NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

2017年10月 7日 発売

NW-A45 [16GB]

  • ハイレゾ、CD音源ともに高音質で楽しめる「ウォークマン」。フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、DSD音源はDSD 11.2MHzまでの再生に対応する。
  • 圧縮音源やCD音源もハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」機能を搭載。ワイヤレス再生時もハイレゾ相当の高音質で楽しめる「LDAC」技術に対応。
  • 3.1型タッチパネル液晶を搭載。画面を上下左右にスライドすることで、各メニューに素早くアクセスできる。本体側面のボタンで画面を見なくても基本操作が可能。

ご利用の前にお読みください

NW-A45 [16GB] の後に発売された製品NW-A45 [16GB]とNW-A55 [16GB]を比較する

NW-A55 [16GB]
NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]NW-A55 [16GB]

NW-A55 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年10月 6日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2017年10月 7日

  • NW-A45 [16GB]の価格比較
  • NW-A45 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A45 [16GB]の純正オプション
  • NW-A45 [16GB]のレビュー
  • NW-A45 [16GB]のクチコミ
  • NW-A45 [16GB]の画像・動画
  • NW-A45 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A45 [16GB]のオークション

NW-A45 [16GB] のクチコミ掲示板

(1104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

勝手に電源が切れていた

2018/08/09 09:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

昨日の夜に満充電の状態で就寝したのですが、今朝起床して使用しようとしたところ、電源が切れていて、充電器に接続した後電源ボタンを長押ししても充電ランプが点灯しているだけでしばらく画面の反応がありませんでした。起動した後に充電残量を確認すると満充電されていました。自動電源オフ設定はオフになっていたため原因が分かりません。原因が分かる方、或いは同様の症状が出た方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22018249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/08/09 09:48(1年以上前)

補足ですが、充電器に接続する前にも電源ボタンを長押ししましたが、起動しませんでした。因みに購入日は昨日の8月8日です。

書込番号:22018266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/09 10:51(1年以上前)

こんにちは。
もしかしたら保護回路が作動したとかではないでしょうか。
純正の充電器を使用しているのなら、過充電や温度の上昇等は
考えにくいのですが、一応リスタート(電源ボタン長押し8秒)を
試されて、改善されないようなら初期不良も考えられますので
一度こちらの総合サポート
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
に問い合わせされてみてはいかがでしょうか。
あまりお役に立てず申し訳ございません。

書込番号:22018359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/08/09 11:00(1年以上前)

>Ryu08さん
ご回答ありがとうございます!

私の説明不足でしたが、就寝前に満充電の状態にして、就寝時には充電ケーブルは抜いていました。

書込番号:22018371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/09 11:05(1年以上前)

自分も就寝前に満充電にして抜いておき、朝出勤時に電源を入れることが多いのですが
そのような症状が出たことがないので、それがたまたまなのかどうか判断がつきかねます。
やはり心配であれば、サポートに問い合わせてみるのがよろしいかと思います。

書込番号:22018377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/09 11:26(1年以上前)

スリーブ状態ですと、2日くらい持ちますので初期不良と思います。

書込番号:22018412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/08/09 14:48(1年以上前)

>Ryu08さん
一度問い合わせてみようと思います。ありがとうございます。

>99.9パーセントのさん
その可能性も考えられますね。ありがとうございます。

書込番号:22018771

ナイスクチコミ!1


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2018/08/09 18:34(1年以上前)

知らないで再生していたとかは無いですか?
ロックしていない時にいつのまにか再生されっぱなしになっていた事がありました。
イヤフォンさして無かったので音がせずに分からなかったです。
でも7時間ぐらいは持ちますかね?

書込番号:22019172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/08/09 18:41(1年以上前)

>zippo1932さん
ご回答ありがとうございます。

2、3分程経って起動したときに満充電の状態だったため、再生はされていなかったと思われます。

書込番号:22019187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/14 20:37(1年以上前)

画面の反応が朝になって無いなら、交換ですね。
満充電で就寝してみましたが朝ほとんどかわりありませんでしたが。
電源が勝手に切れるはずないんですが。無茶な、操作をすると機械がついて行けず切れるのは、考えられますが。

書込番号:22031778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DSEE HXについて

2018/08/11 00:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

いまさらながらで恐縮なのですが、DSEE HXについて疑問がありますので、ご存知の方ご教示ください。

1)ハイレゾ再生時はDSEE HXオンでないとハイレゾ再生されないのでしょうか?それともオフでもOKでしょうか?
 また、その場合消費電力はやはりDSEE HXオンのほうが大きくなるのでしょうか?

2)ブルートゥース使用時、DSEE HXは操作できなくなりますが、ブルートゥース接続前にオンになっていれば消費電力は大きくなるのでしょうか?

通勤時にブルートゥースで毎日1時間ぐらい、たまに夜に有線で1時間ぐらいで使っていますが、電池が全然持たない(5日ぐらいでメモリが残り一つになってしまう)ので、もしかしてDSEE HXがオンになっているかなあと思った次第です。

本当に今更なのですが・・・

書込番号:22022490

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/11 01:06(1年以上前)

こんばんは。
DSEE HX は
CD音源やその他ハイレゾ音源でないファイルを
アップスケーリングすることによって
ハイレゾ・オーディオ相当の音質に向上させます。
失われがちな高音域をクリアに再現する機能です。

よって
>1)ハイレゾ再生時はDSEE HXオンでないとハイレゾ再生されないのでしょうか?それともオフでもOKでしょうか?
>また、その場合消費電力はやはりDSEE HXオンのほうが大きくなるのでしょうか?
ハイレゾ音源再生時はOFFで大丈夫です。
その他音源を聴く時にONにすると消費電力は大きくなります。
参考URL
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449179.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449148.html


>2)ブルートゥース使用時、DSEE HXは操作できなくなりますが、ブルートゥース接続前にオンになっていれば消費電力は大きくなる>のでしょうか?
おそらく音質設定のすべてが自動的にOFFになるので消費電力が大きくなることはないと思われますが
その代わりに、Bluetooth接続によって消費電力は大きくなります。
参考URL
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449148.html
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a40s/contents/TP0001449210.html

以上となります。ご参考になれば幸いです。

書込番号:22022526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/11 01:16(1年以上前)

訂正

誤)
→おそらく音質設定のすべてが自動的にOFFになるので消費電力が大きくなることはないと思われますが

正)
→音質設定のすべてが自動的にOFFになるのでおそら消費電力が大きくなることはないと思われますが

以上です。

書込番号:22022533

ナイスクチコミ!0


スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

2018/08/11 01:24(1年以上前)

>Ryu08さん
ありがとうございます。
すみませんがもう少しご教示ください。

 ハイレゾ再生時はDSEE HXオフでOKとのことですが、ハイレゾ再生時にオンにすると音質は変わらないけど消費電力だけ大きいということになるのでしょうか?今までMP3再生時との切り替えが面倒でずっとオンにしていました。

 あとブルートゥースで5時間ぐらいしかバッテリーが持たないのは正常なのでしょうか?前に持っていたNW-A16はもっとバッテリーが持ったのですが・・・。
 
 いろいろすみませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:22022540

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/11 01:56(1年以上前)

こんばんは。

>ハイレゾ再生時はDSEE HXオフでOKとのことですが、ハイレゾ再生時にオンにすると音質は変わらないけど消費電力だけ
>大きいということになるのでしょうか?今までMP3再生時との切り替えが面倒でずっとオンにしていました。

そうですね、自分が聴いたところハイレゾ音源であれば、DSEE HXがON、OFFでも音質に変化はないように感じます。
音源ファイルが混在していてON、OFFが面倒ということで、
常時ONにしていた場合、MP3等の音源を再生するときに、機能が働くので消費電力は大きくなると思います。
ハイレゾ音源のみの時にONにした場合は機能が働かないと思われるので(本体が判別するはずなので)
消費電力は大きくならないと思われます(あくまで個人的憶測です)

>あとブルートゥースで5時間ぐらいしかバッテリーが持たないのは正常なのでしょうか?前に持っていたNW-A16は
>もっとバッテリーが持ったのですが・・・。

接続状態が安定している状態で
FLAC(96 kHz/24 bit)/LDAC接続優先(自動):約13時間
ですから、ちょっと短い気もします。
使用しているヘッドホン、イヤホンの仕様や
音源ファイルが混在していたり、音量の大きさ
気温や、いたわり充電をしている、接続が不安定等
色々な要素で持ち時間は変わってくると思うので
気になる場合は一度リスタート(電源ボタン8秒押し)を
試されてみてはいかがでしょうか。
もしもそれでも思い当たる節がないなら
一度総合サポート
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
に相談してみてはいかがでしょう。

書込番号:22022567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oga_1973さん
クチコミ投稿数:156件

2018/08/11 18:18(1年以上前)

>Ryu08さん
ありがとうございました。

 DSEEHXはオンのままでもよさそうですね。

 バッテリーの持ちが悪いのは、いたわり充電オンで、電源を切らずにスリープにしているためかもしれません。いろいろやってみて、どうしても持ちが悪いならサポートに相談したいと思います。

 ありがとうございました!

