2019年 2月15日 発売
COOLPIX B600
- 広角24mm相当から超望遠1440mm相当をカバーする、光学60倍ズームのNIKKORレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。
- 有効画素数は1602万画素、最高感度はISO6400。裏面照射型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED」により高感度でも高画質で撮影が行える。
- 撮影した写真をiPhoneやAndroid端末などに自動転送し、高画質な写真を手軽にシェアできる「SnapBridge」に対応する。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B600
このカメラはB500の後継機でしょうか?
広角範囲が22.5oから24oにダウンしてますね。
書込番号:22433563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

広角は大事ですよね、実用的に。
書込番号:22433613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tatsuto.@さん
どうやら、b500よりスペックダウンしているようですね。(バッテリーや広角)
書込番号:22433632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単3じゃないのか、いいなー
書込番号:22434025 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

B500ユーザーですが、B600を期待してたのですが、これ見てからB500を買い増しました。コレで家族の皆で3台になりました。もうこのカメラの正常進化は望めないでしょうかね。チルト液晶がセルフィー用に180度展開になるのを期待してましたが残念です。
【B600にしなかった理由】
@チルト液晶が無くなった。
これがあると小型のアンテナ三脚との相性がよく、かがまなくてもセルフタイマー作成が楽なのです。
A単三電池仕様でなくなった。
eneloopプロとの相性が良く、旅行なんかでも二泊三日余裕で撮影できてます。スマホの単三電池4本モバイルバッテリーケースがあれば安心です。いざと言うとき、つかいまわせます。
書込番号:22660478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX B600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/02/09 9:09:10 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/20 7:52:06 |
![]() ![]() |
17 | 2021/08/27 9:26:09 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/03 7:57:21 |
![]() ![]() |
4 | 2021/08/26 18:29:21 |
![]() ![]() |
11 | 2020/12/02 18:16:14 |
![]() ![]() |
23 | 2020/11/18 22:04:09 |
![]() ![]() |
17 | 2020/11/06 23:34:19 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/01 18:10:21 |
![]() ![]() |
10 | 2020/10/10 18:00:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





