WH-1000XM4 のクチコミ掲示板

2020年 9月 4日 発売

WH-1000XM4

  • 独自の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」の性能をさらに引き出し、ノイズキャンセリング性能が向上したワイヤレスヘッドホン。
  • AI技術を組み込んだ「DSEE Extreme」により、CD、MP3、ストリーミングなどのさまざまな圧縮音源をハイレゾ級の高音質で楽しめる。
  • 40kHzまでの高域再生が可能な専用設計の40mmHDドライバーユニットを搭載。付属のケーブルを接続すればハイレゾ音源をそのままに再生可能。
最安価格(税込):

¥29,777 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

(前週比:+184円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,800 プラチナシルバー[プラチナシルバー]

ノジマオンライン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,777¥48,400 (21店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ WH-1000XM4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

WH-1000XM4 の後に発売された製品WH-1000XM4とWH-1000XM5を比較する

WH-1000XM5
WH-1000XM5WH-1000XM5WH-1000XM5

WH-1000XM5

最安価格(税込): ¥35,300 発売日:2022年 5月27日

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-1000XM4の価格比較
  • WH-1000XM4のスペック・仕様
  • WH-1000XM4のレビュー
  • WH-1000XM4のクチコミ
  • WH-1000XM4の画像・動画
  • WH-1000XM4のピックアップリスト
  • WH-1000XM4のオークション

WH-1000XM4SONY

最安価格(税込):¥29,777 [プラチナシルバー] (前週比:+184円↑) 発売日:2020年 9月 4日

  • WH-1000XM4の価格比較
  • WH-1000XM4のスペック・仕様
  • WH-1000XM4のレビュー
  • WH-1000XM4のクチコミ
  • WH-1000XM4の画像・動画
  • WH-1000XM4のピックアップリスト
  • WH-1000XM4のオークション

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM4を新規書き込みWH-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

大江戸線での遮音性は?

2021/07/12 02:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:22件

標題の通り、大江戸線での遮音性はいかがでしょうか。
手持ちのWF-1000XM4,BOSE Quiet comfort Earbudsにて試しましたが
車内アナウンス、ドア音のカットは可能でしたが
両機種とも走行音の遮音はほぼ不可能でした。(ちなみに計測値90db)
音楽再生中ずっとゴーと鳴って、音楽鑑賞どころじゃなかったです。
そこで、ヘッドホンとして外部サイト(rtings.com)にて遮音性最高評価を誇るこちらの機種の検討に至ったわけですが
この機種をもってしても遮音は厳しいでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:24235701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/07/12 13:59(1年以上前)

>いぬやらいさん

どもどもはじめましてm(__)m

ワタクシが愛知県在住なので大江戸線は利用した事がありませんが、此方の地下鉄は東山線を使う事が多いです。
多分騒音環境としては同じ位かと予想してます。

かなり強力と言われるSonyやBOSEのノイキャンイヤホンで効果がないなら、Sonyの最新ノイキャンヘッドホンでも多少マシにはなるかもですが、殆ど同じだと思いますよ。

自分も現状で地下鉄の騒音を効果的に消すのは難しいと思ってます。


で、此はあくまでも1つの方法です。

自分も集中したい時に行う方法ですが、小さなイヤホンの上からSonyのwh-1000xM4を装着すると、かなり効果は上がります。

自分の場合は此の小さなイヤホンをearinM2というBluetoothイヤホンにしてます。
これだと近くで行われている、道路の切削工事の音や、家の新築工事の音もかなり消えます。
earinM2のパッシブノイキャンとwh-1000xM4のアクティブノイキャンを併用させる為、効果はかなり大きいです。

自分はたまたま持ってる超小型のearinM2を使いましたが、他にも使えそうな機種は有るかもしれません。

欠点は上から被せるwh-1000xM4がノイキャン専用になってしまう事と内側のearinM2もイヤホン側からの遠隔操作が出来なくなる事ですね。

あとは余程耳の中に綺麗に収まるイヤホンを使わないと、外耳道入口や耳周りに物理的な負担が掛かることでしょう。

暑い夏場はヘッドホン自体が厳しいですから、今の時期に此方法を使うことは殆んどありませんが、自分ならもし使っても精々30分が限度かな。

YouTubeを見ててもソコソコ有名な方々が集中したい時、イヤホンとヘッドホンの併用を時々話してますが、あくまでも各個人の判断で行うやり方だと思ってます。

話が長くなりましたが、何かの参考になればと思います。

書込番号:24236322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/07/12 14:09(1年以上前)

