MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i7(2.9GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル
- 第7世代2.9GHzクアッドコアCPU「Core i7」、GPU「Radeon Pro 560」、512GBのSSDなどを搭載した、15.4型(2880×1800)Retinaディスプレイ搭載「MacBook Pro」。
- キーボード上部に「Touch Bar」を新搭載し、作業に関連したツールを表示可能。指紋認証「Touch ID」やオンライン決済「ApplePay」にも対応。
- 最大40Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を4基搭載している。

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i7(2.9GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2017年 6月
『旧型との比較』 のクチコミ掲示板




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i7(2.9GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル
わたくし、macbookpro early 2013
(2.8GHz corei7、メモリ16G、SSD512GB)
モデルを所持しています
(当時の最高カスタマイズで40万ぐらいした‥‥‥)
新し目の機種への買い替えを検討しております
(最新モデルの最強BTOじゃなくてもいい)
用途はpremiereでの動画編集です。
編集時の挙動や書き出し速度など、現行のものに買い替えたら、劇的に変わるものですか?
(どのあたりのスペックラインから変わる?)
書込番号:22563318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>わたくし、macbookpro early 2013
>>(2.8GHz corei7、メモリ16G、SSD512GB)
>>モデルを所持しています
MacBook Pro(15インチRetina Early 2013)のベンチマーク
CPUベンチマークスコア
3715 シングルコアスコア
11974 マルチコアスコア
プロセッサ インテルCore i7 - 3840QM
プロセッサ周波数 2800 MHz
プロセッサコア 4
https://browser.geekbench.com/macs/336
MacBook Pro(15-inch 2018)ベンチマーク
CPUベンチマークスコア
5345 シングルコアスコア
22605 マルチコアスコア
プロセッサ インテルCore i9 - 8950HK
プロセッサ周波数 2900 MHz
プロセッサコア 6
https://browser.geekbench.com/macs/431
上記から、MacBook Pro(15-inch 2018)の方が性能は良いです。
>>用途はpremiereでの動画編集です。
>>編集時の挙動や書き出し速度など、現行のものに買い替えたら、劇的に変わるものですか?
レンダリングやエンコードなど並列処理には、CPUコア数が重要になります。
すなわち、MacBook Pro(15-inch 2018)の6コアCPUの方が、MacBook Pro(15インチRetina Early 2013)の4コアCPUの方が処理性能が良いです。
書込番号:22563427
0点

>MacBook Pro Mid 2018 ベンチマーク
>iMac Late 2015とMacBook Pro Late 2013 との比較。
https://medium.com/@adoruk/mbp-2018-benchmark-4508625d0e3a
書込番号:22563454
0点

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A
https://kakaku.com/item/K0001071796/
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR972J/A
https://kakaku.com/item/K0001071797/
↑今買うならこっち(2017を買う意味は無い)
CPUに負荷の掛かる作業は確実に変わる(書き出しなど特に)
カスタマイズすればRadeon Pro Vegaも選べる(定価ベースなので当然高いけど)
外付けのGPUも使える(AMDのみ)
Premier(Proだよね?)で編集だったらそろそろ買い換えてもいい頃だとは思うけど、今の性能で不満があるんだったらサクッと買い換え、特にそういうわけでもないけどなんとなく買い換えた方がいいのかな?程度だったら慌てる必要はないかもね
書込番号:22563775
0点

追記
MacBook Pro(15-inch 2017)ベンチマーク
CPUベンチマークスコア
4490 シングルコアスコア
15264 マルチコアスコア
プロセッサ インテルCore i7 - 7820HQ
プロセッサ周波数 2900 MHz
プロセッサ 1
プロセッサコア 4
https://browser.geekbench.com/macs/418
上記のベンチを見れば2017モデルへの買い替えではなく、2018モデルでしょう。
書込番号:22563799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i7(2.9GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/03/28 13:04:10 |
![]() ![]() |
10 | 2019/02/05 16:20:33 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/29 17:06:41 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/21 20:01:58 |
![]() ![]() |
5 | 2018/01/01 21:04:06 |
![]() ![]() |
16 | 2017/10/09 17:14:55 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/08 9:37:00 |
![]() ![]() |
19 | 2017/08/22 5:48:32 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/30 0:20:17 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/29 7:44:44 |
この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2017/第7世代 Core i7(2.9GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





