『MVNO回線からドコモメールへのアクセス』のクチコミ掲示板

らくらくホン F-01M

通話機能を強化した「らくらくホン」

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

らくらくホン F-01Mをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2019年11月22日

カラー:

販売時期:2019年冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:129g らくらくホン F-01Mのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
らくらくホン F-01Mをお気に入り製品に登録<72
らくらくホン F-01Mのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『MVNO回線からドコモメールへのアクセス』 のクチコミ掲示板

RSS


「らくらくホン F-01M」のクチコミ掲示板に
らくらくホン F-01Mを新規書き込みらくらくホン F-01Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

MVNO回線からドコモメールへのアクセス

2025/06/10 19:11(2ヶ月以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M

スレ主 you-jhさん
クチコミ投稿数:4件

現在のドコモ契約をMVNO回線にMNPしようと思っています。
ただ今後もドコモのメールアドレスを利用したいため「ドコモメール持ち運び」にてメールアドレスを保持したままにしたいと思います。

その際、F-01Mの「メールを使う」でドコモメールの機能を利用することはできますか?

書込番号:26206276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2716件Goodアンサー獲得:488件

2025/06/10 22:14(2ヶ月以上前)

使えません。
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail_portability/compatible_model.html
上記に対応モデルとしての記載はありますが、あくまでも

ドコモメール持ち運び/ドコモメールオプション対応機種(ahamo/ドコモ mini契約のお客さま)

という括りで紹介されています。既に新規契約が終了したirumoも含めてドコモとの契約があればこの機種のメーラーでも送受信可能ですが、MVNOに転出した場合は内蔵のメーラーでは送受信出来ません。

過去この辺の情報は錯綜してましたが、上記URLを読み解く限りそのような判断になると思われます。

書込番号:26206467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 you-jhさん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/11 01:14(2ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。

リンク先の
>ドコモの回線解約状態ではドコモメールアプリがご利用になれません。
>IMAPに対応しているメールソフトに設定することでドコモメールをご利用になれます。
だそうですね。
アプリをインストールできないF-01Mは絶望的です(泣
特殊な方法でアプリをインストールできるらしいですが、F-01Mで動くようなアプリがあるか、導入方法は…と私の知識では手に負えません。

何か良い手が考えられる方がいらっしゃいましたら引き続き情報お待ちしております。

書込番号:26206605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/06/11 06:58(2ヶ月以上前)

https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=g_001&utm_content=gr_0322&utm_term=gr_0322&gad_source=1&gad_campaignid=789410356&gbraid=0AAAAADMSBJQNuJ9I6tSuhYQ0ckMEkZ4rL&gclid=CjwKCAjwr5_CBhBlEiwAzfwYuGxKgLEo0x1ThRh8SBMDOt32PnSGc8QyJ2jYUvaRY0VHeqrosOv0bBoCAmMQAvD_BwE

ドコモの契約を解約すると、この端末ではドコモメールは使えないのであれば

ドコモメールの電子メールを使い続けるならば、ドコモからMVNOに転出しても、通話はこの端末でも利用できるとして

メッセージ交換はどうするか
この端末以外に対応する端末を用意するしかないと思います
パソコンかタブレットかがあれば、それで。携帯しないのであれば、即時性は失われるかもしれません

日常的なメッセージ交換はSMSにする
相手への連絡と、SMS切り替えに理解と協力を得られること

転出先のMVNOにiijmioを選べばスマートフォンは低価格から購入できます
通話はこの端末で、ドコモメールは購入したスマートフォンで利用するか
あるいは通話もドコモメールも購入したスマートフォンで利用とするか
他にも方法はあるかもしれません

iijmioへの転出で回線はドコモは選べるか
auしか選べないかもしれません
auしか選べずに利用する範囲でauの回線事情に問題かあるときは駄目ですが…

書込番号:26206704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2025/06/11 17:25(2ヶ月以上前)

・MVNOのMNPし、ドコモメールが使える別の端末も用意する
・MNPしないでF-01Mを使う
の2択では?

MVNO、ドコモメールでプライオリティの高い方を選べば良いだけだと思います。IIJへの転出でau回線しか選べないようなことはあり得ません。

書込番号:26207213

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「富士通 > らくらくホン F-01M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

らくらくホン F-01M
富士通

らくらくホン F-01M

発売日:2019年11月22日

らくらくホン F-01Mをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング