EOS Kiss M ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2018年 3月23日 発売

EOS Kiss M ダブルズームキット

  • 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」と「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」が付属。
  • 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
  • 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。望遠ズームレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」は、最大320mm相当(35mm判換算)の撮影が可能。
最安価格(税込):

¥170,000 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥178,500 ブラック[ブラック]

沙羅の木 plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥87,000 (3製品)


価格帯:¥170,000¥178,500 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:354g EOS Kiss M ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss M ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss M ダブルズームキットとEOS Kiss M2 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss M2 ダブルズームキット
EOS Kiss M2 ダブルズームキットEOS Kiss M2 ダブルズームキット

EOS Kiss M2 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥130,173 発売日:2020年11月27日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:351g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss M ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss M ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):¥170,000 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2018年 3月23日

  • EOS Kiss M ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss M ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss M ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss M ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
244

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて

2018/03/09 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

クチコミ投稿数:130件

ワイヤレスのリモコンは使える使用なのかな?
BR-E1か、RC-6など、、

書込番号:21662760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/03/09 23:50(1年以上前)

ワイヤレスリモートコントローラーBR-E1に対応
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm/spec.html

書込番号:21662774

Goodアンサーナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2018/03/10 00:37(1年以上前)

Bluetooth接続でスマホがリモコンになります。

書込番号:21662898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2018/03/10 01:51(1年以上前)

>AE84さん
よく見たらちゃんと記載されてましたね!
ありがとうございます♪

>しま89さん
スマホもいいですが、集合写真や自撮りにはタッチパネルのシャッターよりボタンがよかったので(汗)
でも、ありがとうございます☆

書込番号:21662997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3622件Goodアンサー獲得:37件

2018/03/10 12:58(1年以上前)

で、ケーブルレリーズは使えるの?

書込番号:21664079

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

「DIGIC 8」により… AFの追尾性能が向上…

2018/03/02 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

「DIGIC 8」により、「デュアルピクセル CMOS AF」の追尾性能が向上した点も特徴。

↑どなたか、解説をお願いしますm(__)m

書込番号:21643219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
OBK48MMさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:32件

2018/03/02 14:25(1年以上前)

不比等さんのレビュー、お待ちしてますm(_ _)m(笑)。

書込番号:21643258

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/03/02 14:45(1年以上前)

フツーに考えると・・・、
そもそもDPが当初Mに載らなかったのは「電気を食うから!」でした!
今回CPUが新型になってその文高速演算できるようになったのでDPがパワーアップしました!
とゆーことなので、別段何も不思議な点はないと思いますが!?!?



・・・ただまぁ、真の理由は「Kiss」の名称を付けたことだと思いますが!w
おかげでKissMはKissに忖度する必要がなくなり、性能上限を撤廃できたのだと思います!
DPだけでなく、暗所AF性能EV-2とか、Kissに忖度してるうちは実現不可能っぽい気がします!!!?

書込番号:21643288

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/03/02 16:35(1年以上前)

アニキは買う。



|ω・´) …そして売る☆
|彡 サッ

書込番号:21643444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:102件

2018/03/02 17:10(1年以上前)

>「DIGIC 8」により、「デュアルピクセル CMOS AF」の追尾性能が向上した点も特徴。

前より良くなったということだと思います。m(__)m
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-02/pr-kissm.html
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2018-02/alt/pr-kissm.html

書込番号:21643505

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/03/02 20:02(1年以上前)

>OBK48MMさん

どちらかというと、懐疑的に質問しています。


>めぞん一撮さん

>その文高速演算できるようになったのでDPがパワーアップしました!