再生する大江戸線 ノイキャンヘッドホンシミュレーション

製品紹介・使用例
大江戸線 ノイキャンヘッドホンシミュレーション

地下鉄は大体うるさいですが大江戸線は社内アナウンスがまともに聞こえないくらい別格ですね。カーブだらけでそのカーブを曲がる時のガーガーキーキー音がたまらないですね。

大江戸線の騒音は以下のリンクに置いてある動画から音声を抜き出してAudacityでrtings.comにあるデータを打ち込んでシミュレートしてみました。聞いてみるとQC EarbudsよりもWH-1000XM4の方が効果はあります。
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=51547&pid=134163

まあ、ただWH-1000XM4も高い買い物ですのでその前にWF-1000XM4で一つ確かめておいた方が良いかもと言う別の提案をします。WF-1000XM4は前期種のWF-1000XM3と違ってイヤーピースと協調しながらノイキャン性能を発揮するタイプです。

外耳道にぎちぎちのフォームイヤーピースを付けてWF-1000XM4を捻り込むように装着すると物凄くノイキャンが効きます。フォームイヤーピースは僕の場合はコンプライTs-typeが非常に良かったのでこれをお薦めします。一旦、これで試されてはと思います。eイヤホンで現物確認する事が出来ます。
https://www.e-earphone.jp/product/search/list/?search_type=0&searchbox=Ts-200&search_word=Ts-200

書込番号:24236333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2021/07/12 17:18(1年以上前)

大江戸線は車両が狭いです。
他の車両と同じくらい遮音材を入れても、狭いから音は響くでしょう。

書込番号:24236539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/07/13 04:45(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
わざわざ検証してくださって、ありがとうございます。
一度その方法で試してみたいと思います。

書込番号:24237434

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXYnote10でLDAC接続時DSEEEXTREME使用不可

2021/06/14 18:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:1件

GALAXYnote10にWF1000XM4を接続した時LDACでDSEEEXTREMEが使えません
ネットで調べてオーディオサンプルレートが原因だとわかり管理者モードで96.0khzから48.0khzに下げてみました
そうしたらLDACでDSEEEXTREMEを使えるようになるのですが問題はその後で
再接続したら96.0khzに戻っていて
接続した後いちいち管理者モードで48.0khzにするなんて面倒だし正直嫌です
最近はコーデックをAACに下げてDSEEを使っているんですがやっぱりLDACのDSEEの音質には劣るんです
ibassoaudioのDCO3を買った時もこのスマホには使えませんでした
やはりGALAXYはオーディオ製品と相性が悪いのでしょうか
有識者の方どうか教えてくださいお願いします🙇‍♂️

書込番号:24188575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ねねおさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 22:14(1年以上前)

わたしも同じ症状で面倒を強いられています。
ただし、Rakuten hand + WF-1000XM4 〜 イヤホン 〜 です。
スマホ依存の問題かと思っていましたが、そうでもないんですね。

デバイス削除して、再ペアリングしても解消せず。。

解決策に期待してます!

書込番号:24217461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ps5との接続

2021/06/06 10:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:1件

テレビはブラビアのA90jを使用
テレビ、音楽(ウォークマン)、PS5と主に家で使用する予定です
PS5の3Dオーディオを楽しむにはコントローラーに有線で接続する必要があるみたいですが、使用感はどんな感じでしょうか?
コードが邪魔だったり3Dオーディオ自体が微妙だったりするのでしょうか?
3Dオーディオに関しては最適化されているpulse3dの方が上みたいなクチコミもありましたが実際どうなんでしょうか?

ハイレゾ対応のウォークマンと有線接続するとハイレゾ音質できけますか?

テレビ、音楽、3dオーディオ用に買うのは有りだと思いますか?

書込番号:24174774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2021/06/06 12:40(1年以上前)

有線で使うことを考えているのであれば、XM4ではない選択肢がたくさんありますね。
SONYや、AudioTechnicaのMシリーズ、ゼンハイザーなど、好みで選び放題です。

書込番号:24174952

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2021/06/07 23:25(1年以上前)

遅延はどうなんっすかね?
3D Plus は、装着感がPS4時代の3モデルと比べても最悪レベルなんで、こっちもチェック中。
結局、すべて有線接続と、AVアンプのリアル 5.1ch、7.1chに勝る物なしか…

書込番号:24177584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

右からするブツブツ異音に困っています…

2021/05/15 18:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:5件

凄く気に入って初めてこういうヘッドフォン買いました;;

最初の異変は買ってしばらくして右からプツプツという音が聞こえる事でした。
放置すると数秒で消えたので一時的なものかな〜程度にしか感じていませんでした。
でも音もだんだん大きくなってる気がするし放置しても直らなくなってきました。
何度もカスタマーサービスに連絡しましたが、リセットすること・初期化する事くらいしかアドバイスもらえませんでした。

ちなみにbluetoothでexperia1-IIでつかったり、有線(付属のケーブル)電源onの状態でPS5のコントローラーやPCにつないで使ったりしてもブツブツ…と音がなります。どちかというと有線電源onの時の方が症状がひどい気がします。
右側からしか異音はしません。
音楽や動画の音は綺麗に聞こえている中でブチブチという不愉快な異音が重なって聞こえます。
例えると高い音の手拍子と同じような音域?で、ブチブチと連続してはじけるような音
最近では音がするたびにイライラしちゃいます…。
もう本物の手拍子が聞こえてもイラっとするほどで…重症ですねw

今日カスタマーサービスの方に思い切って初期不良の可能性がないか尋ねると
手元にないので原因もわからないし初期不良とは言えないです。修理するなら案内いたしますと言われました。

修理に出すのに往復で2,000以上の送料もかかるし、直るかも断言できないそうなので本当に悲しくなってきました…。

どなたか私と同じ症状になったけどこうしたら直ったよとか
原因がわかりそうな方いましたらアドバイスいただけませんか?
よろしくお願いします;;

書込番号:24136916

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2021/05/15 23:32(1年以上前)

買ってすぐであれば、販売店に相談してみては。
量販店なら初期不良で交換対応はしてくれるかも。

https://www.radius.co.jp/blog/sound-strange/
念のため、wifiとか電子レンジとか干渉してないか確認はしてみるとか。

書込番号:24137480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/16 23:09(1年以上前)

量販店でしたが購入店の返品期間はとても短かったので過ぎてしまいました;;
でもアドバイスも頂けて嬉しかったです〜

教えていただいた事と、他にトライできそうな事などをやってみてからサービスステーションに送りたいと思います。
原因判明するようなことがあれば今後誰かの助けになるかもしれないので追記したいと思います!

感謝です!

書込番号:24139581

ナイスクチコミ!2


やあすさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/24 19:00(1年以上前)

ウチの場合ですが、
bluetooth接続でパソコンでの利用でした。

定期的にブツブツとノイズ?途切れみたいな感じで不快でしたが、android接続では、まったく不具合はありませんでした。
ネットに書いてある改善策を色々試してみましたが、改善はせず諦めかけてましたが、ふと、もう一台bluetooth接続しているマウスを
切ってみたら改善しました。同じbluetoothドングルで2種類接続していたのが原因みたいでした。

今は、マウスを2.4GHzに変えて接続していますが問題ありません。
色々試して、改善するといいですね。

書込番号:24153213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/25 00:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
あの後、新しくアップデートがきてそれのおかげか異音がでなくなりました。
なにか音の原因になる要素がなおったのかな〜と想像してます。
取りあえず様子見を継続しつつ音楽を楽しみたいと思います!

書込番号:24153798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

この製品以上のノイズキャン

2021/05/13 17:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:12件

この製品のノイキャンで物足りないのですが、この製品以上に
音を消してくれるヘッドホンがあったら教えていただきたいです。

書込番号:24133608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/05/13 20:29(1年以上前)

>うまsfasfasdsarさん

はじめまして、こんばんは♪

うむむむ、なかなかどうして、難しいことを仰せですね。
わたしも本機を保有していますし、ほかにもANCの製品を保有したり、店頭でいくつか聴き比べしたりしています。
(ほんとはもうひとつ欲しい)

ただですね、なかなか、ないですね。
ごめんなさい、否定的なコメントで。

周りの騒音を良いところ半分くらいにしてくれるのが、良いところなのではないでしょうか?

重ねて、否定的なコメント、本当にごめんなさい。

どうぞよろしくお願いいたします。

( ^ω^ )

書込番号:24133847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/05/13 23:08(1年以上前)

教えてくださってありがとうございます。
実際に比較して、本機が優れているとの事
大変参考になりました。


書込番号:24134121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Iverttさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/22 14:38(1年以上前)

>うまsfasfasdsarさん

自分が使用した中ではBOSEのノイズキャンセリングヘッドホン700の方が強い印象でした。空気清浄機のゴーという音もBOSEの方が静かでしたし、ホワイトノイズもBOSEの方が少ないです。ただ人混みではなく室内で試しただけの感想です。ご参考までに。

書込番号:24149542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:18件

2021/06/03 15:27(1年以上前)

どういう音を消したいのかがわかりませんが人の声を消したいならBOSEだろうがAppleだろうが現在の技術では無理です。
そんなものがあったら、どこ製だろうと20万でも買いますね(それ以上だと悩みますが)。

書込番号:24170091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

この製品は散歩には不向きですか?

2021/05/11 13:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4

クチコミ投稿数:114件

ソニーストアで音を聴いて感動しました。
この音質で散歩出来たら最高です。
夏や日差しの強い春には不向きですか?
エアコンつけた夏でも蒸れるとか暑いという意見もあるそうなので散歩となると苦痛ですか?
夏は日差しがガンガン照りつけるような日中は散歩しません。
夕暮れか夜です。
それでも夏はキツイですか?

書込番号:24130157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:348件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度5

2021/05/11 13:44(1年以上前)

>ワーグナー14さん


どもどもはじめましてm(__)m

>夏や日差しの強い春には不向きですか?

スレ主様の体質といいますか発汗し易いか否かだと思いますよ。

自分の場合、ソコソコ汗をかきやすい体質なんで今の時期、昼間の屋外でヘッドホンは辛いですね。
今の季節だと殆どイヤホンを使用してます。

汗でイヤーパッドが劣化、加水分解でボロボロになると交換が面倒そうなんで、その辺りを心配するなら無難にもう少し安価なヘッドホンやイヤホンにしておいた方が良さそうに思います。
考え方は色々ですが、結局の処イヤホンとヘッドホンを使い分ける方が良さそうに思いますよ。

書込番号:24130218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/12 15:16(1年以上前)

自分も此方の商品を使用していますが、夏場は汗がかなり付着すると思います。
衛生的じゃないですし、長く使うなら散歩の時はイヤホンの方が良いかと思います。
あと、散歩中に此方のヘッドフォンを使うと、外部音が遮断されて車や自転車などの車両音が聞こえず危険かと思います。
自分は、ウォーキングの時はゼンハイザーのイヤホンを使用しています。

書込番号:24131754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:41件 WH-1000XM4のオーナーWH-1000XM4の満足度4

2021/05/12 15:24(1年以上前)

>ワーグナー14さん
>Uehara課長さん

ワーグナー14さん、はじめまして、こんにちは。
Uehara課長さん、いつもお世話になっております。こんにちは。

わたしも、本機を愛用しているものですが、ふたつのやりくりの仕方があります。
その紹介をさせてください。

1、布製のイヤーパッドカバーをかぶせる。
  「eartouch」という製品がオススメです。
  よくある布製のカバーはイヤーパッドの穴の部分まで塞いでしまうのですが、この製品は耳の穴の部分はきちんと開いたままになります。
  よろしければ写真を別のレスコメントで紹介できます。
  “M55”がぴったりでした。
  https://www.amazon.co.jp/dp/B0948XSKHG/ref=twister_B08P2R8WY3?th=1
  ※ああ!なんてこった、わたしが買った時よりもお値引きされているぅ、、、(涙)。

2、イヤーパッドを交換する(現在のところ販売予定)。
  「dekoni audio」という会社さんの製品で、販売予定の品物があります。
  エリートベロア生地が予定されていますので、これに交換するのはあり!でしょう。
  ※ほかのモデル用の同社製品を愛用していますが、なかなか良いですよ。
  https://dekoniaudio.com/sony-wh1000xm4/?product_cat=wh1000xm4
  ※4月中に発売、って代理店さんからお聞きしていたのですが、諸事情で遅れているようです。
  ※また、聞いてみます。

こんなところです。
ご参考にしてくだされば、こんなに嬉しいことはありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

^^) _旦~~

書込番号:24131768

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WH-1000XM4」のクチコミ掲示板に
WH-1000XM4を新規書き込みWH-1000XM4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-1000XM4
SONY

WH-1000XM4

最安価格(税込):¥29,777発売日:2020年 9月 4日 価格.comの安さの理由は?

WH-1000XM4をお気に入り製品に追加する <2779

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング