VEGETA GR-R510FH
- スリムな幅65cmのフレンチドアを採用した冷蔵庫。収穫したてのような、みずみずしさが長持ちする「新鮮 摘みたて野菜室」を搭載している。
- モードを切り替えるだけで、肉・魚を新鮮保存し、解凍もしやすい「選べる 切り替えチルド」や、長期冷凍保存も安心の「切り替え冷凍室」などを採用。
- 余裕の収納力を発揮する「マジック大容量」や、センサーで24時間見張り、自動で効率運転を行う省エネ機能も備えている。



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R510FH
詳しい方に教えてもらいたいのですが、今現在最安値が各社14500円で止まってますが、もう少し待ったら値段が下がりますか?それとも品薄になり逆に上がってしまうのでしょうか?
書込番号:22923466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

0が一個足りませんね
まあそれはともかく現状ジョーシンプレミアムステージの会員だと
会員クーポンがあるからジョーシンwebで132800円だけど
よってほかの主要家電屋でもこれくらい行きそうですけど
書込番号:22923526
2点

下がる可能性が高いです。
今年は、消費税をにらんで、各社、早めに冷蔵庫を出しました。
逆に言えば、このまま、来年秋まで引っ張る可能性があります。
そうなれば、その分、値下がりするでしょう。
少なくとも、消費税分くらいは、すぐに下がるでしょう。
なお、このモデルは2019年春に出ましたが、実際には、2018年秋に出たGR-P510FDとほぼ同じです。
消費税対策として、わずかにいじって型番を変えて出しただけの可能性もあります。
その場合は、本当の新モデルが秋以降、改めて出されるというパターンもあるかもしれません。
いずれにしても、絶対的にはすでに底値圏です。
この先、何万円も下がる可能性はまずないです。
書込番号:22923581
5点

ご返信ありがとうございます。こちらを交渉材料に近所のケーズで123000円で購入しました。いいお買い物ができました。増税前で店も頑張ってくれたようです。
書込番号:22924325
6点

凄いお安く買えましたね。税込、ポイントなど詳しく教えてください
書込番号:22925022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

税込で、ポイントはありませんでしたが安く買えてラッキーでした。皆さんに感謝です。
書込番号:22926745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VEGETA GR-R460FHではなく、VEGETA GR-R510FHの価格ですか?
書込番号:22928564
0点

俺も買ったのはケーズ電気だけど14万7000円だった。
店員はWEB対抗とか言っていたけど近所にあるヤマダとかコジマとかジョーシンとかメジャーな量販店のWEB価格を引き合いに出すと、そこまではすんなり下げてくれるけど、田舎だからそれ以上は無理。
当初9月末と言ってた納期が20日近く短縮されて3日前に納品だったので、いつの間にかケーズ電気の中で在庫がダブつくようになったのかな?
安く買えて良かったですね。
書込番号:22928816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-R510FH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/05/04 1:33:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/28 10:33:39 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/17 21:31:07 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/14 16:24:58 |
![]() ![]() |
13 | 2019/09/18 22:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/25 20:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/15 0:19:19 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/07 19:15:47 |
![]() ![]() |
9 | 2019/08/17 17:27:21 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/09 13:02:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