書込番号:22024167

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/12 10:04(1年以上前)

いえいえ、とんでもございません。
ではでは良き音楽ライフを!

書込番号:22025500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い方、トラブル

2018/08/10 09:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

クチコミ投稿数:21件

前のウォークマンが壊れて保証サポートを受けてa45を購入しました。シンクロ録音が出来なかった為初期不良で交換済です。
CDプレーヤーからダイレクト録音した曲が一部片方(左側)のイヤホンからしか音が出ません。これは、本体の問題でしょうか?イヤホンの問題でしょうか?CDプレーヤーの問題でしょうか?教えて下さい。
イヤホンはMDR-NCO33を使ってます。

書込番号:22020540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/10 09:57(1年以上前)

ひとつひとつ原因を消去法で探ってみてはいかがでしょう。
イヤホンを他の音響機器等に繋いで、両方とも音が出れば
イヤホンの問題ではないと思いますし
NW45にPC等から転送した音源を再生してみて
正常に音が出ればNW45の原因とも考えにくいですし
CD再生プレーヤーにイヤホンを挿す、スピーカーに繋げるなどして
音が正常に出ればCDプレーヤーの問題ではないとなるわけで
もしかしたらNW45のダイレクト録音部分の回路の問題やケーブルの
問題等が考えられるわけで、洗い出せるとは思うのですが。
原因を探すのが難しいと思いましたら
一度こちらの総合サポートに問い合わせて
問題を相談しながら操作してみて解決方法を探ってみてはいかがでしょうか。
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
解決すること願っています。

書込番号:22020568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/08/10 10:23(1年以上前)

お返事有難うございます。
言葉足らずでしたが、同じ時にダイレクト録音した曲の、一部の曲だけ片方のイヤホンからしか聞こえないのです。
PCは持ってないのです。

書込番号:22020617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/10 10:39(1年以上前)

その情報だと、どこに原因があるかわかり難いですね。
音が出なくなるのは、いつも曲の同じところですか?
同じとこならイヤホンではなく楽曲データが正常に録音されていないということなので
再度録音しなおしてみて、それで直るなら楽曲データが破損していたということになりますし
再録音しても同じところならCD自体の問題やウォークマンの問題も考えられますね。
違うところが出なくなるということなら、ウォークマンの問題かケーブルの問題
もしくはイヤホンジャック等、色々考えられますね。
とりあえず、再度録音しなおしてみてはいかがでしょうか。
それでも問題が洗い出せないのならサポートに問い合わせることをお勧めします。

書込番号:22020656

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/08/10 11:24(1年以上前)

お返事有難うございます。
アルバムをダイレクト録音してるんですが、1〜4曲目は片方のイヤホンしか5曲目からは両方で聞こえるみたいな…。
教えて頂いたSONYサイトで聞いてみたら、このMDR-NCO33のイヤホンは動作確認してないのでと言われてしまって。お店で購入するときは使えますよと言われたのでイヤホン無しを購入したのですが
…。

書込番号:22020732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/10 11:54(1年以上前)

動作保証をしていないだけであって
基本的には3.5mm端子のイヤホンであれば音楽を聴くだけなら
全て使えるはずです。あくまでメーカーが動作確認していないだけのことなので
そこらへんは心配しなくていいですよ。
ただ生産完了品とはいえ同じSONY製品なのに結構、無責任な言い分ですよね。
MDR-NCO33の電源を切ってノイズキャンセリングをOFFにしても同じ症状でしょうか?
他のイヤホンを使って聴いてみるという手もあるのですが
手持ちに他の3.5mm端子のイヤホンがなければ、100円ショップに売っているイヤホンや
量販店等にある試聴用のイヤホンで試してみることもできます。
ただ、イヤホン側の問題ではなく、CDかケーブル、ウォークマン側の問題のような気もしますので
再録音してみるのが一番わかりやすいと思います。

書込番号:22020786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/10 12:22(1年以上前)

録音中は。どうなんですか?
CDプレーヤーにイヤホン繋げた時は、どうなんですか?
録音用のケーブルの可能性も考え方られますが。
イヤホン端子の不良なら早いうち替えてもらうといいです。

書込番号:22020835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/08/10 12:50(1年以上前)

お返事有難うございます。
シンクロ録音してたので録音中は最初に片耳で確認音量を確認してから放置してました。
ちゃんと聞こえる曲と片耳だけ聞こえる曲があるので嫌なのです。こうやって、皆様に答えていただいて少し不安が小さくなりました。

書込番号:22020906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2018/08/10 18:05(1年以上前)

再度同じCDでダイレクト録音したら今度は両方のイヤホンで聞けました。SONYサイトで問い合わせても原因不明ということでこのまま様子を見てくださいとのことでした。なんか、腑に落ちませんが皆様有難うございました。ここが一番親切に教えて下さいました。

書込番号:22021536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度4

2018/08/10 20:10(1年以上前)

とりあえず改善されて良かったですね(^ ^)

書込番号:22021852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/08/10 21:48(1年以上前)

スレ主さん、問題が解決したらスレを解決済みにした方がいいですよ。

書込番号:22022115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/08/11 14:52(1年以上前)

皆様有難うございます。確かに解決済にするべきですね。申し訳ありません。そこで、解決済にする方法を教えていただけないでしょうか?サイトに問い合わせたのですが、祭日の為か連絡がなくて…。何から何まで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:22023652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/08/11 15:27(1年以上前)

解決済にする方法分かりました。お騒がせしてすみません。本当にありがとうございました。また、何かあったときはご相談させて下さい。ありがとうございました。

書込番号:22023738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

A50には4.4mmの端子つけて下さい

2018/07/06 01:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

そろそろ4.4mmの端子つけて、エントリー機種でもDSDネイティブ再生可能にしても良さそうだと思いますが?SONYの方これを見て検討して下さい。
縦長で厚みが増しても買いますので。A10から数えて5周年。A50に4.4mmの端子付いたら買いますか?
個人的には買いますので。
Pc.に1bitDACを繋いでdsf「Prim seat」聞いてますが
好きな音楽がありませんので

書込番号:21944068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件 NW-A45 [16GB]のオーナーNW-A45 [16GB]の満足度2

2018/07/10 23:54(1年以上前)

素直にZX300にしましょう。

書込番号:21954927

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:571件

2018/07/13 23:42(1年以上前)

Aシリーズに4.4とDSDネイティブ再生ができれば買います。
ZXな、暖かい感じがするので、スッキリ系希望です。A35がスッキリ系なので同じ系統でA50を作って欲しいです。Amシリーズでバランス対応なら超嬉しい。ヤバい。

書込番号:21961074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2018/07/27 10:54(1年以上前)

今年50が発売されるなら後1ヶ月くらいで発表があるでしょうから期待してまってます。
エントリークラスに4.4mmだと迷わず買うんですが。

書込番号:21991226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/08/08 23:02(1年以上前)

スレ主さんって、しんびのペールさん、冬の松島さんですよね?

http://s.kakaku.com/bbs/K0000907179/SortID=20665847/

こちらのスレでも、ちょっと騒ぎになっていますが。

質問の仕方を色々変えて釣りを楽しんでいらっしゃるようですが、SONYのハイレゾエントリーモデルに4.4mm5極端子のバランス出力は、付かないと思いますよ。

又、SONYのハイレゾエントリーモデルはDSDネイティブも対応しないかな。恐らく当面は。

書込番号:22017660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:571件

2018/08/09 23:59(1年以上前)

技術の安売りは、しないかな。F887から待つこと五年以上DSDネイティブをウォークマンで聞きたい。
エントリークラスで。カジュアル(気軽に)。
DACでスペックの良いものを探せば3万円でネイティブ再生出来る今、ウォークマンの3万円台でネイティブ再生出来ても。良いんじゃないんですか?

書込番号:22019962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

生産終了

2018/08/09 01:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

ソニーストアでは普通に販売していますが、eイヤホンでは在庫限りと表示されていますね。
となるとNW-A50の生産にとりかかっているのでしょうか。
購入を考えている人はお早めに。

あと噂ですが、
MDR-Z7M2(ヘッドホン)
IER-Z1R(イヤホン)
IER-M7(イヤホン)
IER-M9(イヤホン)
DMP-Z1(DAC)
などが香港で発表されるようなことを聞きました。

ウォークマンは発表されるかは不明ですが、DMP-Z1は価格がやばいらしいですね。

http://thewalkmanblog.blogspot.com/2018/08/sony-to-introduce-new-signature-series.html?m=1

書込番号:22017866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/09 11:18(1年以上前)

16mt19さんに、翻訳してほしいです。
ヘッドホンZ7mk2に興味あり。
A50早く発表しないかな。

書込番号:22018401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/09 13:46(1年以上前)

MDR-Z7M2は70mmのHDドライバーユニットとフィポナッチグリルという振動板カバーを搭載し、3.5mmプラグの3mのケーブルと4.4mmバランスプラグの1.2mのケーブルが付属します。

またIER-Z1RとDMP-Z1はSignature Seriesに属し、DMP-Z1は約6000元(97万円)だと噂されています。

IER-M9とIER-M7はステージモニターイヤホンで、M9は5BA、M7は4BA。
BAドライバーは新開発でM9のハウジングはマグネシウム合金、M7は樹脂製になるとのこと。

噂なのでこれ通りにいくかは分かりませんが

書込番号:22018647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/09 16:01(1年以上前)

約百万円のDAC、SONYらしい。凄い事考えている。
august9って今日ですよね。

書込番号:22018864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2018/08/09 18:14(1年以上前)

IERM7/M9/Z1Rは完全新規で、M7/M9は間も無く生産が終わるMDR-EX1000の後続モデル

MDR-Z7M2のフィボナッチグリルや70mmドライバは現行のZ7と共通なので、小改良か、あるいは付属のバランスケーブルの変更程度

という感じでしょうか

しかし100万のDAC、コンシューマよりは業務向けっぽそうな?

書込番号:22019119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/09 19:55(1年以上前)

ex1000が、生産終了。ロングランでした。
m7が後継だといいが。m9の方でしょうね。
インナーイヤーの1zですか、聞いてみたい。
z7は、完成度がよかったのでマイナーチェンジ。
z7mk2に合うDACは?

書込番号:22019324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/09 21:39(1年以上前)

だいたい噂と同じでした。
IER-Z1Rは低音用に12mmダイナミックと高音用の新開発BA、超高音用に5mmダイナミックとかなり珍しい構成ですね。

IER-M7は正しくはIER-M5という名前でしたが、、IER-M9は5BA、IER-M5は4BAです。

https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201808/09/20062.html

DMP-Z1はまさかの超ハイエンド音楽プレイヤーです。
筐体上部に3.1インチのディスプレイがあり、ウォークマンと同じUIを採用。
アンバランス接続とバランス接続が可能で、256GBの内蔵ストレージとmicroSDスロットを2つ備えます。

https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201808/09/20057.html

書込番号:22019581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/09 23:50(1年以上前)

biny proceserウォークマンに搭載してほしいです。
uiをウォークマンと変えないんなら、ウォークマン新機種もuiは、変えないでほしい。ウォークマンもアナログ部分を良くすれば良いものか作れそう。
しかしながらウォークマンの発表がありませんでした。残念ですね
凄すぎるプレーヤーの登場。本気のSONY。
その勢いでウォークマン作って欲しいです

書込番号:22019946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

まだ先だけど

2018/05/19 15:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A45 [16GB]

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

NW-A40シリーズの後継と思われるNW-A50シリーズが確認されました。
16GB、32GB、64GBの3種類で、細かいことはまだ分かっていませんがNW-A40シリーズよりも少し縦長になりそうです。

http://thewalkmanblog.blogspot.jp/2018/05/new-sony-nw-a50-walkman-to-debut-this.html?m=1

ただ発表が9月のifaでしょうから、発売は10月〜11月前後になると思います。

書込番号:21836252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2018/05/20 07:45(1年以上前)

16mt19さん、情報 Thanks

Google翻訳してみました。
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fthewalkmanblog.blogspot.jp%2F2018%2F05%2Fnew-sony-nw-a50-walkman-to-debut-this.html%3Fm%3D1&edit-text=

NW-A40シリーズの筐体の縦横比率は、約1.77倍。Walkman の中で一番縦横比率が低かったが、今度の NW-A50シリーズの想定される比率は2.18倍で、他の Walkman並に縦長になりそうなのですね。
考えてみれば、NW-A40シリーズの比率1.77倍は一つのデザイン個性でも有ったのですが、もう少し縦長の方が持ち運びの際にもデザイン的にも良い感じですね。

Walkmanに、二年サイクルで(二世代ごとに)Full Model Changeするという不文律が有ったのは知りませんでした。今度のNW-A50シリーズに期待。

書込番号:21837792

ナイスクチコミ!7


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/05/20 12:15(1年以上前)

ウォークマンのAシリーズは一年で色の変更や小さな改良などを行うマイナーモデルチェンジ、二年でデザインや音質などの大きな改良を行うフルモデルチェンジをします。
ちなみにNW-A40はNW-A30のマイナーチェンジモデルなので、順調に行けばNW-A50はフルモデルチェンジでしょう。

一つ気になったのが、このブログの翻訳するとNW-A50に使われるチップがwifiをサポートしているようなことが書いてあり、もし本当にwifiを実装出来るのであればストリーミングサービスに対応することも可能になるかもしれません。
まあストリーミングは個人的な予想ですが、去年の秋の家電見本市で開発者さんが今後はストリーミングの対応にも検討していきたいと回答していたので、絶対にないとは言い切れないと思います。

秋の発表会まではまだ時間がありますし、それまでに他のウォークマンやBluetoothヘッドホンの情報が漏れる可能性があるので、すこしだけ期待して待っていましょう。

書込番号:21838412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/21 18:31(1年以上前)

16mt19さん

はじめまして、こんばんは。

あの、質問内容はなんでしょうか?
ヽ(´・ω・`*)

書込番号:21841359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/05/22 08:02(1年以上前)

>Tio Platoさん

投稿するときは確かちゃんとその他を選んだはずなのですが、分類を間違えてしまったみたいです。
私も指摘されて気づきました。

なので何か質問があるというわけではありません。
お気遣いありがとうございました。

書込番号:21842604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/06 10:56(1年以上前)

Aシリーズも5世代目、そろそろdsfネイティブ再生、4.4mmプラグ搭載してほしい。5年あればそのくらいできるはず。
毎回SONYに期待してるんですが。エントリー機種にだって手を抜かない。

書込番号:21944591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/17 19:45(1年以上前)

9月まであと、1ヶ月半、もうちょっとですね。

書込番号:21970155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/25 17:07(1年以上前)

初めまして。XPERIA(ハイレゾ対応)のウォークマンアプリで聴いてますが、店頭でハイレゾウォークマンを聴きいて感動したのでAシリーズでも買おうかと思ってます。調べれば毎年モデルチェンジしてるし一つAシリーズに不満なのはWi-Fi対応じゃないことです。Bluetooth接続とWi-Fi接続では全然音質が違いますから。そこで新しい情報をこのクチコミで教えて頂き大変助かりました。また、新しい情報をお願いします。

書込番号:21987670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/06 12:43(1年以上前)

eイヤホンでNW-A45が生産終了と表示されましたね。
まだソニーストアでは何も動きはありませんが、購入を検討している人は早めに購入した方が良いでしょう。

また今秋にはNW-A50シリーズが出ると思いますが、なんとなく発表はifaでされないような気もします。

書込番号:22012127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/09 16:05(1年以上前)

開発が例年より遅れた。
フルチェンジが本当かも。
百万円のDACってどこまで凄い?
Z7mk2に興味あり。

書込番号:22018867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件

2018/08/09 17:12(1年以上前)

>99.9パーセントのさん
fccのNW-A50の詳細な情報の保管日が10月6となっており、ifaの開催と重ならないのです。
去年発表されたNW-A40やNW-ZX300はこれが9月1日になっており、こちらはちょうどifaと重なっていました。

ちなみに同時に噂されているBluetoothヘッドホンのWH-1000XM3は保管日が8月31日と今年のifaに重なるので、予想ではヘッドホンやイヤホンのみの発表でNW-A50は後回しなのかなと。

去年のifaはBluetooth関連の発表がメインで、ウォークマンは影がかなり薄かったですからね、あり得なくはないでしょう。

書込番号:22018972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-A45 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A45 [16GB]を新規書き込みNW-A45 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A45 [16GB]
SONY

NW-A45 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

NW-A45 [16GB]をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング