iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル
- フルサイズのSmart KeyboardとApple Pencilに対応した10.2型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。「iPadOS」採用のWi-Fiモデル(容量32GB)。
- 「iPadOS」により新しいApple Pencilの使い方、マルチタスクや書類管理をスムーズに行え、再設計されたホーム画面で多くの情報をひと目で確認できる。
- 外付けのUSBドライブとファイルサーバに対応。「A10 Fusion」チップを搭載し、「Apple Arcade」などでスムーズなゲームプレイが可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1673
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2019年 9月30日



タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル
【困っているポイント】
素人ですので、わかりやすく説明して頂ける方
お願いします。
使わない時や、カバーを閉じるとすぐ画面が暗くなり、スリープ状態になると思うのですが、その状態では
LINEやFaceTimeで電話がかかってきても音がなりません。(全く反応なし)
少し調べますと、スリープ状態になると自動でWi-FiがOFFになる?的な事が書いてありました。 子供だけ在宅時の家電的にも使用したいので、どうにか解消する方法をご存知の方教えて下さい!
【利用環境や状況】
自宅でWi-Fi接続で使用
書込番号:23264273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「設定」 → 「画面表示と明るさ」 → 「ロック/ロック解除」 → 「オン」から「オフ」にする。
カバーを閉じてもスリープになりません。
書込番号:23264556
0点

>ふぅてぃーんさん
こんにちは。
もしかしたら違うかもしれませんが、「設定」→「スクリーンタイム」→「常に許可」の項目に、下の一覧から「LINE」を追加してみて下さい。
私のはこれでスリープでも着信音が鳴るようになりました。
書込番号:23264656
1点

>キハ65さん
いつもお世話になります!
確かにスリープにならず、LINE・FaceTimeともに着信致しました!ありがとうございます!ただ、この状態ですと、早期にバッテリー消耗劣化が進みませんでしょうか。スリープ状態から着信する方法はありませんでしょうか?
書込番号:23264939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
画像まで付けて下さり、分かり易い説明
ありがとうございます!
早速やってみましたが、当方のiPadでは
スリープ状態からは着信しませんでした(ToT)
残念です…
書込番号:23264945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiFiモデルの場合、スリープ中はWiFiがOFFになっているはずなので、着信通知を受けられない(着信があったことを知る由も無い)のだと思います。
書込番号:23265383
1点

>hitcさん
ご返答ありがとうございます!
>WiFiモデルの場合、スリープ中はWiFiがOFFになっているはずなので、着信通知を受けられない
やはりそうなのですね…それを設定とかで、スリープ状態でもWi-Fi接続がきれないように出来ないでしょうか。
書込番号:23265430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定とかで、スリープ状態でもWi-Fi接続がきれないように出来ないでしょうか。
残念ながら、そのような設定はないです。
おそらくハードウェアの設計として、WiFiは単独で動作するようになっていない(セルラーはスリープ前提でセルラー機能だけ省電力で動作する設計になっている)のではないかと思います。
書込番号:23265562
0点

>ふぅてぃーんさん
うまくいきませんでしたか...
私のはセルラーモデルですので若干違うのかもしれません。
テストとして以下のようなことをやってみました。
1.LINEアプリを終了し、iPadを再起動。
2.起動完了した状態でLINE呼び出し →着信せず(無反応)
3.iPadのLINEアプリを起動 →スリープ状態 →LINE呼び出し →着信
4.iPadのモバイル通信をOFF →スリープ状態 →LINE呼び出し →着信
5.iPadのLINEアプリ強制終了 →スリープ状態 →LINE呼び出し →着信
6.iPadを再起動 →起動完了した状態 →LINE呼び出し →着信せず(無反応)
ということで、私の環境の場合はiPad再起動後にLINEアプリを起動するまでは着信せず。
アプリ起動後は、モバイル通信の有無にかかわらず、スリープ状態でも着信するようです。
ちなみにiPhone、iPadとも、スリープ中もWi-Fiは接続されたままの状態が正常だと思います(Wi-FiはOFFにならない)。
スリープ中に切断されてしまう場合は、ルーターに問題があるのかもしれません。
https://appli-world.jp/posts/4121
書込番号:23265836
0点

>hitcさん
>ダンニャバードさん
ありがとうございます。
スリープ状態でWi-Fi接続がきれる設定となると、役立たずですね…
他の方と違う設定をしているところがあるとしたら、『コンテンツとプライバシーの制限』(子供が使いますので)をONにしているところかなと思い、OFFにしてスリープ状態で電話してみましたら、LINE電話、FaceTimeとも着信しました。たまたまなのか…
関係ありますでしょうか?
書込番号:23265945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
もう一度電話しましたら、やっぱり着信音鳴りませんでした。関係ないようです。
書込番号:23266064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
>ダンニャバードさん
>hitcさん
皆さま色々ありがとうございました!
とりあえず初期化して設定しなおしてみます。
書込番号:23267430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
appleに問い合わせましたら
『スリープ状態でWi-Fi接続が切断するという事はない』
との事でした。まだ解決には至っておりませんが、可能性を一つ一つ潰していっております。
ありがとうございました!
書込番号:23268770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi親機(ルーターやアクセスポイント)側の省電力機能のせいでは?
以前自宅の無線接続したChromecastを頻繁に見失ってましたが、別のAPに交換してからは平気なのでAP側の問題だったのだろうなと。
一定期間アクセスのない子機を切断するWiFiルーターもありますし。
書込番号:23268802
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/02/12 13:39:55 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/02 22:08:22 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/26 21:24:16 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/30 20:21:14 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/22 7:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/04 16:47:31 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/30 14:07:48 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/28 22:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/17 17:36:34 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/17 14:05:25 |
「Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル」のクチコミを見る(全 824件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





