『vista 64bitでスリープさせると、録画されていない。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DY-UD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DY-UD200の価格比較
  • DY-UD200のスペック・仕様
  • DY-UD200のレビュー
  • DY-UD200のクチコミ
  • DY-UD200の画像・動画
  • DY-UD200のピックアップリスト
  • DY-UD200のオークション

DY-UD200ダイナコネクティブ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月31日

  • DY-UD200の価格比較
  • DY-UD200のスペック・仕様
  • DY-UD200のレビュー
  • DY-UD200のクチコミ
  • DY-UD200の画像・動画
  • DY-UD200のピックアップリスト
  • DY-UD200のオークション

『vista 64bitでスリープさせると、録画されていない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DY-UD200」のクチコミ掲示板に
DY-UD200を新規書き込みDY-UD200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-UD200

スレ主 ogisosさん
クチコミ投稿数:11件

vista homepremium 64bitを使用中です。
tvtestと、tvrock&rectestで録画ができているのですが、予約設定をして、スリープをさせると、録画が出来ていないようです。
XP MCEでも同じアプリの組み合わせで、スタンバイでの録画は成功しておりましたが、vistaでは失敗してしまう様です。
確認してみると、xpでは、予約時間前にパソコン起動、rectestの起動で録画出来ているようですが、vistaでは時間になってもスリープから復帰していなく、rectestも起動していない模様です。

tvrockの設定で、復帰処理をタスクスケジューラで行う、のチェックは入っております。
また、ハイブリッドスリープはオフにしています。

何か、解決法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:12109295

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/10/24 22:48(1年以上前)

EpgDataCap_Bonの方使ってみたら?

書込番号:12110277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ogisosさん
クチコミ投稿数:11件

2010/10/25 23:01(1年以上前)

甜様

お返事有難う御座います。
先ほど、EpgDataCap_Bonの設定に取り掛かりましたが、私の理解力ではちょっと設定に時間が掛かりそうでした。
今、動作報告を出来ませんが、時間を取って対応したいと思います。

お返事有難う御座いました。

書込番号:12115206

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DY-UD200
ダイナコネクティブ

DY-UD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月31日

DY-UD200をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る