『突然スリープから復帰出来なくなった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DY-UD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DY-UD200の価格比較
  • DY-UD200のスペック・仕様
  • DY-UD200のレビュー
  • DY-UD200のクチコミ
  • DY-UD200の画像・動画
  • DY-UD200のピックアップリスト
  • DY-UD200のオークション

DY-UD200ダイナコネクティブ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月31日

  • DY-UD200の価格比較
  • DY-UD200のスペック・仕様
  • DY-UD200のレビュー
  • DY-UD200のクチコミ
  • DY-UD200の画像・動画
  • DY-UD200のピックアップリスト
  • DY-UD200のオークション

『突然スリープから復帰出来なくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「DY-UD200」のクチコミ掲示板に
DY-UD200を新規書き込みDY-UD200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

突然スリープから復帰出来なくなった

2012/10/18 15:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-UD200

環境:TVTest_0.7.17 BonDriver_dyud_v8.5.3+dyud_xor

現象としまして、番組情報取得および録画終了してからスリープに入ると、その後必ずスリープから復帰出来なくなりました(コンピューターの電源ボタンを押しても何も反応しません)。

そしてDY-UD200をPCのUSB端子から引っこ抜くと正常に復帰はしませんがPCに電源が入ります。

どうもDY-UD200から電源を落とすシグナルが出ているようなのですが…(定かではありません)

DY-UD200自体がもう壊れてしまったのでしょうか…?

どなたかご教示下さい。

宜しくお願い致します。


以下、PCの構成になります。
CPU:Pentium Dual-Core E2180(OC:2.5GHz)
メモリ:ノーブランド DDR2 PC2-5300 2GB(1GB×2)
OS :Vista Ultimate SP2
マザー:GIGABYTE GA-G31M-S2L
CPUクーラー:リテールファン
HD:日立 HDP725050GLA360 (OS用)
  ウェスタンデジタル WD25EZRS(データ保存用)
サムスン HD154UI(データ保存用)
光学ドライブ:LG GSA-4167B
ビデオカード:Sapphire Radeon HD4550 512MB
キャプチャーカード:ダイナコネクティブDY-UD200 及び
IO DATA GV-MVP/RX2
電源:AS Power Silentist S-550EB

書込番号:15220736

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/19 02:12(1年以上前)

録画した後だけスリープからの復帰に問題があるのでしたら
チューナーを変更するという手と、
BIOS のリセット、
電源の管理 (スリープの管理) を規定値に戻す、
最終手段は OS の再インストールして動作を確認されたらいいと思います。

書込番号:15223433

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/19 02:13(1年以上前)

あ、連投すみません。
もし OS 再インストールされるのでしたら、
パソコン側のデバイスドライバは最新のものを充ててください。

書込番号:15223435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2012/10/24 12:05(1年以上前)

>越後犬さん
書き込み有り難うございます。

スリープの管理のデフォルトってどこで設定するのですか?

書込番号:15245299

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/24 12:45(1年以上前)

[コントロールパネル] [ハードウェアとサウンド] [電源オプション] [プラン設定の変更] と進み
「このプランの既定の設定を復元」 を押します。

BIOS はボタン電池を抜けば初期化されます。

書込番号:15245435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2012/10/24 14:05(1年以上前)

越後犬さん、詳細な操作を教えて下さって有り難うございます!

帰宅したら試してみようと思います。


ただちょっと気になることがあったのですが、昨日、PCを起動しようと思い電源ボタンを押したのですが起動しませんでした。
PCケースを開けあれこれチェックしたのですが異常がありませんでした。
そして、「はっ!!」っと思い、DY-UD200をPCから外したところ起動しました。
やはりDY-UD200に原因があるのですかね…???


書込番号:15245669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2012/10/28 17:07(1年以上前)

やはりダメです。。。

どうも録画終了後スリープに入るよう設定しているのですが、スリープではなくシャットダウンしてしまっているようです。
TVRockの設定画面等チェックしましたがスリープに設定しています。

やはりOSの再インストールしか方法はないのでしょうか…?

書込番号:15263549

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/28 22:48(1年以上前)

ビデオカードのドライバを、
一度最新の物をお試しください。

ビデオカードのドライバの問題で、スリープからの復帰のトラブルが起こることがあります。
試しに・・・  です。

http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/9-3/Pages/radeonaiw_vista32.aspx?&lang=English

書込番号:15265232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件

2012/11/01 15:25(1年以上前)

越後犬さん、書き込み有り難うございます。

やはりダメでした。

もうクリーンインストールしか方法は無いんでしょうか。。。(悲)

書込番号:15280563

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/01 15:57(1年以上前)

もし OS を再インストールされるのであれば、
BIOS を最新にしてデバイスドライバもマザーボードメーカーから最新の物をダウンロードして充てて、
DY-UD200 のドライバも最新の物を充ててとりあえずそこで動作確認し、
ダメなら WIndows のアップデートして試し、
それでもダメならこのチューナー DY-UD200 はマリヤ/溝口で低血糖症治療さんの環境に合ってないということになりますかね。

パソコンはハードウェアが増えれば増えるほど動作が思い通りにならなくなる確率が増します。
その辺はいくらパソコンが進化したと言え、しょうがないんじゃないでしょうか。


立ち上げっぱなしにしてもさほど電気代のかからないマシン構成のようですから、
諦めてスリープ無しでお使いになるというのもアリかとも思います。

書込番号:15280639

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DY-UD200
ダイナコネクティブ

DY-UD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月31日

DY-UD200をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る