Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
- 高精細WQHD+ディスプレイとクワッドステレオスピーカーを搭載した11型タブレットPC。専用のアンビエントライトセンサーを装備し照明環境に正確に適応。
- Dolby Visionに対応し、忠実度の高い自然なカラーで映画のような画質を実現。120Hzのリフレッシュレートにより、スムーズで使いやすい。
- 8720mAh(typ)大容量バッテリーを備え、5日間以上の音楽再生、16時間以上の動画再生、10時間以上のゲームが可能。
Xiaomi Pad 5 6GB+128GBXiaomi
最安価格(税込):¥49,800
[コズミックグレー]
(前週比:-2,000円↓)
発売日:2021年10月21日



タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB
家族で共有するためにセカンドスペースを作成しようとしたところ、作成できませんでした、と表示され作成できませんでした。
対処法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
OS
MIUI Pad Global 13.1.4.0
ストレージ使用量
86GB/128GB
【使用期間】
4ヶ月(xiaomi公式サイトで購入)
書込番号:25127692
0点

https://xp-solodc2021.com/redminote/11pro5g/25-second-space-setup/
これはスマホでの例ですが
最近のXiaomiはセカンドスペース使えなくしてる場合が有ります
書込番号:25128044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一年くらい前の動画でできるとのレビューもありましたが、アップデートで出来なくなるものなんでしょうかね…
書込番号:25128212
1点

>省略さん
「設定」「特別な機能」の中に「セカンド・スペース」があるのなら、使えるような気がします。
何が問題なのか分からない場合は、データと設定が消えますが、ファクトリーリセットして再度セカンド・スペースを試してみてはいかがでしょう。
書込番号:25129260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョンが最新なら、タブレットでのセカンドスペース廃止もあり得ますね。スマホならもとかく、Xiaomiはタブレットでの機能を削りたがります。しかし、もし最新バージョンでセカンドスペースが使えている利用者がいるなら不具合になるでしょう。私はもう持っていないのでわかりませんが、所有ユーザーの意見が必要ですかね。
書込番号:25129744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の環境
バージョン13.1.4.0
ストレージ使用量70GB/128GB
ではセカンドスペースは作れました
ちなみに13.1.3.0 にアップデートした時に初期化しています
書込番号:25129952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆまちょーさん
私のタブレットも同じくらい容量を使っているので、やはり初期化すれば直るのでしょうかね…
書込番号:25150498
0点

>省略さん
確実な事は言えませんが直る可能性はあると思います。
もし初期化した場合、現在の環境を復元する前にセカンドスペースが作れるか確認してください。
ただし、Pad5中国版に最近MIUI14(Android13)のアップデートがありました。
時期は分かりませんが日本で発売されているPad5にもアップデートが来ると思われます。
もしお急ぎでない場合はMIUI14が来てから初期化でも良いかと思います。
書込番号:25152869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、MIUI14の情報が間違ってました。
Pad5中国版のMIUI14は安定版ベータで正式なものはまだでした。
なのでこの端末にMIUI14が来る時期は分かりません。
なので初期化してみても良いのではないかと思います。
私はMIUI12.5→MIUI13(Android11)の時と
MIUI13(Android11)→MIUI13(Android12)の時に初期化しています。
で現状セカンドスペースが作れていますので。
書込番号:25153068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xiaomi > Xiaomi Pad 5 6GB+128GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/03/31 11:58:58 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/24 20:52:31 |
![]() ![]() |
9 | 2023/03/23 10:48:08 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/21 16:37:44 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/08 19:23:53 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/28 0:37:32 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/10 15:49:52 |
![]() ![]() |
9 | 2023/02/21 23:29:26 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/17 19:37:42 |
![]() ![]() |
13 | 2022/12/25 10:58:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





