『Made in China ?』のクチコミ掲示板

2024年 3月28日 発売

FUJIFILM X100VI

  • 裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を採用した高級コンパクトデジタルカメラ。
  • 5軸・最大6.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載しつつ、質量約521gの小型軽量ボディを実現している。
  • 光学式・電子式を切り替えられる独自の「ハイブリッドビューファインダー」を採用。6.2K/30Pの動画撮影が可能で、動画撮影中のトラッキングAF機能も搭載。
FUJIFILM X100VI 製品画像

拡大

FUJIFILM X100VI [シルバー] FUJIFILM X100VI [ブラック]

プロダクトアワード2024

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥304,462 シルバー[シルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥304,800 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥278,000 (2製品)


価格帯:¥304,462¥380,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:4020万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚 FUJIFILM X100VIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100VIの価格比較
  • FUJIFILM X100VIの中古価格比較
  • FUJIFILM X100VIの買取価格
  • FUJIFILM X100VIのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100VIの純正オプション
  • FUJIFILM X100VIのレビュー
  • FUJIFILM X100VIのクチコミ
  • FUJIFILM X100VIの画像・動画
  • FUJIFILM X100VIのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100VIのオークション

FUJIFILM X100VI富士フイルム

最安価格(税込):¥304,462 [シルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2024年 3月28日

  • FUJIFILM X100VIの価格比較
  • FUJIFILM X100VIの中古価格比較
  • FUJIFILM X100VIの買取価格
  • FUJIFILM X100VIのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100VIの純正オプション
  • FUJIFILM X100VIのレビュー
  • FUJIFILM X100VIのクチコミ
  • FUJIFILM X100VIの画像・動画
  • FUJIFILM X100VIのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100VIのオークション

『Made in China ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100VI」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100VIを新規書き込みFUJIFILM X100VIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

Made in China ?

2024/02/23 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

スレ主 Wetzlerさん
クチコミ投稿数:5件

底面が見れないのでお聞きします。
中国製でしょうか?

書込番号:25634345

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/23 22:48(1年以上前)

>Wetzlerさん

CP+の富士ブースで明らかに。

書込番号:25634382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/23 22:50(1年以上前)

>Wetzlerさん

こんにちは。

>中国製でしょうか?

最初のサマリーに、このカメラの製造に
中国に新たに工場を立て、シリーズでは
初の中国製、とありますね。

「As for availability, Fujifilm has built a new factory in China for the X100 VI,
and while this means it’s the first in this series not to be made in Japan,
it should mean you stand a much greater chance of actually buying one.」

・cameralabs.comのHPより

https://www.cameralabs.com/fujifilm-x100-vi-review/

書込番号:25634384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/24 04:40(1年以上前)

>Wetzlerさん

フジのカメラは最近はほとんど中国製なので
驚きはありません。X-20Sが載っていませんが、
発売時期とFAQの更新時期によるものでしょう。

GFXシリーズとPro(4はまだ出てませんが)を
日本で生産している/その予定なのかな
とおもいます。

A.下記機種は中国(Made in China)製です。
厳重な品質管理体制を整えておりますので、ご安心ください。

対象製品:
・X-T3 ・X-T20 ・X-T4 ・X-E3 ・X30 ・X-T30 ・XQ1 ・XQ2 ・X70 ・X-S10・X-T30II・X-H2S・X-H2・X-T5

・デジタルカメラの生産国はどこですか?
FAQID : 000003168 更新日付 : 2023/01/28 11:58
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000003168&p=a062w000006P6JKAA0&wd=

それよりも自分は高画素になった本機が
UHS-1(V30)対応にとどまっているのが
気になりました。

サイズを変えずにIBIS入れてスペースがなく
UHS-II端子対応やマイク端子3.5mmが
出来なかったのだろうとは思いますが、
PCへのデータ移行にも有利ですので、
30万近い値付けなら、次機種では
UHS-II対応してもらいたいですね。

書込番号:25634571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/02/24 12:03(1年以上前)

中国製は買わないの?

書込番号:25634921

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wetzlerさん
クチコミ投稿数:5件

2024/02/25 14:52(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございました。
初代x−100にはMade in Japanとありましたが、
X-T5にはどこにも表記が無かったのでうすうす
そうだろうとは思っていました。
中国製だから買わないのではなく28万という
金額が何を考えているのか解りません。

書込番号:25636549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/02/25 19:59(1年以上前)

X-T5の表記は液晶を縦位置にチルトすると出てきますよ

書込番号:25636983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


雲如さん
クチコミ投稿数:55件

2024/02/29 01:54(1年以上前)

軍艦部の色が明るいのは X100Fまでのマグネシウム合金 が Vからアルミになったので仕方ないのかな
(軍艦部と底板がマグネシウム合金、本体がアルミ→全部アルミ)
しかし高いなあ 多分生産数をコントロールしてるから中古も品薄高値だろうし、 Vの中古もあんまり落ちないだろうし
あと数年はFで頑張ろう

書込番号:25641480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100VI
富士フイルム

FUJIFILM X100VI

最安価格(税込):¥304,462発売日:2024年 3月28日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X100VIをお気に入り製品に追加する <1091

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング