AirStation NFINITI WHR-G300N
厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N
設定の問題なのか故障なのか解らない現象なので何かアドバイスをお願いします
先日こちらの商品を購入したのですがルータ内蔵モデムからWHR-G300Nをブリッジ接続(ルータOFF)で経由して有線のPCと無線のPCを接続しています
両PCの電源投入直後は普通にインターネットの接続が出来ますが、無線LANの方だけ無線LAN親機より先に行く通信をしない状態で放置しておくと2〜30分でインターネットに接続できなくなってしまいます(DVDを見たりワードで作業をしているようなこと)
少し説明が解り辛いですが、無線親機までは通信が行われているのですが無線親機の受信機から無線親機のハブまでの通信が遮断されてしまいます
この時、無線親機を飛ばしてモデムへPINGは飛びませんが、一度無線親機へPINGを飛ばしてあげるか設定ツールをブラウザで開いてあげると再度通信が再開されてインターネットが出来るようになります
無線LANが遮断されている時は有線LANのPCは問題なくインターネットへ接続できますが無線LAN側のPCへはPINGが飛びません
この時も一度無線LAN側のPCから無線親機へPINGを飛ばすか無線LAN側からアクセスしてあげることで通信が再会します
背面のポートのどの部分に差し替えても同じ状況です
有線PCはVista
無線PCはXPです
状況が解りづらいですがご指摘頂ければ補足します
よろしくお願いします
書込番号:9239778
0点

> 無線親機までは通信が行われているのですが
> 無線親機の受信機から無線親機のハブまでの通信が遮断されてしまいます
どのような現象から、このように判断されたのでしょうか?
インターネットに接続できない状態になった場合でも、
クライアントマネージャなどにより表示される無線LANのリンク状態は、
ちゃんとリンクされた状態(リンク速度が表示)なのでしょうか?
書込番号:9240736
0点

羅城門の鬼さんへ
回答ありがとうございました
ご察しの通り、リンク状態は正常でフリーズしている様子もなくアンテナ(電波状態)も変動します
書込番号:9241939
0点

> 無線親機を飛ばしてモデムへPINGは飛びませんが、
> 一度無線親機へPINGを飛ばしてあげるか設定ツールをブラウザで開いてあげると
> 再度通信が再開されてインターネットが出来るようになります
どことなく、ソフト的な不具合のように感じます。
・ルータのファームが最新でなければ最新にする
・無線LAN使用のPCのクライアントマネージャが最新でなければ最新にする
・無線LAN使用のPCの無線LANのドライバを一旦削除し、再インストールする
ちなみに、無線LAN使用のPCの子機は、内蔵でしょうか?
書込番号:9250711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/08 20:41:21 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/06 23:30:30 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/29 17:59:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/06 8:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/31 17:36:46 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/11 10:20:16 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/20 18:49:25 |
![]() ![]() |
14 | 2013/11/23 8:10:48 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/25 23:52:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/04 11:34:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





