MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
- 「M1」チップを採用し、一世代前と比べ処理速度が最大2.8倍になった、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Pro」(256GB SSD)。
- 8コアCPUと8コアGPU、高度な機械学習ができる16コアの「Neural Engine」を搭載。最大20時間のバッテリー駆動時間を実現している。
- クリアな録音と通話ができるスタジオ品質のマイクを搭載。Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2020年11月17日
『BootCampが無いWindowsは』 のクチコミ掲示板




Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
このモデルにはBootCampは付かない、付ける予定もないようだ
そろそろlate2013を買い換えようかと考え始めていたのだが、
Mac対応版の無いアプリをBootCampのWindows10で使っているのでWindows10 環境が無くなるのは困まる、
Parallels Desktopは対応してくれるかな。
書込番号:23786115
0点

まだ謎の多い機種ですね!
M1チップの実力は如何に?
https://japanese.engadget.com/parallels-apple-silicon-120029592.html
こんな情報も?
でもMacだからどうなるのでしょうね今後に?
アップル統合だがら連携はし易い!
そこが重視!
書込番号:23786142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nogakenさん、今晩は
情報ありがとうございます。
私のMacBookPro 13 Late2013、購入時にはParallels DesktopでWindows XPを使っていました。
動きが遅い印象があったので、今年6月に買ったシミレーションソフトを使うために
空いていた外付けHDDにBootCampとWindows10を入れ専用起動Diskとして使っています。
M1は早そうなので仮想環境でも良いのでParallels Desktopには是非頑張ってほしいです。
書込番号:23786212
3点

Mac上でWindows10なしにWindowsのアプリを実行できるソフトに、CrossOver20というのがあります。この製品の開発メンバーが、M1チップ搭載のMacBookAir上で、Rosetta11.1betaの下、Windowsアプリを動かすことに成功したそうです。
https://japanese.engadget.com/applesilicon-mac-crossover-windowsapps-041559933.html
また、Appleの技術者は、ARM版Windowsが、M1チップのMacで走るようになるかは、Microsoft次第だと言ってるようです。
https://japanese.engadget.com/apple-m1mac-armwindows-042506778.html
書込番号:23803173
2点

11.1betaはRosettaのバージョンではなく、MacOSのバージョンでした。失礼。
書込番号:23803235
1点

重要なこと忘れてました。Appleは、IntelからM1への移行に2年かけると言ってます。
前回、Intelへ移行した時も、Rosettaでしたが、このRosettaはあるバージョンのOS(おそらくLion)以降は、サポートされなくなりました。
つまり、今、Rosetta2で何とかなってたしても、2年後以降のどこかで、Rosettaがサポートされなくなる。Appleにしてみれば、「2年の猶予期間中にM1ネイティブなアプリに乗り換えてね」てなとこなんでしょうね。
ということで、Rosetta2で従来のWindowsアプリを動かすよりは、MicrosoftがM1版Windowsを出すのを待つほうが良さそうです。
書込番号:23803325
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/12/29 20:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/18 8:25:02 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/12 20:02:16 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/01 10:31:14 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/03 0:02:47 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/30 11:43:58 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/02 14:14:16 |
![]() ![]() |
10 | 2021/02/28 22:53:22 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/18 21:54:43 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/13 21:21:23 |
「Apple > MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル」のクチコミを見る(全 103件)
この製品の最安価格を見る

MacBook Pro 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月17日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





