※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P
2011年03月15日の9時頃、突然電源が落ち、起動もできなくなりました。
翌日近所のララガーデン川口内にあるSoftbankショップに持ち込んだところ、同様の事象が多数発生しているとのことです。
電池パックの抜き差しでは復活しませんでしたが、折り畳み部分を45度程開いた状態では電源が入りました。180度開くと電源が落ちてしまうようです。
(45度の状態でデータのバックアップができるかもしれません。)
修理をするとのことで、代替機をわたされました。
安心保障パック内であれば無料とのこと。幸い安心保障パックに入っていましたが、この事象で修理代がかかるとなると、ユーザからの納得は得られないのではと思います。
安心保障パックを超えて有料で修理が必要となる場合には、有料でも修理をするか否かの電話をしてくれるそうです。
また、修理中に代替機が壊れた場合には、別途実費がかかるそうです(2,3万円だったかと)。
さらに修理後に30日以内に取りにいかないと、8千円取られるそうです。
さらにさらに、
修理をすると、電話帳などのデータは全て消えてしまうので、SDカードでバックアップして下さいと言われました。SDカードを探していると、店員さんから、この機種は2G以下のSDカードしか使えないことや、少々お高めだが、5年保障付で約2千円で販売しているとのお話を頂きました。ドコモとかだと、専用の端末でやって頂けたと記憶していますが、Softbankはできないのでしょうか・・・。
携帯を利用できないだけでもこちらとしてはかなり怒っているのに、使い込んだ感がある代替機を渡され、壊したら実費がかかるとか、5,6枚の書類を書かされて、修理後また取りにこなけばいけなくて、さらに一時的にデータをバックアップするだけなのに割高のSDカードを買えと、このショップの店員さんはおっしゃるわけで・・・髪の毛をつかんでぐりぐり床を引きづり回してやろうかとも思いましたが、カメラも人目もあるので、次回の東電の計画停電まで取っておくことにしました(冗談です)。
別途iPadやiPhoneも利用していますが、今後SIMロックが取れたら可能ならアフターサービスが良いドコモに乗り換えたいです。
会社内の携帯をどうするかの権限をはからずも持ってますので、利用させてもらっているSoftbank携帯はこの機会に他の事業者に変えます。
国民生活センターにも先程連絡を入れました。
この携帯は親との連絡ように、親に渡している携帯です。
地震や災害が多発している時に、携帯の不具合は致命的だと思います。
メーカーにはきちんと対応して頂きたいです。
書込番号:12787110
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SoftBank 830P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/02/25 11:03:24 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/14 4:51:36 |
![]() ![]() |
1 | 2011/08/22 12:50:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/21 18:06:06 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/16 19:32:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/02 16:05:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/02 8:08:07 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/12 8:44:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/29 19:43:36 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/28 21:04:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)