


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb1
1週間前にAspire One買いました。
メールはOutlook Expressを使っていますが、受信トレイなどでのプレビューウィンドーでタッチパッドスクロールが機能しません。
インターネット画面では特に問題なくスクロールできるのですが・・・。
パッドにタッチすればホイールマークは出ますが、右に回そうが左に回そうが画面がスクロールしません。マウスプロパティでスライドスクロールに変更しても、やはり画面のスクロールができません。
非常に不便で困っております。どなたかご教授お願いいたします。
書込番号:8769788
1点

(OEのメッセージビューだけ、スライドバーでないとスクロールできない。ということですよね?)私も気になって色々やってみました。
結論はどうやら、Synaptic PS/2 Port pointing Deviceのドライバーの問題のようです。
小生の場合、とりあえずVer11.1.4.を最新のVer11.2.2にしてみましたが、OEのスクロール問題を解決出来ませんでしたので、
イレギュラーと言えばイレギュラーですが、H社のサイトにあるSynaptic PS/2 Port pointing Deviceのドライバー
【(Ver8.1.9)にバージョンダウンしてみたところ見事、解決しました。」
Synaptic のデバイスなので他社のサイトにあるドライバで、かつバージョンダウンですが、それらによる弊害は今のところありません。
むしろ全体的な感覚では、Ver8.1.9のドライバーの方が、軽く触っただけでスムーズに動くようで快適です。
以下H社のサイトにあるSynaptic PS/2 Port pointing DeviceのドライバーVer8.1.9 です。
http://prius.hitachi.co.jp/support/verup/dat/touchpaddriver_v8_1_9.zip
(※お約束の自己責任になりますが、小生はこれで解決しました。)ご参考までに。
書込番号:8788914
4点

ほてるなび様
言われたとおりにやりましたところ無事解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:8798956
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/10/13 9:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/24 15:19:21 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/27 22:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/01 20:38:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/18 21:44:29 |
![]() ![]() |
9 | 2012/02/08 15:36:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/19 0:59:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/12 6:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/21 21:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/14 22:31:00 |