物理ボタンが魅力。

特にこれから暑くなって薄着になる季節には、胸ポケットに無理なく入るA27が威力を発揮する。
通勤・通学時の利便性を考えると、完全ワイヤレスホンはマストでありベストな選択。

書込番号:21887570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2018/06/11 22:52(1年以上前)

私見です。

既に投稿されている方がいらっしゃいますが、最低容量の機種を買ってmicroSDを取り換えながら使うのがcpが高くて良い方法と思います。

身近での購入履歴は以下の通りです。
身内 A25
知人 A25
私 A35
知人 A45

良きモバイルオーディオライフを。

書込番号:21889486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件

2018/06/15 15:37(1年以上前)

皆様、いろいろなご教示ありがとうございました。この場をお借りしましてお礼申し上げます。
32BBでイヤホンなしを購入しようと思って思っております。皆様、問題ないですよね?

書込番号:21897615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2018/06/16 17:10(1年以上前)

WM1シリーズを除くマイクロSDカード対応の1世代前のモデルまで含めてイヤホン付属の「HN」のサフィックスが付いていないモデルは【NW-ZX300】64GB、【NW-A47】64GB、【NW-A45】16GB、【NW-A35】16GB、【NW-ZX100】128GBとなります。現行品で最も安く手に入るマイクロSDカード対応品は【NW-A45】16GBです。少しでも安くと言う事でしたら型落ちの【NW-A35】16GBという手も考えられます。
https://www.sony.jp/walkman/compare/spec.html?categoryId=2707&productId=50369,50363,49481,48314&specId=90031,86150,86181,86189,86220,86225,86229#mainTable
http://kakaku.com/pc/mp3-player/itemlist.aspx?pdf_ma=76&pdf_Spec047=1&pdf_so=p1

Walkman A40シリーズもA30シリーズもマイクロSD現行で最大容量の400GBに対応していますから容量を食うフォーマットでも割と安心して使用する事も出来るでしょう。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1110587.html
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/018377.html

書込番号:21900325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2018/06/28 00:42(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

> 32BBでイヤホンなしを購入しようと思って思っております。皆様、問題ないですよね
個人的には、イヤホンどころかノイズキャンセリング機能も不要と考えています。
余分なことはせずに、基本性能のみに注力してものです。

書込番号:21926609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/07 21:19(1年以上前)

A50が今年出るらしいんですが、フルチェンジするらしいのですが。

書込番号:21948070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 ふーーさん
クチコミ投稿数:11件

当機種は車載カーナビとBluetoothでペアリング登録している状態で車のエンジンをかけた時、
自動で音楽の再生は始まりますでしょうか?

カーナビはサイバーナビ AVIC-CL901です。
現在使用中のiPod Touch 第4世代では自動で再生が始まります。

セレナの純正ナビでは自動再生されないクチコミがありますが、
サイバーナビのCLシリーズとウォークマンをお持ちの方(または似た環境の方)
がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:21910648

ナイスクチコミ!3


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2018/06/21 06:42(1年以上前)

どんなプレーヤーでも自動再生はされると思われません。
A30とiPhone ナビ操作が必要です。カーナビにもよるかもしれませんが、ウォークマンのほうは毎度再接続が必要でした。iPhone はカーナビで再生ボタンを押す操作が必要です。ナビはMM115DーWです。
カーナビの再生機能がいちばんスムースだと思います。

書込番号:21910734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/21 10:58(1年以上前)

私の環境では、エンジンを掛けた時に自動で再生が始まります。

本体はNW-A47、カーナビは楽ナビAVIC-RL900

常にケーブルを接続し、充電しています。
エンジンを掛ければA47の電源が入る状態です。
ケーブルを外している場合は、電源ボタンを押す必要があります。

サイバーナビと楽ナビの違いはありますが、似ている環境だと思います。

書込番号:21911086

ナイスクチコミ!3


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2018/06/21 13:04(1年以上前)

>ふーーさん
>のぞみLOVEさん
の情報によるとナビの仕様によりますね。
マニュアルに自動で再生されます。とありますがされない場合もあるとの記載があります。
ナビのマニュアルを良く読んだ方が良さそうです。

書込番号:21911312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ふーーさん
クチコミ投稿数:11件

2018/06/22 06:33(1年以上前)

>zippo1932さん
>のぞみLOVEさん

早速にありがとうございます!
お二人の環境を見ると、やはりナビによる差がありそうですね。
でも、のぞみLOVEさんの環境は非常に似ているので希望がありそうです!

今日ウォークマン実機を触ってくる予定なので、
買うことになったらまた報告します!

書込番号:21913118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-DACの遅延について

2018/05/25 22:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 Sefiaさん
クチコミ投稿数:27件

Windowsパソコンにて、DAC機能を使っているのですが、かなりの遅延があるのですが、普通なのでしょうか?
改善する方法はありませんか?

書込番号:21851066

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/25 22:46(1年以上前)

動画やゲームなどの音声を再生すると遅延する要素はありますね。PCで再生するよりは、ウォークマンを経由する分、音が遅延する可能性はあります。
DSEEHXなどの音質関係の機能を使わないと遅延は若干改善するといった書き込みは見た事があります。

書込番号:21851119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/05/26 08:53(1年以上前)

ウォークマンに関しては、内部の仕組み上遅延が発生するそうです。
SONYがアナウンスしていますのでご参照下さい。

https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000161929/

書込番号:21851765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2018/05/26 11:21(1年以上前)

質問に内容が良く判らないのですが、A45出力をPCのDACを通して出力したものが、
A45のイヤホン出力より遅延されるということですか?

であれば、そのPCの型番やDAC(IC)型番を書いた方が、より適切な回答が得られるのでは?

書込番号:21852030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2018/05/26 14:07(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ウォークマンA45をUSB-DACとして使用している場合の質問です。

書込番号:21852366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2018/05/27 17:27(1年以上前)

USB Audioインターフェースの場合は安定した送受信を行うためにバッファと呼ばれるデータの一時溜め込みの仕組みを使っていると思います。それに加えてWalkman A45やZX300に搭載されているS-Master HXは入り口からイヤホンを駆動するまでの最後の最後までフルデジタルで通していますからそういう意味でのクロックレイテンシも避けようが無いでしょう。

デジタル化すればする程に遅延も大きくなるものでMusic Center for PCやWalkman本体にバッファサイズを調整するような設定も無い以上、遅延に関しては仕組み上避けようが無いと諦めるしか無いでしょう。

書込番号:21855366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度3

2018/05/28 18:43(1年以上前)

デジタル処理されているため、遅延は発生しているのが普通です。因みに、テレビの地上波デジタル放送でも相当遅延があります。ですから、地デジの時代になって、各放送局は、時報を一切鳴らさなくなったでしょ。

書込番号:21857794

ナイスクチコミ!4


DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/15 09:28(1年以上前)

バッファの調整は、PCのコントロールパネルのSony Audio Driverを選べば調整できますよ。

書込番号:21896905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A45 [16GB]
SONY

NW-A45 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-A45 [16GB]をお気に入り製品に追加する <917

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング