NW-A105 [16GB]
- CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
- 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]
16Gのイヤホン同梱タイプを購入し早半年が経ちましたが
更なる音を求めてヘッドフォンを購入したいと思いますが
どの様なタイプが良いかわからず色々調べてみて
有線ならSonyのMDR-1AM2
BluetoothならSonyのWH-1000XM4と絞り込みましたが
どちらにするか未だに悩んでます
良きアドバイスと思いこちらに質問させていただきました。
宜しくアドバイスお願いします
書込番号:24282470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>spa eggさん
有線が気にならなければ有線がいいと思います。どちらを買われても良い買い物だと思いますけど。
書込番号:24282565
5点
アドバイス有り難うございます
有線タイプですか 確かにその方がBluetoothよりも設定せず聞くことができますね 今日大型家電販売店で試聴してみます
今聞いてるウォークマンを持参してみます
有り難うございました
書込番号:24283441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>spa eggさん
更なる音質を求めるならば、断然有線ですね。ソニーで揃えるならばMDR-1AM2も良いと思います。
書込番号:24283739
3点
廉価版のWALKMANなので音質より利便性を取ってワイヤレス一択じゃろ
書込番号:24285252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信遅れましてすみませんでした😣
結局有線タイプのWH-1AM2の黒に決めました
店頭で悩む事約1時間 でも、Bluetoothタイプも諦めきれず後日Amazonで中古のWH-1000XM4も注文してしまいました
ダメだなぁ決めきれずここで皆さんにお知恵を拝借してもらうはずが両方決めてしまうとは❗
ごめんなさい
でも、十分参考にさせていただきました
有り難うございました
やはり有線の方は全ての音が自己主張せずバランスよく聞こえたと言う結論に達しました
書込番号:24285876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
「SONY > NW-A105 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/04 3:52:57 | |
| 10 | 2024/05/26 10:31:53 | |
| 0 | 2023/09/25 14:08:05 | |
| 6 | 2023/06/18 21:29:41 | |
| 3 | 2023/05/28 23:18:06 | |
| 5 | 2023/05/08 22:30:16 | |
| 1 | 2023/05/06 20:54:38 | |
| 4 | 2023/05/02 19:28:03 | |
| 4 | 2023/04/22 8:48:08 | |
| 3 | 2023/02/12 14:06:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








