公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82
オークションでも入手は難しいです。
特にヤフーオークションでは出品されても規約に抵触し、スグに削除されています。
SoftBankが売り出しているものなので、当然国内でも使用ができます。
ほぼ絶滅といってよいN82もよいですが、こちらのN78もいかがですか?↓
http://moumantai.biz/?pid=11942504
ノキア初心者の方にはとっつきにくいかも知れませんね。
また最近買いやすくなったiPhoneや、
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
一時販売中止になっているdocomo PRO series BlackBerry Boldなどもかなり魅力的だと思います。
どうしてもノキアというなら↓↓もあります。
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS001Control/WOS001003/TE001?applType=&srvcFlg=&modelId=1005&subId=0
書込番号:9183902
0点

横レス失礼いたします。
当方もN82への機種変更を考えております。
ですがEstrellasさんがリンクされていた、N78のデザインもいいなぁ…と思い、候補のひとつとなりました。
このN78というのは、買って届いたその日から、カード?を差し込めば使えるようになるのでしょうか。
そして料金プランなどは既存のままで利用できるのでしょうか。
現在はシャープ製の3G携帯を使用しております。
お返事をいただけると助かります!
書込番号:9190912
0点

買って届いたその日から、カード>
使用できるはずです。
N82はSoftBankでしか使用できないようにSIMロックがかかっていますが、このN78にはSIMロック自体が存在せず、海外に持ち出せばアメリカでT-MOBILEの、イタリアでTIMの、イギリスではVodafoneの・・・・、といった具合に世界のSIMカードが利用できます。
料金プランなどは・・・>
分からないです。Google等でお調べになるとよいと思います。
シャープ製の3G・・・>
たとえSoftBankのN82でもNokiaはクセがあります。
国産の携帯と併用して使うのがシアワセになれるコツかもしれません。
書込番号:9194308
0点

>HeavenlySun 様
N78(中国語版)使用者です。届いたその日からSIMカードを差し込めば使えます。料金も現在契約しているプランがそのまま使えます(通話料もプランに依存)
但しこの機種はYahooケータイとMMSが使えない(SMS可)ため、SIMをSHと取り替えながら使うならいいのですが、N78だけで使う場合はS!ベーシックは外した方が良いです。
またwebもアクセスインターネット経由になるためパケット定額が適用されず、青天井になるので注意が必要です。
DocomoのSIMを挿した場合、電波が不安定になることもあるようです。ソフトバンクと同じようにiモードは使えないです。(auのSIMは国内使用不可、海外可能)
Estrellas様も言われるとおりNOKIAの操作系にはクセがありますが慣れてしまうと逆にNOKIAが良くなったりしますよ。
書込番号:9299800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NOKIA > Nokia N82」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/04/16 18:04:30 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/09 18:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/02 19:59:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/26 9:43:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/20 7:11:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/14 8:52:17 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/09 14:16:22 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/03 19:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/20 23:07:07 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/27 10:40:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)