VEGETA GR-S550FH
- 大容量のスタンダードな6ドア冷蔵庫(551L)。「うるおい冷蔵室」を採用し、「うるおい冷気」で乾燥を防いで風味と食感をキープする。
- 「切り替え冷凍室」「オートパワフル冷凍室」で、手間をかけずに楽に冷凍できる。重い野菜の出し入れもスムーズにできる「野菜室がまんなか」タイプ。
- 「新鮮 摘みたて野菜室」を搭載し、エチレン分解機能とツイン冷却の低温高湿度冷気で、収穫したてのようなみずみずしさとおいしさが長持ちする。
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-S510FH
コロナが流行り出してからなるべくまとめ買いをしたいので大きな冷蔵庫に買い替えることにしました。
ヤフーショッピングでデンキチがプレミアム会員割引きだとこちらとVEGETA GR-S510FZと どちらも15万くらいまで値下げしています。
そこから日曜日だとPayPayポイントが16%戻ってくるのと東京ゼロエミポイント21000円なので11万チョイくらいで買えそうなのですが…。
VEGETA GR-S510FZ とこちらだとどちらが良いと思いますか?
VEGETA GR-S510FZの方は幅が60センチ、奥行き74.8センチになっています。
あとはUSBポートが付いているくらいでしょうか?
機能的な違いは同時期に発売したのであまりないのでは⁇と思っています。
誰かわかる方いましたら大至急教えてくださいm(_ _)m
書込番号:23897516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
比較対象は、本当に510FZですか?
510FZも本体幅は650mmですよ
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000032458_J0000032826&pd_ctg=2120
本当に510FZと比較しているなら、510FZの方が多機能で電気代も安いのでいいのでは?
こういう所で確認して下さい
https://kakaku.com/kaden/freezer/itemlist.aspx?pdf_ma=80&pdf_Spec211=500-600
書込番号:23897558
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-S510FH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/20 7:49:01 | |
| 5 | 2023/12/24 14:01:09 | |
| 2 | 2021/02/06 22:26:09 | |
| 5 | 2021/02/03 17:58:36 | |
| 2 | 2023/01/01 5:01:30 | |
| 1 | 2020/12/09 17:25:04 | |
| 0 | 2020/09/23 10:29:47 | |
| 0 | 2020/09/16 22:15:50 | |
| 0 | 2020/09/05 20:52:01 | |
| 1 | 2020/09/05 20:25:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