それがどんくらいデキるようになったのか…
CPUの進化とDPCMOSとの関係にお詳しい方がいらっしゃらないかと。


>Masa@Kakakuさん

AFの精度が『おぉーー』みたいなら買いますが、
M5と比べてどんなもんなのかな?と。


>ロロノアダロさん

動画を見てみますね。

書込番号:21643889

ナイスクチコミ!4


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/02 20:47(1年以上前)

触ってきましたが、55-200のレンズで試したのですが、気持ちは少し速いかなと感じました。
普段M6ですが、55-200のレンズ持ってないので、比較にならないかもしれませんが、M6、M5から買い替えいきたいかと言われると???でした(´-`).。oO

書込番号:21644003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9921件Goodアンサー獲得:1301件

2018/03/02 21:13(1年以上前)

処理速度が向上した(たぶん)ぶん、AFコントロールに費やせるステップ数が増えたんじゃないかなと推定します。

書込番号:21644077

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2681件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2018/03/02 21:48(1年以上前)

AFの追尾速度向上など要らないので、肝心要のAF精度はこのモデルで劇的に変わるんでしょうかなぁ??

実は、CanonフォトサークルでEOS M 5のモニターに当選したんですがネ、この際はKissMのAF精度が非常に正確になったなら価格もお値打ちだし、検討しようかとは思いますなぁ・・・。

ノンレフ一眼では私は未だにEOS M 3を使用していますがネ、あまり変わり映えは無いのでしょうかネ?(汗)

今年はCP+に行けなくて悔しいですな。
行く事が出来れば、ソコで多少なりとも確認もできたのに・・・。(泣)

書込番号:21644179

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/03/02 23:30(1年以上前)

>sho_U_5さん

やはり???な感じでしたか。
ありがとうございます。とても参考になりました、


>holorinさん

ホロリンさんのご回答のしかたでなんとなくアレですね。ありがとうございました。


>馬鹿なオッサンさん

あれ、なんかご無沙汰でしたね。
M5は、M3よりはキビキビ動きますが、たしかに精度が???な写真が撮れてますね。

書込番号:21644505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/03 00:17(1年以上前)

並になったって事ですね…


多分…

書込番号:21644606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/03/03 10:39(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

最近他社に触ってないので『並』の程度がもう分からない。

M5で十分サクサク動くけど、ホントによく分からんところでも外します。

書込番号:21645348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/03 11:12(1年以上前)

他社を知らないのが幸せなのだと思います(^-^)/

書込番号:21645423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5 エム5 

2018/03/03 11:19(1年以上前)

ふびらさんも買おー♪(´・ω・`)ノ

書込番号:21645439

ナイスクチコミ!2


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/03 12:42(1年以上前)

AFの速さと精度と追従性は全部異なる特性ですからね。
店やショールームなんかで試しても追従性はわかりませんよ。
動体撮ってなんぼなんで。

書込番号:21645630

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/03/03 13:54(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

今年は他に予定がないので、メリットがありそうなら買います。


>テト親さん

ですよねぇ。


今回は技術的な進歩ではなく、CPUの性能がって話でしたので、そちらの方面で『実はこんなにスゴいことなんです!』的な話でもきければ、テンション上げて…

勢いで春休みの旅行用にアリかな?とも思いましたが…

なさそうですね(笑)


まささん、意外にM5と長く付き合うことになってしまってスマナイ。

書込番号:21645799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/03/03 14:59(1年以上前)

早よ返して☆ (/ _ ; )

書込番号:21645919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/04 02:52(1年以上前)

プラレール的な動く鉄道があり、撮りましたが、わりかしサーボもきいていたと思います。ピンのハズレが少しは減るかもっていうのは感じました!
他社に比べてもこれなら運動会でも使えるとパパママにオススメできると思いました!
タッチ&ドラッグはM6もファームアップで対応してくれないかなぁ( ; ; )M5のONOFFが左だったのがどうもダメでM6にしたのですが(^^;;

書込番号:21647359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2018/03/04 12:44(1年以上前)

ども。

M100、M5、M6とこれの比較表見てたんですけど
スペック的には結構惹かれるものがありました。

液晶はバリアングルなんですね。
有効画素数が10万少ないのは何でか知りませんが。

それにしてもキヤノン機にしては初値安すぎませんか??

夏休み前には6万円を切るんでしょうかね。
ミラーレス1になるのは間違いなさそうです。

春休み前に買うんでしたね。
旅行、気をつけて行ってらっしゃい。

書込番号:21648248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2018/03/06 05:38(1年以上前)

昔はDigicが1世代進化すると2倍から4乗くらいの間で進化はしてると思いますが、最近のプロセッサはクロックをあげて高速化するより、マルチコアにして消費電力を下げて処理を上げるので、Digic7以降その傾向にあるのではなかろうかと思います。
昔はカタログに前モデルより16倍高速に〜(4乗高速)なんてコメントもあった気がしますが、最近はそんな大口叩いてしまうと肝心のカメラ性能が他社よりも劣るキヤノンのDigicってそもそもが大したことねーじゃんって思われかねないのであまり見なくなった気もします。(笑
Digic8はDigic7ベースのコンデジ向け省エネ版Digicなので5D4Digic6+比較で見ると制限がありそうです。(4Kクロップ率やフレームレート見る限り)
Digic7からのCPU単体の高速化に加えてハードウェア4Kエンコードを搭載して合わせてメモリ周辺の高速化したのがDigic8だと個人的には思ってます。
瞳AFするには顔AFよりも細かい画像のパターン解析が必要だと思うので、その点から見ても性能アップは実感できると思いますよ。
この性能で7万円代からなので、Digic8自体にあまりコストはかかっていない気はします。

書込番号:21653397

ナイスクチコミ!2


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2018/03/07 08:11(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

いつかどこかで


>sho_U_5さん

いける!いけるぞ!は、α6000の時も思ったんですけど、出てきた画を見るとアレレ???があるんでアレですね。
手元がM5じゃなくて6だったらKISS-Mを買い足してみてもよいのですが…


>じーこSZ_KAIさん

沖縄デビューしてきます。


>ぶいたんさん

おおおっーー!!!!!
そういうのを待ったましたm(__)m

瞳AFですよね…ようやく見に行く気力がわいてきました。
ありがとうございました。

書込番号:21656139

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

EOSm100か、EOSKissmで悩んでいます。

2018/03/01 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

クチコミ投稿数:12件

現在、EOSm2を使ってます。
レンズのEF-M28mm F3.5 マクロ IS STMが気に入っているので、Canonのミラーレス以外は考えていません。
ただ、m100と、このKissmのどちらがいいのか悩んでます!!
ブログやインスタをやっていて、料理や雑貨をよく撮ります。
m2は軽いし気に入っていましたが、起動のあまりの遅さや、もう数年使っているので新しいのが欲しくなりました。
お値段的には100は魅力ですが、機能としてKissのほうが大分上回るのでしょうか。
どうせならもっと綺麗に撮りたいので、アドバイスいただけるとうれしいです。

書込番号:21641726

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45232件Goodアンサー獲得:7620件

2018/03/01 22:09(1年以上前)

ゆーちゃんさんさん こんばんは

Kiss M発表されたばかりで まだ分からない事も多いので もう少し様子を見てから決めるのが良いと思いますよ

書込番号:21641805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2018/03/01 22:25(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

さっそくありがとうございます。
そうですよね・・・
待てなくてm100にしてしまいそうです。笑

あまり大差ないのかな。

書込番号:21641858

ナイスクチコミ!6


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/03/01 23:00(1年以上前)

まあKissMのが大きさ以外は全てにおいて上でしょうね。
ただ、スレ主様の用途では違いが出難いかと。
(画質向上もしてる筈ですが、どちらかと言うと運動会も視野に入れたAF強化が目立ちます)

となれば金額や小型軽量でM100を選ばれても問題無いかと。
屋内での撮影がメインっぽいので、少しでも屋内での画質向上を期待してKissMにするのも良いですが、金額に見合うほどの差があるかは未知数ですね。

書込番号:21641956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/01 23:12(1年以上前)

>ゆーちゃんさんさん

現状、M2で大きな不満がない様でしたら、M100でも良いと思います。
※M100は3月1日よりキャッシュバックキャンペーンが始まります↓
http://cweb.canon.jp/going2020sp/index.html

因みにkiss Mは(現在分かる範囲で簡単に)バリアングル液晶・無音シャッター・電子ファインダー・AFフレーム数などが機能的にM2/M100より優れてます。

書込番号:21641988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5 エム5 

2018/03/01 23:13(1年以上前)

私はkissエム買います♪(´・ω・`)

書込番号:21641993

ナイスクチコミ!5


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/01 23:22(1年以上前)

ファインダーの有無がいちばんの違いです。ファインダーが要らないならm100でいいでしょう。

書込番号:21642015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/01 23:37(1年以上前)

M100買っちゃえ\(^o^)/

書込番号:21642052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5096件Goodアンサー獲得:717件

2018/03/02 03:15(1年以上前)

こんばんは。

>どうせならもっと綺麗に撮りたいので…
この綺麗というのが抽象的なので、具体的に「こうしたい」というのを明確にされると、要否が判断しやすいと思います。

画素数や高感度性能、画像処理エンジンにAF速度等、スペック的にはM2から進化してるのは間違いないですが、アウトプットがブログやインスタだと、ほぼそれらの差はどうでもよい程度に縮まってしまうような気がします。

例えば、雑貨等だと、外付ストロボでバウンスした方が良い結果となることもあるでしょうけど、M100にはアクセサリーシューがないので、内蔵ストロボ
しか使えません。
では、Kiss Mかといえば、M2にもアクセサリーシューはあるので、敢えてボディを変える必要性もないかも…。

もっとも、新しいカメラはテンションも上がるでしょうし、確かに起動速度等はよく使うなら気になるところなので、買い換えのメリットはないとは思いませんが。

なお、私は初代MをM6に買い換えた者で、M2は職場で使ってます。
レスポンスは良くなってますが、ホワイトバランスのオートに「雰囲気優先」がなく、「ホワイト優先」に近い仕様になっている気がします。
個人的には初代M/M2の雰囲気優先的な方が好みでした。
M100もM6と同様かと思いますが、Kiss Mは(最近のレフ機のように)オートでどちらも選べるのかもしれませんね。

あと、初代MでのEF-M28マクロの起動は、確かにえらく遅いです。最新ファームにしても他のレンズに比べて極端に遅いです。
M6では改善してるので、おそらくM100にするだけでも起動は格段に速くなるメリットはあるでしょうね。

いずれにしても、まだ発売されていないので誰も使用感などは答えられる筈もなく、気になってるならM100の限定ピンクとかもいいかも…。

でも、M2でこういうのを追加した方が効果あるかも?
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/1957c001-image-sample.html
かえってフルオートに対応したボディが欲しくなるような気もしますが。(^^;

書込番号:21642315 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/02 06:25(1年以上前)

どっちも一緒
及第点とれるかなってレベル
何を求めるの

書込番号:21642399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/03/02 06:51(1年以上前)

>ゆーちゃんさんさん

2機種比較表↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027002_J0000025457&pd_ctg=

待てるのでしたらKISS Mが店頭にデモ機が出てからお決めになってみては。

液晶の違い
M100は、チルト式 ファインダー無し
KISS Mは、バリアングル式 電子ビューファインダーあり

人物とか撮るなら瞳AFがあるKISS Mですが
物、料理なら M100でもいいかも
液晶の可動方式で選んでもよいかも

良いご選択を〜。




書込番号:21642432

ナイスクチコミ!1


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/02 08:32(1年以上前)

>どうせならもっと綺麗に撮りたいので
つい、こう書きたくなるのはわかるけど、m2でじゅうぶん綺麗なので、どんなカメラに買い換えても撮れた写真の画質はほとんど変わりません。差はないわけではないけど、モニターで見たり、常識的な大きさにプリントしたりでは、その差がわからないということ。

書込番号:21642615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2018/03/02 12:30(1年以上前)

こんにちは。

新しいのが欲しくなったとの事なので
是非最新モデルをお勧めします。

私がかみさんにどちらかプレゼントしなくてはならない状況に
追い込まれたら、KissMにしておきます(笑)

どうせならもっと綺麗に。
たとえ差が分からなくても最新の方で。

そうとう無理しないのであれば
新しいものを買って後悔することは、ほぼほぼ無さそうです。
M100の方を買った時は
やっぱりKissMにしておけば・・・
は有り得ますね。

3/23(金)に発売決定したんですかね。
指折り数えて待ちましょう!!

予約はした方が良いんですかね??
どうなんでしょ。

書込番号:21643029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/02 16:19(1年以上前)

EOSM2の不満点がそれほど無い事から、重く高いKissMよりはm100の方が良いと思います。キャッシュバックもあるので安く買えますしね。

静かに撮影したい。
暗い場所でのAFが中々合わなくて苛々する。
外で撮っている時に背面液晶が見え辛い。

そういう不満があるなら、高くてもKissMにした方が良いです。


書込番号:21643414

Goodアンサーナイスクチコミ!3


うんけさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/03 11:08(1年以上前)

料理や雑貨であれば、同じレンズ使ったらKiss MもM100も撮れる写真に大差はないです。
M100のほうがお店や人前で出してもカメラカメラしてないので引かれないし、内蔵ストロボを押さえれば簡易バウンスできますね。

動くものや人物撮影するとか、普段からRAW現像までやっているようなかたであればKiss Mのほうがメリットは大きいと思います。

書込番号:21645413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/03/07 08:29(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスありがとうございました。
そうですね、こちらのMだったら100で十分かとも思いました。
100を買うつもりでいます。
ありがとうございました。

書込番号:21656167

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

最新機種なので、心臓部や各スペックは最新の状態なのはHP等でも理解しているのですが、見た感じはM5にとても似ていて、今後M5の後継機等との差別化はどうなんだろうか?って思っています。

 SonyのようなハイスペックモデルとKIssっていう感じになるのでしょうか?

 現在M6を所有していて、M5と悩んだ事もあり、今後のMシリーズにはレンズ共々とても興味があります。

 現在の位置づけではKISS Mが入門機でその格上がM5ということなんでしょうか?

書込番号:21638864

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/28 20:13(1年以上前)

M5およびM6はレフ機の90Dに相当すると考えられます。

書込番号:21638909

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/02/28 20:46(1年以上前)

>aki!!!さん
キヤノンのホームページ観ると
並び的には、KISS Mのが上位機種みたいですね。

只、M5の後継機は、kiss Mより上のスペックで出るでしょうね。

>キューティーグラワンさん

90Dってまだないですけど…。

書込番号:21639025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5096件Goodアンサー獲得:717件

2018/02/28 20:48(1年以上前)

Kiss Mは海外ではM50の名称で、M5とM100の中間的な位置付けという噂でしたが、スペック的にはM5を凌駕する点がいくつもありますよね。

私も比較的最近M6を買ったので、正直ヤラレタ感はありますが(苦笑)、おそらくM5 MarkUは4Kで60pを載せてきたり、EVFを高解像度化するなど、差別化してくるのではないでしょうか。

また、あまり気付かないところに仕込んでくるのかも?(w

書込番号:21639034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 20:54(1年以上前)

>キューティーグラワンさん。ありがとうござます。
ということは、KISS Mが入門機になる訳ですよね。
これからが楽しみです。

書込番号:21639045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 20:56(1年以上前)

>こてーつさん。ありがとうござます。
今後のMシリーズが楽しみになりますね。本体が発展するとレンズもバリエーションが増えそうで嬉しいです。

書込番号:21639056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 20:58(1年以上前)

>えうえうのパパさん。ありがとうござます。
そうなんですね。その微妙な点が気になってました。スペックが良いので上位機種なのか、ネーミング的には入門機だし…
みなさんのおかげでスッキリしました。

書込番号:21639066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/02/28 21:19(1年以上前)

Canonるーまーずの記事では「M5の上位機種ではない」とあったけどね。
ここ含め一部で言われてる表記順に関しては、ただ単にM◯シリーズとKissMの名称的な区分けじゃないかと俺は思うんだが☆

M5
KissM
M6
M100

って並び的にミョーじゃん?w

俺はMろっくユーザーだけど今回のKissえむにはやられた感なっしんぐ。今回のがEVFを隅っこに載せてボディ高Mろっく並で出てきたら地団駄踏んだだろうけどね。



|ω;) …イヤそれより留め金初代回帰してたら悶絶☆
|彡 サッ

書込番号:21639152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/28 21:21(1年以上前)

まさもん

えむ5後継機の金具がきっと( ̄▽ ̄)

書込番号:21639160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/02/28 21:26(1年以上前)

ホームページ上はKiss Mの方が先となっていますが、5D4と5Ds(これもどっちが上位機か微妙)の表示順もありますから、
一概には決まらないような…。
海外名も1000Dと4000Dの関係とか微妙…。

内容的には後発のKiss Mの方が勝っている部分もありますが、M5とKissMの関係はレフ機の(国内)4桁機とKiss系では
ないでしょうか。
Kiss Mは従来のKissと同じ右側電源&ロック無しモードダイヤル、M5は(国内)4桁機と同じ左肩電源&ロック付きモードダイヤル。
M5は独立した露出調整ダイヤル等々。
ただし、EVF等は同じ…。

真の2桁機相当、1桁機相当はいつになるやら……。

書込番号:21639181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/02/28 22:15(1年以上前)

>>ルンバ

したら買う☆ (`・ω・´) キリッ

書込番号:21639340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/02/28 22:38(1年以上前)

絶対買えよな〜


そん時は下取りなんか間違っても出さずに、エムロックおいらに呉( ̄▽ ̄)

書込番号:21639414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/28 22:44(1年以上前)

>aki!!!さん

キャノンは基本的に、M5を男性向けのデザインにし、KissMを女性向けのデザインにして作ったという事だけではないでしょうか。
それで、かの昔にMINOLTAはキャノンに対抗して α-Sweetという機種を作ったと思うのですが、Sonyもキャノンに退行して、α-Sweetなんてものを作るのではないかと思っているのは私だけでしょうかね。

書込番号:21639440

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/28 22:53(1年以上前)

>Sonyもキャノンに退行して、

>Sonyもキャノンに対抗して、
が正解でした。

因みに、「対抗」が「退行」になっていても気が付かなかったのは、人として「退行」(Retrogress)しているからでしょうかね・・・・

書込番号:21639471

ナイスクチコミ!5


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 23:08(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん。ありがとうござます。
確かに微妙ですよね!

留め金はとてもとても賛同します。M2を出番は少ないですが現役で使っていまして、ストラップを変えるのに本当に便利なんですよね。

書込番号:21639524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 23:09(1年以上前)

>mirurun.comさん、ありがとうござます。

本当にそう願います!

書込番号:21639532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 23:10(1年以上前)

>つるピカードさん。ありがとうござます。

これからのMシリーズが楽しみです。

書込番号:21639539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 23:13(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん。ありがとうござます。

私も買います!

書込番号:21639549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件

2018/02/28 23:16(1年以上前)

>量子の風さん。ありがとうござます。

確かにM5は男性的に思えますよね。KISSは軽くて小さいというイメージがあります。サプライズ機でx2は現役で。丈夫なんですよね。

書込番号:21639557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/02/28 23:21(1年以上前)

>aki!!!さん

>サプライズ機でx2は現役で。丈夫なんですよね。

デザインが女性的だから、大切に扱われて、結果的に長持ちをしているという事は考えられないでしょうか(笑)

書込番号:21639578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/01 00:31(1年以上前)

UIで比べればすぐにわかるけども

KISS Mは前の1ダイアルのみと一眼レフではエントリー機のUI
M5は前後ダイアル+コントローラーホイールの3ダイアルと
一眼レフよりも上のUIを狙ってます
(注:それなのに露出補正ダイアルがあるというチグハグさはあるけども)
ミラーレスだとパナとソニーのハイエンドで採用されているUI

僕の印象だとM5は9000Dと80Dの間くらいかな

ただKISS Mが出たのでM5後継機は80Dクラスになると思ってます

書込番号:21639778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss M ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss M ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss M ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss M ダブルズームキット

最安価格(税込):¥170,000発売日:2018年 3月23日 価格.comの安さの理由は?

EOS Kiss M ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング