Galaxy A25 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A25 5G

  • 64GB

約5000万画素広角カメラ+約200万画素マクロカメラを搭載したスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全15件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Galaxy A25 5G のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G au

スレ主 徒歩7分さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明

Galaxy A25 5GがWi-Fiルーターを見失う

「Wi-Fiネットワークにログイン」という通知が出る

手動でのサインインを要求される

自宅ネットワークの機器構成は以下のとおりです。

[ホームルーター]-[Wi-Fiルーター]-[Galaxy A25 5G]

ホームルーターのWAN側が一定時間(3秒以上)途切れると、直接繋がっている訳でもないGalaxy A25 5GがWi-Fiルーターを見失います。
Galaxy A25 5Gから見たらWi-Fiルーターの存在が消えたので、自動的にモバイル接続に切り替わりパケットを消費します。

そしてホームルーターのWAN側が復旧しても、Galaxy A25 5GはWi-Fiルーターを見失ったままで、モバイル接続のままパケットを消費し続けます。
Galaxy A25 5GがWi-Fiルーターを見失うと、手動でWi-Fiルーターにサインインさせない限りずっとモバイル接続のままです。

画面表示は、
Galaxy A25 5GがWi-Fiルーターを見失うと、ステータスバーのWi-Fiマークに「!」が付いて、同時に5Gマークが表示されます。
同時に「Wi-Fiネットワークにログイン」という通知が出ます。

家族が使っているOPPOやiPhoneではこのような現象は起こりません。

これはGalaxyシリーズ特有の仕様なのでしょうか?

書込番号:26326333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G ワイモバイル

スレ主 徒歩7分さん
クチコミ投稿数:4件

通話中に顔を近づけるとセンサーによって画面が消えますが、顔を離しても画面が真っ暗なままで、画面タッチしても無反応です。
画面が真っ暗なので、サポートセンター等への問い合わせの際にダイヤルボタンを押したくて押せません。
なお電源ボタンを1度押すと画面が点灯します。
これはセンサーの不具合なのでしょうか?Galaxyの仕様なのでしょうか?

書込番号:26325920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2025/10/27 12:15

https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25061001.html

このアップデート以後、新しいアップデート来てませんか?

書込番号:26325929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2025/10/27 12:40

アプデでそんなのなおるわけないです
フィルムはがしても発生するならセンサー不良だと思います

書込番号:26325946

ナイスクチコミ!3


スレ主 徒歩7分さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/27 13:36

すいません。ワイモバイル版ではなくSCG33 au版でした。

ビルド番号:
AP3A.240905.015.A2.SCG33KDS1AYH2

画面フィルムは貼っていません。

書込番号:26325990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2025/10/27 13:42

>徒歩7分さん
auショップ行って相談してみて下さい

同じ事例が有るなら対応して貰えると思います

書込番号:26325993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2025/10/27 13:48

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-samsung_galaxy_a25_5g-03/

最新はコレですかね?

書込番号:26325997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/27 14:01

>徒歩7分さん
大量に販売されている機種なので、ソフトウェアレベルの問題なら大騒ぎになっています。
フィルムを貼っていないとのことで、ケースも着けていないなら近接センサーの不良と思われます。

書込番号:26326006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/27 14:15

>徒歩7分さん
A25はコストダウンのため物理的な近接センサーが搭載されておらず、ソフトウェアによる仮想近接センサーなので反応が悪いです。顔から離した状態でスマホを振ると黒画面が解除されるかもしれません

書込番号:26326015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/27 14:23

Galaxy A2xシリーズは、照度センサーや近接センサーがコストカットで搭載されておらず歴代フロントカメラで対応してるので、上位モデルに比べ反応が悪いなどはあります。

ただ画面が暗いままならば、端末の不良もしくはソフトウェア不具合の可能性はあるでしょう。

書込番号:26326026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/27 14:25

すいません、SAKURAチェッカーさんの書き込みが反映されておらず、内容が被りましたm(_ _)m

書込番号:26326028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2025/10/27 15:04

>>仮想近接センサー

ああ、A21も反応鈍かったな、、

まあA25になっても未だにケチってるんだね

書込番号:26326070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10134件Goodアンサー獲得:1123件 問い合わせ 

2025/10/27 15:10

>ソフトウェアレベルの問題

あ、バーチャル近接センサーでしたね。失礼しました。
レビューを見ていると、そもそも質が悪いようなので不具合なのか仕様なのか微妙なところですね。

書込番号:26326073

ナイスクチコミ!5


スレ主 徒歩7分さん
クチコミ投稿数:4件

2025/10/27 15:36

Galaxy A25 5Gは照度・近接センサー非搭載なんですね。
SAKURAチェッカーさんからの助言通り、スマホを振ったら画面が点灯しました。

Galaxy A25 5Gは全体的に反応が鈍いので、指紋認証や文字をコピペする時にも数秒ほど待たされます。
ロースペックなので仕方ないですね。

もう少し様子を見てみます。
皆さまありがとうございました。

書込番号:26326096

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/10/27 16:53

>徒歩7分さん
>舞来餡銘さん

A2xシリーズを冠してはいますが、海外のA2xシリーズとは全く別モデル扱いで国内専用に開発されたモデル、低価格を維持(キャリアの1円投げ売り前提?)するためコストカットが目立ちます。

A20~A25まで一貫して照度センサーや近接センサー無し(フロントカメラで代用のた め歴代反応が悪め)、A20~22まで指紋センサー無し、A20とA21は歩数計無し、A20~23までは電子コンパスやジャイロセンサー無し(地味にA25から対応)などコストカットしまくりです。

シニア層やスマホ初心者がメインターゲットながらも画面解像度はずっとHD+のまま、また歴代コンパクトさが売りの1つだったのにA25で大画面化、さらにはFMラジオとイヤホン端子も廃止しちゃったのでシニア層への訴求力は下がってるかなぁと。カラバリからピンクも消えたし(^^;

書込番号:26326141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

明るさ自動調節

2025/08/29 04:55(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SoftBank

スレ主 tahara87さん
クチコミ投稿数:1件

前まで使っていたスマホは明るさ自動調節をオンにすれば明るい部屋では画面が明るくなって暗い部屋では暗くなっていたのですが、本製品は明るさ自動調節をオンにしていても明るい部屋でも暗い部屋でも明るさが固定なのがほとんどです。なんなら明るい部屋で最小輝度、暗い部屋で最大輝度になることもあります。これは初期不良なのでしょうか?

書込番号:26276044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件

2025/10/19 18:48

私も困っています。
「明るさ自動調整」オンの状態でも明るさが自動調整されません。

@画面が明るい(暗い)状態で暗い(明るい)所に行く
A自動調整されない
B設定から「明るさ自動調整」をオフ→オンすると、明るさが自動調整される
という状態です。

みなさんどうですか?
10/19現在、ソフトウェアは最新です。

書込番号:26320014

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件 Galaxy A25 5G SoftBankのオーナーGalaxy A25 5G SoftBankの満足度4

2025/10/20 03:39

Galaxy A2xシリーズは、センサー類を省きがちなので明るさ調整はそんなものですよ。

照度センサーが歴代搭載されておらず、フロントカメラをセンサー代用として利用してるので誤認識や反応が悪いなどが昔からあります。

指紋センサー(A20、A21、A22が非対応)、歩数計(A20、A21が非対応)、電子コンパスやジャイロセンサーなども非対応(A25からやっと対応)など他にもあったります。

逆にシニア層やスマホ初心者がメインターゲットでコンパクトが売りだったのに大画面化しちゃって、画面解像度もHD+据え置きかつリフレッシュレートも60Hzのまま、数少ないメリットだったイヤホンジャックやFMラジオ省いたり、位置付けとしてはかなり微妙なんですよね。

書込番号:26320332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SoftBank

クチコミ投稿数:60件

警告・直ちに充電器の取り外し
充電/USBポートに水分または異物が検出されました

と警告が出て、けたたましい音が鳴ります。

水に触れた記憶はないし、もし考えられるのは車のエアコンに当たっていたくらいです。直でポートに当たったりはしていません。

警告文に数時間置いてください…とあり、初回はそれで復活しましたが、その後度週に2回以上発生し、直近では40 時間程度ダメでした。

GalaxyのHPには、USBのキャッシュをクリアするとあり、やってみましたが効果なし。

タイプCを裏返ししながら抜き差しを繰り返したり、起動やオフのタイミングで差したり、などいろいろ試しましたが、何かのタイミングで復活することはあっても、ハッキリ解決策はわかりません。

ホッとして充電できている最中でも、突然警告が鳴ったりします

比較的OFFの状態で充電する方が、成功率が高いように思います。
なのでオンにするのに勇気が要ります(^_^;)

また、一度正常に戻ると、100%になるか、外出や車のエンジンOFFなど、仕方なくコードを抜かざるを得ないタイミングまで、抜くのが怖くなっています

HPには、「ワイヤレスで試してください」、とありますが、このスマホにはワイヤレス機能はなく、全般的なシリーズについての説明しかなく憤慨もします


大変なストレスを抱え、悲しいです。困っています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:26310696

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2025/10/08 01:41

エアコンによる急激な温度変化は結露の原因になります。

スマホを車内に固定しているのであれば、風を受けない場所に移動するしかないと思います。

書込番号:26310706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2025/10/08 05:31

>オッポーさん
USBポート内に微細なホコリが入っているとそれが僅かな水分を含む度に警告が出る可能性があります。

念のためにカメラ用のブロワー、もしくはエアダスターでUSBポート内を掃除してみてはどうかなと思います。前者は100均の家電コーナーで見付かることがありますし、後者は家電量販店などで購入出来ます。

また極端に冷たい風を頻繁に当てること自体スマホ内部の結露に繋がるので注意した方が良いと思われます。

書込番号:26310755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2185件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/08 06:20

>オッポーさん
エアコン吹き出し口のスマホホルダーの影響と思われます。

ダッシュボードに取り付けるタイプのスマホホルダーをお薦めします。

書込番号:26310768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/10/08 10:53

>オッポーさん

憶測ですが、基板上の小さなコンデンサーの液漏れで、本来流れるはずのない回路に短絡(ショート)が起きて、誤検知をしてるように感じます。トランジスタの不良も短絡が起きます。

結露が原因で短絡し、それで基板上の部品を壊してしまったのかも知れません。

一度SoftBank店舗で相談される事をおすすめします。

書込番号:26310939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これは何でしょう?

2025/09/24 11:00(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

スレ主 prayboyさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

時々画面の左下に、このようなマークが現れるのですが、これはどんな意味でしょうか?

書込番号:26298769

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/09/24 11:35(1ヶ月以上前)

画面回転アイコンです。

画面の自動回転を設定OFFにしている場合に、画面を傾けた場合に横画面表示にするか、または横画面利用状態から端末を縦にした場合に縦画面に戻せるというものです。

書込番号:26298785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 prayboyさん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/24 12:58(1ヶ月以上前)

なるほど、よく分かりました。
横にする必要ないときでも現れるので気にはなりますが…

書込番号:26298848

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/09/24 13:45(1ヶ月以上前)

縦横の向きや傾きを感知するモーションセンサーが搭載されていて(基本スマホは皆搭載)、画面表示を自動的に切り替えるものです。少しでも傾きを感知するとアイコン表示されます。

設定の「自動回転」が縦画面固定になっている場合に表示され、「自動回転」になっている場合は表示されません。

書込番号:26298893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6754件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2025/09/24 18:14(1ヶ月以上前)

気になる場合、パソコンでadbを使わないと無効化は出来ませんよ。

書込番号:26299093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2025/09/30 19:32(1ヶ月以上前)

機種不明

上の通知メニューのクイックウィジェットの画面回転長押しからオフに出来ると思いますが…

嘘は良くないと思います

書込番号:26304221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリごとの通知音変更

2025/09/26 18:54(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

クチコミ投稿数:188件

スマホの乗り換えで1円で購入したのですが、このスマホのアプリごとの通知音はどのようにしたら変更できるのでしょうか?
以前使っていたスマホでは、設定→アプリ→通知と進めば可能でしたが、このスマホはいかように探しても見つけることが出来ません。
何方かお教えください。

書込番号:26300829

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/09/26 19:11(1ヶ月以上前)

[設定] → [通知] → [詳細設定] と進み、[各アプリの[通知カテゴリ]を管理] が有効になっている必要があります。

この設定が有効になっている場合、各アプリの[アプリ情報]を開き、[通知]を開くと通知音などの設定項目が可能な[通知カテゴリ]が表示されるので、そちらで設定します。

書込番号:26300848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28381件Goodアンサー獲得:4198件

2025/09/26 19:19(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

各アプリの[通知カテゴリ]を管理 を有効にする

各アプリの[通知カテゴリ]を管理 が無効だと[通知カテゴリ]が表示されない

各アプリの[通知カテゴリ]を管理 が有効だと[通知カテゴリ]が表示される

スクショの設定項目です。
例として、Googleメッセージを貼っておきます。

GalaxyシリーズはAndroidカスタムOSなので、他ブランドとは設定方法が違ったりする部分があります。

書込番号:26300858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:188件

2025/09/26 19:28(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。
「通知カテゴリ」を管理を有効にしておく必要があったんですね。
おかげさまで解決しました。

書込番号:26300866

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy A25 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)