


昨日、晴天のスキー場で友人の滑りを連写したところ歩留50%、前ピン量産となりました。これはおかしいだろうと思い、AF微調整を試すことにしました。結果、11-22、14-54、14-42、40-150、50-200の5本それぞれに個別の設定値(-2〜+6の範囲)をつけることになりました。ちなみに3535と2528の単焦点は設定なしでOKでした。『なんでこんなことになるのかなぁ…』と疑問もありますが、とにかく今まで我慢していた暗所(EV1くらい)、室内家族スナップ(EV6くらい)、スキーの連写といったどの場面でも気持ちよくピントが合うようになりました。いままでE-30のツインクロスセンサーはE-3とは違うのかなぁ…なんて思っていたのですが、そんなことはないと思えるようになりました。E-30(E-620も?)でAFにちょっと不満がある方は試してみてください。ちなみに私は先ず5ステップぐらいずつ設定を変えて大雑把にあたりをつけて、そのあと2ステップずつ追い込んでいきました。1ステップの差異は私には識別できませんでした。
書込番号:10993515
2点


「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





