『低音を抑えたい』のクチコミ掲示板

2022年 4月21日 発売

SoundLink Flex Bluetooth speaker

  • 「PositionIQテクノロジー」が置き方、ポジションに応じて自動で音質を最適化し、どんな設置方法でも使えるポータブルBluetoothスピーカー。
  • クリアで深みのあるサウンドとパワフルな低音が特徴。高音から低音までのバランスが取れた没入感のあるサウンドで、より強く深く音楽を楽しめる。
  • 丈夫な「ユーティリティループ」を使って、さまざまな物に取り付けられる。防じん・防水仕様 (IP67)で、最大12時間の連続再生が可能。
最安価格(税込):

¥16,800 ストーンブルー[ストーンブルー]

(前週比:+700円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,223 ブラック[ブラック]

デジ楽

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,800¥23,660 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 駆動時間:連続再生:最大12時間 防水・防滴:○ 複数台同時再生(Bluetooth):○ SoundLink Flex Bluetooth speakerのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundLink Flex Bluetooth speakerの価格比較
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのスペック・仕様
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのレビュー
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのクチコミ
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerの画像・動画
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのピックアップリスト
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのオークション

SoundLink Flex Bluetooth speakerBose

最安価格(税込):¥16,800 [ストーンブルー] (前週比:+700円↑) 発売日:2022年 4月21日

  • SoundLink Flex Bluetooth speakerの価格比較
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのスペック・仕様
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのレビュー
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのクチコミ
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerの画像・動画
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのピックアップリスト
  • SoundLink Flex Bluetooth speakerのオークション

『低音を抑えたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoundLink Flex Bluetooth speaker」のクチコミ掲示板に
SoundLink Flex Bluetooth speakerを新規書き込みSoundLink Flex Bluetooth speakerをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

低音を抑えたい

2022/11/05 16:23(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Flex Bluetooth speaker

クチコミ投稿数:29件 SoundLink Flex Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Flex Bluetooth speakerの満足度5

スマホから再生しています.
賃貸に住んでるのもあって,さすがにSoundLink Flexでも低音がズンズン響きすぎるのが気になっています.
振動で床が震えているのがうっすらわかる感じなので,これを続けると苦情案件になりそうです.

ただ,低音の振動が気にならなくなるまで音を小さくしていくと,
スピーカーの意味がなくなるまで下げないといけない状況です.

Bose Musicアプリから,イコライザ的なものが見られるかと思ったのですが無く,音楽再生アプリ側で低音を下げてはいますが,
効果の体感が薄いです.

良い対策はありませんでしょうか?

書込番号:24995730

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:1901件

2022/11/05 20:58(1年以上前)

ウレタンマットを敷いてみてはいかがでしょう?
スピーカー用として売っているものもありますが、
ホームセンターでも売っています。

厚さが 5cm 程度あると良いと思います。

書込番号:24996136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件 SoundLink Flex Bluetooth speakerの満足度4

2022/11/06 06:11(1年以上前)

お早うございます。

低音の響きは壁面の反射によって増大されます。SoundLink Flexは裏面にも低音増強用のパッシブラジエーターが付いているので壁に密着して設置しているとしたらまずはそこから離す事です。それでも効果が薄いようでしたら極端に言うと部屋の真ん中で空中にぶら下げるような設置にすればどの壁からも遠くなるので低音の量感は抑えられる方向でしょう。

書込番号:24996572

Goodアンサーナイスクチコミ!3


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4215件Goodアンサー獲得:1082件

2022/11/07 18:12(1年以上前)

>レコンキスタさん

>振動で床が震えているのがうっすらわかる感じなので,…
SoundLink Flexを直接床に置いているのでしょうか?
機種は違いますが、同様な質問があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001050398/#24950513
その回答のうち、次のものが参考になるかと…。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001050398/#24951062

書込番号:24999040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 SoundLink Flex Bluetooth speakerのオーナーSoundLink Flex Bluetooth speakerの満足度5

2022/11/11 18:20(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません.

>猫猫にゃーごさん
コメントありがとうございます.
直に机に置いていたので,多少なりとも効果が見込める気がしています.
参考にさせていただきます.

>sumi_hobbyさん
コメントありがとうございます.
置き場に「吊るす」概念を持ち合わせておりませんでしたので,
驚かされました.確かにその通りで,(一度苦情が来まして,)持ち上げると
改善されたと電話で言われました.

音量もそんな爆音ってほどじゃないのに,どうしたものかと今日も小さな音で
慎ましく楽しんでます.
どのように中に浮かすか考えているところです.

>osmvさん
コメントありがとうございます.
音への認識が甘かったと言わざるを得ません.
スピーカーから直接低音の振動が伝わっていると思っていたのですが,
空気を通じて壁に響いているということなのですね.

床は6割くらい覆っているのですが,もっと覆ってみようと思います.
ジョイントマットの厚さ2センチのものを敷いているのですが,
低音の振動を足元に感じるときがあります.

ひとまず,ジョイントマットを買い足す予定です.
紹介いただきましたリンク先の記事でもっと知識を身に付けたいと思います.

書込番号:25004949

ナイスクチコミ!0


dacho106さん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/28 01:23(1年以上前)

iPhoneであれば、設定>ミュージック>イコライザーで、「低音を減らす」で、効果あります。

書込番号:25523934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「Bose > SoundLink Flex Bluetooth speaker」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SoundLink Flex Bluetooth speaker
Bose

SoundLink Flex Bluetooth speaker

最安価格(税込):¥16,800発売日:2022年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

SoundLink Flex Bluetooth speakerをお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング